JPH06230011A - 血液凝固時間の決定方法 - Google Patents

血液凝固時間の決定方法

Info

Publication number
JPH06230011A
JPH06230011A JP5342245A JP34224593A JPH06230011A JP H06230011 A JPH06230011 A JP H06230011A JP 5342245 A JP5342245 A JP 5342245A JP 34224593 A JP34224593 A JP 34224593A JP H06230011 A JPH06230011 A JP H06230011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
signal
determined
value
coagulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5342245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2500848B2 (ja
Inventor
Myatt S Lipscomb
マイアツト・エス・リプスコーム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ortho Clinical Diagnostics Inc
Original Assignee
Ortho Diagnostic Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ortho Diagnostic Systems Inc filed Critical Ortho Diagnostic Systems Inc
Publication of JPH06230011A publication Critical patent/JPH06230011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500848B2 publication Critical patent/JP2500848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/4905Determining clotting time of blood
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/82Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a precipitate or turbidity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 被検試料中のトロンボプラスチンを始めとす
る血液凝固系に関与する因子の凝固時間を決定する方法
であって、試料と凝固試薬の混合物から所定の期間に生
じる信号を多項式回帰分析することを含んでなる方法。 【効果】 気泡や濁り度等に起因する測定誤差が低減で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液凝固の監視の分野
に関し、さらに詳しくは、フイブリノゲンを決定する新
規な改良された方法に関し、前記方法はトロンビン、部
分的トロンボプラスチンおよびプロトロンビンの凝固試
験においても使用することができる。
【0002】
【従来の技術】血液の凝固は、フイブリノゲンおよびト
ロンビンに転化されるプロトロンビンを包含する多数の
血液成分を包含する複雑な過程である。説明されない出
血および異常な凝固の多くの態様は血液中のこれらの物
質の適切なレベルにより説明することができることは、
長い間認められている。例えば、フイブリノゲン減少症
またはフイブリノゲン過多症の状態は、肝臓の病気、伝
染した脈管内凝固、フイブリノゲン溶解症候群または新
生物の病気から、および損傷(trauma)により手術後に
生ずる。血液内のフイブリノゲン、トロンビンおよびプ
ロトロンビンを監視することにより、医師は患者の血液
凝固能力に関する意味あるデータを獲得することができ
る。例えば、活性化部分トロンボプラスチン時間(Acti
vated Partial Thrombopastin Time)(APTT)試験
は、固有の経路の凝固因子を測定する。これらの因子
は、因子XII、XI、IX、VIII、X、V、II
およびIを包含し、これらは遺伝およびヘパリンの治療
に基づいて異常であることがある。APTT試験は外科
前のスクリーン(presurgical screen)としておよびヘ
パリン治療の監視に有用である。同様に、フイブリノゲ
ンの試験(トロンビン時間(TT)試験または定量的フ
イブリノゲン試験による)は、説明されない出血または
異常な凝血が起こるとき、有用な診断データを提供す
る。
【0003】結局、これらの凝固部分、とくにこれらの
内で精確な測定が最も困難であるフイブリノゲン、を測
定するために相当な努力がなされてきている。ほとんど
の方法論は免疫および凝固の技術に頼るが、明らかなよ
うに後者の技術が好ましい。免疫技術は、一般に血液流
内の種々の成分のレベルを精確に定めることができる
が、活性形態と不活性形態とを区別することができな
い。したがつて、免疫法は患者の実際の凝固能力に関し
て精確さに劣るように感じられる。
【0004】結局、臨床的にいつそう意味があるので、
凝固技術により得られる結果が好ましい。これらの方法
は過剰のトロンビンを添加して血漿を希釈することに頼
り、次いで得られる凝固時間の測定を血漿のフイブリノ
ゲン濃度に関係づける。これはもともと次の文献に記載
されたフイブリノゲンのアツセイである:クラウス(Cl
auss)、ゲリンヌグスフイジオロジシエ・シエリメトー
デ・ツール・ベスチムング・デス・フイブリゲンス(Ge
rinnungsphysiologishe Schelimethode Zur Bestimung
Des Fibringens)、ACTA ヘマト(Haemat)17:
237−246(1957)。
【0005】血液凝固に含まれる方法および成分および
このような凝固を監視する方法に関する他の有用な参考
文献は、次のものである:「ヘモトスタシス・アンド・
トロンボシス・ア・コンセプチユアル・アプローチ(He
mostatisis and Thrombosis,A Conceptual Approac
h)」、チヤーチル(Churchill)、リビングトン(Livi
ngton)、米国1979年。
【0006】典型的には、ほとんどの器具は光学濃度ま
たは電導度を監視(モニター)することにより凝血の形
成を検出する。後者はいわゆるフイブロメーター(fibr
ometer)型の計器を用いる伝統的なアプローチを代表す
る。効果的に、この計器は伝導度の増加を測定し、この
増加は凝血の形成に相互に関係づけることができる。同
様に、濁度は凝血の形成による光の透過の減少により光
学的に感知することができる。確かに正常のトロンボプ
ラスチンの(PT)またはAPTT試験を使用すると、
これらの方法は各試験がそれと関連して凝固の発生時点
に関する不明確さをある程度有するという事実にかかわ
らず、広く受け入れられてきている。フイブロメーター
が伝統的なアプローチを代表し、そしてほとんどの医師
および臨床医がこのアプローチに慣れているかぎり、実
際的事柄として、受け入れられるべきすべての他の計器
はフイブロメーターと高度の相互関係をもつべきであ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の1つの態様
は、標準の物質のフイブロメーターと高度の相関関係を
もつ光学的凝血検出技術を用いるとき、ことに有用な改
良された方法を提供することである。
【0008】フイブリノゲンのレベルの検出は、歴史的
に、フイブリノゲン減少症の試料を用いてとくに実施す
ることが最も困難な試験であつた。これは次の理由で生
じる。すなわち、凝血形成の時間を要する過程であり、
その凝血が形成した時を決定するとき実質的な誤差を生
じさせる。真の凝血の形成と異常信号のノイズとの間を
識別する必要があるとき、実質的の問題が起こる。異常
信号は、試薬の混合、および光学センサーの前の気泡ま
たは他の非関連的粒子が通過する結果として発生する。
しばしば、これらのノイズの発生体は早期の凝血として
計器により解釈され、そして誤つた早期の凝血の検出が
表示される。これは、入るデータが異常なノイズと反対
に凝血を表わすものがなんであるかを決定することに関
連して重大な困難を生ずる。この問題は、データが蓄積
されるときそれを分析する従来の前向きルツキング(fo
rward looking)アプローチの特性の従来の計器に特徴
的である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの目的は、
フイブリノゲンおよび定量的フイブリノゲンの検出に有
用である。新規な改良された方法を提供することであ
る。
【0010】本発明の関連する目的は、PTおよびAP
TTを包含する他の凝固監視法に使用することができ
る。
【0011】さらに、本発明の他の目的は、光学的凝血
検出に有用である方法を提供することである。本発明の
これらおよび他の目的および面は、以下の詳細な説明の
研究により明らかとなるであろう。
【0012】本発明の原理および態様に従えば、凝固監
視の新規な改良された方法が提供され、これは従来のア
プローチから異なる2つの新機軸の組み合わされた使用
を伴う。第1の新機軸データが充分に蓄積された後に後
向きルツキング(backwardslooking)アプローチを利用
することにより、それらのデータの分析のみを必要とす
る。このアプローチは、1つの利点として、そうでなけ
れば試薬の混合物からの気泡の検出から生ずる誤つた凝
血検出時間および他の先行技術に特徴的な誤差を回避す
る能力を提供する。第2に、本発明の方法は、データ・
ポイント(data point)の選択された範囲にわたつて曲
線の平滑化技術(curve smoothing technique)の性能
を必要とし、これにより所望の凝固時間は誘導された平
滑化された曲線分析を利用して最大に誘導されたセンサ
ーの信号の前もつて決定した百分率を基準にして計算す
ることができる。好ましくは、曲線の平滑化は回帰分
析、最も好ましくは一次式または多項式の性質の回帰分
析を必要とする。
【0013】その後、計算された凝固時間を、必要に応
じて、標準曲線に常法により当てはめ、試料内の適用可
能な成分濃度を得ることができる。本発明の好ましい実
施態様において、生のデータの収集に引き続いてかつ計
算の開始前に正規化し、これにより用いる曲線の適合技
術を簡素化しかつその精度を増大させることができる。
【0014】本発明の方法は、従来の凝固試薬および標
準の形状の光学的凝固検出計器とともに使用することを
意図する。これらの計器は、伝統的には、凝固が開始し
たときそれを検出するために、データが蓄積されるとき
それを分析する。前述のように、このような方法は、異
常に濁つた試料、例えば、低い信号対ノイズ比を含む非
常に弱い信号をもつ高脂肪血症の試料を用いるとき、気
泡を生成する試薬混合物における無人などのすべてが誤
つた早期の結果を生じうる人為的結果を伴う困難に直面
する。
【0015】本発明の方法は、まず、すべての可能な試
料をそのままであるかあるいは希釈されているかどうか
にかかわらず包含するように設定された前もつて決定し
た期間にわたつて、データのすべてを蓄積することによ
つて、先行技術の方法に特徴的なこれらの制限事項を回
避する。光学的検出センサーを用いると、このデータは
一般的に連続的基準で利用でき、次いでAD(アナログ
信号をデイジタル信号へ)変換器ヘインプツトして、引
き続いてデイジタルデータを記憶させかつ走査すること
ができる。連続的データの使用は最も好ましいが、デー
タの記憶、計算力、および処理時間の目標に関するハー
ドウエアの制限は、いつそう実用上の拘束をもたらす。
したがつて、便利な妥協は、例えば、ブランク時間(試
料の濁度を収容しかつ試薬の混合を行うための計器の調
整に必要な時間)の終了後、60秒間200ミリ秒後
に、終始一貫した基準のデータの流れの試料採取を提供
する。このような試料採取速度は300のデータ・ポイ
ントを提供し、その数は精度を保証するためには十分に
大きいが、適当にプログラミングされた中央処理装置
(CPU)、すなわち、好ましくは、妥当なコストで商
業的に入手可能な適度の大きさのINTEL 8088
または同等な装置により容易に処理できるために十分に
小さい。それらの計算の間、これらのデータ・ポイント
はメモリ・ロケーシヨンに記憶され、ここからそれらを
実質的にさらに操作するために得ることができる。デー
タ・ポイントは、典型的には、光学的検出器の電圧であ
り、これらの電圧は試料の濁度または透過率、凝固の関
数、と相関関係をもつ。それらはそれらのそれぞれの収
集時間とともに記憶される。
【0016】次いで、本発明の最も好ましいモードは、
データを最小電圧の発生について走査することにより、
電圧対時間のデータを正規化することである。次いで、
この最小の電圧はゼロ電圧となり、そしてすべての他の
電圧はそれに応じて調節されて、ゼロボルトの基準線に
対して正規化された電圧対時間の曲線を生成する。
【0017】その後、最大電圧(Vmax)は好ましくは、
最後の5つのデータを平均することにより得られる。平
均される実際の数は、好ましいように変更することがで
きるか、あるいはVmaxと見なす最後に蓄積された値
を優先して、全部を省略することができる。後者の方法
の欠点は、不注意の誤差を導入しうる試料または読みの
不均質性のために、最大の電圧を代表しないデータ・ポ
イントを使用する可能性である。直感的に明らかである
ように、収集時間の終わりにおけるわずかのデータ・ポ
イントの平均は、このような起こりうる誤差を実質的の
減少しあるいは排除する役目をする。
【0018】先行の方法と根本的に相違する点は、これ
らの値を次いで最後に獲得された電圧から出発して後向
に(すなわち、最初に獲得されたまたは正規化された値
に向かつて)走査して2つの特定の電圧の出現(それら
の関連する時間をT1およびT2で表示する)を決定す
る。T1およびT2の電圧を最大電圧の前もつて決定し
た基準に基づいて決定する。例えば、これらの百分率は
時間T1について平均最大値の12.5%程度であり、
そして時間T2について平均最大値の40%程度であ
る。これらの百分率の選択は、実施すべき凝固試験のタ
イプおよび凝固時間を決定するためのデータについてな
される引き続く平滑化分析のタイプに基づいて実験的に
決定される。適当な百分率を選択する方法に関して後に
さらに詳しく説明する。その瞬間については、T1〜T
2にわたるデータが最も精確であるということで十分で
あろう。
【0019】本発明の1つの態様において、次いで直線
の回帰分析を時間T1〜T2のデータにわたつて実施し
てそのデータに最もよく適合する方程式を誘導する。こ
の手順はデータを効果的に平滑化して、意図しない誤差
および種々の源を有しうるデータの不均質性を排除す
る。次いで、特定の凝固時間を、電圧が最大電圧のある
前もつて決定した百分率に到達する時間について、直線
回帰分析から計算する。前もつて決定した百分率は、ま
た、計器の結果をフイブロメーター型の試験と比較する
ことにより実験的に決定される。典型的には、それは最
大電圧の40%程度である。
【0020】最も好ましい態様は、さらに、計算された
凝固時間、例えば、トロンビン時間など、を前もつて実
施された既知の試料から誘導された標準曲線に都合のよ
い方法で当てはめ、患者の試料のフイブリノゲン濃度ま
たは他の凝固成分の濃度を得ることを可能とする。この
ような標準曲線への当てはめ(適合)において、もちろ
ん、試料の希釈などのような事柄が考慮されるであろ
う。標準曲線との比較は、この分野において容易に理解
される方法である。
【0021】前述の方法は、好ましくは、経済的に実施
可能なソフトウエアおよび便利な処理が早い容易に入手
可能なCPUの中に組み込まれる。最も好ましい態様
は、さらに、価値あるデータの誘導を保証するソフトウ
エア内の種々の検査を包含するであろう。例えば、これ
らの検査は、回帰データ・ポイントの数が3より大きい
こと、計算された回帰線への全体の正の傾斜が存在する
こと、最大の電圧変化が一定の最小限界値を越えるこ
と、および回帰の相関関係係数および残りの平均の平方
(CV%として)が実験的に決定された許容されうる限
界の範囲内にあることの実証を包含する。
【0022】上述の他の好ましい態様は、0.975×
平均の最大電圧(時間2)および時間1について≦0.
025×平均の電圧の変化より小さいかあるいはそれに
等しい電圧の最初の出現について正規化された電圧を走
査することを包含する。このアプローチはVmaxの2
−1/2%から97−1/2%までのT1〜T2の範囲
に及ぶ。
【0023】その後、より高い次数(order)、例え
ば、第3次または第4次(12−1/2〜40%の第1
次と反対に)の多項式回帰分析を実施し、そして電圧の
関数が0.4×最大電圧に到達する時間として、誘導さ
れた関数から凝固時間(例えば、トロンビン時間)を計
算する。トロンビン時間を計算する1つの方法(1より
大きい多項次数を使用する)は繰返し2分探索法[2分
アルゴリズム(bisection algorithm)としても知られ
ている]により、ここで多項式関数がVmaxの40%
非常に近接した百分率(約0.0001%)の範囲内の
Y値(電圧)にもどるまで、時間変数(X)は変化され
る。
【0024】以上はフイブリノゲンのアツセイについて
説明したが、これらの方法はトロンボプラスチン(P
T)または活性化部分的トロンボプラスチン(APT
T)のアツセイに同等に応用することができる。これら
はそれぞれ脳トロンボプラスチンまたは活性化部分的ト
ロンボプラスチンを血漿試料に添加し、そして凝血が形
成する時間を決定することによつて実施される。これら
の目的に有用な試薬は、例えば、オルソ(Ortho)定量
的フイブリノゲンのアツセイ(Q・F・A)、オルソQ
・F・Aトロンビン(ヒト)、オルソQ・F・A緩衝
液、オルソ活性化PTT試薬、オルソ活性化トロンボフ
アクス(Thrombofax (商標))試薬、オルソ脳トロン
ボプラスチン、フイブリンデクス(Fibrindex (商
標))トロンビン、オルソ血漿凝固対照[オルソ・ダイ
アグノスチツク・システム・インコーポレーデツド(Or
th Diagnostic Systems Inc.米国ニユージヤージイ州
ラリタンから入手可能]を包含する。これらの物質は、
この工業分野において標準であり、それらの使用に関す
る手順のインストラクシヨンが添付されており、その関
連する部分は引用することによつて本明細書の内容とな
る。本発明の方法の2つの一般化された態様を、PTま
たはAPTTの凝固時間の計算に利用することができ
る。
【0025】凝血を計算検出するために有用なさらに他
の態様は、0.975および0.025×(times)最大
電圧(Vmax)に従い、正規化されたデータT2およびT
1から得ることを包含する。これは収集されたデータの
有意に大きい範囲を提供する。その後、第P次の多項式
回帰分析を、間隔T1〜T2のわたる電圧対時間のデー
タについて実施する。次数Pは、好ましくは、センサー
計器の能力および合理的な期間内にフイブロメーター型
の値を生成する能力に従い実験的に決定される。増加す
る次数Pはより精確な曲線の適合を伴うが、計算時間お
よびこのような計算の実施に必要なハードウエアは、合
理的に必要なものを大きく越えて増加する。
【0026】適合した曲線のパラメーターは各時間Tに
ついての実際のまたは観測された電圧の代わりに計算さ
れた電圧を記載/予測し、これによりノイズを実質的に
含まない平滑化された信号を生成する。この方法はS字
状(sigmoid)に近似する曲線を予測する。次いで、平
滑化された曲線は、2回微分して(differentiate)し
て、P−2次の曲線を記載するパラメーターを生成す
る。この誘導された曲線から、推定された電圧は二次導
関数(second delivative)の推定されたものを表わ
す。二次導関数がゼロのときの時間(T)を同定するこ
とにより、凝固成分(例えば、APTTまたはPT)の
時間を同定することができる。P2が1より大きいと
き、Tは繰返し2分探索法(ここで多項式解がゼロに実
質的に等しいY値に戻るまでTは変化する)により、あ
るいは任意の適当な平方根を見つけるアルゴリズム(ro
of-finding algorithm)により計算することもできる。
他方において、平滑な微分された曲線の回帰分析が直線
(P=1)であるとき、Tは−B0/B1として計算す
ることができ、ここでB0およびB1はそれぞれYは交
差および第1次第2次導関数(first order second der
ivative)の傾斜である。
【0027】最適化の手順 本発明の新規な方法に伴う有意な利点は、計器の感度、
CPUおよびメモリの容量、所望の精度および要求する
処理量に従いこれらの方法を変更する能力である。これ
らの方法の変更は、困難ではなくかつて次の最適化手順
に従い当業者により容易に実施することができる。
【0028】データが得られる時間の長さ、例えば、フ
イブリノゲンのアツセイについて60秒は、ほぼ完結に
到達する凝固反応に要する時間と計器のための合理的な
試験の処理量の達成との間の折衷として選択される。P
TおよびAPTTのアツセイについて、選択される時間
の長さは、好ましくは、所定の計器/試験の立場につい
て選択された最大の終点である。収集されるデータ・ポ
イントの数、好ましくは前述のフイブリノゲンのアツセ
イ法において300程度、はメモリーハードウエアの限
界および必要なCPU時間を適切に考慮して有利に選択
されて本発明の方法は実施される。データ・ポイントが
少な過ぎると、例えば、25であると、アナログ曲線は
精確に表わされず、一方データ・ポイントが多過ぎる
と、過度のCPUおよびメモリの容量を用いないかぎ
り、処理時間は過度の量になる。計算速度は正規化プロ
セスを経る必要な計算の複雑さを減少することにより増
進されうる。正規化プロセスは最小の出現する電圧を探
索し、そしてその最小電圧をすべての他のデータ・ポイ
ントから減じることによつて実施される。好ましくは、
60秒の間にデータが集められるとき、最小の電圧の出
現を「記憶(remember)」するようにCPUをプログラ
ミングし、これによりこれを別の工程として排除するこ
とにより、より大きい速度を得ることができる。次い
で、得られるデータ・ポイントを最小電圧に関して正規
化し、ゼロにセツトする。
【0029】前述のように、Vmaxは好ましくは限定
された数の収集された最後のデータ・ポイントの平均と
して同定される。平均が大き過ぎると、Vmaxの値は
減少し、平均が小さ過ぎると、起こりうる誤つた値の排
除は不十分となる。
【0030】この反応において時間T1および時間T2
を同定するために使用される最大電圧の百分率、例え
ば、フイブリノゲンの実施例において、「0.4×平均
の最大電圧の変化および0.125×平均の最大電圧の
変化」は臨界的ではない。これらの値は引き続いて実施
すべき曲線の適合のタイプを基準にして選択された。フ
イブリノゲン試験反応について記載する方法において、
最大電圧の変化の12.5%〜40%の曲線の間隔は直
線に近似し、これにより直線の第1次(P1)多項回帰
分析は可能となる。同様に、より高い次数の回帰分析を
実施するとき、分析の領域は、例えば、Vmaxの2−
1/2%〜97−1/2%の間隔に拡張されうる。
【0031】誘導された関数から計算される凝固時間
は、好ましくは、凝固実験室において現存する計器測定
により報告される凝固時間と密接に合致するように選択
される。このような時間は臨床医により実質的に承認さ
れているので好ましい。したがつて、それらから実質的
に変動する凝固時間は困難な受容に直面するばかりでな
く、かつまたそれらの意味に関して究極的に混同を引き
起こすであろう。例えば、最大電圧の0.4倍(例え
ば、40%)において報告される時間はBBLフイブロ
メーター(伝統的な計器)により報告されるフイブリノ
ゲン時間に非常によく匹敵する。PTまたはAPTTの
決定について、0.05または0.1×最大電圧は一般に
いつそう適当でありかつ好ましい。
【0032】なお他の最適手順を設定することができ、
この手順は直線の回帰分析の前に直線の変換を実施して
曲線によりよく適合させる。直線は、ここで使用すると
き、最終の近似関数のパラメーターが直線であること、
換言すると、f(t)がtのべき数を含む項の合計であ
ることを意味する。
【0033】誘導された回帰分析の曲線が最大の光学濃
度(例えば、電圧)の任意の百分率に到達することを決
定するか、あるいは近似関数の二次導関数がゼロに等し
くなる時点を決定することにより、凝固時間の終点を選
ぶことができるが、前者の方法により有意にすぐれた反
復実験の精度が得られることが理解されるであろう。大
低の応用において、それはこうして後者より好ましい。
【0034】最適化に引き続いて、本発明の方法は、大
きい程度に、凝固時間のノイズの影響が減少するため
に、凝固時間の検出に関して増大された感度を提供す
る。さらに、本発明の方法は、最終の凝固時間の結果に
信頼水準を設定するために使用することができる統計学
的に有効なデータを提供する。この後者の点は、従来要
求された二重の試料の試験と反対に、単一の試料の試験
を可能とするということにおいて、ことに重要な利点で
ある。要求される試料の数が半分に減少すると、ことに
財政的に拘束される臨床的環境において、付随する試薬
および職員の必要性が減少し、ならびに処理能力が増大
する。
【0035】最後に、多項式回帰分析に代わりに、係数
の表を作成するために小さい区画にわたる反復する曲線
の適合を意味することが普通に理解されている3次式の
スプラインの適合(cubic spline fit)を使用し、これ
によりXまたはYを解くとき、係数間の引き続く外挿を
行うことができる。凝固時間を計算する目的で、3次式
のスプラインの適合は多項式回帰分析と同等であると見
なすことができる。3次式のスプラインは、有効な統計
学的データを容易に得ることができないので、好ましさ
に劣る。
【0036】本発明のこれらおよび他の原理を次の実施
例により明らかにする。
【0037】
【実施例】実施例1 フイブリノゲンのアツセイをコアグラブ(Koagulab)4
0A(商標)(オルソ・ダイアグノスチツク・システム
ズ・インコーポレーテツド、米国ニユージヤージイ州ラ
リタンから入手可能)について実施し、そしてデータを
アツプル(Apple)IIコンピユータで分析した。30
0のデータ・ポイントを収集し、そして反応の曲線(光
学的センサーの電圧対時間)を本発明の後向きルツキン
グ(backward-looking)アプローチにより評価した。最
大の電圧の変化(最後の5つの電圧値の平均)の25%
〜50%の間隔を探し、そして第1次多項式に適合させ
た。傾斜のパラメーターを、Vmaxの25%が出現す
る時間に沿つてフイブリノゲン濃度と相関関係づけた。
【0038】3つのバイアルのオルソ血漿凝固対照(O
PCC)(252mg/dl、オルソ・ダイアグノスチ
ツク・システムズ・インコーポレーテツド、米国ニユー
ジヤージイ州ラリタンから入手可能)をプールした。6
つのバイアルのトロンビンQFT 04をプールした。
次のOPCC希釈物を調製した:希釈 OPCC体積 QFA緩衝液の体積 1/5 0.8ml 3.2ml 1/15 0.3ml 4.2ml 1/40 0.1ml 3.9ml 0.2mlの1/5希釈物をピペツトで両者のチヤンネ
ルについてキユベツト(cuvette)の位置1−3の中に
入れた。コアグラブの実験を手動フイブリノゲンのアツ
セイにおいて実施した。データをアツプルIIコンピユ
ータにより60分間にわたり0.2秒毎に集め、磁気デ
イスクに記憶させた。第2の実験を同一方法で1/15
希釈物について実施し、そして第3の実験を1/40希
釈物について実施した。アナログ出力をチヤート記録器
にチヤンネル2に記録した。実験4−6を実験1−3と
同じ方法で実施したが、ただしチヤート記録器はチヤン
ネル1であつた。次の結果が得られた: 傾斜の方法 フイブリノゲン 変動 希釈 mg/dl mg/dl2 df cv 1/5 504 230.2 8 3.01% 1/15 181 27.54 8 2.90% 1/40 68 37.92 8 9.06% 出発時間の方法 フイブリノゲン 変動 希釈 mg/dl mg/dl2 df cv 1/5 510 203.0 8 8.83% 1/15 164 53.3 8 4.45% 1/40 63 7.69 8 4.40%実施例2 前述の実施例1を反復するが、ただしトロンビン時間の
終点は12.5%〜40%のデルタ範囲にわたる回帰分
析後に計算した。凝固の終点はX=[(0.4Vmax)−
交点(intercept)]/傾斜として特別に計算した。次
の結果が得られた: アツセイ 27 アツセイ 10 アツセイ 6 9mg/dl 0mg/dl 0mg/dl 278 95 62 260 88 60 268 89 57 260 85 57 278 95 62 288 88 57 268 91 62 260 91 62 260 94 62 268 94 63 268 86 60 260 91 62 278 93 64 252 91 66 268 77 64 260 91 66 平均(Avg) 平均(Avg) 平均(Avg) =267mg/dl =89mg/dl =61mg/dl C.V=3.56% C.V=5.10% C.V=4.49%実施例3 凍結された試料を3種の病院の所在地から入手して、フ
イブロメーター参照計器と比較して本発明の方法を利用
して、コアグラブ40A計器を試験した。標準OPCC
希釈曲線を各日に両者の計器について実験した。患者の
試料を発表されたオルソQFAプロトコールに従い予備
希釈した。一般に、これは標本を55mg/dlより低
い報告されたフイブリノゲンで希釈し、一方約550m
g/dlのより大きい標本を1−20または1−30で
QFA緩衝液中に希釈した。患者の試料における標準を
不規則の順序でコアグラブ40Aおよびフイブロメータ
ーで同時に試験した。試料のフイブリノゲンの結果を、
試料のトロンビン時間を標準曲線と参照することにより
決定した。結果から、平均のコアグラブ40Aの反復実
験の精度は4.7%(34df)であることが決定され
た。平均のフイブロメーターの精度は3.0%であつ
た。各計器の精度はC.V.2/n の合計の平方根として
推定し、ここでC.V.は反復実験の標本の精度であり、
そしてnはそれぞれコアグラブ40Aおよびフイブロメ
ーターについて34および29であつた。患者の標本と
通じて計器間の平均デルタは13.2mg/dlであつ
た。この差の半分は2つの患者により説明され、そして
これらが排除される場合、平均デルタの平均は6.2m
g/dlとなる。次のデータにより示されるように、コ
アグラブ40Aの結果はフイブリノゲンの参照と強い相
関関係をもつ。
【0039】
【表1】
【0040】
【表2】
【0041】実施例4 実施例3からのデータを外部のコンピユータで、第4次
の多項式回帰分析を利用して最大電圧の2.5〜97.5
%の範囲にわたり再分析した。これらの結果を、実施例
3において実施した第1次のものから得られたもとのフ
イブリノゲンのデータと比較する。次のデータが得られ
た:
【0042】
【表3】
【0043】
【表4】
【0044】多項式について、平均のC.V.百分率は
平方し、N割り(=725.25)35で割つたC.V.
百分率の平方根(1/2乗に等しい)(=4.55%)
に等しい。同様に、第1次の回帰分析ついての平均の
C.V.百分率は4.56%であり、これによりわずかに
すぐれた結果がより高い次数の多項式回帰分析から得ら
れることが示される。
【0045】容易に理解されるように、以上の実施例は
フイブリノゲンのアツセイについて与えられた。なぜな
ら、フイブリノゲンのアツセイは実施が最も困難であり
かつ最も臨界的であるからである。明らかなように、本
発明の方法はそれに限定されず、PTおよびAPTTの
決定に同等に適用されかつ、事実、より容易に用いられ
る。こうして、これら実施例は限定的に解釈されるべき
ではない。
【0046】さらに、当業者は理解するように、上に関
して多数の別方法および代替の方法、例えば、異る次数
の多項回帰分析、二次のスプライン適合の代替の適合は
本発明の原理の精神および範囲を逸脱しない。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 患者の試料と凝固試薬との混合物の光学
    密度を、連続的信号を供給できるセンサーで監視するこ
    とにより、フイブリノゲン、トロンボプラスチン、活性
    化部分トロンボプラスチンまたはその他の血液凝固因子
    の凝固時間を決定する方法であつて、 a) 凝固時間を決定すべき前もつて決定した時間間隔
    の間、前記混合物の光学的性質に比例する信号値を複数
    の時間において測定しかつ記憶させ、 b) 最低値をゼロに設定しかつすべての他の測定値を
    同じように減少させることにより、測定値を正規化し、 c) 信号の最終値を前もつて決定した間隔の終りにお
    いて決定し、 d) 信号の値を最後に獲得された信号から出発して走
    査して、信号値が決定した最終値のX倍に等しいかある
    いはそれより小さい第1信号の時間T1を決定し、かつ
    信号値が決定した最終値のY倍より小さいかあるいはそ
    れに等しい第1信号の時間T2を決定し、ここで1>Y
    >X>0であり、 e) 時間T1およびT2により境界される期間にわた
    り信号の測定値の第P次の多項式回帰分析を実施し、こ
    こでPは2より大きいかあるいはそれに等しく、そして f) 工程e)において誘導された関数から、信号値が
    決定した最終値のZ倍に等しい時間を決定し、それによ
    りフイブリノゲン、部分的トロンボプラスチンまたはプ
    ロトロンビンの凝固時間を決定する、 ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 最後の5つの値を平均することによつ
    て、前もつて決定した間隔の信号の最終値を決定する特
    許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】 最後の工程において決定された時間を標
    準曲線と相互に関係づけて、試料中の凝固成分の濃度を
    得る特許請求の範囲第2項記載の方法。
JP5342245A 1984-10-15 1993-12-15 血液凝固時間の決定方法 Expired - Lifetime JP2500848B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8426004 1984-10-15
GB848426004A GB8426004D0 (en) 1984-10-15 1984-10-15 Coagulation monitoring

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60229787A Division JPH0782020B2 (ja) 1984-10-15 1985-10-15 凝固を監視する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06230011A true JPH06230011A (ja) 1994-08-19
JP2500848B2 JP2500848B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=10568202

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60229787A Expired - Lifetime JPH0782020B2 (ja) 1984-10-15 1985-10-15 凝固を監視する方法
JP5342245A Expired - Lifetime JP2500848B2 (ja) 1984-10-15 1993-12-15 血液凝固時間の決定方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60229787A Expired - Lifetime JPH0782020B2 (ja) 1984-10-15 1985-10-15 凝固を監視する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4720787A (ja)
EP (1) EP0178910B1 (ja)
JP (2) JPH0782020B2 (ja)
AT (1) ATE71459T1 (ja)
AU (1) AU591465B2 (ja)
CA (1) CA1236921A (ja)
DE (1) DE3585129D1 (ja)
ES (1) ES8704637A1 (ja)
GB (1) GB8426004D0 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3783835T2 (de) * 1986-08-29 1993-08-12 Fujirebio Kk Verfahren und geraet zur einschaetzung der agglutination.
US5759774A (en) * 1988-05-18 1998-06-02 Cobe Laboratories, Inc. Method of detecting circulating antibody types using dried or lyophilized cells
DE69033033T2 (de) * 1989-07-20 1999-10-28 Analytical Control Syst Inc Verbesserte kontrollverfahren für stabile blutkoagulation
IE904244A1 (en) * 1989-12-01 1991-06-05 Akzo Nv Direct fibrinogen assay
US5223437A (en) * 1989-12-01 1993-06-29 Akzo N.V. Direct fibrinogen assay
US5169786A (en) * 1989-12-19 1992-12-08 Ortho Diagnostic Systems, Inc. Method of determining levels of extrinsic and intrinsic clotting factors and protein c
US5197017A (en) * 1990-09-27 1993-03-23 Carroll Wallace E Potentiophotometric fibrinogen determination
DE4117583A1 (de) * 1991-05-29 1992-12-03 Helmut Prof Dr Orth Geraet zur messung der blutsenkung
US5416575A (en) * 1991-11-18 1995-05-16 Schwartz; Mark Method and system for calibrating an optical density measurement apparatus
US5526111A (en) * 1993-08-31 1996-06-11 Boehringer Mannheim Corporation Method and apparatus for calculating a coagulation characteristic of a sample of blood a blood fraction or a control
US5522255A (en) 1993-08-31 1996-06-04 Boehringer Mannheim Corporation Fluid dose, flow and coagulation sensor for medical instrument
US5502651A (en) * 1994-05-02 1996-03-26 Jackson; R. David Potentiophotometric fibrinogen determination
US6221672B1 (en) 1996-04-30 2001-04-24 Medtronic, Inc. Method for determining platelet inhibitor response
DE19629992A1 (de) * 1996-07-25 1998-01-29 Manfred Dr Winkler Verfahren und Einrichtung zur Bestimmung der Extinktion einer Lichtstrahlung beim Durchdringen einer Probe
US5951951A (en) 1997-04-30 1999-09-14 Medtronic, Inc. Platelet function evaluation technique for citrated whole blood
US6010911A (en) * 1997-04-30 2000-01-04 Medtronic, Inc. Apparatus for performing a heparin-independent high sensitivity platelet function evaluation technique
EP0932041A3 (en) * 1998-01-23 2000-08-30 Medical Laboratory Automation Inc. Blood coagulation analyzer
JP4235279B2 (ja) * 1998-04-10 2009-03-11 生化学工業株式会社 新規酵素反応測定法
BR9815975A (pt) * 1998-07-31 2001-12-04 Wallace E Carroll Método e aparelho para a determinação defatores de terapia anticoagulante
US6524861B1 (en) 1999-01-22 2003-02-25 Medical Laboratory Automation, Inc. Blood coagulation analyzer
US6706536B1 (en) 2000-11-28 2004-03-16 Wada, Inc. Method and apparatus for processing coagulation studies, chemistry procedures and the like
US7010432B2 (en) * 2002-08-30 2006-03-07 Lifescan, Inc. Method and system for determining the acceptability of signal data collected from a prothrombin time test strip
US7901694B2 (en) * 2003-05-02 2011-03-08 Carroll Wallace E Method and apparatus for determining anticoagulant therapy factors
US7276377B2 (en) * 2003-05-02 2007-10-02 Wada, Inc. Method and apparatus for determining anticoagulant therapy factors
US20040219680A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Carroll Wallace E. Method and apparatus for determining anticoagulant therapy factors
ES2375064T3 (es) * 2004-05-17 2012-02-24 Medtronic, Inc. Sistema de determinación de heparina en el lugar de atención al paciente.
US20080081980A1 (en) * 2006-09-18 2008-04-03 Michael Maschke Apparatus and process for stroke examination and treatment using a C-arch X-ray system
US8445287B2 (en) * 2009-02-14 2013-05-21 Wada, Inc. Method and apparatus for determining anticoagulant therapy factors
JP6073117B2 (ja) 2012-11-26 2017-02-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置、自動分析方法
EP2982988B1 (en) * 2013-04-02 2018-07-25 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analysis device and analysis method
JP6563681B2 (ja) * 2015-05-08 2019-08-21 シスメックス株式会社 検体分析装置、血液凝固分析装置、検体分析方法、及びコンピュータプログラム
EP3225998A1 (de) * 2016-03-31 2017-10-04 Siemens Healthcare Diagnostics Products GmbH Verfahren zur bestimmung von fibrinogen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3458287A (en) * 1965-04-29 1969-07-29 Medical Laboratory Automation Method and means of determining endpoint times in blood clotting tests
US3674012A (en) * 1970-04-17 1972-07-04 American Optical Corp Blood coagulation detection device
US4047890A (en) * 1973-11-01 1977-09-13 Bio/Data Corporation Method and apparatus for determining deficiencies in enzymatic reactors particularly clotting factor levels in blood plasmas
DE2635081C3 (de) * 1976-08-04 1980-08-07 Bio/Data Corp., Willow Grove, Pa. (V.St.A.) Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung von Blutplasma-Gerinnungsfaktorpegeln
JPS5451893A (en) * 1977-09-30 1979-04-24 Sankyo Co Measuring of blood coagulating time
JPS5469497A (en) * 1977-11-12 1979-06-04 Kyoto Daiichi Kagaku Kk Method and device for measuring blood solidification time
JPS5822703B2 (ja) * 1978-08-30 1983-05-10 三共株式会社 血液凝固測定方法
CA1183367A (en) * 1981-09-24 1985-03-05 Ali H. Eseifan Optical analyzing method and system
DD207128A3 (de) * 1981-12-29 1984-02-15 Guenter Schumann Schaltungsanordnung zur messung und berechnung von parametern eines reaktionsablaufs
DE3311287A1 (de) * 1983-03-28 1984-10-04 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Verfahren zur fotometrischen bestimmung der aktivierten partiellen thromboplastinzeit und reagenz dazu
FR2571497B1 (fr) * 1984-10-09 1990-05-11 Toa Medical Electronics Cy Ltd Appareil a mesurer le temps de coagulation du sang

Also Published As

Publication number Publication date
EP0178910A2 (en) 1986-04-23
EP0178910A3 (en) 1988-11-17
JPH0782020B2 (ja) 1995-09-06
DE3585129D1 (de) 1992-02-20
GB8426004D0 (en) 1984-11-21
AU4872885A (en) 1986-04-24
ES547898A0 (es) 1987-04-01
ES8704637A1 (es) 1987-04-01
CA1236921A (en) 1988-05-17
EP0178910B1 (en) 1992-01-08
JP2500848B2 (ja) 1996-05-29
JPS61128172A (ja) 1986-06-16
ATE71459T1 (de) 1992-01-15
US4720787A (en) 1988-01-19
AU591465B2 (en) 1989-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2500848B2 (ja) 血液凝固時間の決定方法
US20220082575A1 (en) Nmr detection of coagulation time
Miesbach et al. Comparison of the fibrinogen Clauss assay and the fibrinogen PT derived method in patients with dysfibrinogenemia
EP0434377B1 (en) Method of determining levels of extrinsic and intrinsic clotting factors and protein C
JP7235282B2 (ja) 血液凝固機能の評価方法
JP7220055B2 (ja) 血液凝固機能の評価方法
JP6811975B2 (ja) Aptt延長要因推定システム
JP2938302B2 (ja) 血液凝固時間測定方法とその装置
Van den Besselar A comparison of INRs determined with a whole blood prothrombin time device and two international reference preparations for thromboplastin
van den Besselaar Accuracy, precision, and quality control for point-of-care testing of oral anticoagulation
EP4083630A1 (en) Blood coagulation time measurement method
CN109030801B (zh) 一种临床样本自动生化分析仪
Quehenberger et al. Evaluation of the automated coagulation analyzer SYSMEX CA 6000
EP4212880A1 (en) Blood coagulation reaction analysis method
US20040219680A1 (en) Method and apparatus for determining anticoagulant therapy factors
Clermont et al. Reliability of plasma creatinine measurement in infants and children
WO2021206107A1 (ja) 血液凝固時間測定方法
WO2021177452A1 (ja) 血液凝固時間測定方法
JP7491638B2 (ja) 血液分析方法
WO2017169261A1 (ja) 血液凝固系解析システム、血液凝固系解析方法及び血液凝固系解析用プログラム
Introcaso et al. Mathematical derivative applied to international normalised ratio and analytical variations in oral anticoagulant therapy control
EP1473568A2 (en) Method and apparatus for determining anticoagulant therapy factors
Uttam A Comparative Study of Inr Ratio Between Automatic (Acl Elite Pro) And Semiautomatic (Erba) Coagulometers
AU2014240329B2 (en) Nmr detection of coagulation time
Petersen Importance of the choice of assumptions and models in the estimation of analytical quality specifications

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term