JPH06165356A - ジャンパ装置 - Google Patents

ジャンパ装置

Info

Publication number
JPH06165356A
JPH06165356A JP43A JP33123992A JPH06165356A JP H06165356 A JPH06165356 A JP H06165356A JP 43 A JP43 A JP 43A JP 33123992 A JP33123992 A JP 33123992A JP H06165356 A JPH06165356 A JP H06165356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rigid member
members
rigid
jumper device
jumper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP43A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Yoshida
俊廣 吉田
Atsushi Kato
淳 加藤
Takeshi Yanagisawa
健史 柳沢
Yutaka Matsuzaki
豊 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP43A priority Critical patent/JPH06165356A/ja
Publication of JPH06165356A publication Critical patent/JPH06165356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 剛性部材1の両端側を支持する支持部材2の
ほかにもう1本の支持部材12を設け、該複数本の支持
部材2、12で剛性部材1を長手方向に間隔をあけて支
持した。 【効果】 剛性部材の両端側をそれぞれ複数箇所で支持
するので、剛性部材が長手方向に動き難くなる。このた
め送電線にギャロッピングが発生したときに剛性部材の
長手方向の振動を抑制することができ、ジャンパ装置の
損傷、地絡事故を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、架空送電線に使用され
るジャンパ装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】図3に従来のジャンパ装置を示す。このジ
ャンパ装置は、剛性部材1と、支持部材2と、可撓性の
あるジャンパ線3とから構成されている。剛性部材1は
通常アルミパイプで形成されている。また支持部材2
は、剛性部材1の両端側を支持するもので、一端が剛性
部材1に、他端が碍子連ヨーク4にそれぞれ取り付けら
れており、剛性部材1を碍子連ヨーク4から吊り下げ支
持している。
【0003】さらにジャンパ線3は、剛性部材1と送電
線5とを電気的に接続するためのもので、一端が剛性部
材1に、他端が送電線5にそれぞれ接続されて、両者を
電気的に接続している。したがって送電電流は、一方の
送電線5→一方のジャンパ線3→剛性部材1→他方のジ
ャンパ線3→他方の送電線5の経路で流れる。なお、図
3において、6は鉄塔アーム、7は鉄塔アーム6に送電
線5を引き留める耐張碍子連、8は複数本のジャンパ線
3の間隔を一定に保持するジャンパスペーサである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のジャンパ装置に
おいては、送電線5にギャロピング等の大振幅の振動が
発生すると、それに伴って剛性部材1が長手方向に振動
(揺動)する現象が起きる。すなわち、送電線にギャロ
ピング等が生じると送電線が上下に大きく振動し、この
振動に伴ってジャンパ装置に張力が加わり、このために
剛性部材1が長手方向に大きく振動するのである。剛性
部材1が長手方向に大きく振動すると、ジャンパ装置が
機械的に損傷する危険性があるばかりでなく、鉄塔アー
ム6と剛性部材1間の絶縁距離が小さくなるので両者間
で閃絡が生じる等の問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題点に
鑑みてなされたもので、その構成は、剛性部材の両端側
を支持部材で支持してなるジャンパ装置において、前記
両端側の支持部材をそれぞれ複数本とし、該複数本の支
持部材で剛性部材をその長手方向に間隔をあけて支持し
たことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】このようにすると、剛性部材の両端側がそれぞ
れ複数本の支持部材により長手方向の複数箇所で支持さ
れることになり、このため剛性部材が長手方向に動き難
くなり、剛性部材の長手方向の振動を抑制することが可
能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は本発明の一実施例を示すものであ
る。このジャンパ装置は、剛性部材1と、支持部材2
と、ジャンパ線3とから構成されている点、剛性部材1
がアルミパイプで構成されている点、剛性部材1の両端
側が支持部材2で支持されている点、剛性部材1と送電
線5とがジャンパ線3で電気的に接続されている点は従
来の構成と同じである。
【0008】このジャンパ装置の特徴は、剛性部材1の
両端側にそれぞれ、従来と同じ支持部材2のほかにもう
1本の支持部材12を設け、この2本の支持部材2、1
2により剛性部材1をその長手方向に間隔をあけて支持
した点にある。すなわち、剛性部材1の両端にそれぞれ
延長部材10を固定して剛性部材1を長尺化し、その延
長部材10の末端に支持部材12の一端を取り付ける。
なお支持部材12の他端は支持部材2と同じく碍子連ヨ
ーク4に取り付けられている。もう一方の支持部材2の
取付け方は従来と同じである。これにより剛性部材1の
両端側はそれぞれ複数本の支持部材2、12により、長
手方向に間隔をあけて支持されることになる。
【0009】このようにすると、剛性部材1は複数本の
支持部材2、12の突っ張り合いにより長手方向に動き
難くなるので、剛性部材1の長手方向の振動を抑制する
ことができる。なお図1において図3と同一部分には同
一符号を付してあるので、従来と同一部分については説
明を省略する。
【0010】図2は本発明の他の実施例を示すもので、
前記実施例と異なる点は、剛性部材1の内側に支持部材
13を増設した点である。このように剛性部材1の内側
に支持部材13を設ける場合は、支持部材13の材料を
絶縁物とすることが好ましい。支持部材13の材料を金
属にすると、鉄塔アーム6と支持部材13間の絶縁距離
が不足するおそれがあるからである。このため支持部材
13としては例えば絶縁性で剛性を有する高分子ポリマ
ー碍子等を使用するとよい。なお、図2においても図3
と同一部分には同一符号を付してあるので、従来と同一
部分については説明を省略する。
【0011】上記の各実施例では、剛性部材1としてア
ルミパイプを用いたいわゆるパイプ式ジャンパ装置に本
発明を適用した場合を説明したが、本発明はこれに限ら
れるものではなく、例えばH型鋼、平鋼、丸鋼を剛性部
材とし、この剛性部材にジャンパ線を沿わせたいわゆる
吊架式ジャンパ装置にも同様に適用することができる。
また、支持部材の本数は2本あればよいが、3本以上に
することもできる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るジャン
パ装置は、剛性部材の両端側を支持する支持部材をそれ
ぞれ複数本とし、該複数本の支持部材で剛性部材をその
長手方向に間隔をあけて支持したので、剛性部材が長手
方向に動き難くなり、剛性部材の長手方向の振動を抑制
することができる。したがってジャンパ装置の機械的損
傷を防止することができると共に、鉄塔アームと剛性部
材間で閃絡が起こるのを防止することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るジャンパ装置の一実施例を示す
正面図。
【図2】 本発明に係るジャンパ装置の他の実施例を示
す正面図。
【図3】 従来のジャンパ装置の正面図。
【符号の説明】
1:剛性部材 2、12、13:支持部材 3:ジャンパ線 4:碍子連ヨーク 5:送電線 6:鉄塔アーム 7:耐張碍子連 8:ジャンパスペーサ 10:延長部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松崎 豊 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】剛性部材の両端側を支持部材で支持してな
    るジャンパ装置において、前記両端側の支持部材をそれ
    ぞれ複数本とし、該複数本の支持部材で剛性部材をその
    長手方向に間隔をあけて支持したことを特徴とするジャ
    ンパ装置。
JP43A 1992-11-18 1992-11-18 ジャンパ装置 Pending JPH06165356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06165356A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 ジャンパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06165356A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 ジャンパ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06165356A true JPH06165356A (ja) 1994-06-10

Family

ID=18241456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP43A Pending JPH06165356A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 ジャンパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06165356A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6643437B1 (en) All-dielectric self-supporting optical cable and manufacturing method thereof
JP6000372B2 (ja) 4導体束に用いるスペースダンパー
JPH06165356A (ja) ジャンパ装置
JP4532028B2 (ja) 架空送電線用ジャンパ装置
JPH0767236A (ja) ジャンパー線の横振れ防止装置
JPH09247832A (ja) ジャンパ装置
JP4352216B2 (ja) ジャンパ装置
JP2003224925A (ja) 架空送電線のジャンパ装置
JPH07135726A (ja) 狭線間架空送電線用ジャンパー装置
JP3764021B2 (ja) 多導体送電線のギャロッピング防止装置
JP2905027B2 (ja) ジャンパ装置
JPH07245856A (ja) 架空送電線のジャンパ装置
JP2906390B2 (ja) 狭線間架空送電線用ジャンパー装置
JP3349930B2 (ja) 吊架式ジャンパ装置
JPH10210640A (ja) 架空送電線路
JPH10164741A (ja) 架空送電線路
JPH07336854A (ja) 光ファイバ複合架空地線のジャンパ装置
JP3627999B2 (ja) 電線張架構造
JPH10117423A (ja) 水平配置用スペーサおよびそれを用いた架空送電線路
JPH0333162Y2 (ja)
JP2989861B2 (ja) 架空送電線路
JP2001211537A (ja) 多導体送電線のコロナ騒音低減装置
JPH04128032U (ja) 架空送電線のジヤンパ装置
JPH10262320A (ja) 架空送電線路
JPH0475411A (ja) 多導体送電線路