JPH05782A - エレベーターの防犯運転装置 - Google Patents

エレベーターの防犯運転装置

Info

Publication number
JPH05782A
JPH05782A JP17905991A JP17905991A JPH05782A JP H05782 A JPH05782 A JP H05782A JP 17905991 A JP17905991 A JP 17905991A JP 17905991 A JP17905991 A JP 17905991A JP H05782 A JPH05782 A JP H05782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
crime prevention
passengers
crime
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17905991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Goto
英樹 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17905991A priority Critical patent/JPH05782A/ja
Publication of JPH05782A publication Critical patent/JPH05782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エレベーターのかご内人数が一人のときで
も、複数人のときでも、それぞれに適した防犯運転がで
きるようにする。 【構成】 かご内に設置された防犯ボタン2が操作され
ると、かご内の負荷検出器3の出力により防犯運転形式
を選択する。すなわち、負荷検出器3が乗客一人を検出
すると、第1防犯運転手段5の実行を指令し、乗場に待
客がいる階にはかごを停止させないようにする。また、
乗客複数人を検出すると、第2防犯運転手段6の実行を
指令し、かごを強制的に各階停止させ、犯罪発生時乗客
の脱出機会を与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はエレベーターのかごを
防犯運転する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】エレベーターのかごは、戸が閉まると密
室になるため、乗客、特に女性乗客に乱暴を働く犯罪が
多発している。そこで、この犯罪を防止するため、種々
の運転装置が提案されている。例えば、特開平2−52
830号公報には、夜間の特定時間帯では、かご内の行
先ボタンでかご呼びが登録され、かつかご内防犯ボタン
が操作されると、かご呼びが示す行先階の乗場に人がい
る場合は、その階にかごを停止させないようにして、乗
客は乗場にだれもいない階で降りることができるように
したものが示されている。
【0003】また、例えば実開平1−111677号公
報には、夜間の特定時間帯では、かご内に乗客が複数人
乗ると、各階停止運転を実施し、緊急時乗客が乗場に脱
出できるようにしたものが示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のエ
レベーターの防犯運転装置の内、前者のものでは、行先
階の乗場に人がいる場合、その階にかごを停止させない
ようにして、かご内に他人が同乗しないように密室化し
ているため、かごに一人で乗った場合は防犯機能が保た
れるが、複数人で乗った場合は、かご内密室化により、
かえって犯罪行為が発生しやすいという問題点がある。
【0005】また、後者のものでは、各階運転を実施し
てかごの密室化を防ぐようにしているため、かごに複数
人で乗った場合は防犯機能が保たれるが、一人で乗った
場合は他人の同乗が自由となり、反対に犯罪行為が発生
しやすいという問題点がある。
【0006】この発明は上記問題点を解決するためにな
されたもので、かご内人数が一人のときでも、複数人の
ときでも、それぞれに適した防犯運転ができるようにし
たエレベーターの防犯運転装置を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
ターの防犯運転装置は、かご内に設置された特定ボタン
が操作されると、乗客一人が検出されたときは第1防犯
運転を指令し、乗客複数人が検出されたときは第2防犯
運転を指令するようにしたものである。
【0008】
【作用】この発明においては、かご内乗客が一人のとき
と複数人のときとで防犯運転を切り換えるようにしたた
め、運転形式は自動的に選択される。
【0009】
【実施例】
実施例1.図1〜図5はこの発明の一実施例を示す図
で、図1は全体構成図、図2はブロック図、図3は乗場
及びかごの縦断側面図、図4はかご内出入口正面図、図
5は防犯運転切換動作フローチャートであり、図中同一
符号は同一部分を示す。
【0010】図1において、1は管理室に設置された防
犯運転スイッチ、2はかご内に設置された特定ボタン
(以下防犯ボタンという)、3はかご内乗客数を検出す
る負荷検出器、4は乗客数が一人のときは第1防犯運転
手段5に指令を出し、複数人のときは第2防犯運転手段
6に指令を出す防犯運転切換手段、7は平常運転手段、
8は乗場に待客がいるかを検出する待客検出器、9は乗
場に設置された位置表示器、10は乗場に設置され防犯
運転中であることを表示する防犯運転表示灯、11はか
ごを運転する運転装置、12はかご戸及び乗場戸を開閉
するドア開閉装置である。
【0011】図2において、15はマイクロコンピュー
タ(以下マイコンという)で、CPU15A、メモリ1
5B、入力回路15C及び出力回路15Dを有し、入力
回路15Cにて防犯運転スイッチ1、防犯ボタン2、負
荷検出器3及び待客検出器8が接続され、出力回路15
Dには運転装置11、ドア開閉装置12、乗場位置表示
器9及び防犯運転表示灯10が接続されている。
【0012】図3及び図4において、20は昇降路、2
1は乗場、22は乗場21の出入口を形成する三方枠、
23は乗場戸で、防犯用の透明ガラス窓24を有してい
る。25はかご、26はかご25の出入口を開閉するか
ご戸で防犯用の透明ガラス窓27を有しており、かご戸
26の上部に赤外線等のセンサ、工業用テレビカメラ等
からなる待客検出器8が設置されている。かご25はか
ご枠28に防振ゴム29で支持されており、この防振ゴ
ム29のたわみを検出する負荷検出器3が設けられてい
る。30はかご内操作盤で、行先ボタン(図示しない)
の外に防犯ボタン2が設けられている。
【0013】次に、この実施例の動作を図5を参照して
説明する。なお、このフローチャートのプログラムは、
マイコン15のメモリ15Bに記憶されている。まず、
ステップ41で管理室の防犯運転スイッチ1がオンであ
るかを判断し、オンであればステップ42へ進む。ステ
ップ42では更にかご25内の防犯ボタン2がオンであ
るかを判断し、オンであればステップ43へ進む。一
方、ステップ41で防犯運転スイッチ1がオフであると
判断されると、ステップ44へ進み、ステップ42と同
様に防犯ボタン2がオンであるかを判断し、オンであれ
ばステップ43へ進み、オフであればステップ45へ進
み、平常運転が実行される。
【0014】さて、ステップ43では負荷検出器3によ
り人数を検出し、ステップ46で検出人数が一人かを判
断する。その結果、一人であればステップ47へ進み第
1防犯運転(一人用)が設定される。すなわち、かご2
5は乗場呼びには応答せず、かご呼びだけの専用運転に
なると共に、乗場位置表示器9を消灯して、乗場21か
らはかご25の位置が分からないようにする。また、防
犯運転表示灯10を点灯して防犯運転中であることを表
示する。
【0015】ステップ48でかご呼びが登録された階に
停止すると、ステップ49で待客検出器8を動作させ、
ステップ50で待客の有無を判断する。待客がいなけれ
ば、ステップ51へ進み、ドア23,26を開いて乗客
を降ろす。そして、ステップ52で防犯ボタン2による
防犯運転を解除する。一方、待客がいれば、ステップ5
3へ進んで、かご25を停止させず、他階へ移動する。
そして、ステップ49へ戻り、ステップ49,50,5
3を繰り返し、待客がいない階まで移動して停止、戸開
する。
【0016】一方、ステップ42で防犯ボタン2がオフ
のとき、又はステップ46で検出人数が二人以上のとき
は、ステップ54へ進み、第2防犯運転(複数人用)が
設定される。すなわち、かご25は各階に強制停止して
ドア26を開く運転を実行する。そして、ステップ55
で現在の停止階が最終かご呼びによる停止階かを判断
し、最終かご呼びによるものであれば、ステップ52へ
進み、防犯ボタン2による防犯運転が実行されていれ
ば、それを解除する。一方、停止階が最終かご呼びによ
るものでないときは、ステップ43へ戻り、かご内人数
を検出してステップ47又はステップ54へ進み、最終
かご呼び停止階に到着するまで繰り返す。
【0017】実施例2.実施例1では待客検出器8をか
ご戸26に設置して、待客検出器8の数を削減するもの
を示したが、乗場戸23に窓ガラス24を使用していな
い場合には、乗場21側に待客検出器8を設置すればよ
い。この場合、待客検出器8を防犯運転に用いるだけで
なく、待客数計測にも共用すれば、乗場21の混雑度が
測定できるため、防犯と共に運転効率の向上を図ること
も可能である。
【0018】実施例3.また、乗客による防犯運転起動
手段を、かご25内の防犯ボタン2によるものとした
が、操作ボタンを利用した暗証番号等で実施してもよ
い。更に、管理室等による複数人用防犯運転を一斉に起
動する手段として、管理人の防犯運転スイッチ1の操作
によるものとしたが、これを時限設定による複数人用防
犯運転起動手段としてもよい。また、防犯運転への切換
有効時間を運転効率低下防止のため、夜間等に限って有
効となるようにしてもよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したとおりこの発明では、かご
内に設置された特定ボタンが操作されると、乗客一人が
検出されたときは第1防犯運転を指令し、乗客複数人が
検出されたときは第2防犯運転を指令するようにしたの
で、運転形式は自動的に選択され、乗客人数に適した防
犯運転を行なうことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す全体構成図。
【図2】この発明の実施例1を示すブロック図。
【図3】この発明の実施例1を示す乗場及びかごの縦断
側面図。
【図4】図3のかご内出入口正面図。
【図5】この発明の実施例1の動作フローチャート。
【符号の説明】
2 特定ボタン(防犯ボタン) 3 負荷検出器 4 防犯運転切換手段 5 第1防犯運転手段 6 第2防犯運転手段 15 マイクロコンピュータ 25 かご
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年11月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】一方、ステップ42で防犯ボタン2がオフ
のとき、又はステップ46で検出人数が二人以上のとき
は、ステップ54へ進み、第2防犯運転(複数人用)が
設定される。すなわち、かご25は各階に強制停止して
ドア26を開く運転を実行する。そして、ステップ55
で現在の停止階が最終かご呼びによる停止階かを判断
し、最終かご呼びによるものであれば、ステップ52へ
進み、防犯ボタン2による防犯運転が実行されていれ
ば、それを解除する。一方、停止階が最終かご呼びによ
るものでないときは、ステップ4へ戻り、防犯ボタン
のオンオフを判断し、ステップ4又はステップ54へ
進み、最終かご呼び停止階に到着するまで繰り返す。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 かご内に特定ボタンと、上記かご内の乗
    客数を検出するかご負荷検出器とを設け、上記特定ボタ
    ンが操作されると上記かご負荷検出器が乗客一人を検出
    したときは第1防犯運転を指令し、上記かご負荷検出器
    が乗客複数人を検出したときは第2防犯運転を指令する
    防犯運転切換手段を備えてなるエレベーターの防犯運転
    装置。
JP17905991A 1991-06-25 1991-06-25 エレベーターの防犯運転装置 Pending JPH05782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17905991A JPH05782A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 エレベーターの防犯運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17905991A JPH05782A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 エレベーターの防犯運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05782A true JPH05782A (ja) 1993-01-08

Family

ID=16059396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17905991A Pending JPH05782A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 エレベーターの防犯運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05782A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007131382A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータのかご内監視装置、及び監視プログラム
JP2007153943A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Japan Energy Corp エステル交換反応によるエステルの製造方法
KR101491464B1 (ko) * 2014-07-29 2015-02-10 주식회사 다누시스 안심 엘리베이터 시스템
JP2016020253A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 三菱電機株式会社 エレベータ装置およびエレベータの停止位置判断方法
KR102519189B1 (ko) * 2022-02-28 2023-04-07 강종용 엘리베이터의 진보된 안정성을 제공하는 장치 및 방법
JP2023179977A (ja) * 2022-06-08 2023-12-20 フジテック株式会社 エレベータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007131382A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータのかご内監視装置、及び監視プログラム
JP2007153943A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Japan Energy Corp エステル交換反応によるエステルの製造方法
JP2016020253A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 三菱電機株式会社 エレベータ装置およびエレベータの停止位置判断方法
KR101491464B1 (ko) * 2014-07-29 2015-02-10 주식회사 다누시스 안심 엘리베이터 시스템
KR102519189B1 (ko) * 2022-02-28 2023-04-07 강종용 엘리베이터의 진보된 안정성을 제공하는 장치 및 방법
JP2023179977A (ja) * 2022-06-08 2023-12-20 フジテック株式会社 エレベータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2008107952A1 (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
JP2003276964A (ja) エレベータの火災時救出運転装置
JPH05782A (ja) エレベーターの防犯運転装置
JPH11209016A (ja) エレベータの防犯運転装置
JP2008056402A (ja) エレベータ運転システム
JP4884680B2 (ja) エレベータの運転制御装置
JPH06271224A (ja) エレベータの閉じ込め防止制御装置
JPH06271257A (ja) エレベータの制御装置
JPH061555A (ja) エレベータの運転装置
JPH05116857A (ja) エレベーターの火災時運転装置
JP2586266B2 (ja) エレベータの防犯運転装置
JPH061573A (ja) エレベータの制御装置
KR20100137761A (ko) 엘리베이터 호출신호 제어방법 및, 그 엘리베이터 시스템
JPH06345339A (ja) 部屋の照明制御装置
JPH0725559A (ja) エレベータの運転制御装置
JP2005082292A (ja) エレベータの火災時救出運転装置
JPH05139670A (ja) エレベータ制御装置
JP2705394B2 (ja) 集合住宅の警備装置
JPH01281283A (ja) 個人住宅用エレベータのドア締め忘れ防止装置
JPH0398983A (ja) エレベータの安全装置
JPH07247062A (ja) エレベータ制御装置
KR20010009970A (ko) 음성/화상 데이터에 의한 엘리베이터의 제어방법 및 장치
JPH05246632A (ja) エレベータの制御装置
JPH08231138A (ja) エレベータ制御方法および装置
JPS6323403Y2 (ja)