JPH061459Y2 - 車両の開閉体構造 - Google Patents

車両の開閉体構造

Info

Publication number
JPH061459Y2
JPH061459Y2 JP13140088U JP13140088U JPH061459Y2 JP H061459 Y2 JPH061459 Y2 JP H061459Y2 JP 13140088 U JP13140088 U JP 13140088U JP 13140088 U JP13140088 U JP 13140088U JP H061459 Y2 JPH061459 Y2 JP H061459Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing
closing body
chamber
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13140088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251925U (ja
Inventor
堅樹 栗野
克弘 得丸
稔 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP13140088U priority Critical patent/JPH061459Y2/ja
Publication of JPH0251925U publication Critical patent/JPH0251925U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH061459Y2 publication Critical patent/JPH061459Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は車両の開閉体構造に関するものである。
(従来の技術) 従来より、ルーフを着脱可能とし且つ該ルーフの不使用
時にはこれを車室とトランクルームとの間に位置するリ
ヤデッキ部分に設けたルーフ収納室内に格納するように
したオープンルーフタイプの自動車が知られている(例
えば、実開昭62−8818号公報参照)。そして、こ
のルーフ収納室にはこれを開閉するためのリヤデッキカ
バーが開閉自在に取付けられる。
(課題を達成するための手段) ところで、このように車体後部にトランクルームとルー
フ収納室とを隣接して設け且つこれら各室にそれぞれこ
れを開閉する開閉体、即ちトランクルームにあってはト
ランクリッド、ルーフ収納室にあってはリヤデッキカバ
ーを取付ける場合、従来はこれら各開閉体にその開操作
力を補助するためにそれぞれ別々に専用のガスダンパー
等のアシスト部材を設けるのが通例であった。
ところが、このように各開閉体毎にそれぞれ専用のアシ
スト部材を設けた場合には、該アシスト部材がそれぞれ
トランクルーム内及びルーフ収納室内に突出配置される
ところから、これら各室の有効利用スペースが該アシス
ト部材の存在により制約され、またアシスト部材の数が
多い分だけ装置全体の構成部材の部品点数が増加しコス
トアップになるという問題があった。
そこで本考案では、車体に相隣接して設けられた二つの
室にそれぞれ開閉体を開閉自在に取付けるとともにこれ
ら開閉体の開操作力をアシスト部材によって補助するよ
うにした車両において、アシスト部材を第1開閉体と第
1開閉体に共用可能とすることにより、各室のスペース
の有効利用と部品点数の低減によるコストダウンを図る
ことができるようにした車両の開閉体構造を提案せんと
するものである。
(課題を解決するための手段) 本考案ではこのような課題を解決するための手段とし
て、車体に相隣接して第1室と第2室とを形成するとと
もに該第1室に第1開閉体を、該第2室に第2開閉体を
それぞれ取付け、該第1開閉体と第2開閉体とを択一的
に開閉するようにした車両において、上記第1開閉体と
第2開閉体とを上記第1室と第2室の中間位置に設けた
開閉体支持基台に対してそれぞれヒンジアームを介して
開閉可能に連結するとともに、開閉体の開操作力を補助
するアシスト部材を、その一端を上記第1、第2開閉体
のいずれか一方側に、またその他端を他方の開閉体に対
応するヒンジアームにそれぞれ連結した状態で配置した
ことを特徴とするするものである。
(作用) 本考案ではこのような構成とすることにより、例えばア
シスト部材の一端を第1室を開閉する第1開閉体に、他
端を第2室を開閉する第2開閉体に対応するヒンジアー
ムにそれぞれ取付けた場合には、第1開閉体の開操作時
には上記ヒンジアームが上記アシスト部材の支持基点と
なり、逆に第2開閉体の開操作時には上記第1開閉体が
上記アシスト部材の支持基点となってそれぞれその開操
作力を補助し該各開閉体の開操作が軽快ならしめられる
など、アシスト部材の共用化が実現されることになる。
(考案の効果) 従って、本考案の車両の開閉体構造によれば二つの開閉
体に設けられる開操作力補助用のアシスト部材の共用化
が図られるところから、 (1)各室における該アシスト部材の占有スペースが可及
的に少ならしめられ、それだけ該各室のスペースの有効
利用を図れる、 (2)アシスト部材を各開閉体毎に別々に設ける場合に比
して部品点数が減少し、それだけコストダウンに寄与し
得る、 等の実用的効果が得られる。
(実施例) 以下、第1図ないし第5図を参照して本考案の好適な実
施例を説明する。
第4図には、本考案の実施例に係る開閉体構造を備えた
自動車Zの全体図が、また第5図にはその車体後部の一
部断面拡大図が示されている。この自動車Zは、ルーフ
部分、即ちルーフパネル1とリヤピラー2とを着脱可能
としたオープンルーフ式の自動車であって、ルーフ装着
時には第5図に鎖線図示するようにルーフパネル1とリ
ヤピラー2で運転席の上部を覆って車室を構成し、ルー
フ非装着時には第4図及び第5図に実線図示するように
該ルーフパネル1とリヤピラー2は折り畳み状態でシー
ト3の後方側の後述する空室部5内に格納装置される。
空室部5は、シート3の直後方に位置するシートバック
パネル10と車体後端部に位置するエンドパネル11と
これら二つのパネルを接続するリヤフロアパネル12で
構成された上方に開口する略筺状スペースであって、そ
の車体方向略中央部の開口端側位置に横設されたデッキ
メンバー13よりシート3側に位置する部分を主として
ルーフ収納室7として利用し、エンドパネル11側部分
を主としてトランクルーム6として利用するようにして
いる。そして、このルーフ収納室7内に上記リヤピラー
2とルーフパネル1とが収納される。
さらに、このトランクルーム6とルーフ収納室7には、
それぞれ後述するトランクリッド21とデッキカバー4
1がそれぞれ上記デッキメンバー13側を支点にして開
閉動可能に取付けられ、該トランクルーム6及びルーフ
収納室7はこれらトランクリッド21及びデッキカバー
41によって択一的に開閉される(第5図においてこれ
らの閉時状態を実線で、開時状態を鎖線でそれぞれ示し
ている)。以下、このトランクリッド21及びデッキカ
バー41の支持構造並びにその作動を第1図ないし第3
図を参照して詳述する。
トランクリッド21は、実用新案登録請求の範囲中の第
1開閉体に該当するものであって、トランクルーム6
(実用新案登録請求の範囲中の第1室に該当する)の開
口部を覆う如く上記デッキカバー13とエンドパネル1
1との間に跨って設けられる。このトランクリッド21
の下面21aの上記デッキメンバー13寄り位置には、
湾曲形状を有するリッド側ヒンジアーム22の一端22
aが固定されている。また、このリッド側ヒンジアーム
22の他端22bは、上記デッキメンバー13のルーフ
収納室7側の側面に突設したヒンジブラケット24にヒ
ンジピン25を介して上下方向に開動自在に連結されて
いる。従って、このトランクリッド21は、上記ヒンジ
ピン25を中心として上下方向に開閉動可能とされ、第
1図及び第3図に示す如くトランクルーム6を閉じる閉
時位置と第2図に示す如くトランクルーム6を開く開時
位置に択一的に設定可能となる。尚、このトランクリッ
ド21の閉時位置においては、該トランクリッド21の
後端部21bと上記エンドパネル11との間に設けたロ
ック機構(図示省略)により該トランクリッド21の閉
時位置が保持される。このロック機構の解除は運転席側
に設けた解除レバー(図示省略)による解除操作によっ
て行なわれる。また、トランクリッド21の開閉操作は
手動操作によって行なわれる。
デッキカバー41は、実用新案登録請求の範囲中の第2
の開閉体に該当するものであって、ルーフ収納室7(実
用新案登録請求の範囲中の第2室に該当する)の開口部
を覆う如く上記デッキメンバー13と上記シートバック
パネル10との間に跨って設けられる。このデッキカバ
ー41の下面41aの上記シートバックパネル10寄り
位置には、湾曲形状を有するカバー側ヒンジアーム42
の一端42aが固定されている。また、このカバー側ヒ
ンジアーム42の他端42bは、上記デッキメンバー1
3のトランクルーム6側の側面に突設したヒンジブラケ
ット43にヒンジピン44を介して上下方向に開動自在
に連結されている。従って、このデッキカバー41は、
上記ヒンジピン44を中心として上下方向に開閉動可能
とされ、第1図及び第2図に示す如くルーフ収納室7を
閉じる閉時位置と第3図に示す如くルーフ収納室7を開
く開時位置に択一的に設定可能となる。
また、このデッキカバー41の開閉操作は、上記リヤフ
ロアパネル12上に配置したモータ16によりリンク機
構17を介してカバー側ヒンジアーム42を回動させる
ことにより行なわれる。そして、このモータ16の作動
は上記ルーフパネル1及びリヤピラー2の開閉操作に連
動して行なわれる。尚、符号18は上記リンク機構17
の作動方向を既成するリンクガイドである。
さらに、この実施例においては、上記トランクリッド2
1とデッキカバー41の開操作力を補助するためにガス
ダンパー15(実用新案登録請求の範囲中のアシスト部
材に該当する)を設けている。即ち、ガスダンパー15
はこのトランクリッド21とデッキカバー41に共用さ
れるものであって、その一端15aは上記トランクリッ
ド21側に設けたヒンジブラケット23に枢着され、他
端15bは上記カバー側ヒンジアーム42に枢着されて
いる。従って、例えば第1図に示す如くトランクリッド
21及びデッキカバー41がともに開時位置にある状態
から第2図に示すようにトランクリッド21を開く場合
には、上記カバー側ヒンジアーム42がガスダンパー1
5の支持基点となり、該トランクリッド21はガスダン
パー15の伸長力(アシスト力)を受けて開操作され
る。逆に、第3図に示すようにデッキカバー41を開く
場合には、トランクリッド21のヒンジブラケット23
がガスダンパー15の支持基点となり該デッキカバー4
1はこのガスダンパー15の伸長力を受けて軽快に開操
作されることになる。
このように、この実施例の構造によれば、1本のガスダ
ンパー15をトランクリッド21とデッキカバー41の
両方に共用できるため、例えばトランクリッド21とデ
ッキカバー41にそれぞれ別々にガスダンパーを設ける
場合に比して該ガスダンパーがトランクルーム6あるい
はルーフ収納室7内で占めるスペースが少なくなり、そ
れだけこれら各室のスペースの有効利用(スペース拡
大)が図れるものである。また同時に、ガスダンパー1
5の数が少ない分だけ装置全体としての部品点数が少な
くてよく、それだけコストダウンに寄与し得るものであ
る。
尚、この実施例ではガスダンパー15をトランクリッド
21とカバー側ヒンジアーム42との間に設けたが、本
考案の他の実施例ではこれとは逆に該ガスダンパー15
をデッキカバー41とリッド側ヒンジアーム22との間
に設けることもできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る開閉体構造を備えた車両
の車体後部構造断面図、第2図及び第3図は第1図の状
態変化図、第4図は本考案の実施例に係る開閉体構造を
備えた車両の外観斜視図、第5図は第4図に示した車両
の車体後部の構造説明図である。 1……ルーフパネル 2……リヤピラー 3……シート 5……空室部 6……トランクルーム 7……ルーフ収納室 10……シートバックパネル 11……エンドパネル 12……リヤフロアパネル 13……デッキメンバー 15……ガスダンパー 16……モータ 21……トランクリッド 22……リッド側ヒンジアーム 23……ヒンジブラケット 24……ヒンジブラケット 25……ヒンジピン 41……デッキカバー 42……カバー側ヒンジアーム 43……ヒンジブラケット 44……ヒンジピン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体に相隣接して第1室と第2室とを形成
    するとともに該第1室に第1開閉体を、該第2室に第2
    開閉体をそれぞれ取付け、該第1開閉体と第2開閉体と
    を択一的に開閉するようにした車両において、上記第1
    開閉体と第2開閉体とを上記第1室と第2室の中間位置
    に設けた開閉体支持基台に対してそれぞれヒンジアーム
    を介して開閉可能に連結するとともに、開閉体の開操作
    力を補助するアシスト部材を、その一端を上記第1、第
    2開閉体のいずれか一方側に、またその他端を他方の開
    閉体に対応するヒンジアームにそれぞれ連結した状態で
    配置したことを特徴とする車両の開閉体構造。
JP13140088U 1988-10-06 1988-10-06 車両の開閉体構造 Expired - Lifetime JPH061459Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13140088U JPH061459Y2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 車両の開閉体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13140088U JPH061459Y2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 車両の開閉体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251925U JPH0251925U (ja) 1990-04-13
JPH061459Y2 true JPH061459Y2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=31387432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13140088U Expired - Lifetime JPH061459Y2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 車両の開閉体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061459Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251925U (ja) 1990-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10287135A (ja) 自動車の幌取付構造
JPS61282119A (ja) ピボツト式シヤ−シのついた車両用ガラス扉
JP2772752B2 (ja) ミッドシップ車両における脱着ルーフの収納構造
JPH061459Y2 (ja) 車両の開閉体構造
JPH0558163A (ja) 煽り屋根の開閉装置
JP2000142494A (ja) 自動車のバックドア構造
JPS6152010B2 (ja)
JP2518458Y2 (ja) 開閉体支持装置
JP2602793Y2 (ja) 車両荷箱の天蓋開閉装置
JP3644540B2 (ja) リフトトラック
JPH0426609Y2 (ja)
JPH027078Y2 (ja)
JPH0674701B2 (ja) 自動車のリツドヒンジ取付構造
JPH0453292Y2 (ja)
JPH0137294Y2 (ja)
JPH0231309Y2 (ja)
JPS6316579Y2 (ja)
JPH01212672A (ja) 自動車のリッド開閉装置
JPH0535911Y2 (ja)
JPH0346130Y2 (ja)
JPH0218763Y2 (ja)
JPH0976952A (ja) 自動車の後部構造
JP2548388Y2 (ja) 自動車用灰皿
JPH0246412Y2 (ja)
JPH06466B2 (ja) 自動車のオ−プンル−フ構造