JPH06215744A - 電池パック - Google Patents

電池パック

Info

Publication number
JPH06215744A
JPH06215744A JP5024850A JP2485093A JPH06215744A JP H06215744 A JPH06215744 A JP H06215744A JP 5024850 A JP5024850 A JP 5024850A JP 2485093 A JP2485093 A JP 2485093A JP H06215744 A JPH06215744 A JP H06215744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
terminals
circuit
battery
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5024850A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Nagai
伸二 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5024850A priority Critical patent/JPH06215744A/ja
Publication of JPH06215744A publication Critical patent/JPH06215744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池パックを専用の電子機器に接続すること
により、初めて電池パックの外部端子間に電圧が発生す
るよう工夫することによって、電池パック自体を持ち運
びする際に外部端子間でショートをおこしても事故に到
らないようにする。 【構成】 電池パック1は、電池4を内蔵し、該電池4
に接続される正極及び負極の一対の外部端子2,3を有
し、専用の機器7に装着された時に、前記外部端子2,
3が該専用の機器7に設けられた電気端子8,9にそれ
ぞれ接続されるようになっている。前記電池4と前記外
部端子の一方との間を接続する回路中に該回路を断続す
る断続手段(例えば、リードスイッチ)5を具備し、電
池パック1を前記機器7に装着した時に、該機器7に設
けられた接続手段(磁石)6により前記リードスイッチ
5が接続状態にされ、外部端子2,3間に電池4の電圧
が現われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、本発明は、電池パッ
ク、より詳細には、携帯用電子機器等に着脱自在に装着
されて、該電子機器に電源を供給する電池パックに関す
る。
【0002】
【従来の技術】電池パックは、ケース内に電池を内蔵
し、該ケースの外部に露出して前記電池の正及び負極端
子に接続された一対の外部端子を有し、該電池パックが
電子機器等に装着された時に、前記一対の外部端子が該
電子機器に設けられた一対の端子とそれぞれ接触して、
該電子機器に前記電池により直流電源を供給するもので
ある。
【0003】而して、従来の電池パックにおいては、前
記ケースより露出した一対の外部端子間に常時電池電圧
がかかっており、該一対の外部端子間に金属物が触れる
ことにより、ショート事故が発生する。このショート事
故を防止するために、前記外部端子間を離したり、外部
端子を小さくする等の工夫がなされているが、電池パッ
クをポケット等に入れている時に、ネックレス等の細い
金属性の鎖によって外部端子間がショートされたりする
のを完全に防ぐことはできない。そのため、電池パック
に前記一対の外部端子間を覆うようにシャッター構造の
蓋を設け、常時は該蓋を閉じておくことにより、前記外
部端子間がショートされるのを防止し、使用時、前記蓋
を開いて電子機器に装着して使用するようにすることが
提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記シャッタ
ー構造の蓋を有する電池パックにおいては、シャッター
構造を付加することによる電池パックサイズの拡大,構
造の複雑化によるコストアップの問題,更に、これに加
えて、シャッターが故障すると、電位のかかった端子が
露出してしまうといった欠点があった。
【0005】本発明は、上記のごとき実情に鑑みてなさ
れたもので、電池パックを専用の電子機器に接続するこ
とにより、初めて外部端子間に電位が発生するよう工夫
することによって、電池パック自体を持ち運びする際に
外部端子間にショートをおこしても事故に到らないよう
にし、かつ、簡易な構造でローコストにて実現すること
を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、(1)電池を内蔵し、該電池に接続され
る正極及び負極の一対の外部端子を有し、専用の機器に
装着された時に、前記外部端子が該専用の機器に設けら
れた電気端子にそれぞれ接続される構造を有する電池パ
ックにおいて、前記電池と前記外部端子の一方との間を
接続する回路中に該回路を断続する断続手段を具備し、
該電池パックを前記機器に装着した時に、該機器に設け
られた接続手段により前記断続手段が接続状態にされる
ことを特徴とするものであり、更には、(2)前記電池
パックに設けられた断続手段が磁気開閉スイッチであ
り、前記機器に設けられた接続手段が磁石であること、
或いは、(3)前記電池パックに設けられた断続手段が
前記回路中に設けられ、該回路を断状態とする一対の独
立端子であり、前記機器に設けられた接続手段が前記一
対の独立端子にそれぞれ接触する一対の端子と、該端子
間を接続する回路とを有する端子付回路であること、或
いは、(4)前記電池パックに設けられた断続手段が前
記回路中に設けられ、該回路を断状態とする一対の近接
端子であり、前記機器に設けられた接続手段が前記近接
端子間に挿入されて該近接端子間を短絡する突起端子で
あることを特徴としたものである。
【0007】
【作用】電池パック内の電池と、電池パックから露出し
た外部端子との間の電気回路に該回路を断続する断続手
段を設け、常時は、前記電気回路を断状態にしておき、
電池パックを電子機器に装着した時に、前記電気回路を
接続状態にして前記外部端子に前記電池の電圧を供給す
る。
【0008】
【実施例】図1は、本発明による電池パックの一実施例
(請求項2に対応)を説明するための図で、図中、1は
電池パック、7は該電池パック1が装着される電子機器
を示し、図(a)は電池パック1の全体斜視図、図
(b)は電池パック内の電気回路図、図(c)は電池パ
ック1を電子機器7に装着しよとしている時の図、図
(d)は電池パック1を電子機器7に装着した時の状態
を示す図である。
【0009】本発明による電池パック1は、内部に電池
4を内蔵し、かつ、該電池パック1より露出して一対の
外部端子2,3を有し、該外部端子の一方は、断続手段
5を有する回路を通して電池4の一方の電極に接続され
ている。図示例の場合、前記断続手段5として磁気開閉
スイッチ、例えば、リードスイッチを用いており、通常
は、開路状態となっている。
【0010】前記電池パック1が装着される電子機器7
には、該電池パック1が挿入されるスペースAが設けら
れており、このスペースA内に前記電池パック1を挿入
すると、前記断続手段5に対向した位置に磁石6が設け
られており、該磁石6により前記断続手段(リードスイ
ッチ)5が閉路され、外部端子2,3間に電池4の電圧
が供給される。同時に、電池パック1の外部端子2,3
が電子機器7に設けられた端子8,9とそれぞれ接触
し、該電子機器7内の電子回路に電池4からの電源電圧
を供給する。
【0011】図2は、本発明による電池パックの他の実
施例(請求項3に対応)を説明するための図で、図中、
図1に示した実施例と同様の作用をする部分には、図1
の場合と同一の参照番号が付してある。図2において、
図(a)は電池パック1と電子機器7との装着状態にお
ける相対位置関係を示す図、図(b)は電池1内の電気
回路を示す図で、この実施例においては、電池4と外部
端子2との間の電気回路に電池パック1より露出して一
対の独立した端子11,12を設け、常時は、この端子
11,12間で電池4と外部端子2との間の電気回路を
開路している。電子機器7には、電池パック1が該電子
機器7内に装着された時に、前記端子11,12にそれ
ぞれ接触する一対の端子14,16が設けられ、これら
端子14,16間が回路15によって接続されている。
【0012】従って、図1に示した実施例と同様、電池
パック1を電子機器7に装着する前は、電池パック1内
の電気回路は断状態にあり、外部端子2,3間には電池
4の電圧は現われない。しかし、電池パック1を電子機
器7に装着すると、端子11,12が回路15付端子1
4,16とそれぞれ接触し、外部端子2,3間に電池4
の電圧が現われ、電子機器7内の電子部品に電源電圧を
供給する。
【0013】図3は、本発明の更に他の実施例(請求項
3に対応)を説明するための図で、図(a)に電池パッ
ク1の斜視図、図(b)に電池パック1内の電気回路、
図(c)に電池パック1と電子機器7との関係を示す。
而して、この実施例においては、電池パック1内の電気
回路中に一対の近接した端子19,20を有し、これら
の継電端子19,20によって該電気回路を開路し、従
って、常時は、外部端子2,3間に電池4の電圧が現わ
れないようにしている。更に、本実施例においては、前
記一対の継電端子19,20に対応して電池パック1の
ケースに穴18が設けられており、図(c)に示すよう
に、本電池パック1を電子機器7に装着すると、該電子
機器7に設けられた突起棒21を覆うように設けられた
突起端子22が、前記穴18を通して電子パック1内に
挿入され、かつ、前記継電端子19,20間に挿入され
て該継電端子19,20間を短絡し、継電端子2,3間
に電池4の電圧を供給し、電子機器7内の電子部品に電
源電圧を供給する。
【0014】なお、図3に示した実施例においては、継
電端子19,20をばね部材で構成するとともに、両ば
ね部材の突起位置をずらして、これら継電端子19,2
0がショートするのを防止するようにしているが、これ
ら両継電端子部材は必ずしも位置をずらせる必要はな
く、両継電端子部材を対向して配設してもよく、また、
両継電端子部材19,20をばね部材で構成する必要は
なく、両継電端子19,20を剛体で構成し、その代り
に、突起端子22にばね性を持たせるようにしてもよい
ことは容易に理解できよう。更には、前記端子19,2
0を、図2に示した実施例のように、それぞれ独立して
設けるとともに、各々の端子に対応して前述のごとき穴
を設け、該それぞれの穴を通して前述のごとき突起端子
を挿入し、それぞれの突起端子と接触させるようにして
もよく、このようにした場合は、図2に示した実施例と
同様、電子機器側において、前記突起端子同志を電気的
に接続しておく。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によると、以下のような効果がある。 (1)電池パックを電子機器に接続しない限り、外部に
露出している正極及び負極の端子間に電位が出ないた
め、電池パックを単独で持ち歩いている際に、上記正,
負極の端子間が何らかの原因でショートされても、異常
過熱,発火等の事故をおこさない(請求項1〜4)。 (2)従来技術のような、正極及び負極端子間を覆うた
めのシャッター機構のような可動部を必要としないの
で、シャッターなしの電池パックと同じサイズで、前述
のごとき事故防止機能付の電池パックが実現できる(請
求項1〜4)。 (3)シャッター機構のような可動部がないため、信頼
性が高い(請求項1〜4)。 (4)磁気応用のスイッチのため、電池パック内回路を
閉路するためのムダな電力消費がない(請求項2)。 (5)従来の電池パックに入れていたヒューズ等の短絡
保護素子を磁気開閉スイッチにおきかえるだけのため、
コスト的に大差が出ない(請求項2)。 (6)継電端子が露出していないため、継電端子と正負
外部電極とのショートの危険性がない(請求項4)。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電池パックの一実施例を説明する
ための図である。
【図2】本発明による電池パックの他の実施例を説明す
るための図である。
【図3】本発明による電池パックの更に他の実施例を説
明するための図である。
【符号の説明】
1…電池パック、2,3…端子、4…電池、5…断続手
段(リードスイッチ)、6…磁石、7…電子機器、8,
9…端子、11,12…断続手段(端子)、14,1
5,16…回路付端子、18…穴、19,20…断続手
段(継電端子)、21…突起棒、22…突起端子。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池を内蔵し、該電池に接続される正極
    及び負極の一対の外部端子を有し、専用の機器に装着さ
    れた時に、前記外部端子が該専用の機器に設けられた電
    気端子にそれぞれ接続される構造を有する電池パックに
    おいて、前記電池と前記外部端子の一方との間を接続す
    る回路中に該回路を断続する断続手段を具備し、該電池
    パックを前記機器に装着した時に、該機器に設けられた
    接続手段により前記断続手段が接続状態にされることを
    特徴とする電池パック。
  2. 【請求項2】 前記電池パックに設けられた断続手段が
    磁気開閉スイッチであり、前記機器に設けられた接続手
    段が磁石であることを特徴とする請求項1に記載の電池
    パック。
  3. 【請求項3】 前記電池パックに設けられた断続手段が
    前記回路中に設けられ、該回路を断状態とする一対の独
    立端子であり、前記機器に設けられた接続手段が前記一
    対の独立端子にそれぞれ接触する一対の端子と、該端子
    間を接続する回路とを有する端子付回路であることを特
    徴とする請求項1に記載の電池パック。
  4. 【請求項4】 前記電池パックに設けられた断続手段が
    前記回路中に設けられ、該回路を断状態とする一対の近
    接端子であり、前記機器に設けられた接続手段が前記近
    接端子間に挿入されて該近接端子間を短絡する突起端子
    であることを特徴とする請求項1に記載の電池パック。
JP5024850A 1993-01-19 1993-01-19 電池パック Pending JPH06215744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024850A JPH06215744A (ja) 1993-01-19 1993-01-19 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024850A JPH06215744A (ja) 1993-01-19 1993-01-19 電池パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06215744A true JPH06215744A (ja) 1994-08-05

Family

ID=12149694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5024850A Pending JPH06215744A (ja) 1993-01-19 1993-01-19 電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06215744A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835989A (en) * 1994-02-24 1998-11-10 Ricoh Co., Ltd. Battery system which prevents current from flowing during a short-circuiting of the battery terminals
DE10035893C2 (de) * 1999-07-30 2003-12-18 Yazaki Corp Tokio Tokyo Verbindungssteckersystem
US6972651B2 (en) 2001-03-13 2005-12-06 Takamisawa Electric Co., Ltd Switch operable under a predetermined condition, external magnetic field generating unit, combination of such a switch and an external magnetic field generating unit and electronic apparatus incorporating the same
JP2006310061A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 水中航走体
KR100702800B1 (ko) * 2004-06-14 2007-04-03 주식회사 엘지화학 안전성을 향상시킨 이차전지

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835989A (en) * 1994-02-24 1998-11-10 Ricoh Co., Ltd. Battery system which prevents current from flowing during a short-circuiting of the battery terminals
DE10035893C2 (de) * 1999-07-30 2003-12-18 Yazaki Corp Tokio Tokyo Verbindungssteckersystem
US6972651B2 (en) 2001-03-13 2005-12-06 Takamisawa Electric Co., Ltd Switch operable under a predetermined condition, external magnetic field generating unit, combination of such a switch and an external magnetic field generating unit and electronic apparatus incorporating the same
KR100702800B1 (ko) * 2004-06-14 2007-04-03 주식회사 엘지화학 안전성을 향상시킨 이차전지
JP2006310061A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 水中航走体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930009394B1 (ko) 커넥터의 전하를 제거하기 위한 구조체
JP3267825B2 (ja) 充電器および携帯端末機器の構造
US5933671A (en) Camera with touch sensitive switch
JPH06215744A (ja) 電池パック
KR20010092656A (ko) 전지를 내장한 휴대전기기기
JP3505286B2 (ja) パック電池
JPH07245095A (ja) 着脱式電池ユニット
JP2003197270A (ja) 保護回路モジュールおよびこれを備える電池パック
JP2001250520A (ja) 電池パックおよび電子機器
CN113161203A (zh) 漏电断路器的取电机构
JP3341227B2 (ja) 電池パックの充電端子短絡防止装置
JP2012124004A (ja) 電源回路遮断装置
JP3872643B2 (ja) 電池回路
US20020140846A1 (en) System for supplying backup electricity
JP3203138B2 (ja) パック電池
JP2003111240A (ja) ヒューズ及びリレーボックス
KR200280102Y1 (ko) 휴대용 무선단말기의 배터리팩 장착구조
JPH0739165Y2 (ja) 携帯形の電子機器
JP4040915B2 (ja) 電子機器
JP2584975Y2 (ja) 電池ホルダー
JPH0132258Y2 (ja)
KR19980048620U (ko) 오삽입방지 기능을 구비한 건전지케이스
JPH05326056A (ja) 電池内蔵電気機器
JPH06310114A (ja) 電池パックの短絡防止機構
JP2000251946A (ja) リセットスイッチ機構