JPH0590966A - D−a変換器 - Google Patents

D−a変換器

Info

Publication number
JPH0590966A
JPH0590966A JP25056891A JP25056891A JPH0590966A JP H0590966 A JPH0590966 A JP H0590966A JP 25056891 A JP25056891 A JP 25056891A JP 25056891 A JP25056891 A JP 25056891A JP H0590966 A JPH0590966 A JP H0590966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference voltage
input terminal
converter
voltage input
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25056891A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Ishikawa
仁 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25056891A priority Critical patent/JPH0590966A/ja
Publication of JPH0590966A publication Critical patent/JPH0590966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 任意のチャネルを複数の基準電圧系で動作さ
せることができるD−A変換器を得る。 【構成】 切換回路100はD−A変換部A1 〜Am
第1の上側基準電圧入力端子10および第2の上側基準
電圧入力端子20との間に接続されている。切換回路1
00はシフトレジスタ1からの信号により選択的に切り
換わり、D−A変換部A1 〜Am には第1,第2の上側
基準電圧Vref1,Vref2が択一的に与えられる。 【効果】 任意のチャネルを2つの基準電圧系で動作さ
せることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビデオカメラ,カラ
ーテレビ等に使用されている多チャネル内蔵型のD−A
変換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のシリアルデータ転送方式
の多チャネル内蔵型のD−A変換器を示すブロック図で
ある。図において、1はシフトレジスタ、2はシフトレ
ジスタ1にシリアルデータDTを入力するためのデータ
入力端子、3はシフトレジスタ1に基準クロックCLK
を入力するための基準クロック入力端子である。4はデ
コーダ、5はシフトレジスタ1からのシリアルデータD
Tの転送先D−A変換部を決定するための取り込み信号
LDを入力するデータ取り込み信号入力端子である。
【0003】10は第1の上側基準電圧Vref1を入力す
るための第1の上側基準電圧入力端子、20は第2の上
側基準電圧Vref2を入力するための第2の上側基準電圧
入力端子、30は第1の上側基準電圧Vref1および第2
の上側基準電圧Vref2より小さい下側電圧VrefLを入力
するための下側基準電圧入力端子である。
【0004】A1 ,A2 …An-1 は第1の上側基準電圧
入力端子Vref1に接続されたD−A変換部、An ,A
n+1 …Am は第2の上側基準電圧入力端子Vref2に接続
されたD−A変換部である。D−A変換部A1 〜Am
下側基準電圧入力端子30にも接続されている。D−A
変換部A1 の出力がチャネル1のアナログ信号出力端子
1 に、D−A変換部A2 の出力がチャネル2のアナロ
グ信号出力端子V2 に、以下同様にD−A変換部A3
出力…D−A変換部Am の出力がチャネル3のアナログ
信号出力端子V3 …チャネルmのアナログ信号出力端子
m に各々接続されている。
【0005】次に動作について説明する。基準クロック
入力端子3に入力された基準クロックCLKに同期して
Kビット分のシリアルデータDTがデータ入力端子2か
らシフトレジスタ1に取り込まれる。データ取り込み信
号入力端子5に入力されたデータ取り込み信号LDはデ
コーダ4でデコードされてD−A変換部A1 〜Am に与
えられ、そのデコード内容に応じて、シフトレジスタ1
に取り込まれたシリアルデータDTの転送先D−A変換
部が指定される。デコーダ4の出力はシフトレジスタ1
にも与えられる。シフトレジスタ1はこのデコーダ4の
出力に応じて前記指定されたD−A変換部にKビット分
のシリアルデータDTをパラレルに転送する。シリアル
データDTがD−A変換部A1 〜An-1 の内のどれかに
転送された場合には、第1の上側基準電圧Vref1と下側
基準電圧VrefLの間の電圧を2K に分割し(Kビットの
分解能)、この分割された電圧のうちシリアルデータD
TのKビットのデータ値に対応した電圧がアナログ信号
として出力される。つまり、チャネル1からチャネル
(n−1)までのD−A変換部A1 〜An-1 はVref1
基準電圧系で動作することになる。
【0006】シリアルデータDTがD−A変換部An
m の内のどれかに転送された場合には、第2の上側基
準電圧Vref2と下側基準電圧VrefLの間の電圧を2K
分割し、この分割された電圧のうちシリアルデータDT
のKビットのデータ値に対応した電圧がアナログ信号と
して出力される。つまり、チャネルnからチャネルmま
でのD−A変換部An 〜Am はVref2の基準電圧系で動
作することになる。
【0007】例えばシリアルデータDTがD−A変換部
1 〜An-1 に転送されたとき、チャネル1のアナログ
信号出力端子V1 には、 V1 =(Vref1−VrefL)・(a/2K )+VrefL の電圧が出力される。ここで、aは0〜2k −1または
1〜2K の間の整数であるが、その値が0〜2K −1あ
るいは1〜2k のいずれの範囲であるかはD−A変換器
が適用される回路構成に対応して決定する。一方、シリ
アルデータDTがD−A変換部An 〜Am に転送された
とき、チャネルnのアナログ信号出力端子Vn には、 Vn =(Vref2−VrefL)・(a/2K )+VrefL の電圧が出力される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来のD−A変換器は
以上のように、基準電圧系が各チャネル毎に固定されて
おり、任意のチャネルを複数の基準電圧系で動作させる
ことができない。そのため、ロジック系の回路(0〜5
Vに範囲のアナログ信号でコントロールする必要があ
る)と音声,映像系の回路(0〜12Vの範囲のアナロ
グ信号でコントロールする必要ある)の両方に対応する
ことができないという問題点があった。
【0009】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、任意のチャネルを複数の基準電
圧系で動作させることができるD−A変換器を得ること
を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、上側基準電
圧が入力される上側基準電圧入力端子と、下側基準電圧
が入力される下側基準電圧入力端子と、前記上側基準電
圧入力端子と前記下側基準電圧入力端子に接続され、与
えられるディジタル信号を前記上側基準電圧と前記下側
基準電圧の間の範囲のアナログ信号に変換し出力する複
数のD−A変換部とを備えた多チャンネル内蔵型のD−
A変換器に適用される。
【0011】この発明に係るD−A変換器は、前記上側
基準電圧入力端子と前記下側基準電圧入力端子の少なく
ともいずれか一方の端子を複数個設け、該複数の端子各
々に異なる基準電圧を与え、前記複数の基準電圧を前記
D−A変換部に選択的に与える切換部を設けたことを特
徴とする。
【0012】
【作用】この発明においては、上側基準電圧入力端子と
下側基準電圧入力端子の少なくともいずれか一方の端子
を複数個設け、該複数の端子各々に異なる基準電圧を与
え、複数の基準電圧をD−A変換部に選択的に与える切
換部を設けたので、D−A変換器を複数の基準電圧系で
動作させることができる。
【0013】
【実施例】図1はこの発明に係るD−A変換器の一実施
例を示すブロック図である。図において図3に示した従
来装置との相違点は、第1の上側基準電圧入力端子10
および第2の上側基準電圧入力端子20とD−A変換部
1 〜Am との間に切換回路100を新たに設けたこと
である。切換回路100は各D−A変換部A1 〜Am
対応した複数のスイッチよりなる。各々のスイッチは第
1の上側基準電圧入力端子10および第2の上側基準電
圧入力端子20に接続され、シフトレジスタ1からの信
号に応じて第1の上側基準電圧Vref1,第2の上側基準
電圧Vref2を選択的にD−A変換部A1 〜Am に与え
る。その他の構成は従来装置と同様である。
【0014】次に動作について図2を用いながら説明す
る。シフトレジスタ1には基準クロックCLKのアップ
エッジに同期してK+Rビット分のシリアルデータDT
が取り込まれる(図2(a),図2(b))。ここで、
Kビット分のシリアルデータDTはアナログ信号に変換
すべきディジタルデータに相当し、Rビット分のシリア
ルデータDTは切換回路100を制御するためのデータ
に相当する。
【0015】上記動作と平行して、データ取り込み信号
LDがデコーダ4でデコードされシフトレジスタ1およ
びD−A変換部A1 〜An に与えられる。デコーダ4で
のデコード内容に応じてKビット分のシリアルデータD
Tの転送先D−A変換部が指定される。これと同時にR
ビット分のシリアルデータDTが切換回路100に与え
られる。切換回路100においては、Rビット分のシリ
アルデータDTに応答して、Kビット分のシリアルデー
タDTが転送されるD−A変換部に対応する特定のスイ
ッチが決定され、かつこの特定のスイッチは、第1の基
準電圧Vref1あるいは第2の基準電圧Vref2のうちRビ
ット分のシリアルデータDTにより指定された基準電圧
側にスイッチングされる。このようにして上側基準電圧
が決定される。
【0016】データ取り込み信号LDが“L”から
“H”になると(図2(c))シフトレジスタ1はデコ
ーダ4からのデコード出力に応答して前記指定された転
送先D−A変換部にKビット分のシリアルデータDTを
パラレルに転送する。伝送されたシリアルデータDTは
従来と同様の動作によりアナログ信号に変換され、アナ
ログ信号出力端子VK (Kは1〜m)から出力される
(図2(d))。たとえば、第1の上側基準電圧Vref1
を5.0V,第2の上側基準電圧Vref2を3.0V,下
側基準電圧VrefLを0Vとすると任意のチャネルのアナ
ログ信号の出力レンジを0〜5Vの範囲に設定したり、
0〜3Vの範囲に設定したりすることができる。
【0017】このように、切換回路100を設け各チャ
ネル毎の上側基準電圧を切り換えるようにしたので、ロ
ジック系の回路および音声,映像系の回路の両方に対応
できるD−A変換器を構成することが可能になる。
【0018】なお、上記実施例ではD−A変換部に与え
られる上側基準電圧を切り換えるようにしたが、下側基
準電圧を切り換えるようにしてもよいし、上側基準電圧
および下側基準電圧の両方を切り換えるようにしてもよ
く、その場合にも上記実施例と同様の効果がある。
【0019】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、上側基
準電圧入力端子と下側基準電圧入力端子の少なくともい
ずれか一方の端子を複数個設け、該複数の端子各々に異
なる基準電圧を与え、複数の基準電圧をD−A変換部に
選択的に与える切換部を設けたので、D−A変換器の任
意のチャネルを複数の基準電圧系で動作させることがで
きる。その結果、複数の回路のいずれに対しても任意の
チャネルで対応することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るD−A変換器の一実施例を示す
ブロック図である。
【図2】図1に示した回路の動作を説明するための図で
ある。
【図3】従来のD−A変換器を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 第1の上側基準電圧入力端子 20 第2の上側基準電圧入力端子 30 下側基準電圧入力端子 A1 〜Am D−A変換部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上側基準電圧が入力される上側基準電圧
    入力端子と、 下側基準電圧が入力される下側基準電圧入力端子と、 前記上側基準電圧入力端子と前記下側基準電圧入力端子
    に接続され、与えられるディジタル信号を前記上側基準
    電圧と前記下側基準電圧の間の範囲のアナログ信号に変
    換し出力する複数のD−A変換部とを備えた多チャネル
    内蔵型のD−A変換器において、 前記上側基準電圧入力端子と前記下側基準電圧入力端子
    の少なくともいずれか一方の端子を複数個設け、該複数
    の端子各々に異なる基準電圧を与え、 前記複数の基準電圧を前記D−A変換部に選択的に与え
    る切換部を設けたことを特徴とするD−A変換器。
JP25056891A 1991-09-30 1991-09-30 D−a変換器 Pending JPH0590966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25056891A JPH0590966A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 D−a変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25056891A JPH0590966A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 D−a変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0590966A true JPH0590966A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17209829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25056891A Pending JPH0590966A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 D−a変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0590966A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9583683B2 (en) 2000-09-12 2017-02-28 Lumileds Llc Light emitting devices with optical elements and bonding layers

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136134A (ja) * 1982-02-08 1983-08-13 Hitachi Ltd デイジタル・アナログ変換装置
JPS62169527A (ja) * 1986-01-21 1987-07-25 Mitsubishi Electric Corp D/a変換装置
JPH01193653A (ja) * 1988-01-27 1989-08-03 Nec Corp 計測機用電源装置
JPH04135323A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Nec Corp ディジタルアナログ変換回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136134A (ja) * 1982-02-08 1983-08-13 Hitachi Ltd デイジタル・アナログ変換装置
JPS62169527A (ja) * 1986-01-21 1987-07-25 Mitsubishi Electric Corp D/a変換装置
JPH01193653A (ja) * 1988-01-27 1989-08-03 Nec Corp 計測機用電源装置
JPH04135323A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Nec Corp ディジタルアナログ変換回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9583683B2 (en) 2000-09-12 2017-02-28 Lumileds Llc Light emitting devices with optical elements and bonding layers
US10312422B2 (en) 2000-09-12 2019-06-04 Lumileds Llc Light emitting devices with optical elements and bonding layers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5801655A (en) Multi-channel D/A converter utilizing a coarse D/A converter and a fine D/A converter
KR100780909B1 (ko) 디스플레이 패널 구동 장치 및 그에 사용되는디지털-아날로그 컨버터
US6191720B1 (en) Efficient two-stage digital-to-analog converter using sample-and-hold circuits
JPH04357716A (ja) マルチチャンネルdaコンバータ
KR100192429B1 (ko) 액정표시소자의 구동장치
US6583654B2 (en) Clock synchronization device
JPH0590966A (ja) D−a変換器
US6999016B2 (en) D/A converter and semiconductor device
JP2002050966A (ja) Da変換器
US5160930A (en) Reference voltage generating circuit, and A/D and D/A converters using the same
JP2746493B2 (ja) 半導体集積回路
JP3461672B2 (ja) 逐次比較型a/d変換器
JPH07147541A (ja) 半導体集積回路
KR102123423B1 (ko) 가변 해상도 기능이 적용된 고속 전류 구동 dac
JP2548892B2 (ja) パレットメモリを含むマルチメディア用ディジタル/アナログ変換装置
JP2000049573A (ja) ディジタル信号制御回路と制御信号の生成方法
JPH0537376A (ja) Ad変換器
JP2980035B2 (ja) A/d変換回路
KR200239645Y1 (ko) 텔레비전의 동기 신호 극성 고정 장치
US20070257828A1 (en) Digital-to-analog converter and method thereof
JPH02110728A (ja) 統計的符号化装置
JPH04172720A (ja) D/a変換器
JP2757360B2 (ja) 1−7コード変換回路
KR20080027083A (ko) 아날로그/디지털 변환장치
JPH04326625A (ja) A/d変換回路