JPH06173678A - 副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置 - Google Patents

副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置

Info

Publication number
JPH06173678A
JPH06173678A JP4350594A JP35059492A JPH06173678A JP H06173678 A JPH06173678 A JP H06173678A JP 4350594 A JP4350594 A JP 4350594A JP 35059492 A JP35059492 A JP 35059492A JP H06173678 A JPH06173678 A JP H06173678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket
sub
chamber
radiator
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4350594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Morimoto
洋介 森本
Kiyoshi Hataura
潔 畑浦
Manabu Miyazaki
学 宮崎
Hiroshi Mikumo
博 三雲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4350594A priority Critical patent/JPH06173678A/ja
Publication of JPH06173678A publication Critical patent/JPH06173678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジン冷却水をヘッドジャケットからシリ
ンダジャケットの順に流通させ、シリンダヘッド内部の
熱歪みでヘッド割れが発生するのを抑制する。 【構成】 ヘッドジャケット1とシリンダジャケット2
とから成るウォータジャケット3及びラジエータ4を備
える副燃焼室付ディーゼルエンジンの冷却水を、ウォー
タポンプ5のポンプ作動により、ウォータジャケット3
とラジエータ4との相互間で循環させる。 ラジエータ
4から還流してきた冷却水を、ヘッドジャケット1・シ
リンダジャケット2の順で通過させるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、副燃焼室付ディーゼル
エンジンの水冷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装
置は、従来技術では、例えば図5に示すように、次のよ
うに構成されたものがある。すなわち、ヘッドジャケッ
ト1とシリンダジャケット2とから成るウォータジャケ
ット3と、ラジエータ4とを備え、冷却水をウォータポ
ンプ5のポンプ作動により上記ウォータジャケット3と
ラジエータ4との相互間で循環させるように構成したも
のである。上記技術では、シリンダヘッド22に吸気ポ
ート28・排気ポート29・副燃焼室30などがあり、
これらの周囲にヘッドジャケット1を形成して冷却水を
通すようになっている。また、シリンダブロック21に
はシリンダ24その他があり、シリンダ24の周囲にシ
リンダジャケット2を形成して冷却水を通すようになっ
ている。ラジエータ4で冷却されて低温度になった冷却
水は、ウォータポンプ5からまずシリンダジャケット2
のジャケット入口10へ入ってシリンダ24の周囲を冷
却してその熱で温度上昇した後、冷却水通路9を通って
ヘッドジャケット1へ流れ込む。そして、吸気ポート2
8・排気ポート29・副燃焼室30などの周囲を冷却し
てさらに高温度となり、ジャケット出口11からラジエ
ータ4へ向かう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術では、
次の問題がある。シリンダヘッド22で最も高温度にな
る部位は副燃焼室30の口金付近であるが、上記従来技
術では、低温度の冷却水はまずシリンダジャケット2へ
入り、シリンダ24の周囲を冷却してから冷却水通路9
を通ってヘッドジャケット1へ流れ込み、上記副燃焼室
30の口金付近を通過する時にはすでに温度上昇して冷
却能力が減少しているので、効率良く冷却できない。こ
のため、シリンダヘッド22内部にヒートポイントがで
きて熱歪みが生じ、甚だしい時にはヘッド割れが発生す
る。本発明は、シリンダヘッドに熱歪みが生じてヘッド
割れが発生するのを抑制することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来技術
において、上記課題を達成するために、例えば図1乃至
図4に示すように、次の改良構造を追加したものであ
る。 ◎第1発明(図1・図2参照) ラジエータ4から還流してきた冷却水を、ヘッドジャケ
ット1、シリンダジャケット2の順で通過させるように
構成する。 ◎第2発明(図3参照) ヘッドジャケット1内を仕切り壁6で副室側部分7と副
室反対側部分8とに仕切り、ラジエータ4から還流して
きた冷却水を、上記副室側部分7、上記副室反対側部分
8、シリンダジャケット2の順で通過させるように構成
する。 ◎第3発明(図4参照) ヘッドジャケット1内を仕切り壁6で副室側部分7と副
室反対側部分8とに仕切り、ラジエータ4から還流して
きた冷却水を、上記副室側部分7、前記シリンダジャケ
ット2、上記副室反対側部分8の順で通過させるように
構成する。
【0005】
【作用】本発明は、次のように作用する。 ◎第1発明(図1・図2参照) ラジエータ4から還流してきた低温度の冷却水は、ウォ
ータポンプ5からまずヘッドジャケット1のジャケット
入口10へ入り、吸気ポート28・排気ポート29及び
副燃焼室30などの周囲を冷却した後、冷却水通路9を
通ってシリンダジャケット2へ流れ込む。そして、シリ
ンダ24の周囲を冷却してからジャケット出口11から
ラジエータ4へ向かう。 ◎第2発明(図3参照) 仕切り壁6でヘッドジャケット1内を、最も高温度にな
る副燃焼室30と吸気ポート28の大部分とを含む副室
側部分7、及び排気ポート29の大部分を含む副室反対
側部分8とに仕切ってある。ラジエータ4から還流して
きた低温度の冷却水は、ウォータポンプ5からまずヘッ
ドジャケット1のジャケット入口10へ入って上記高温
の副室側部分7を冷却し、次いで副室反対側部分8を流
れた後冷却水通路9aを通ってシリンダジャケット2へ
流れ込む。そして、シリンダ24の周囲を冷却してジャ
ケット出口11からラジエータ4へ向かう。 ◎第3発明(図4参照) ヘッドジャケット1内を仕切り壁6で副室側部分7と副
室反対側部分8とに仕切ってある。ラジエータ4から還
流してきた低温度の冷却水は、ウォータポンプ5からま
ずヘッドジャケット1のジャケット入口10へ入って上
記高温の副室側部分7を冷却し、次いで冷却水通路9a
を通ってシリンダジャケット2へ流れ込む。そして、シ
リンダ24の周囲を冷却した後、冷却水通路9bを通っ
て再びヘッドジャケット1へ入り上記副室反対側部分8
を冷却してジャケット出口11からラジエータ4へ向か
う。
【0006】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成され、作用
することから、次の効果を奏する。 ◎第1発明 ラジエータ4から還流してきた低温度の冷却水が、まず
ヘッドジャケット1の吸気ポート28・排気ポート29
及び副燃焼室30の周囲を冷却する。 ◎第2発明及び第3発明 ラジエータ4から還流してきた低温度の冷却水が、まず
ヘッドジャケット1へ入り高温の副室側部分7を冷却す
る。上記のように、本発明は、低温度の冷却水がまずヘ
ッドジャケット1又は高温の副燃焼室30を含む副室側
部分7へ入り、それらを効率良く冷却するから、シリン
ダヘッド22の内部にヒートポイントができない。これ
により、シリンダヘッドの熱歪みを減少させヘッド割れ
が発生するのを抑制することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面で説明する。 ◎第1発明(図1・図2参照) 図1は副燃焼室付ディーゼルエンジンの冷却水経路図、
図2(A)は同エンジンの側断面図、図2(B)は同シ
リンダヘッドの横断平面図である。図において、副燃焼
室付ディーゼルエンジンは、クランクケース20の上方
にシリンダブロック21を一体に形成するとともに、こ
のシリンダブロック21の上面にシリンダヘッド22及
びヘッドカバー23を順に載置固定して、エンジン本体
を形成してある。そして、上記シリンダブロック21内
には、シリンダ24にピストン25を摺動自在に内嵌
し、このピストン25をコンロッド26を介してクラン
ク軸27に連動連結して構成してある。また、上記シリ
ンダヘッド22内には、吸気ポート28・排気ポート2
9及び副燃焼室30などが形成してある。上記シリンダ
ブロック21及びシリンダヘッド22の内壁には、ヘッ
ドジャケット1とシリンダジャケット2、及びその両ジ
ャケット1・2を連通する冷却水通路9が、ウォータジ
ャケット3として形成されている。さらに、上記シリン
ダブロック21及びシリンダヘッド22の前側壁にはウ
ォータポンプ5が固定され、このウォータポンプ5の駆
動軸にラジエータ4のラジエータファン31が連結され
て、伝動ベルト32を介して前記クランク軸27で駆動
するようにしてある。上記副燃焼室付ディーゼルエンジ
ンは、冷却水を上記ウォータポンプ5のポンプ作動によ
り上記ウォータジャケット3とラジエータ4との相互間
で循環させるようにしてある。そして、上記ラジエータ
4から還流してきた低温度の冷却水を、まず上記ウォー
タポンプ5に連通した前記ヘッドジャケット1のジャケ
ット入口10から入れてヘッドジャケット1内を通過さ
せ、次に冷却水通路9から前記シリンダジャケット2へ
流れ込ませて、シリンダジャケット2内を通過させるよ
うに構成してある。各部の熱を吸収して高温になった冷
却水は、最後にシリンダジャケット2のジャケット出口
11から出てラジエータ4へ向かう。
【0008】◎第2発明(図3参照) 図3は図1に相当する図である。前記第1発明の副燃焼
室付ディーゼルエンジンの水冷装置において、仕切り壁
6でヘッドジャケット1内を、最も高温度になる副燃焼
室30と吸気ポート28の大部分とを含む副室側部分
7、及び排気ポート29の大部分を含む副室反対側部分
8とに仕切ってある。この仕切り壁6は、その後端部6
aをシリンダヘッド22の後内壁から離し、その間隙に
上記副室側部分7と副室反対側部分8とを連通する横向
きの冷却水通路9cを形成させてある。そして、ラジエ
ータ4から還流してきた低温度の冷却水を、まずウォー
タポンプ5に連通した前記ヘッドジャケット1のジャケ
ット入口10から入れて上記高温の副室側部分7内を通
過させ、次に上記冷却水通路9cを通って副室反対側部
分8内へ流れ込ませ、最後に冷却水通路9aからシリン
ダジャケット2の順に通過させるように構成してある。
このようにヘッドジャケット1内を仕切った場合は、ヘ
ッドジャケット1の冷却水通路断面積が狭くなって冷却
水の流速が速くなり、高温の副室側部分7の通路内表面
に発生する気泡がその速い流速の冷却水で流されて除去
されるため、冷却効率を向上させる効果も生じる。
【0009】◎第3発明(図4参照) 図4は図1に相当する図である。前記副燃焼室付ディー
ゼルエンジンにおいて、水冷装置のヘッドジャケット1
内を仕切り壁6で副室側部分7と副室反対側部分8とに
仕切り、ラジエータ4から還流してきた低温度の冷却水
を、まずウォータポンプ5に連通した前記ヘッドジャケ
ット1のジャケット入口10から入れて上記副室側部分
7内を通過させ、次に冷却水通路9aから前記シリンダ
ジャケット2へ流れ込ませてシリンダジャケット2内を
通過させ、最後に冷却水通路9bから再びヘッドジャケ
ット1の上記副室反対側部分8の順に通過させるように
構成してある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1発明実施例を示し、図1は副燃焼室付ディ
ーゼルエンジンの冷却水経路図である。
【図2】第1発明実施例を示し、図2(A)は副燃焼室
付ディーゼルエンジンの側断面図、図2(B)は同エン
ジンのシリンダヘッドの横断平面図である。
【図3】第2発明実施例を示し、図1に相当する図であ
る。
【図4】第3発明実施例を示し、図1に相当する図であ
る。
【図5】従来例を示し、図5(A)は副燃焼室付ディー
ゼルエンジンの側断面図、図5(B)は図5(A)のY
−Y線矢視断面図である。
【符号の説明】
1…ヘッドジャケット、2…シリンダジャケット、3…
ウォータジャケット、4…ラジエータ、5…ウォータポ
ンプ、6…仕切り壁、7…副室側部分、8…副室反対側
部分。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三雲 博 大阪府堺市石津北町64 株式会社クボタ堺 製造所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドジャケット(1)とシリンダジャケ
    ット(2)とから成るウォータジャケット(3)と、ラジエ
    ータ(4)とを備え、冷却水をウォータポンプ(5)のポン
    プ作動により上記ウォータジャケット(3)とラジエータ
    (4)との相互間で循環させるように構成した副燃焼室付
    ディーゼルエンジンの水冷装置において、 前記ラジエータ(4)から還流してきた冷却水を、前記ヘ
    ッドジャケット(1)、前記シリンダジャケット(2)の順
    で通過させるように構成したことを特徴とする副燃焼室
    付ディーゼルエンジンの水冷装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した副燃焼室付ディーゼ
    ルエンジンの水冷装置において、 前記ヘッドジャケット(1)内を仕切り壁(6)で副室側部
    分(7)と副室反対側部分(8)とに仕切り、前記ラジエー
    タ(4)から還流してきた冷却水を、上記副室側部分
    (7)、上記副室反対側部分(8)、前記シリンダジャケッ
    ト(2)の順で通過させるように構成したことを特徴とす
    る副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置。
  3. 【請求項3】 ヘッドジャケット(1)とシリンダジャケ
    ット(2)とから成るウォータジャケット(3)と、ラジエ
    ータ(4)とを備え、冷却水をウォータポンプ(5)のポン
    プ作動により上記ウォータジャケット(3)とラジエータ
    (4)との相互間で循環させるように構成した副燃焼室付
    ディーゼルエンジンの水冷装置において、 前記ヘッドジャケット(1)内を仕切り壁(6)で副室側部
    分(7)と副室反対側部分(8)とに仕切り、前記ラジエー
    タ(4)から還流してきた冷却水を、上記副室側部分
    (7)、前記シリンダジャケット(2)、上記副室反対側部
    分(8)の順で通過させるように構成したことを特徴とす
    る副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置。
JP4350594A 1992-12-04 1992-12-04 副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置 Pending JPH06173678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4350594A JPH06173678A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4350594A JPH06173678A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06173678A true JPH06173678A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18411544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4350594A Pending JPH06173678A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06173678A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4481079T1 (de) * 1994-07-26 1996-10-17 Daewoo Motor Co Ltd Kühlsystem eines Verbrennungsmotors
JP2014055579A (ja) * 2012-09-14 2014-03-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の冷却装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4481079T1 (de) * 1994-07-26 1996-10-17 Daewoo Motor Co Ltd Kühlsystem eines Verbrennungsmotors
DE4481079B4 (de) * 1994-07-26 2004-02-05 Gm Daewoo Auto & Technology Co. Kühlsystem eines Verbrennungsmotors
JP2014055579A (ja) * 2012-09-14 2014-03-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002339809A (ja) 内燃機関のegrガス還流装置
US4736716A (en) Cooling system for a two stroke engine
JPH06173678A (ja) 副燃焼室付ディーゼルエンジンの水冷装置
JPS6232324B2 (ja)
JP2001098940A (ja) 雪上車のエンジンの冷却構造
JP3606822B2 (ja) V型エンジンの吸排気構造
JP2553930B2 (ja) 副燃焼室式ディーゼルエンジンの副燃焼室液冷型強制空冷式シリンダヘッド
JPH0734197Y2 (ja) 副燃焼室式ディーゼルエンジンの副燃焼室液冷型強制空冷式シリンダヘッド
JPH0649849Y2 (ja) 横形エンジンの水冷式冷却装置
JP2943877B2 (ja) 自動二輪車における燃料噴射式エンジンの冷却構造
JPS6153445A (ja) 内燃機関の冷却構造
JPS5896121A (ja) 自動二輪車用水冷内燃機関
JP2523541Y2 (ja) 頭上弁多気筒エンジンの一部液冷装置
JPH022894Y2 (ja)
JPH03185258A (ja) 慣性過給ディーゼルエンジンの体積効率向上装置
JP2004332656A (ja) 副燃焼室式ディーゼルエンジン
JP2000257423A (ja) 水冷式エンジンの冷却構造
JPS6170124A (ja) エンジンのシリンダヘツド冷却構造
JP2953834B2 (ja) ディーゼルエンジンのシリンダヘッド構造
JP2616848B2 (ja) 頭上弁多気筒エンジンの一部液冷装置
JPH0723687B2 (ja) 多気筒空冷エンジンのヘッド冷却装置
JPH0236892Y2 (ja)
JPS6138325B2 (ja)
JPH0141875Y2 (ja)
JPH0723692B2 (ja) 横形エンジンの水冷式冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees