JPH0575118U - 液体用紙容器 - Google Patents

液体用紙容器

Info

Publication number
JPH0575118U
JPH0575118U JP2288792U JP2288792U JPH0575118U JP H0575118 U JPH0575118 U JP H0575118U JP 2288792 U JP2288792 U JP 2288792U JP 2288792 U JP2288792 U JP 2288792U JP H0575118 U JPH0575118 U JP H0575118U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
panel portion
ruled line
horizontal ruled
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2288792U
Other languages
English (en)
Inventor
充 田島
和敬 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2288792U priority Critical patent/JPH0575118U/ja
Publication of JPH0575118U publication Critical patent/JPH0575118U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 頂部の成形性を向上しシール抜けを防止して
なるゲーベルトップ型の液体用紙容器を提供する。 【構成】 組み立てる前の部における後パネル部分P4
の上部横罫線eを糊代パネル部分と接着する側と反対側
で一部を省略する。ブランク板を角筒状とした時に後パ
ネル部分P4における左右両サイドの剛度のバランスが
良くなるので、頂部閉鎖部を形成する際に成形不良やシ
ール不良を防ぐことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、板紙を主体とした包装材で形成され、頂部に屋根型の閉鎖部を備え たゲーベルトップ型の液体用紙容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、牛乳、ジュース、酒類等の容器として、板紙を主体とした包装材を組み 立てて形成される図3に示す如き所謂ゲーベルトップ型の液体用紙容器Cが広く 使用されている。そして、この液体用紙容器Cは、表面にポリエチレン等の熱可 塑性樹脂をラミネートした板紙、さらに酒類等の容器にあってはアルミ箔を積層 してなる板紙からなる図4に示す如き展開形状をしたブランク板B’から形成さ れている。すなわち、糊代パネル部分Fを後パネル部分P4の端部内面に接着し て角筒状とした後、底部領域Sにより底部を閉鎖し、中に内容物である液体を充 填してから、頂部領域Tにより上部を屋根型にトップ成形することにより形成さ れている。ここで、頂部閉鎖部は、相対する側パネル部分P1,P3の傾斜領域 T1をその斜め罫線h,i,o,pで折り込むと同時に前パネル部分P2と後パ ネル部分P4の傾斜領域T1を上部横罫線eで傾斜させ、内側リブパネル14, 34を外側リブパネル23,43で挟持した状態で各パネル部分の接着領域T2 を互いにヒートシールすることで形成される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記した従来の液体用紙容器Cにおいては、組み立てる際に後パネル部分P4 の端部内面に糊代パネル部分Fを貼り合わせてブランク板B’を角筒状とするた め、この貼り合わせ部分の曲げ強度が高くなって後パネル部分P4における左右 両サイドの剛度のバランスが悪くなる。このため、トップ成形時に頂部領域Tの 寄り合わせがうまく行かずに成形不良やシール不良を起こすケースがあるという 問題点があった。すなわち、図5に示すように、側パネル部分P1,P3の頂部 領域Tにおける内側リブパネル14,34の突き合わせ部分に段差が生じてシー ル抜けが起こり、形状が悪くなるとともにこの部分から液漏れを起こすという事 態を生じていた。
【0004】 本考案は、上記のような事情に鑑みなされたものであり、その目的とするとこ ろは、頂部の成形性を向上しシール抜けを防止したゲーベルトップ型の液体用紙 容器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の液体用紙容器は、互いに平行な縦罫線に より糊代パネル部分、一方の側パネル部分、前パネル部分、他方の側パネル部分 、後パネル部分がこの順に区画されており、上部横罫線により各パネル部分の上 部に頂部領域が区画され、下部横罫線により各パネル部分の下部に底部領域が区 画され、さらに前記頂部領域が頂部横罫線により大幅の傾斜領域と小幅の接着領 域とに区画されてなるブランク板を、各縦罫線で折り曲げてから糊代パネル部分 を後パネル部分の端部内面に接着して角筒状とし、前記各底部領域により底部閉 鎖部を形成して液体を充填した後、相対する側パネル部分の傾斜領域をその斜め 罫線で折り込むと同時に前パネル部分と後パネル部分の傾斜領域を上部横罫線で 傾斜させて、各パネル部分の接着領域を互いにヒートシールして屋根型の頂部閉 鎖部を形成して組み立てられるゲーベルトップ型の液体用紙容器において、前記 ブランク板における後パネル部分の上部横罫線を糊代パネル部分と接着する側と 反対側で一部を省略したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
上記構成の液体用紙容器では、後パネル部分の端部内面に糊代パネル部分を貼 り合わせてブランク板を角筒状とした時に、後パネル部分における左右両サイド 剛度のバランスが良くなる。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の一実施例としての液体用紙容器を形成するブランク板の展開図 である。このブランク板Bは、アルミ箔を積層した板紙の両面に熱可塑性樹脂層 を設けた包装材を打ち抜いて形成されたものであり、互いに平行な縦罫線a,b ,c,dにより糊代パネル部分F、一方の側パネル部分P1、前パネル部分P2 、他方の側パネル部分P3、後パネル部分P4がこの順に区画されているととも に、上部横罫線eにより各パネル部分の上部に頂部領域Tが区画され、下部横罫 線fにより各パネル部分の下部に底部領域Sが区画され、さらに前記頂部領域T が頂部横罫線gにより大幅の傾斜領域T1と小幅の接着領域T2とに区画されて いる。なお、上部横罫線e、下部横罫線f、頂部横罫線gは組立やすさを考慮し て各パネル部分で僅かに段違いに設けられている。そして、本発明の特徴として 、上部横罫線eは後パネル部分P4において他方の側パネル部分P3側で一部省 略した状態で形成されている。また、本実施例では、下部横罫線fと頂部横罫線 gも後パネル部分P4において他方の側パネル部分P3側で一部省略した状態で 形成されている。
【0008】 一方の側パネル部分P1は、頂部領域Tと底部領域Sの間に側面パネル11を 有している。そして、頂部領域Tは、二等辺三角形状の内折りパネル12、三角 形状の一対の内折り小パネル13及び一対の内側リブパネル14に区画されてお り、内折りパネル12は上部横罫線eを介してその底辺を側面パネル11の上辺 に連設され、一対の内折り小パネル13は斜め罫線h,iを介して内折りパネル 12の斜辺にそれぞれ連設され、各内折り小パネル13の上方には各内側リブパ ネル14が頂部横罫線gを介してそれぞれ連設され、さらに各内側リブパネル1 4は縦罫線jにより互いに連設された状態となっている。また、底部領域Sは、 二等辺三角形状の折込み上パネル15、折込み下パネル16,17及び内側端部 パネル18に区画されており、折込み上パネル15は下部横罫線fを介してその 上辺を側面パネル11の下辺に連設され、折込み下パネル16,17は斜め罫線 k,lを介して折込み上パネル15の斜辺に連設され、内側端部パネル18はそ の2辺を縦罫線m,底部横罫線nを介してそれぞれ折込み下パネル16,17に 連設された状態となっている。
【0009】 前パネル部分P2は、頂部領域Tと底部領域Sの間に前面パネル21を有して いる。そして、頂部領域Tは、注出口取付け用の孔Hが形成された傾斜パネル2 2と外側リブパネル23に区画されており、傾斜パネル22は上部横罫線eを介 して前面パネル21の上辺に連設され、外側リブパネル23は頂部横罫線gを介 して傾斜パネル22の上辺に連設された状態となっている。また、底部領域Sは 、底部閉鎖パネル24と外側端部パネル25とに区画されており、底部閉鎖パネ ル24は下部横罫線fを介して前面パネルの下辺に連設され、外側端部パネル2 5は底部横罫線nを介して底部閉鎖パネル24の下辺に連設された状態となって いる。
【0010】 他方の側パネル部分P3は、頂部領域Tと底部領域Sの間に側面パネル31を 有している。そして、頂部領域Tは、二等辺三角形状の内折りパネル32、三角 形状の一対の内折り小パネル33及び一対の内側リブパネル34に区画されてお り、内折りパネル32は上部横罫線eを介してその底辺を側面パネル11の上辺 に連設され、一対の内折り小パネル33は斜め罫線o,pを介して内折りパネル 32の斜辺にそれぞれ連設され、各内折り小パネル33の上方には各内側リブパ ネル34が頂部横罫線gを介してそれぞれ連設され、さらに各内側リブパネル3 4は縦罫線qにより互いに連設された状態となっている。また、底部領域Sは、 二等辺三角形状の折込み上パネル35、折込み下パネル36,37及び内側端部 パネル38に区画されており、折込み上パネル35は下部横罫線fを介してその 上辺を側面パネル31の下辺に連設され、折込み下パネル36,37は斜め罫線 r,sを介して折込み上パネル35の斜辺に連設され、内側端部パネル38はそ の2辺を縦罫線t,底部横罫線nを介してそれぞれ折込み下パネル36,37に 連設された状態となっている。
【0011】 後パネル部分P4は、頂部領域Tと底部領域Sの間に後面パネル41を有して いる。そして、頂部領域Tは、傾斜パネル42と外側リブパネル43に区画され ており、傾斜パネル42は一部を省略した上部横罫線eを介して後面パネル41 の上辺に連設され、外側リブパネル43は一部を省略した頂部横罫線gを介して 傾斜パネル42の上辺に連設された状態となっている。また、底部領域Sは、底 部閉鎖パネル44になっており、一部を省略した下部横罫線fによりその上辺を 後面パネル41の下辺に連設された状態となっている。
【0012】 糊代パネル部分Fは、頂部領域Tと底部領域Sの間に中央糊代パネル51を有 しており、頂部領域Tは、上部糊代パネル52とリブ糊代パネル53に区画され ており、上部糊代パネル52は上部横罫線eを介して中央糊代パネル51の上辺 に連設され、リブ糊代パネル53は頂部横罫線gを介して上部糊代パネル52の 上辺に連設された状態となっている。また、底部領域Sは、底部糊代パネル54 になっており、下部横罫線fによりその上辺を中央糊代パネル51の下辺に連設 された状態となっている。ここで、各横罫線e,f,gは端部よりの約1/3の ところで省略されているが、この部分はブランク板Bを組み立てる前に紙の端面 が露出しないようにスカイブヘミング加工するようになっている。すなわち、包 装材の厚みの半分を表側からスカイブ(切除)して薄肉部を形成し、この薄肉部 を半分のところでヘミング(折返し)して元の厚みと略同じとした状態に加工す るものである。
【0013】 上記の構成からなるブランク板Bは、縦罫線a,b,c,dで折り曲げて巻回 した状態で糊代パネル部分Fを後パネル部分P4の端部内面に接着して角筒状と し、底部領域Sにより底部を閉鎖して内容物を充填してから、頂部領域Tにより 頂部が閉鎖されて組み立てられる。
【0014】 底部閉鎖部は、折込み上パネル15,35を下部横罫線fで内側に折り曲げる と同時に底部閉鎖パネル24,44を下部横罫線で傾斜させながら、それらに連 設した折込み下パネル16,17、36,37を斜め罫線k,l,r,sでそれ ぞれ折り込み、向かい合う内側端部パネル18,38と外側端部パネル25を折 り返した状態で底部全体を重ねてヒートシールすることにより形成される。
【0015】 頂部閉鎖部は、図2に示すように、内折りパネル12,32を上部横罫線eで 内側に折り曲げ、それらに連設した一対の内折り小パネル13,33を斜め罫線 h,i,o,pでそれぞれ折り込むと同時に、傾斜パネル22,42をそれぞれ 上部横罫線e内側に向けて傾斜させ、外側リブパネル23,43により内側リブ パネル14,34を挟持した状態でヒートシールすることにより形成される。こ の場合、後パネル部分P4の端部内面には糊代パネル部分Fが接着されているが 、後パネル部分P4の上部横罫線eが糊代パネル部分Fと接着する側と反対側で その一部を省略されており、その結果、後パネル部分P4における左右両サイド の剛度のバランスがとれているので、内側リブパネル14,34の先端がずれる ことなく相対した状態で外側リブパネル23,43に挟持されてヒートシールさ れる。
【0016】 ここで、上部横罫線eの削除寸法は、包装材の折曲げ硬さや容器のサイズなど によって最適な長さを選択すればよく、通常は後パネル部分P4の幅の5〜50 %である。
【0017】 なお、上記実施例では、下部横罫線fと頂部横罫線gの一部も同様に省略した 例を挙げて説明したが、トップ成形時の成形不良を防止するには上部横罫線eの 一部を省略するだけで十分である。しかしながら、下部横罫線f及び/又は頂部 横罫線gの一部を省略することにより、後パネル部分P4における糊代パネル部 分Fを接着した反対側の剛度をさらに高めることができるので、実施に際しては これらの部分も必要に応じて適宜省略すればよい。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の液体紙容器は、その組み立てる前のブランク板 における後パネル部分の上部横罫線を糊代パネル部分と接着する側と反対側で一 部を省略したので、ブランク板を角筒状とした時に後パネル部分における左右両 サイド剛度のバランスが良くなることから、頂部閉鎖部を形成する際に従来発生 していた成形不良やシール不良を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る液体用紙容器を形成するためのブ
ランク板の展開図である。
【図2】頂部閉鎖部を形成する手順の説明図である。
【図3】ゲーベルトップ型の液体用紙容器を示す斜視図
である。
【図4】液体用紙容器を形成するための従来のブランク
板の展開図である。
【図5】成形不良を起こした液体用紙容器の一部を示す
背面図である。
【符号の説明】
B ブランク板 C 液体用紙容器 F 糊代パネル部分 P1 一方の側パネル部分 P2 前パネル部分 P3 他方の側パネル部分 P4 後パネル部分 e 上部横罫線 f 下部横罫線 g 頂部横罫線 T 頂部領域 T1 傾斜領域 T2 接着領域 S 底部領域

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行な縦罫線により糊代パネル部
    分、一方の側パネル部分、前パネル部分、他方の側パネ
    ル部分、後パネル部分がこの順に区画されており、上部
    横罫線により各パネル部分の上部に頂部領域が区画さ
    れ、下部横罫線により各パネル部分の下部に底部領域が
    区画され、さらに前記頂部領域が頂部横罫線により大幅
    の傾斜領域と小幅の接着領域とに区画されてなるブラン
    ク板を、各縦罫線で折り曲げてから糊代パネル部分を後
    パネル部分の端部内面に接着して角筒状とし、前記各底
    部領域により底部閉鎖部を形成して液体を充填した後、
    相対する側パネル部分の傾斜領域をその斜め罫線で折り
    込むと同時に前パネル部分と後パネル部分の傾斜領域を
    上部横罫線で傾斜させて、各パネル部分の接着領域を互
    いにヒートシールして屋根型の頂部閉鎖部を形成して組
    み立てられるゲーベルトップ型の液体用紙容器におい
    て、前記ブランク板における後パネル部分の上部横罫線
    を糊代パネル部分と接着する側と反対側で一部を省略し
    たことを特徴とする液体用紙容器。
JP2288792U 1992-03-18 1992-03-18 液体用紙容器 Pending JPH0575118U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288792U JPH0575118U (ja) 1992-03-18 1992-03-18 液体用紙容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288792U JPH0575118U (ja) 1992-03-18 1992-03-18 液体用紙容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0575118U true JPH0575118U (ja) 1993-10-12

Family

ID=12095188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288792U Pending JPH0575118U (ja) 1992-03-18 1992-03-18 液体用紙容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0575118U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4341338A (en) Corrugated box bulk materials
US5147062A (en) Paper pack container with internal bag for receiving fluids
US4450581A (en) Convenience container with cornered bottom
FI70188B (fi) Behaollare med sned oevre foerslutning
CS229912B2 (en) Citern cut sizes from flexible sheet material
JPS6382938A (ja) 包装容器
US3252651A (en) Sealed end ice cream carton
JPH0575118U (ja) 液体用紙容器
JP3903708B2 (ja) バッグインカートン
JPH047057Y2 (ja)
US2367477A (en) Method of making containers and product thereof
JPH0330261Y2 (ja)
JPH04109064U (ja) 複合式容器
JP2001225849A (ja) 袋体及び充填方法
JPH0330254Y2 (ja)
JP2562652Y2 (ja) 液体用紙容器
JPH0140833Y2 (ja)
JPH0528185Y2 (ja)
JPH0523458Y2 (ja)
JPH11227792A (ja) 六角底開口多層袋
JP2000289736A (ja) 紙容器用ブランク
JPH0352676Y2 (ja)
JPS5846040Y2 (ja) ホウソウタイ
JPH08217055A (ja) 液体包装容器
JP2533409Y2 (ja) 紙製液体容器