JPH06278394A - メモリカードの構造 - Google Patents

メモリカードの構造

Info

Publication number
JPH06278394A
JPH06278394A JP5068173A JP6817393A JPH06278394A JP H06278394 A JPH06278394 A JP H06278394A JP 5068173 A JP5068173 A JP 5068173A JP 6817393 A JP6817393 A JP 6817393A JP H06278394 A JPH06278394 A JP H06278394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
semiconductor device
circuit board
printed circuit
semiconductor devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5068173A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Fuchinokami
謙二 渕之上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5068173A priority Critical patent/JPH06278394A/ja
Publication of JPH06278394A publication Critical patent/JPH06278394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 厚さの異なる半導体装置をプリント基板に実
装するメモリカードにおいて、メモリ容量を増加し、し
かも、カード自体の厚さを薄くするものである。 【構成】 プリント基板を凹凸状に形成した凹凸状プリ
ント基板10を設け、その凹部10aおよび凸部10b
に、それぞれの凹部、凸部に合った厚さの半導体装置1
1,13を実装するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カード自体の厚さを薄
くすることができるメモリカードの構造に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】現在、広く用いられているキャッシュカ
ード、クレジットカード等は、プラスチックカードに磁
気ストライプを塗布し、これに記録された情報を読み取
ることで、本人であるか否かの確認が行なえるようにし
たものである。このような磁気記録方式のものでは、第
3者によって情報が解読され易く、記憶可能情報量も少
なかった。
【0003】そこで、近年、メモリ、CPU等の機能を
有するICをカード状基板に実装した、いわゆるICカ
ードが実用化されている。
【0004】また、ICそのものの代りに、きわめて薄
い半導体装置を搭載した、図3に示すメモリカードが提
案されている。図3は従来のメモリカードの一部破断し
た斜視図であり、図4はその一部詳細な断面図である。
図において、1はカバー、2はフレーム、3は金属シャ
ッタ、4は複数個の樹脂封止型半導体装置5および複数
個のチップコンデンサ6を搭載したプリント基板、7は
接続パッドである。
【0005】なお、前記樹脂封止型半導体装置5は、図
4に示すように、そのリード8が半田9によりプリント
基板4に固定される。
【0006】この構成のメモリカードは、前記のICカ
ードより、カード厚が厚くなるが、一つ一つの機能その
ものが樹脂封止型半導体装置を使用していることから、
信頼性が高く、機械的強度も強く、また、製造の容易さ
から量産性にも優れ、情報容量が多いという利点があっ
た。そして、このメモリカードの発展、普及によって、
このメモリカードの情報量は、驚異的に伸びており、搭
載される半導体装置の種類も増加し、しかも、ますます
高密度化が進んでいる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成のメモリカードでは、厚さの異なる種々の半導体装置
をプリント基板の両側に実装した場合、情報量は増加す
るが、カード自体の厚さは厚くなる。また、プリント基
板の一方の面に最も薄い半導体装置を実装し、他方の面
に、それよりも厚い半導体装置を実装する方法もある
が、スルーホールを含むプリント配線が複雑になるう
え、接続パッドの位置が変化するという問題点があっ
た。
【0008】本発明は、以上述べた厚さが異なる種々の
半導体装置をプリント基板に実装する場合、カード自体
の厚さが厚くなり、また、スルーホールを含むプリント
配線が複雑化し、しかも接続パッドの位置が変わるとい
う問題点を除去するため、プリント基板を凹凸状にし、
その凹凸形状に合った厚さの半導体装置を実装するよう
にした優れた構造を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係るメモリカー
ドの構造は、プリント基板を凹凸状に形成し、この凹凸
部に、それぞれの凹部、凸部に合った厚さの半導体装置
を実装するものである。
【0010】
【作用】本発明は、メモリ容量を増加でき、しかもカー
ド自体の厚さを薄くすることができる。
【0011】
【実施例】図1は本発明に係るメモリカードの構造の一
実施例を示す断面側面図であり、一例として、厚さの異
なった2種類の半導体装置を実装した場合を示す。図に
おいて、10は凹凸状プリント基板であり、この凹凸状
プリント基板10は、表面側および裏面側に、それぞれ
凹部10aおよび凸部10bが形成されている。11は
厚さH1の厚型半導体装置であり、この厚型半導体装置
11の外部リード12は、凹凸状プリント基板10の凹
部10aの図示せぬ配線パターンに半田9により接続、
固定される。13は厚さH2(ただし、H1>H2)の
薄型半導体装置であり、この薄型半導体装置13の外部
リード14は、凹凸状プリント基板10の凸部10bの
図示せぬ配線パターンに半田9によって接続、固定され
る。
【0012】なお、上記凹凸状プリント基板10の製造
方法は、通常のフラット状プリント基板に、銅箔を接着
し、配線パターンを印刷して、エッチングする。そし
て、配線パターンが形成されたフラット状プリント基板
に熱を加えて軟化させ、図2に示すように、金型16
a,16bでプレスして変形させ、凹凸状プリント基板
10を作ることができる。
【0013】このように構成したメモリカードは、凹凸
状プリント基板10の凹部10aに厚型半導体装置11
を実装し、凸部10bに薄形半導体装置13を実装する
ことにより、厚さが異なる2種類の半導体装置、すなわ
ち、厚型半導体装置11と薄型半導体装置13の高さが
揃うため、メモリカード自体の厚さを薄くすることがで
きる。
【0014】なお、以上の実施例では、凹凸状プリント
基板10の凹部10aに1個の厚型半導体装置11を実
装し、凸部10bに1個の薄型半導体装置13を実装す
る場合について説明したが、これに限定せず、凹部10
aおよび凸部10bの長さ、幅を変えることにより、複
数個の厚型半導体装置11および薄型半導体装置13を
実装してもよいことはもちろんである。
【0015】また、凹部10aおよび凸部10bの深さ
を1種類としたが、これに限定せず、複数の種類を設け
てもよいことはもちろんである。
【0016】また、凹凸状プリント基板10を、メモリ
カードに装着した場合について説明したが、これに限定
せず、ICカードなどの携帯可能電子装置に設けてもよ
いことはもちろんである。
【0017】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
係るメモリカードによれば、プリント基板を凹凸状に形
成し、その凹凸形状に合った厚さの半導体装置を実装す
ることができるため、メモリカードの厚さを薄くするこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るメモリカードの一実施例を示す断
面側面図である。
【図2】図1の凹凸状プリント基板を製造する金型の断
面図である。
【図3】従来のメモリカードを示す一部破断した斜視図
である。
【図4】図3の一部詳細な断面図である。
【符号の説明】
10 凹凸状プリント基板 10a 凹部 10b 凸部 11 厚型半導体装置 13 薄型半導体装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚さの異なる半導体装置をプリント基板
    に実装するメモリカードにおいて、 前記プリント基板を凹凸状に形成し、その凹凸部に、そ
    れぞれの凹部、凸部に合った厚さの半導体装置を実装す
    ることを特徴とするメモリカードの構造。
JP5068173A 1993-03-26 1993-03-26 メモリカードの構造 Pending JPH06278394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068173A JPH06278394A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 メモリカードの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068173A JPH06278394A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 メモリカードの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06278394A true JPH06278394A (ja) 1994-10-04

Family

ID=13366124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5068173A Pending JPH06278394A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 メモリカードの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06278394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2367430A (en) * 2000-10-02 2002-04-03 Ubinetics Ltd PC card
EP1740031A2 (en) * 2005-06-15 2007-01-03 A-DATA Technology Co., Ltd. Housing of a memory card capable of containing a plurality of memory chips

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2367430A (en) * 2000-10-02 2002-04-03 Ubinetics Ltd PC card
GB2367430B (en) * 2000-10-02 2004-01-14 Ubinetics Ltd PC Card
EP1740031A2 (en) * 2005-06-15 2007-01-03 A-DATA Technology Co., Ltd. Housing of a memory card capable of containing a plurality of memory chips
EP1740031A3 (en) * 2005-06-15 2009-05-27 A-DATA Technology Co., Ltd. Housing of a memory card capable of containing a plurality of memory chips

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100269848B1 (ko) 카드형 기억장치
US5880934A (en) Data carrier having separately provided integrated circuit and induction coil
JP4289689B2 (ja) Icカード及びその製造方法
JP4702586B2 (ja) 指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器
JPH0630985B2 (ja) 支持体に集積回路を取り付ける方法、集積回路を支持する装置及び超小型電子回路装置を備えるカード
JPH0216233B2 (ja)
JPH06278394A (ja) メモリカードの構造
JPH05151424A (ja) 集積回路トークン
JP3170519B2 (ja) メモリカード
JPS6163498A (ja) Icカ−ド
JPH01165495A (ja) Icカードおよびicカード用icモジュール
JP2002304613A (ja) 非接触型icカードおよびその製造方法
JP2588548B2 (ja) Icカード
JPH11259615A (ja) Icカード
JP2904785B2 (ja) カード内蔵用icモジユール
JPH01210394A (ja) 集積回路装置
JP3386166B2 (ja) Icカード
JP2001229360A (ja) Icカード
JP2661101B2 (ja) Icカード
JPS62134295A (ja) Icカ−ド
JPH11316811A (ja) データキャリア装置
JP2557356Y2 (ja) Icカード
JP3206839B2 (ja) Icカードのモジュール構造
JPH05291469A (ja) 樹脂封止型半導体装置、この樹脂封止型半導体装置を用いたメモリカードおよびその製造方法
JPH07164787A (ja) Icカードの製造方法