JPH06157543A - 新規のチエノチアジン誘導体、その製造方法並びにその使用方法 - Google Patents

新規のチエノチアジン誘導体、その製造方法並びにその使用方法

Info

Publication number
JPH06157543A
JPH06157543A JP5163518A JP16351893A JPH06157543A JP H06157543 A JPH06157543 A JP H06157543A JP 5163518 A JP5163518 A JP 5163518A JP 16351893 A JP16351893 A JP 16351893A JP H06157543 A JPH06157543 A JP H06157543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
methyl
hydroxy
thiazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5163518A
Other languages
English (en)
Inventor
Dieter Binder
デイーター・ビンダー
Josef Weinberger
ヨーゼフ・ヴアインベルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHEM PHARM FORSCH GmbH
CHEM PHARMAZEUT FORSCH GmbH
HEMITSUSHIYU PHARMACEUT FORSCH GmbH
Original Assignee
CHEM PHARM FORSCH GmbH
CHEM PHARMAZEUT FORSCH GmbH
HEMITSUSHIYU PHARMACEUT FORSCH GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHEM PHARM FORSCH GmbH, CHEM PHARMAZEUT FORSCH GmbH, HEMITSUSHIYU PHARMACEUT FORSCH GmbH filed Critical CHEM PHARM FORSCH GmbH
Publication of JPH06157543A publication Critical patent/JPH06157543A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一般式 【化1】 (式中、Xは単一結合、C1 〜C12直鎖または分枝鎖状
炭素鎖を示し、Yは単一結合を示し、そしてRは水素、
(置換)一環または多環式(部分的に水素化された)ア
リール、ヘテロアリール、アリールオキシ、ヘテロアリ
ールオキシ、アリールアザ、ヘテロアリールアザ、アリ
ールチオまたはヘテロアリールチオ残基を示す)で表さ
れるチエノチアジン誘導体。 【効果】 この化合物はシクロオキシゲナーゼの抑制だ
けでなく5−リポオキシゲナーゼを抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、治療学的に有効な新規
のチエノチアジン誘導体に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】米国
特許第4,180,662号明細書は、シクロオキシゲ
ナーゼ抑制を引き起こすチエノチアジン誘導体を開示し
ている。これらの化合物は、ピリジン環上で置換されて
いない。
【0003】シクロオキシゲナーゼ抑制を保持しつつ、
5−リポキシゲナーゼの著しく増加された抑制を引き起
こすピリジン環上で置換された新規のチエノチアジン誘
導体を見出すことが可能となった。
【0004】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、式
【0005】
【化4】 (式中、Xは単一結合、鎖中に1〜12個のC原子を有
する直鎖または分枝鎖状炭素鎖を示し、この鎖は1個ま
たはそれ以上の二重または三重結合および/または1個
またはそれ以上のヘテロ原子を含有することが可能であ
り、Yは単一結合を示し、そしてRは水素、場合により
低級アルキル、一または多ハロゲン化された低級アルキ
ル、パー弗化低級アルキル、アルコキシまたはハロゲン
で置換することができる一環または多環式で場合により
部分的に水素化されたアリール、ヘテロアリール、アリ
ールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアザ、ヘ
テロアリールアザ、アリールチオまたはヘテロアリール
チオ残基を示し、但し、XおよびYが単一結合である場
合にはRは水素を示さない)で表されるチエノチアジン
誘導体着剤に関する。
【0006】好ましい化合物は、置換基がピリジン環の
6−位に結合されているものである。低級アルキルは、
1〜4個のC原子を有するアルキル残基、例えばメチル
残基、エチル残基、プロピル残基、i−プロピル残基、
ブチル残基、i−ブチル残基またはt−ブチル残基を示
す。
【0007】用語ヘテロ原子は、O、SおよびNを包含
する。好適な一または多環式であって場合により部分的
に水素化されたアリールまたはヘテロアリール残基は、
5〜12員の、場合により部分的にハロゲン化された芳
香族またはヘテロ芳香族残基、例えばフェニル、チエニ
ル、フリル、ピロールイル、ピリジニル、ピリミジニ
ル、ピラニル、チアジアジニル、アゼピニルまたはベン
ゾフリルあるいはキノリニル残基である。
【0008】本発明は更に、一般式(I)で表される化
合物の製造方法であって、式(II)
【0009】
【化5】 (式中、R2 は1〜4個のC原子を有する直鎖または分
枝鎖状のアルキル基である)で表される化合物を式(I
II)
【0010】
【化6】 (式中、X、YおよびRは上記の意味を有する)で表さ
れる化合物と反応させ、そして場合により得られた式
(I)で表される化合物をその薬学的に許容可能な塩に
転化することを特徴とする方法に関する。
【0011】好ましくは、本発明による方法は、下記方
法、すなわち、a) 一般式IIで表される化合物を不
活性溶剤、例えばジエチルエーテル、ジオキサン、トル
エン、ベンゼン等に溶解し、そして−20℃ないし10
0℃の温度で当量の強塩基、例えばブチルリチウムまた
はLDAを不活性溶剤、例えばn−ヘキサン中で、場合
により不活性ガス下で添加し、1〜10当量、好ましく
は1〜5当量の式IIIで表される化合物をこの塩溶液
に添加し、少なくとも1当量の強塩基を添加し、そして
0.5ないし60時間、好ましくは1ないし48時間、
−20℃ないし100℃、好ましくは0℃ないし70℃
で攪拌するか、あるいはb) 一般式IIで表される化
合物および一般式IIIで表される化合物を不活性高沸
点溶剤、例えばトルエン、キシレン、ピリジン、キノリ
ン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドまた
はヘキサメチルホスホロアミド中に溶解し、そしてこの
混合物を100℃ないし200℃で1ないし30時間加
熱することによる、いずれかの方法で製造することがで
きる。
【0012】この反応で得られた式(I)で表される化
合物は、酸性化合物であり、そして有機または無機塩基
を使用して常套の方法でその薬学的に許容可能な塩に転
化することができる。塩形成は、例えば式(I)で表さ
れる化合物を好適な溶剤、例えば水、低級脂肪アルコー
ル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ベンゼン、ジエ
チルエーテル、ジメチルホルムアミドまたはジメチルス
ルホキシドに溶解し、そして当量の所望の塩基を添加
し、確実によく攪拌し、そして塩形成が完了した後に、
溶剤を減圧下に抜き取ることによって行うことができ
る。この塩は場合によりその単離の後に、例えば再結晶
により精製することができる。
【0013】薬学的に許容可能な塩は、例えば金属塩、
特にアルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩、例えば
ナトリウム、マグネシウムまたはカルシウム塩である。
その他の薬学的に許容可能な塩は、例えば容易に結晶可
能なアンモニウム塩である。後者は、アンモニアまたは
有機アミン、例えばモノ−、ジ−またはトリ−低級(ア
ルキル−、シクロアルキル−またはヒドロキシアルキ
ル)アミン、低級アルキレンジアミンまたは(ヒドロキ
シ−低級アルキルまたはアリール−低級アルキル)−低
級アルキルアンモニウム塩基、例えばメチルアミン、ジ
エチルアミン、トリエチルアミン、ジシクロヘキシルア
ミン、トリエタノールアミン、エチレンジアミン、トリ
ス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、ベンジルトリメ
チルアンモニウムヒドロキシド等である。
【0014】式(II)および(III)で表される化
合物は、文献より公知であり、そしてこれらの文献と同
様な方法で当業者に常套でかつ馴染みのある方法によっ
て製造することができる。
【0015】本発明による式(I)で表される化合物お
よびその塩は、経***性であり、してピリジン環上で置
換されていない化合物、例えば米国特許第4,180,
662号明細書から公知である6−クロロ−4−ヒドロ
キシ−2−メチル−N−(2−ピリジル)−2H−チオ
エノ〔2,3e〕−1,2−チアジン−3−カルボキシ
アミド−1,1−ジオキサン(「ロールノキシカム(l
ornoxicam)」と比較して、驚くべきことにシ
クロオキシゲナーゼ抑制を強く保持しつつ、5−リポキ
シゲナーゼの著しく高い抑制を示す。従って、これら
は、特に5−リポキシゲナーゼの天然生成物によって付
加的に引き起こされた疾病、すなわち、ロイコトリエン
4 、例えば炎症およびアレルギー性喘息、関節塩、皮
膚アレルギー等の治療に非常に好適である。
【0016】これらの薬学的性質を考慮して、上記の新
規化合物は、それ自身単独でまたはその他の活性成分と
混合して、5−リポキシゲナーゼの抑制により治癒され
たまたは軽減された疾病の治療用の薬物として、常套の
薬学的調合物の形態で使用することができる。
【0017】本発明は更に、例えば経口、腸間、皮下お
よび局所投与に好適な薬学的有機または無機賦形剤、例
えば水、ゼラチン、アラビアゴム、ラクトーゼ、デンプ
ン、ステアリン酸マグネシウム、タルク、植物油、ポリ
アルキレングリコール、石油ゼリー等と混合した本発明
による一般式(I)で表される化合物およびその塩の形
態で使用される薬剤に関する。
【0018】薬学的調合物は固形形態で、例えば錠剤、
フィルム錠剤、被覆錠剤、座薬としてあるいは液体形態
で、例えば溶液、接種溶液、懸濁液またはエマルジョン
として、あるいは活性成分の徐放性を有する組成物中に
存在することができる。場合により、これらの調合物
は、滅菌することができおよび/またはこれらは助剤、
例えば保存剤、安定剤または乳化剤、浸透圧を改変する
ための塩または緩衝液を含有することができる。
【0019】特に、薬学的調合物は、その他の薬学的に
有効な物質と組み合わせて本発明による化合物を含有す
ることができる。本発明による化合物は、これらを上記
助剤および/または賦形剤と組み合わせて処方して組み
合わせ調合物を得ることができる。
【0020】この新規の化合物は、錠剤当り4ないし2
00mgの量で本発明による組成物中に存在することが
でき、残りは薬学的に許容可能なフィラーである。この
化合物の投与のための好適な服用量は、1日当り薬4な
いし200mg/kgであるが、治療すべき患者の状態
に依存してその他の服用量も好適である。この新規の化
合物は、数回の服用でそして経口経路により投与するこ
とができる。
【0021】
【実施例】実施例1 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−〔3−
(2−フェニルエチル)−2−ピリジル)〕−2H−チ
エノ〔2,3−e〕−1,2−チアジン−3−カルボキ
シアミド−1,1−ジオキサイド 5.50g(7.8mモル)のメチル6−クロロ−4−
ヒドロキシ−2−メチル−2H−チエノ〔2,3−e〕
−1,2−チアジン−3−カルボキシレートおよび7.
04g(35.5mモル)の2−アミノ−3−(2−フ
ェニルエチル)ピリジンを150mlの無水キシレン中
に溶解し、そしてこの混合物を沸騰状態に5時間加熱す
る。この際に、全量40mlの液体を蒸留により除去
し、そして新たな溶剤に連続的に置き換える。冷却した
反応混合物を濾過し、そして得られた結晶物を塩化メチ
レンおよびメタノールで消化し、150mlのDMFで
再結晶させ、そして減圧下に50℃で乾燥させる。 収量: 5.34gの黄色結晶(理論量の63%)。 融点:251〜252℃(DMF,分解)。
【0022】1 H−NMR (CF3 COOD) δ(ppm):7.97(d,1H,Py−H6* );
7.86(d,1H,Py−H4* );7.22(d
d,1H,Py−H5);6.96(s,1H,Th−
H);6.93〜6.62(m,5H,Bz−H2−
6);2.90〜2.55(m,4H,C 2 −C
2 );2.61(s,3H,N−C 3 )。
【0023】13C−NMR (CF3 COOD) δ(ppm):171.5;161.7;151.8;
148.4;145.5;141.9;139.4;1
35.0;133.4;132.5;131.6;13
0.5;126.5;125.4;112.7;43.
1;37.8;34.8。
【0024】実施例2 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−〔4−
(2−フェニルエチル)−2−ピリジル)〕−2H−チ
エノ〔2,3−e〕−1,2−チアジン−3−カルボキ
シアミド−1,1−ジオキサイド 0.96g(3.10mモル)のメチル6−クロロ−4
−ヒドロキシ−2−メチル−2H−チエノ〔2,3−
e〕−1,2−チアジン−3−カルボキシレートを21
mlの無水トルエン中に乾燥窒素雰囲気下に溶解し、2
℃で1.24ml(3.10mモル)のn−ヘキサンに
溶解させたブチルリチウムの2.5M溶液で処理した。
次いで、13mlの無水トルエン中の1.23g(6.
20mモル)の2−アミノ−4−(2−フェニルエチ
ル)ピリジンを、温度が25℃を越えないように15分
かけて滴下し、全ての物質を50℃に約15分間加熱す
ることによって溶解し、そして2.48ml(6.20
mモル)のn−ヘキサンに溶解させたブチルリチウムの
2.5M溶液を20〜35℃で20分間かけて滴下す
る。
【0025】この反応混合物を2時間室温で、1.5時
間55℃でそして一晩室温で攪拌し、0.37g(6.
20mモル)の氷酢酸で処理し、そして40mlの水と
共に1時間1℃で攪拌し、そして沈澱した結晶を濾別
し、そして冷水で洗浄する。次いで、得られたリチウム
塩を50mlの2規定HClで加水分解し、この水性懸
濁液を各々50mlの熱トルエンで3回抽出し、そして
有機抽出物を蒸発させる。得られた結晶を約40mlの
ベンゼンで再結晶し、そして減圧下に100℃で乾燥さ
せる。 収量: 1.01gの黄色結晶(理論量の68%)。 融点: 214〜215℃(ベンゼン,分解)。
【0026】1 H−NMR (DMSO) δ(ppm):8.17(d,1H,Py−H6* );
7.57(s,2H,Th−H,Py−H3);7.3
5〜7.12(m,6H,Py−H5,Bz−H2−
6);3.13〜2.90(m,4H,CH2 −C
2 );2.90(s,3H,N−CH3 )。
【0027】13C−NMR (DMSO) δ(ppm):165.0;164.2;161.2;
148.6;143.2;140.2;137.1;1
37.0;134.3;128.3;126.1;12
2.6;118.6;114.9;107.6;39.
1;36.6;34.7。
【0028】実施例3 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−〔5−
(2−フェニルエチル)−2−ピリジル)〕−2H−チ
エノ〔2,3−e〕−1,2−チアジン−3−カルボキ
シアミド−1,1−ジオキサイド 1.93g(6.20mモル)のメチル6−クロロ−4
−ヒドロキシ−2−メチル−2H−チエノ〔2,3−
e〕−1,2−チアジン−3−カルボキシレートを42
mlの無水トルエン中に乾燥窒素雰囲気下に溶解し、2
℃で2.5ml(6.2mモル)のn−ヘキサンに溶解
させたブチルリチウムの2.5M溶液で処理した。次い
で、23mlの無水トルエン中の2.47g(6.20
mモル)の2−アミノ−5−(2−フェニルエチル)ピ
リジンを、20〜25℃で15分かけて滴下し、この混
合物を室温で約15分間攪拌し、そして5.0ml(1
2.5mモル)のn−ヘキサンに溶解させたブチルリチ
ウムの2.5M溶液を20〜35℃で20分間かけて滴
下する。
【0029】次いで、この反応混合物を一晩室温で攪拌
し、30分間100mlの2規定HClと一緒に攪拌
し、そして沈澱した結晶を濾別し、そして冷水で洗浄す
る。水性相を更に12時間0℃に冷却し、そして残留し
た結晶化生成物を濾別し、冷水で洗浄する。併せた画分
を五酸化燐上で減圧下に50℃で乾燥させ、170ml
のエチレングリコールモノメチルエーテルから再結晶さ
せ、そして減圧下に100℃で乾燥させる。 収量: 1.89gの黄色結晶(理論量の64%)。 融点: 224〜227℃(エチレングリコールモノメ
チルエーテル,分解)。
【0030】1 H−NMR (DMSO) δ(ppm):8.21〜8.03(m,2H,Py−
H3,6);7.69(d,1H,Py−H4);7.
57(s,2H,Th−H);7.37〜7.12
(m,5H,Bz−H2−6);3.03〜2.78
(m,7H,C 2 −C 2 ,N−C 3 )。
【0031】13C−NMR (CF3 COOD) δ(ppm):172.6;161.8;152.3;
149.2;145.7;142.4;141.6;1
40.7;139.5;135.5;132.2;13
2.0;126.4;120.0;112.7;43.
1;39.5;37.0。
【0032】実施例4 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−〔6−
(2−フェニルエチル)−2−ピリジル)〕−2H−チ
エノ〔2,3−e〕−1,2−チアジン−3−カルボキ
シアミド−1,1−ジオキサイド 1.43g(4.61mモル)のメチル6−クロロ−4
−ヒドロキシ−2−メチル−2H−チエノ〔2,3−
e〕−1,2−チアジン−3−カルボキシレートを34
mlの無水トルエン中に乾燥窒素雰囲気下に溶解し、2
℃で1.85ml(4.61mモル)のn−ヘキサンに
溶解させたブチルリチウムの2.5M溶液で処理した。
次いで、17mlの無水トルエン中の1.83g(9.
23mモル)の2−アミノ−6−(2−フェニルエチ
ル)ピリジンを、温度が25℃を越えないように15分
かけて滴下し、この混合物を室温で15分間攪拌し、そ
して3.70ml(9.23mモル)のn−ヘキサンに
溶解させたブチルリチウムの2.5M溶液を20〜35
℃で20分間かけて滴下する。
【0033】次いで、この反応混合物を70℃に2時間
加熱し、冷却し、0.55g(9.23mモル)の氷酢
酸で処理し、そして0℃で1時間攪拌し、そして沈澱し
た結晶を濾別し、そして冷水で洗浄する。次いで、得ら
れたリチウム塩を75mlの2規定HClで加水分解
し、水性懸濁液を各々75mlの熱トルエンで2回抽出
し、そして有機抽出物を蒸発させる。得られた結晶を約
70mlのアセトニトリルから再結晶し、そして減圧下
に100℃で乾燥する。 収量: 1.33gの黄色結晶(理論量の61%)。 融点: 206〜208℃(アセトニトリル,分解)。
【0034】1 H−NMR (CDCl3 ) δ(ppm):7.37〜7.11(m,7H,Bz−
H2−6,Py−H3−4);6.90(d,1H,P
y−H5);3.17〜2.93(m,7H,C 2
2 ,N−C 3 )。
【0035】13C−NMR (DMSO) δ(ppm):164.9;132.3;153.4;
149.6;143.9;142.2;140.0;1
37.0;134.5;128.3;126.2;12
2.6;117.6;113.3;108.3;39.
2;35.2;34.2。
【0036】以下の化合物を同様な方法で製造した。 実施例 化合物 融点(℃) 5 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−(2 174〜 ,4−ジフルオロフェノキシメチル)−2−ピリジル− 177 −2H−チエノ−2,3,e−1,2−チアジン−3−カ ルボキシアミド−1,1−ジオキサイド 6 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−(2 207〜 −フリル)−2−ピリジル−2H−チエノ−2,3,e− 209 1,2−チアジン−3−カルボキシアミド−1,1−ジオ (分解) キサイド 7 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−フェ 222〜 ニルエチニル−2−ピリジル−2H−チエノ−2,3,e 229 −1,2−チアジン−3−カルボキシアミド−1,1−ジ (分解) オキサイド 8 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−(3 159〜 フェニルプロピル)−2−ピリジル−−2H−チエノ−2 162 ,3,e−1,2−チアジン−3−カルボキシアミド−1 ,1−ジオキサイド 9 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−(4 130〜 フェニルブチル)−2−ピリジル−−2H−チエノ−2, 138 3,e−1,2−チアジン−3−カルボキシアミド−1, (分解) 1−ジオキサイド 10 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−(4 172〜 フルオロフェノキシ)−2−ピリジル−−2H−チエノ− 174 2,3,e−1,2−チアジン−3−カルボキシアミド− (分解) 1,1−ジオキサイド 11 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−(4 169〜 フェノキシメチル)−2−ピリジル−−2H−チエノ−2 172 ,3,e−1,2−チアジン−3−カルボキシアミド−1 (分解) ,1−ジオキサイド 12 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−(2 245〜 ベンゾ(b)フリル)−2−ピリジル−−2H−チエノ− 256 2,3,e−1,2−チアジン−3−カルボキシアミド− (分解) 1,1−ジオキサイド 13 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−フェ 約176 ニルメトキシ−2−ピリジル−−2H−チエノ−2,3, (分解) e−1,2−チアジン−3−カルボキシアミド−1,1− ジオキサイド 14 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−(( 226〜 E)−2−フェニルエテニル)−2−ピリジル−−2H− 229 チエノ−2,3,e−1,2−チアジン−3−カルボキシ (分解) アミド−1,1−ジオキサイド 15 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−フェ 176〜 ニルメチル−2−ピリジル−−2H−チエノ−2,3,e 180 −1,2−チアジン−3−カルボキシアミド−1,1−ジ (分解) オキサイド 16 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−フェ 207〜 ニル−2−ピリジル−−2H−チエノ−2,3,e−1, 208 2−チアジン−3−カルボキシアミド−1,1−ジオキサ (分解) イド 17 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−プロ 226〜 ピル−2−ピリジル−−2H−チエノ−2,3,e−1, 230 2−チアジン−3−カルボキシアミド−1,1−ジオキサ (分解) イド 18 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−エチ 212〜 ル−2−ピリジル−−2H−チエノ−2,3,e−1,2 217 −チアジン−3−カルボキシアミド−1,1−ジオキサイ (分解) ド 19 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチル−N−6−メチ 225〜 ル−2−ピリジル−−2H−チエノ−2,3,e−1,2 227 −チアジン−3−カルボキシアミド−1,1−ジオキサイ (分解) ド。
【0037】実施例A:好中球によるプロスタグランジ
ンD2 の処方をシクロオキシゲナーゼ活性の尺度として
使用し、そしてロイコトリエンB4 の処方を5−リポオ
キシゲナーゼ活性の尺度として使用する。
【0038】ラムダカラゲエーニン1mgを雄性Spr
ague Dawleyラット(250〜300g)に
腹腔内接種した(0.5mlの蒸留水中に溶解)。16
時間後、ラットをジエチルエーテルに曝すことによって
殺した。15mlの氷冷Hanks緩衝塩溶液(HBS
S)を腹腔内接種し、好中球を吸引により収穫し(10
ml)、そして遠心分離し(5分間,100g,4
℃)、上澄み液をデカンテーションし、そして細胞をH
BSS中に4℃で5×106 細胞/mlの濃度にまで再
懸濁した。
【0039】400μlの細胞懸濁液(2×106
胞)、0.5μlのDMSOに溶解した化合物および4
9.5μlのHBSSを37℃で5分間インキュベート
した。次いで、49.5μlのA23187(2μモル
/l最終濃度)を添加し、そしてこの混合物を引き続い
て再び37℃で5分間インキュベートした。
【0040】10,000gで3秒間遠心分離すること
によって反応を停止し、そして上澄み液を予備冷却した
プラスチック管に移し、そして放射線免疫検定測定の開
始前多くとも1時間氷浴中で放置した。HBSSで希釈
した後に、PGD2 およびLTB4 を市販のRIAキッ
トを用いて測定した。
【0041】使用した比較物質は、6−クロロ−4−ヒ
ドロキシ−2−メチル−N−(2−ピリジニル)−2−
H−チエノ−〔2,3─e〕−1,2−チアジン−3−
カルボキシアミド−1,1−ジオキサイド(「ロールノ
キシカム」,化合物A)とした。
【0042】 IC50(μモル/l)化合物 PGD2 LTB4 A 0.02 >10 12 0.016 2.0 実施例4による 0.19 2.7 14 0.18 4.3 13 0.15 5.1 11 0.12 7.3 10 0.45 4.8 9 0.75 1.9 8 0.51 4.2 7 0.41 3.7。
【0043】シクロオキシゲナーゼの抑制に加えて、こ
の新規の化合物は、5−リポキシゲナーゼの抑制も示
し、一方化合物Aはシクロオキシゲナーゼだけしか抑制
しなかった。従って、この新規の化合物は、炎症疾病に
対する新規の、優れた治療可能性を提供する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイーター・ビンダー オーストリア国、ウイーン、ジーフエリン ガーシユトラーセ、207 (72)発明者 ヨーゼフ・ヴアインベルガー オーストリア国、バート・ハル、バーンホ フシュトラーセ、5

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 (式中、 Xは単一結合、鎖中に1〜12個のC原子を有する直鎖
    または分枝鎖状炭素鎖を示し、この鎖は1個またはそれ
    以上の二重または三重結合および/または1個またはそ
    れ以上のヘテロ原子を含有することが可能であり、 Yは単一結合を示し、そしてRは水素、場合により低級
    アルキル、一または多ハロゲン化された低級アルキル、
    パー弗化低級アルキル、アルコキシまたはハロゲンで置
    換することができる一環または多環式で場合により部分
    的に水素化されたアリール、ヘテロアリール、アリール
    オキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアザ、ヘテロ
    アリールアザ、アリールチオまたはヘテロアリールチオ
    残基を示し、但し、XおよびYが単一結合である場合に
    はRは水素を示さない)で表されるチエノチアジン誘導
    体。
  2. 【請求項2】 置換基がピリジン環の6−位に結合され
    ている請求項1の化合物。
  3. 【請求項3】 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチ
    ル−N−(3−(2−フェニルエチル)−2−ピリジ
    ル))−2H−チエノ〔2,3e〕−1,2−チアジン
    −3−カルボキシアミド−1,1−ジオキサイド。
  4. 【請求項4】 6−クロロ−4−ヒドロキシ−2−メチ
    ル−N−6−(2−ベンゾ(b)フリル)−2−ピリジ
    ル−2H−チエノ2,3−e−1,2−チアジン−3−
    カルボキシアミド−1,1−ジオキサイド。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の一般式(I)で表される
    化合物の製造方法であって、 式(II) 【化2】 (式中、R2 は1〜4個のC原子を有する直鎖または分
    枝鎖状のアルキル基である)で表される化合物を式(I
    II) 【化3】 (式中、X、YおよびRは上記の意味を有する)で表さ
    れる化合物と反応させ、そして場合により得られた式
    (I)で表される化合物をその薬学的に許容可能な塩に
    転化することを含む、上記方法。
  6. 【請求項6】 反応を強塩基の存在下に行うことを特徴
    とする請求項5の方法。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の一般式(I)で表される
    化合物およびその塩を通例の薬学的助剤および/または
    賦形剤と組み合わせて含有する薬学的調合物。
  8. 【請求項8】 その他の治療学的に有効な化合物および
    助剤および/または賦形剤と組み合わせた請求項7の薬
    学的調合物。
  9. 【請求項9】 炎症または痛み状態の治療の薬剤の活性
    物質として請求項1記載の化合物を使用する方法。
  10. 【請求項10】 耐炎症剤および沈痛薬としての請求項
    1記載の化合物。
JP5163518A 1992-07-03 1993-07-01 新規のチエノチアジン誘導体、その製造方法並びにその使用方法 Withdrawn JPH06157543A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0136092A AT399880B (de) 1992-07-03 1992-07-03 Neue thienothiazinderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
AT1360/92 1992-07-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06157543A true JPH06157543A (ja) 1994-06-03

Family

ID=3512206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5163518A Withdrawn JPH06157543A (ja) 1992-07-03 1993-07-01 新規のチエノチアジン誘導体、その製造方法並びにその使用方法

Country Status (23)

Country Link
US (1) US5527796A (ja)
EP (1) EP0576906A1 (ja)
JP (1) JPH06157543A (ja)
KR (1) KR940005638A (ja)
CN (1) CN1083066A (ja)
AT (1) AT399880B (ja)
AU (1) AU662229B2 (ja)
CA (1) CA2097167A1 (ja)
CZ (1) CZ129693A3 (ja)
EE (1) EE9400148A (ja)
FI (1) FI932863A (ja)
HR (1) HRP931016A2 (ja)
HU (1) HUT68733A (ja)
IL (1) IL105774A (ja)
LT (1) LT3159B (ja)
LV (1) LV10618B (ja)
MD (1) MD940297A (ja)
MY (1) MY109432A (ja)
NO (1) NO932129L (ja)
NZ (1) NZ247690A (ja)
SI (1) SI9300356A (ja)
SK (1) SK63893A3 (ja)
ZA (1) ZA933899B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT400845B (de) * 1993-12-06 1996-03-25 Chem Pharm Forsch Gmbh Neue thienothiazinderivate, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
EP0658559A1 (de) * 1993-12-14 1995-06-21 Chemisch Pharmazeutische Forschungsgesellschaft m.b.H. Thienothiazinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als 5-dipoxygenase und Cyclooxygenaseinhibitoren
DE4400867A1 (de) * 1994-01-14 1995-07-20 Nycomed Arzneimittel Gmbh Neue Thienothiazinderivate, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US5703073A (en) * 1995-04-19 1997-12-30 Nitromed, Inc. Compositions and methods to prevent toxicity induced by nonsteroidal antiinflammatory drugs
US7045519B2 (en) 1998-06-19 2006-05-16 Chiron Corporation Inhibitors of glycogen synthase kinase 3
WO1999065897A1 (en) 1998-06-19 1999-12-23 Chiron Corporation Inhibitors of glycogen synthase kinase 3
CA2348741C (en) * 1998-10-30 2010-04-20 Nitromed Inc. Nitrosasted and nitrosylated nonsteroidal antiinflammatory compounds, comositions and methods of use
CN1171892C (zh) 2001-06-25 2004-10-20 李晶 具有抗炎镇痛活性的噻吩并噻嗪化合物及其制备方法和用途
CN111646987B (zh) * 2020-06-05 2022-06-24 湖南师范大学 一种5-氨基噻唑类非甾体抗炎化合物及其制备方法和用途

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1066711A (en) * 1974-08-26 1979-11-20 Hoffmann-La Roche Limited Thiophene derivatives
MC1135A1 (fr) * 1976-02-23 1977-11-18 Hoffmann La Roche Derives de thiazine
LU78009A1 (de) * 1977-08-22 1979-05-23 Hoffmann La Roche Verfahren zur herstellung von thiazinderivaten
AU518216B2 (en) * 1977-09-06 1981-09-17 Hafslund Nycomed Pharma Aktiengesellschaft Thienothiazine derivatives
EP0103142B1 (de) * 1982-09-09 1987-04-22 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Thieno(2,3-e)-1,2-thiazin-Derivate
IL87951A (en) * 1987-10-29 1992-03-29 Chem Pharm Forsch Gmbh Carbonic acid esters of 6-chloro-4-(1-hydroxyethoxy)-2-methyl-n-(2-pyridyl)-2h-thieno(2,3-e)-1,2-thiazine-3-carboxamide 1,1-dioxide,their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Also Published As

Publication number Publication date
IL105774A (en) 1997-01-10
NZ247690A (en) 1994-12-22
NO932129D0 (no) 1993-06-10
US5527796A (en) 1996-06-18
ZA933899B (en) 1994-06-14
FI932863A0 (fi) 1993-06-21
HU9301920D0 (en) 1993-09-28
LV10618B (en) 1996-06-20
ATA136092A (de) 1994-12-15
LT3159B (en) 1995-01-31
EP0576906A1 (de) 1994-01-05
AT399880B (de) 1995-08-25
LV10618A (lv) 1995-04-20
NO932129L (no) 1994-01-04
MD940297A (ro) 1996-02-29
CN1083066A (zh) 1994-03-02
MY109432A (en) 1997-01-31
SI9300356A (en) 1994-03-31
FI932863A (fi) 1994-01-04
CZ129693A3 (en) 1994-01-19
HRP931016A2 (en) 1997-04-30
IL105774A0 (en) 1993-09-22
CA2097167A1 (en) 1994-01-04
KR940005638A (ko) 1994-03-22
LTIP760A (en) 1994-05-15
EE9400148A (et) 1995-12-15
SK63893A3 (en) 1994-02-02
HUT68733A (en) 1995-07-28
AU4172693A (en) 1994-01-06
AU662229B2 (en) 1995-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
UA43841C2 (uk) Імідазопіридини та фармацевтична композиція на їх основі
JPH0153671B2 (ja)
JPH0480897B2 (ja)
US4299831A (en) 2-Trifluoromethyl-3-quinoline carboxamides, analgesic and anti-inflammatory compositions and methods employing them
NO133669B (ja)
PL176424B1 (pl) Alkoksyalkilokarbaminiany imidazo [1,2-a] pirydyn, sposób ich wytwarzania i zawierający je środek leczniczy
JPH06157543A (ja) 新規のチエノチアジン誘導体、その製造方法並びにその使用方法
JPH0468B2 (ja)
JPS62145049A (ja) アミノスチリル化合物及びそれを有効成分とするロイコトリエンきつ抗剤
DE3320102C2 (ja)
JPH07252260A (ja) 新規チエノチアジン誘導体、その製造方法及びその使用方法
WO1988009792A1 (en) Ester-substituted thienotriazolodiazepine compounds and their medicinal use
US4521538A (en) Ester of the 1-methyl-5-p-toluoylpyrrole-2-acetic acid having antiinflammatory, mucolytic and antitussive properties, process for its preparation and pharmaceutical compositions containing them
US3842087A (en) 1,8-naphthyridine compounds
US4716160A (en) Certain 7-amino-pyrazolo[4,3-b]pyridines useful in treating inflammatory and allergic disorders
JPS60104084A (ja) 4H‐ベンゾ〔4,5〕シクロヘプタ〔1,2‐b〕チオフエン誘導体
EP0011854B1 (en) 4-(2'-pyridylamino)-phenylacetic acid derivatives, process for their preparation, pharmaceuticals containing these compounds and their use
JPS58188876A (ja) 抗炎症剤及び抗喘息剤
JPS61267555A (ja) キノリン誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤
US3538106A (en) 2-(trihalogenoanilino)-nicotinuric acid,the corresponding glycinates and derivatives thereof
JPS604170A (ja) キノロン誘導体
NO840092L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av substituerte karboksy-tiazolo(3,2-a)pyrimidin-derivater
JPH04221386A (ja) 4H−ピロロ[1,2−a]チエノ[2,3−f][1,4]ジアゼピンの新規誘導体、それらの製造方法及びこれらを含有する医薬品組成物
JPH05500362A (ja) キヌレン酸誘導体、該誘導体の製法および該誘導体を含有する医薬組成物
JPH10508617A (ja) ピリダジノキノリン化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905