JPH0612262Y2 - トルク変動吸収装置 - Google Patents

トルク変動吸収装置

Info

Publication number
JPH0612262Y2
JPH0612262Y2 JP1985126585U JP12658585U JPH0612262Y2 JP H0612262 Y2 JPH0612262 Y2 JP H0612262Y2 JP 1985126585 U JP1985126585 U JP 1985126585U JP 12658585 U JP12658585 U JP 12658585U JP H0612262 Y2 JPH0612262 Y2 JP H0612262Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
flywheel
slip mechanism
centrifugal
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985126585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235136U (ja
Inventor
清倫 小林
昌和 神谷
純治 鍵山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP1985126585U priority Critical patent/JPH0612262Y2/ja
Priority to DE3624610A priority patent/DE3624610C2/de
Priority to US06/895,936 priority patent/US4748868A/en
Publication of JPS6235136U publication Critical patent/JPS6235136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0612262Y2 publication Critical patent/JPH0612262Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/13128Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses the damping action being at least partially controlled by centrifugal masses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、内燃機関のトルク変動を吸収するために設け
られたトルク変動吸収装置に関するものである。
(従来の技術) 第1及び第2フライホイールをばね機構を介して連結し
たトルク変動吸収装置において、比較的低回転時のアイ
ドル回転数以下に共振点を持つことが知られている。こ
のため、両フライホイール間に共振が生じ、内燃機関の
トルク変動が低減しないばかりか、振動、騒音の発生原
因となる。
この問題を解決するため、例えば、電磁粉クラツチを両
フライホイール間に設けるものが知られている(実開昭
59−112051号公報)。これは、両フライホイー
ル間の相対回転による位相差が設定値以上のとき、励磁
コイルへの通電を遮断して一方のフライホイールの慣性
体の質量を変化させ、共振回転数を変えるというもので
ある。
又、スリツプ機構を両フライホイール間に設けるものが
知られている(実開昭58−114923号公報)。こ
れは、設定値以上のトルクが加わると、両フライホイー
ル間をスリツプさせて、共振の大きさを小さくするとい
うものである。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、前記電磁粉クラツチを用いたものは、電
磁粉クラツチに加えて励磁コイル、コントロールボツク
ス等が必要となり、コストが増大するとともに、装置自
体が複雑となる。
又、電磁粉クラツチの代わりに遠心摩擦クラツチを両フ
ライホイール間に設ける場合は、構成が簡単であり、コ
スト低減を図ることができるが、遠心クラツチの断続ポ
イントがラフなため、共振を確実に阻止することができ
ない。その結果、振動、騒音が残つてしまうという問題
がある。特にマニユアルトランスミツシヨンを有する車
両走行において、クラツチの断続が必要となるとき、こ
の現象が顕著となり、車両の乗心地が悪化する。更に、
その問題を解決するため、遠心摩擦クラツチの断続ポイ
ントを調整する必要があるが、遠心クラツチの断続ポイ
ントの設定が難しいという問題がある。又、スリツプ機
構を用いたものは、両フライホイール間をスリツプ機構
を介してスリツプさせるため、熱が発生するとともに、
始動時、停止時、低速走行時のクラツチの断続時等には
アイドル回転数以下を必ず通過するか、或いはアイドル
回転数付近で停滞するので、スリツプ機構の作動頻度が
多いこと、又その時過大トルクが作用しているため、そ
れだけ摩擦材の摩耗量が増大する。このため、スリツプ
機構の作動トルク値が変化し、共振を抑制することがで
きなくなり、振動、騒音が増大される可能性がある。更
に、スリツプ機構の場合、スリツプ機構の作動するトル
ク値の設定はアイドル回転数以上の実際の使用領域にお
けるトルク値から設定されるため、アイドル回転数以下
の共振を回避するために必要なトルク値の調節が難しい
という問題がある。
そこで本考案は、構成が簡単で安価であつて、アイドル
回転数以下の共振の発生を防止するトルク変動吸収装置
を提供するとともに、耐久性及び信頼性の優れたトルク
変動吸収装置を提供することを目的とする。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するために講じた技術的手段は、駆動
軸に連結される第1フライホイールと、該第1フライホ
イールと軸受を介して同心的に配され被動軸に連結され
る第2フライホイールと、両フライホイール間のトルク
伝達経路は、ばね機構と、設定値以上のトルクが加わる
とスリップするスリップ機構と、アイドル回転数以下の
設定回転数以下で断状態となる遠心摩擦装置とを互いに
直列に配置して構成したことである。
(作用) 前記技術的手段によつて、アイドル回転数以下のスリツ
プ機構の作動領域を遠心クラツチによつて制限すること
ができる。このため、スリツプ機構の摩擦材の摩耗量の
増大が低減される。又、スリツプ機構の作動するトルク
値をアイドル回転数以上の実際の使用領域から設定した
場合でも、アイドル回転数以下の設定回転数以下の第1
フライホイールと第2フライホイール間のトルク伝達を
遠心摩擦装置によつて遮断することができる。このた
め、共振の発生が防止され、スリツプ機構の作動するト
ルク値を実際の使用領域のみを考慮して設定すれば良
い。
又、遠心摩擦装置のクラツチの断続ポイントがラフであ
つても、設定値以上のトルクが加わるとスリツプ機構が
作動するため、共振の発生が確実に防止される。
(実施例) 以下、本考案を実施例に基づいて説明する。
第1図及び第2図において、トルク変動吸収装置は、第
1フライホイール1と第2フライホイール2の2つの慣
性体に分割され、両フライホイール1,2はころがり軸
受3を介して相対回転自在に同心的に配設されている。
両フライホイール1,2間には、ばね機構4、スリツプ
機構5及び遠心摩擦クラツチ6が介装されている。特
に、本考案においては、スリツプ機構5と遠心摩擦クラ
ツチ6とを直列に作動すべく配置している。
第1フライホイール1は図示しない内燃機関の駆動軸7
に連結固定される。一方、第2フライホイール2は図示
しないトランスミツシヨンの軸に連結される図示しない
クラツチデイスクに接続可能なフライホイールに連結固
定される。
スリツプ機構5は、第1フライホイール1の環状溝1a
に2つのドライブデイスク8,8と、2つの摩擦板9,
9と、皿ばね10を嵌装し、ある設定値以上のトルクが
加わると摩擦板9,9がスリツプするようになつてい
る。
ばね機構4は、ドライブデイスク8,8の内周部と、ド
ライブデイスク8,8の内周側に配設され第2フライホ
イール2に対して同心的に且つ回転自在に配置された中
間リング11の外周部に、各々形成された切欠きにコイ
ルばね12が装着される。そして、コイルばね12の両
端面でドライブデイスク8,8及び中間リング11の各
切欠き端面を受け、トルク伝達が可能となつている。
遠心摩擦クラツチ6は、中間リング11の円周上の数カ
所の切欠きに板ばね13を介して遠心ウエイト14が係
止されており、遠心ウエイト14の外周面は一定の隙間
を持つて第2フライホイール2の内周面2aと対向して
いる。
又、第1フライホイール1と第2フライホイール2との
内周部にはヒスリシス機構15が設けられ、スラストば
ね16とスラストライニング17によつて、両フライホ
イール間にヒステリシスを生ぜしめる。
以上の構成において、内燃機関の駆動軸7が回転を始め
アイドル回転数に達するとき、アイドル回転数以下の所
定回転数までは遠心ウエイト14は第2フライホイール
2に対して半径方向の隙間を持つており、遠心摩擦クラ
ツチ6は断状態となり、内燃機関からのトルクはヒステ
リシス機構15を介して僅かに伝達されるだけである。
内燃機関の回転数が上昇するにつれて遠心ウエイト14
は遠心力によつて半径方向外方へ移動する。そして、所
定回転数に達すると、遠心摩擦クラツチ6は接続状態と
なる。その結果、内燃機関からのトルクは第1フライホ
イール1からスリツト機構5、ばね機構4、遠心摩擦ク
ラツチ6を介して第2フライホイール2に伝達される。
このように、両フライホイール1,2間に発生する共振
による過大トルクは遠心摩擦クラツチ6によつて回避さ
れ、遠心摩擦クラツチ6では抑制できなかつた残るトル
クもスリツプ機構5によつて減衰される。そして、内燃
機関の回転数がアイドル回転数を越える実際の使用領域
に入ると、ばね機構4及びスリツプ機構5が有効に作動
し、トルク変動を吸収している。
以上を第3図で説明すると、Aは一体型のフライホイー
ルのトルクコンプライアンス特性、Bは分割型のフライ
ホイールにばね機構だけを介装したトルクコンプライア
ンス特性、Cは前記Bの装置にスリツプ機構を負荷した
トルクコンプライアンス特性であり、Dは本考案のトル
クコンプライアンス特性を示している。
前記Bの装置は、アイドル回転数Ri以上の実際の使用
領域で、前記Aの装置のトルクコンプライアンスより低
く設定すると、実際の使用領域である通常の車両走行状
態のトルク変動は吸収できるが、(従来の技術)で述べ
たように、アイドル回転数Ri以下で共振が発生する。
この共振を回避するため、前記Cの装置が考えられる
が、この場合、スリツプ機構の作動によつて熱が発生す
るとともに、始動時、停止時等には必ずアイドル回転数
Ri以下を通過するため、スリツプ機構の摩擦部材の摩
耗量が増大される。その結果、スリツプ機構の作動する
トルクコンプライアンスが変動することとなり、振動、
騒音が発生する。
これに対して、本考案のDの装置は、スリツプ機構と遠
心摩擦クラツチが直列的に作動すべく配置されているの
で、斜線で示すところのスリツプ機構の作動を制限する
ことができる。このため、スリツプ機構の摩擦部材の摩
耗量の増大が抑制される。その結果、スリツプ機構の寿
命が長くなりトルクコンプライアンスが一定に維持され
る。
又、スリツプ機構の作動するトルク値をアイドル回転数
Ri以上を考慮して設定しても、共振点を通過した後の
エンジン回転数Rcで遠心摩擦クラツチが接続する構成
なので、過大なトルクコンプライアンスを抑制できる。
又、遠心摩擦クラツチのクラツチ断続ポイントがラフで
あつても、スリツプ機構によつて設定値以上のトルクコ
ンプライアンスを伝達しないため共振の発生を確実に防
止できる。
更に、遠心摩擦クラツチとスリツプ機構を設けるだけな
ので、構成が簡単であり、コスト低減を図ることができ
る。
次に、第4図に他の実施例を示す。
第1フライホイール51と第2フライホイール52に分
割されたトルク変動吸収装置は、ころがり軸受53を介
して相対回転自在に同心的に配設され、両フライホイー
ル51,52間には、ばね機構54、スリツプ機構55
及び遠心摩擦クラツチ56が介装されている。
スリツプ機構55は、第2フライホイール52の環状溝
52aに、2つのドラブンデイスク58,58と、2つ
の摩擦材59,59と、皿ばね60を嵌装し、ある設定
値以上のトルクが加わるとスリツプするようになつてい
る。
ばね機構54は、第1フライホイール51の環状溝51
aに配設される中間リング61の内周部と、ドリブンデ
イスク58,58の外周部に各々形成された切欠きにコ
イルばね62が装着され、このコイルばね62を介して
トルク伝達可能となつている。
遠心クラツチ56は、中間リング61の外周上の数カ所
に形成された切欠きに板ばね63を介して遠心ウエイト
が係止されており、遠心ウエイト64の外周面と第1フ
ライホイール51の内周面51bとの間に一定の隙間を
持つて構成される。
又、第1フライホイール51と第2フライホイール52
との間にはヒステリシス機構65が配設されている。
遠心摩擦クラツチ56の作用は第1図と同様である。
〔考案の効果〕
以上、詳細に説明したように、スリツプ機構と遠心摩擦
クラツチを直列的に作動すべく配置しているので、スリ
ツプ機構の作動を制限することができる。このため、ス
リツプ機構の摩擦部材の摩耗量の増大が抑制される。そ
の結果、スリツプ機構の寿命が長くなり、スリツプ機構
の作動するトルクコンプライアンスが一定に維持され
る。
又、スリツプ機構の作動するトルク値をアイドル回転数
以上を考慮して設定しても、共振点を通過した後の所定
のエンジン回転数では伝達トルクが小さくなる遠心摩擦
クラツチが接続する構成なので、過大なトルクコンプラ
イアンスを抑制でき、高トルクエンジンへの対応が可能
である。
又、遠心摩擦クラツチのクラツチ断続ポイントがラフで
あつても、スリツプ機構によつて設定値以上のトルクコ
ンプライアンスを伝達しないため共振の発生を確実に防
止できる。
更に、遠心摩擦クラツチとスリツプ機構を設けるだけな
ので、構成が簡単であり、コスト低減を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による一実施例の断面図、第2図は第1
図の部分正面図、第3図は本考案による特性図、第4図
は本考案による別の実施例の断面図、第5図は第4図の
部分正面図である。 1,51……第1フライホイール、2,52……第2フ
ライホイール、4,54……ばね機構、5,55……ス
リツプ機構、6,56……遠心摩擦クラツチ(遠心摩擦
装置)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭59−112051(JP,U) 実開 昭58−114923(JP,U) 実開 昭57−176945(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動軸に連結される第1フライホイール
    と、該第1フライホイールと軸受を介して同心的に配さ
    れ被動軸に連結される第2フライホイールとを備え、該
    両フライホイール間のトルク伝達経路は、ばね機構と、
    設定値以上のトルクが加わるとスリップするスリップ機
    構と、アイドル回転数以下の設定回転数以下で断状態と
    なる遠心摩擦装置とが互いに直列に配置されて構成され
    ていることを特徴とするトルク変動吸収装置。
JP1985126585U 1985-08-20 1985-08-20 トルク変動吸収装置 Expired - Lifetime JPH0612262Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985126585U JPH0612262Y2 (ja) 1985-08-20 1985-08-20 トルク変動吸収装置
DE3624610A DE3624610C2 (de) 1985-08-20 1986-07-21 Vorrichtung zur Übertragung eines Drehmoments und zur Aufnahme von Drehmomentschwankungen eines Motors
US06/895,936 US4748868A (en) 1985-08-20 1986-08-13 Apparatus for absorbing torque fluctuations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985126585U JPH0612262Y2 (ja) 1985-08-20 1985-08-20 トルク変動吸収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6235136U JPS6235136U (ja) 1987-03-02
JPH0612262Y2 true JPH0612262Y2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=14938819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985126585U Expired - Lifetime JPH0612262Y2 (ja) 1985-08-20 1985-08-20 トルク変動吸収装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4748868A (ja)
JP (1) JPH0612262Y2 (ja)
DE (1) DE3624610C2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612262Y2 (ja) * 1985-08-20 1994-03-30 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
DE3768062D1 (de) * 1986-09-05 1991-03-28 Toyota Motor Co Ltd Schwungrad mit einem drehmomentschwingungsdaempfer.
FR2618865B1 (fr) * 1987-07-29 1991-07-05 Valeo Dispositif amortisseur de couple
FR2620502B1 (fr) * 1987-09-10 1989-12-08 Valeo Dispositif amortisseur de torsion
JPH0620919Y2 (ja) * 1987-12-14 1994-06-01 トヨタ自動車株式会社 トーショナルダンパ付フライホイール
US5156067A (en) * 1988-04-01 1992-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Torsional damper type flywheel device
US5269199A (en) * 1988-04-01 1993-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Torional damper type flywheel device
US5065642A (en) * 1989-02-28 1991-11-19 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Kariya Apparatus for absorbing torque variation
FR2644865B1 (fr) * 1989-03-24 1993-01-22 Valeo Double volant amortisseur notamment pour vehicule automobile
JP3028526B2 (ja) * 1989-05-12 2000-04-04 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
JPH0732999Y2 (ja) * 1989-09-11 1995-07-31 トヨタ自動車株式会社 トーショナルダンパ付フライホイール
US5111714A (en) * 1989-09-11 1992-05-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Torsional damper type flywheel device
JP3558462B2 (ja) * 1996-08-28 2004-08-25 株式会社エクセディ フライホイール組立体
DE19704517C2 (de) * 1997-02-06 2003-06-12 Zf Sachs Ag Drehschwingungsdämpfungsvorrichtung zum Dämpfen von Drehschwingungen in einem Antriebsstrang
DE19739517B4 (de) * 1997-09-09 2007-12-20 Zf Sachs Ag Einrichtung zur Dämpfung von Drehmomentänderungen, insbesondere zur Dämpfung von in einem Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs auftretenden Drehmomentspitzen
DE19952233B4 (de) * 1999-10-29 2009-02-26 Volkswagen Ag Vorrichtung zum Übertragen von Drehmomenten im Antriebsstrang von Wasserfahrzeugen, vorzugsweise mit Verbrennungsmotor
US8579713B2 (en) * 2011-12-23 2013-11-12 GM Global Technology Operations LLC Torsional damper assembly
US10066700B2 (en) 2016-07-25 2018-09-04 Caterpillar Inc. Power transfer assembly
CN111197642A (zh) * 2020-03-05 2020-05-26 苏州辉美汽车科技有限公司 一种扭转减振器及动力传动装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE552567C (de) * 1929-12-15 1932-06-15 E H Hugo Junkers Dr Ing Einrichtung zur Energieuebertragung von Antriebsmaschinen mit periodisch schwankendemDrehmoment auf Luftschrauben
US3296887A (en) * 1964-10-28 1967-01-10 Gen Motors Corp Vibration damper
DE2528719A1 (de) * 1975-06-27 1977-01-20 Bosch Gmbh Robert Fliehkraftreibungskupplung
JPS601497B2 (ja) * 1978-08-03 1985-01-16 アイシン精機株式会社 回転トルク伝達装置
US4601676A (en) * 1982-09-16 1986-07-22 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Damper disc
DE3275224D1 (en) * 1981-10-29 1987-02-26 Mitsubishi Motors Corp Clutch disc structure
JPS58114923U (ja) * 1982-01-31 1983-08-05 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
JPS59125393A (ja) * 1983-01-06 1984-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 潜熱蓄熱装置の安全装置
JPS59112051U (ja) * 1983-01-20 1984-07-28 トヨタ自動車株式会社 トルク変動低減フライホイ−ル
JPS59123726U (ja) * 1983-02-09 1984-08-20 株式会社大金製作所 ダンパ−デイスク組立体
FR2548299B1 (fr) * 1983-06-29 1985-11-22 Valeo Amortisseur de vibrations de torsion pour embrayage de vehicule a moteur, a grand debattement et faible raideur
US4638684A (en) * 1983-10-24 1987-01-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Assembly for taking up and compensating for torque-induced shocks
DE3345541A1 (de) * 1983-12-16 1985-07-18 Sachs Systemtechnik Gmbh, 8720 Schweinfurt Geteiltes schwungrad
JPS61119844A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のフライホイ−ル装置
US4585427A (en) * 1985-03-26 1986-04-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Long travel series damper for continuously variable transmission
DE3546503A1 (de) * 1985-06-04 1987-04-02 Daimler Benz Ag Geteiltes schwungrad
JPH0612262Y2 (ja) * 1985-08-20 1994-03-30 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4748868A (en) 1988-06-07
DE3624610A1 (de) 1987-03-05
JPS6235136U (ja) 1987-03-02
DE3624610C2 (de) 1993-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0612262Y2 (ja) トルク変動吸収装置
US4681199A (en) Apparatus for transmitting torque in motor vehicles
US4714449A (en) Apparatus for reducing vehicle drive train vibrations
JP2761191B2 (ja) ベルト伝動方法及びベルト伝動装置
US4950205A (en) Flywheel with a torsional damper
GB2318169A (en) Torsional vibration damper
EP2766625A1 (en) Alternator isolating decoupler
WO2015134180A1 (en) Isolating decoupler
JPH01220744A (ja) 分割はずみ車
US5992593A (en) Flywheel assembly
JP2001510537A (ja) 改良されたトーションダンパおよびこのトーションダンパを備えるダンピング装置
JPH04302740A (ja) トルク変動吸収装置
US6719112B2 (en) Torsion damping mechanism with auxiliary mass
JP3638620B2 (ja) トルク変動吸収装置
EP0083859B1 (en) Friction clutch driven plate
JPH0235080Y2 (ja)
US5597355A (en) Torsional damper with guided friction blocks
JP3062006B2 (ja) 回転振動減衰装置
JPH026285Y2 (ja)
US2704467A (en) Vibration balancer
JP2562086Y2 (ja) 可変慣性フライホイール
JP3920964B2 (ja) フライホイール組立体
JPH039545Y2 (ja)
JPH0623790Y2 (ja) トルク変動吸収装置
JPH04316745A (ja) フライホイール