JPH0575006A - リードフレーム及び樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

リードフレーム及び樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH0575006A
JPH0575006A JP3237952A JP23795291A JPH0575006A JP H0575006 A JPH0575006 A JP H0575006A JP 3237952 A JP3237952 A JP 3237952A JP 23795291 A JP23795291 A JP 23795291A JP H0575006 A JPH0575006 A JP H0575006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
layered structure
etching rate
chip
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3237952A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Ebihara
一美 蛯原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Fujitsu Electronics Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Kyushu Fujitsu Electronics Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Fujitsu Electronics Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Kyushu Fujitsu Electronics Ltd
Priority to JP3237952A priority Critical patent/JPH0575006A/ja
Priority to EP19920115849 priority patent/EP0533137A3/en
Priority to US07/945,713 priority patent/US5367191A/en
Priority to KR1019920017066A priority patent/KR970000973B1/ko
Publication of JPH0575006A publication Critical patent/JPH0575006A/ja
Priority to US08/314,269 priority patent/US5753535A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49579Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
    • H01L23/49582Metallic layers on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ステージ部1とチップ4間の接着力を低下さ
せる事なく、ステージ部1と封止樹脂との接着力を向上
させたリードフレームを用いた半導体装置を提供する。 【構成】 異なる材料で構成された少なくとも2種の層
状構成体11、12、13が互いに積層されて形成され
たステージ部1からなる。各層状構成体11、12、1
3の構成材料は互いにエッチングレートを異にするリー
ドフレームであり、更に各層状構成体のうち最もエッチ
ングレートが大きい層状構成体内に空間部15を構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リードフレームに関す
るものであり、特に詳しくは樹脂封止型半導体装置に使
用されるリードフレームに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来に於けるリードフレーム1、1’と
しては、図9に示す様に、例えば銅系材料(Cu)、或
いは鉄−ニッケル合金(Fe/Ni、 通称42アロイ
と言われるものが一般的である)等の材料を単独で用い
て構成された単層構造のものが一般的に使用されてお
り、該リードフレームのステージ部1の上方主面5に半
導体集積回路を含むチップ4を銀(Ag)ペースト等の
導電性接着剤を介して接合させて搭載し、又該チップ4
の端子を構成するパッド7はその先端が銀(Ag)等で
メッキされたリードフレームのリード1’に金線等の適
宜の導線3により接続させた後、適宜の封止樹脂2を用
いてモールド加工を施し該リードフレームのステージ部
1と該チップ4及び該リード1’の一部とを該樹脂2で
包絡し、樹脂封止型半導体装置を形成するものである。
【0003】処で、係る構造からなるリードフレームを
用いた半導体装置に於いては、該チップと該リードフレ
ームとの接合面の接着と該リードフレームと該封止樹脂
との接合面での接着が問題となり、該リードフレームと
該チップとの間の界面の接着強力は、接着剤の改良によ
り、改善されて来ているが、該リードフレームの特にス
テージ部1の下面6と該樹脂2との接合界面における接
着強度は未だ充分ではなく、その改善が要求されてい
る。
【0004】つまり、上記した様なステージ部1と該樹
脂2との上記接合界面に於ける接着強度が弱いと、その
接合界面に空間部、亀裂部、剥離部等が予め発生する
か、該半導体装置の何らかのストレスが印加された場合
に係る空間部、亀裂部、剥離部等が更に発生するとか、
該空間部、亀裂部、剥離部の大きさが拡大される恐れが
ある。
【0005】特に、係る空間部、亀裂部、剥離部等が該
半導体装置の該界面部に形成されていると、該樹脂2に
元々吸湿されていた水分、或いは湿気、更には該樹脂が
新たに外部から吸湿する水分等が、該空間部、亀裂部、
剥離部等に蓄積される可能性があり、かかる部分に吸湿
された水分、或いは湿気は、該半導体装置が、回路基板
に実装される際、その工程で使用される半田付け時の高
温度(例えば215〜260℃)により、該水分、或い
は湿気の体積が膨張し、該空間部等を押し広げる事によ
り、該半導体装置にクラックが発生すると言う問題が生
じている。
【0006】係る問題を解決する方法として、従来で
は、該リードフレームのステージ部1に貫通穴を設ける
方法が採られているが、係る方法では、ステージ部1に
チップ4を搭載する際、銀ペースト、半田等の導電性接
着材が貫通穴に入り込み接着効果を半減させていた。
又、ステージ部1とチップとの接着面積が小さくなる
為、ステージ部1とチップ4間の接着強力を低下させる
原因ともなっていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
した従来技術の欠点を改良し、ステージ部1とチップ4
間の接着強力を低下させる事なく、ステージ部1と封止
樹脂との接着力を向上させる事の出来るリードフレーム
を提供するものであり、更には、係るリードフレームを
用いて構成された半導体装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した目的を
達成するため、以下に記載されたような技術構成を採用
するものである。即ち、本発明の第1の態様は、異なる
材料で構成された少なくとも2種の層状構成体が互いに
積層されて形成された本体からなり、該各構成体の構成
材料は互いにエッチングレートを異にするものであるリ
ードフレームであり、又本発明の第2の態様は、該リー
ドフレームの本体は、ひとつの層状構成体に開口部が形
成され、他の層状構成体には、当該開孔部に連通する独
立状の空間部が形成されているリードフレームであり、
更に、本発明に係る第3の態様としては、上記した構成
を有するリードフレームに適宜のチップを搭載した半導
体装置に樹脂材料で封止した前記各請求項の何れかに記
載されたリードフレームに適宜のチップを搭載したもの
を樹脂材料により封止したもので有って、当該リードフ
レームに於ける該チップを搭載する面とは反対側の面に
形成された開口部を介して、該封止樹脂が該空間部内に
嵌入されている樹脂封止型半導体装置である。
【0009】
【作用】本発明に係るリードフレームは、上記した様な
構成を採用しているので、該リードフレームに於けるス
テージ部の該チップ搭載面と反対側の面に形成された上
記の空間部に、モールド工程に於いて封止に使用される
樹脂が嵌入し且つアンカー効果を発揮するものである
為、該リードフレームの特にステージ部と該樹脂との接
合する界面の於ける密着性が向上しそれによって該界面
に於ける接着力も向上する事になる。
【0010】更に、係る本発明のリードフレームを用い
る事により、該ステージ部の該チップを搭載している上
面には、貫通穴が存在しなしので、該ステージ部とチッ
プとの接着する為の接着剤としては、従来の接着剤に比
べて粘度の低い接着剤、例えば銀ペースト、或いは半田
等の導電性接着剤を容易に使用する事が可能となり、ス
テージ部とチップ間の接着作業も均一化、効率化しえる
と同時にステージ部とチップ間の接着力を損なう事なく
ステージ部と樹脂との密着力を向上する事が出来る。
【0011】
【実施例】以下に、本発明に係るリードフレームの具体
例を図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発
明に係るリードフレームの一具体例の構成を示す断面図
であり、3層構造を有するリードフレームの例を示した
ものである。
【0012】図1中、異なる材料で構成された少なくと
も2種の層状構成体11、12、13が互いに積層され
て形成された本体1からなり、該各層状構成体11、1
2、13の構成材料は互いにエッチングレートを異にす
るものである。今仮に図に於ける一番上に形成されてい
る層状構成体13が該リードフレームに於いてチップを
搭載させる主面を構成するものとし、該層状構成体11
を第1の層状構成体、中間処理層を構成する該層状構成
体12を第2の層状構成体そして該層状構成体13を第
3の層状構成体とする。
【0013】係る構成に於いて、各層状構成体のエッチ
ングレートは、それぞれ異なる様に構成するもので有っ
て、一例を示すと、該第2の層状構成体のエッチングレ
ートが最も大きく、該第1の層状構成体のエッチングレ
ートが該第2の層状構成体のそれに比べて小さくなるよ
うに構成し、更に該第3の層状構成体のエッチングレー
トが当該3種の層状構成体の中で一番エッチングレート
が小さくなる様に構成するものである。
【0014】又他の例としては、該第2の層状構成体の
エッチングレートを一番大きく設定し、第1と第3の層
状構成体におけるエッチングレートは該第2の層状構成
体のエッチングレートよりは小さいが、互いに等しい様
に構成する事も出来る。本発明に於いて該各層状構成体
のエッチングレートを変更するには、各層状構成体を構
成する材料を適宜変更することにより達成される。
【0015】例えば銅系材料(Cu)のエッチングレー
トは鉄−ニッケル合金(Fe/Ni)より大きい事が知
られているので、該第2の層状構成体を銅系材料で構成
し、且つ該第1と第3の層状構成体を鉄−ニッケル合金
材料で構成する事により実現出来る。次に、本発明にお
いては、所定のエッチングレートを有する第2の層状構
成体12と第2の層状構成体のエッチングレートとより
小さなエッチングレートを有する第1の層状構成体11
及び/又は該第2の層状構成体12のエッチングレート
よりは小さく且つ該第1の層状構成体のエッチングレー
トと同一若しくはそれよりも大きいエッチングレートを
有する第3の層状構成体13とを準備するし、各層状構
成体を適宜の接合手段を用いて図1に示す配列構成とな
る様に堆積接合するものである。
【0016】本発明に於いては、該第1の層状構成体1
1に、予め所定の間隔で且つ所定の個数の貫通穴14を
形成しておいても良く、又図1の様に積層体を形成して
から該第1の層状構成体11に上記した貫通穴14を形
成するもので有って良い。後者の場合には、該第1の層
状構成体11と該第2の層状構成体12とをせつ合する
場合の圧延操作時に該第2の層状構成体12を構成する
材料の一部が該際1の層状構成体11に形成された該貫
通穴14に侵出する事になる。
【0017】該貫通穴14の形状は特に限定されるもの
ではないが、円形、多角形、楕円形等任意の形状のもの
が使用しえる。又該貫通穴14の断面積も特に限定する
ものではないが、後述する様に、該第2の層状構成体1
2内に独立した空洞部からなる空間部を多数形成させる
必要があるので、該第2の層状構成体12を構成する材
料とそのエッチングレート、されにはエッチング液の種
類等によって決定される事が好ましい。
【0018】次に、本発明に於いては、かくして構成さ
れた3層からなるリードフレーム1にエッチング処理を
施し該第1の層状構成体11に形成された貫通穴14に
連通する独立状の空間部15を該第2の層状構成体12
の内部に形成するものである。本発明に使用されるエッ
チング処理剤としては、例えば塩化第二鉄が使用され
る。
【0019】本発明に於いては、かかるエッチング処理
を施す事によって、該リードフレームの第2の層状構成
体12が第1の層状構成体11より優先的にエッチング
されるので、図3に示す様に該第1の層状構成体11に
形成された貫通穴14のそれぞれに対応して互いに独立
した空間部15が形成されるものである。従って、本発
明に於ける該エッチング処理の条件としては、該第2の
層状構成体12内を完全にエッチングしてしまう条件、
或いは複数の該貫通穴14を包含する様な大きな空洞部
15が形成される様な条件は回避されるべきである。
【0020】又、本発明に於いては、該第2の層状構成
体12内に形成される該空間部15の大きさも特に限定
されるものではないが、当該各空間部15の先端部16
が該第2の層状構成体12内で止まっているもので有っ
ても良く、又図3に示す様に第3の層状構成体13に到
達する様にエッチングするもので有っても良い。本発明
に係るエッチング処理を施す以前の該第1の層状構成体
11の底面の構成と該エッチング処理を施した後の該第
1の層状構成体11の底面の構成を図4及び図5に示
す。
【0021】又、本発明に於いては、係る本発明のリー
ドフレームを用いて適宜のチップを該リードフレームの
ステージ部の一主面5に適宜の接着剤を用いて接合固定
し、次いで適宜の封止用樹脂を用いてモールディング加
工を行い樹脂封止型半導体装置を構成するものである。
本発明に係るリードフレームを用いて構成された半導体
装置の構成例を図6に示す。
【0022】図6に於いて図8と同一部分には同一の参
照符号が用いられている。又本発明に於いては、該リー
ドフレームを構成する層状構成体が複数であればよいの
であるから、少なくとも2種のエッチングレートが異な
る層状構成体を積層して構成すれば良いのであり、4種
又はそれ以上の種類の層状構成体を用いる事も可能であ
る。
【0023】そこで、本発明に係るリードフレームの他
の具体例として、リードフレームを2層で構成する場合
の例を図7及び図8により説明する。図7は、本発明に
係るリードフレーム1を図1に示す第1の層状構成体1
1と第2の層状構成体12のみで構成されているもので
ある。そして、本具体例における各層状構成体のエッチ
ングレートは、第2の層状構成体12のエッチングレー
トが大きく、該第1の層状構成体11のエッチングレー
トがそれよりも小さくなる様に構成されている。
【0024】係る各層状構成体の構成材料は、図1で説
明した原理に基づいて適宜決定する事が可能である。
又、係る具体例に於いては該第2の層状構成体12の上
面5’がチップ4を搭載せしめる主面となるのであり、
更に、該第1の層状構成体11には、上記で説明したと
同様に適宜の貫通穴14が図4に示される様に設けられ
る。
【0025】そして係る両層状構成体11、12が接合
処理されて一体的なリードフレーム1が形成された後、
上記と同様のエッチング処理が施されると、該リードフ
レームの第2の層状構成体12が第1の層状構成体11
より優先的にエッチングされるので、図3に示すと同様
に該第1の層状構成体11に形成された貫通穴14のそ
れぞれに対応して互いに独立した空間部15が多数該第
2の層状構成体12内に形成されるものである。
【0026】本具体例に於いては、係るエッチング処理
に際して、該空間部15の先端部16は、該第2の層状
構成体12を貫通して該チップ搭載主面5’に連通しな
い様な条件を採用する必要がある。係るエッチング処理
条件以外の条件は、上記した実施例と同様のものが採用
される。
【0027】
【発明の効果】本発明に係るリードフレームは、上記し
た様な構成を有しているので、リードフレームのステー
ジ部とチップとの間の接着力を損なうことなく該リード
フレームのステージ部と樹脂封止との密着力を向上する
事を可能としているので、半導体集積回路を用いた半導
体装置の信頼性の向上に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係るリードフレームの一具体
例の構成を示す断面図である。
【図2】図2は、本発明にかかるリードフレームに於い
て第1の層状構成体に貫通穴を形成させた場合の例を示
す断面図である。
【図3】図3は、本発明に係るリードフレームの構成例
を示す断面図である。
【図4】図4は、本発明に係るリードフレームの底部平
面図である。
【図5】図5は、本発明に係るリードフレームの底部平
面図である。
【図6】図6は、本発明に係るリードフレームを用いて
構成された樹脂封止型半導体装置の例を示す断面図であ
る。
【図7】図7は、本発明に係るリードフレームの他の例
の構成を示す断面図である。
【図8】図8は、本発明に係るリードフレームの他の例
の構成を示す断面図である。
【図9】図9は、従来に於ける樹脂封止型半導体装置の
構成例を示す断面図である。
【符号の説明】
1…リードフレームのステージ部 1’…リードフレームのリード部 2…封止用樹脂 3…ワイヤ、金線 4…チップ 5、5’…リードフレーム上面 6…リードフレーム下面 7…パッド部 11…第1の層状構成体 12…第2の層状構成体 13…第3の層状構成体 14…貫通穴14 15…空間部 16…空間部の先端部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なる材料で構成された少なくとも2種
    の層状構成体が互いに積層されて形成された本体からな
    り、該各構成体の構成材料は互いにエッチングレートを
    異にするものである事を特徴とするリードフレーム。
  2. 【請求項2】 該本体は3層の層状構成体が積層されて
    形成されている事を特徴とする請求項1記載のリードフ
    レーム。
  3. 【請求項3】 該リードフレームの本体は、ひとつの層
    状構成体に開口部が形成され、他の層状構成体には、当
    該開孔部に連通する独立状の空間部が形成されている事
    を特徴とする請求項1乃至2記載のリードフレーム。
  4. 【請求項4】 当該リードフレームのチップ搭載面から
    最も離れた層状構成体のエッチングレートが最小である
    様に構成されており、且つ該エッチングレートが最小で
    ある層状構成体の内側に隣接された他の層状構成体のエ
    ッチングレートが最大となる様に構成されており更に、
    該リードフレームに於ける該チップを搭載する面を構成
    する該層状構成体は、該最大のエッチングレートを有す
    る層状構成体のエッチングレートよりも小さいエッチン
    グレートを有しているものである事を特徴とするリード
    フレーム。
  5. 【請求項5】 当該エッチングレートが最小である層状
    構成体には、所定数の複数個の貫通孔が予め設けられて
    いる事を特徴とする請求項1乃至5記載のリードフレー
    ム。
  6. 【請求項6】 前記各請求項の何れかに記載されたリー
    ドフレームに適宜のチップを搭載したものを樹脂材料に
    より封止したもので有って、当該リードフレームに於け
    る該チップを搭載する面とは反対側の面に形成された開
    口部を介して、該封止樹脂が該空間部内に嵌入されてい
    る事を特徴とする樹脂封止型半導体装置。
JP3237952A 1991-09-18 1991-09-18 リードフレーム及び樹脂封止型半導体装置 Pending JPH0575006A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237952A JPH0575006A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 リードフレーム及び樹脂封止型半導体装置
EP19920115849 EP0533137A3 (en) 1991-09-18 1992-09-16 Leadframe and resin-sealed semiconductor device
US07/945,713 US5367191A (en) 1991-09-18 1992-09-16 Leadframe and resin-sealed semiconductor device
KR1019920017066A KR970000973B1 (ko) 1991-09-18 1992-09-18 리드 프레임(lead frame)의 형성방법
US08/314,269 US5753535A (en) 1991-09-18 1994-09-30 Leadframe and resin-sealed semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237952A JPH0575006A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 リードフレーム及び樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0575006A true JPH0575006A (ja) 1993-03-26

Family

ID=17022902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3237952A Pending JPH0575006A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 リードフレーム及び樹脂封止型半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5367191A (ja)
EP (1) EP0533137A3 (ja)
JP (1) JPH0575006A (ja)
KR (1) KR970000973B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730021A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Goto Seisakusho:Kk 半導体装置用ヒートシンク及びその製造方法
JP2008254445A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Wc Heraeus Gmbh 電子構成素子のためのシステムキャリア帯状体
JP2016152384A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 三菱マテリアル株式会社 パワーモジュール用基板の製造方法及びパワージュールの製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5429992A (en) * 1994-05-25 1995-07-04 Texas Instruments Incorporated Lead frame structure for IC devices with strengthened encapsulation adhesion
US5773895A (en) * 1996-04-03 1998-06-30 Intel Corporation Anchor provisions to prevent mold delamination in an overmolded plastic array package
US5939775A (en) * 1996-11-05 1999-08-17 Gcb Technologies, Llc Leadframe structure and process for packaging intergrated circuits
JP2877122B2 (ja) * 1997-01-20 1999-03-31 ソニー株式会社 半導体装置及びリードフレーム
JP3481117B2 (ja) 1998-02-25 2003-12-22 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法
US5880520A (en) * 1998-03-31 1999-03-09 Micron Technology, Inc. Low mutual inductance lead frame device
US6143981A (en) 1998-06-24 2000-11-07 Amkor Technology, Inc. Plastic integrated circuit package and method and leadframe for making the package
TW446627B (en) * 1998-09-30 2001-07-21 Toyo Kohan Co Ltd A clad sheet for lead frame, a lead frame using thereof and a manufacturing method thereof
US6184064B1 (en) * 2000-01-12 2001-02-06 Micron Technology, Inc. Semiconductor die back side surface and method of fabrication
US6294409B1 (en) 2000-01-27 2001-09-25 Siliconware Precisionware Industries Co., Ltd. Method of forming a constricted-mouth dimple structure on a leadframe die pad
JP2001320007A (ja) 2000-05-09 2001-11-16 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂封止型半導体装置用フレーム
JP4840893B2 (ja) * 2000-05-12 2011-12-21 大日本印刷株式会社 樹脂封止型半導体装置用フレーム
EP1366521A2 (en) * 2000-08-18 2003-12-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing a semiconductor device and a support plate, and a semiconductor device obtained by means of said method
US7034382B2 (en) 2001-04-16 2006-04-25 M/A-Com, Inc. Leadframe-based chip scale package
JP2002368176A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Rohm Co Ltd 半導体電子部品のリードフレーム
US20030178707A1 (en) * 2002-03-21 2003-09-25 Abbott Donald C. Preplated stamped small outline no-lead leadframes having etched profiles
US20040124505A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Mahle Richard L. Semiconductor device package with leadframe-to-plastic lock
US6879050B2 (en) * 2003-02-11 2005-04-12 Micron Technology, Inc. Packaged microelectronic devices and methods for packaging microelectronic devices
DE10348715B4 (de) * 2003-10-16 2006-05-04 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen eines Flachleiterrahmens mit verbesserter Haftung zwischen diesem und Kunststoff sowie Flachleiterrahmen
DE102005003390B4 (de) * 2005-01-24 2007-09-13 Qimonda Ag Substrat für ein FBGA-Halbleiterbauelement
JP5443497B2 (ja) * 2008-09-25 2014-03-19 エルジー イノテック カンパニー リミテッド リードフレームの製造方法
US9076776B1 (en) * 2009-11-19 2015-07-07 Altera Corporation Integrated circuit package with stand-off legs

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5334484A (en) * 1976-09-10 1978-03-31 Toshiba Corp Forming method for multi layer wiring
JPS54100676A (en) * 1978-01-26 1979-08-08 Toshiba Corp Manufacture of semiconductor device
JPH0612796B2 (ja) * 1984-06-04 1994-02-16 株式会社日立製作所 半導体装置
JPS63132466A (ja) * 1986-11-22 1988-06-04 Nippon Steel Corp リ−ドフレ−ム用材料
US4942452A (en) * 1987-02-25 1990-07-17 Hitachi, Ltd. Lead frame and semiconductor device
JPH0680760B2 (ja) * 1987-03-13 1994-10-12 株式会社日立製作所 リ−ドフレ−ム並びに半導体装置
JPS63213362A (ja) * 1987-02-27 1988-09-06 Mitsubishi Electric Corp 樹脂封止型半導体装置
JPS63239967A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Toshiba Corp 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH01129448A (ja) * 1987-11-16 1989-05-22 Hitachi Ltd リードフレーム
JP2531963B2 (ja) * 1987-12-03 1996-09-04 新光電気工業株式会社 半導体装置
JP2536564B2 (ja) * 1987-12-10 1996-09-18 三菱電機株式会社 樹脂封止型半導体装置
JP2593912B2 (ja) * 1988-04-29 1997-03-26 新光電気工業株式会社 リードフレーム
JPH02129948A (ja) * 1988-11-09 1990-05-18 Dainippon Printing Co Ltd プリモールド型半導体装置
JPH02246359A (ja) * 1989-03-20 1990-10-02 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH0318048A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Matsushita Electron Corp 半導体装置
JP2797542B2 (ja) * 1989-11-06 1998-09-17 ソニー株式会社 リードフレームの製造方法
JPH03159163A (ja) * 1989-11-16 1991-07-09 Shinko Electric Ind Co Ltd リードフレーム
JPH07109869B2 (ja) * 1989-12-01 1995-11-22 日立金属株式会社 リードフレーム用部材
JPH0787235B2 (ja) * 1989-12-19 1995-09-20 凸版印刷株式会社 半導体装置用リードフレーム用材及び半導体装置用リードフレームの製造方法
JPH03188658A (ja) * 1989-12-19 1991-08-16 Toppan Printing Co Ltd 半導体装置用リードフレーム用材及び半導体装置用リードフレームの製造方法
JPH03188656A (ja) * 1989-12-19 1991-08-16 Toppan Printing Co Ltd 半導体装置用リードフレーム用材及び半導体装置用リードフレームの製造方法
JPH03188660A (ja) * 1989-12-19 1991-08-16 Toppan Printing Co Ltd 半導体装置用リードフレーム用材及び半導体装置用リードフレームの製造方法
JPH03188659A (ja) * 1989-12-19 1991-08-16 Toppan Printing Co Ltd 半導体集積回路用リードフレーム
JPH04283953A (ja) * 1991-03-12 1992-10-08 Dainippon Printing Co Ltd 半導体用リードフレーム材およびリードフレームの製造法
JPH05129512A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Nec Corp リードフレーム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730021A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Goto Seisakusho:Kk 半導体装置用ヒートシンク及びその製造方法
JP2521230B2 (ja) * 1993-07-09 1996-08-07 株式会社後藤製作所 半導体装置用ヒ―トシンク及びその製造方法
JP2008254445A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Wc Heraeus Gmbh 電子構成素子のためのシステムキャリア帯状体
JP2016152384A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 三菱マテリアル株式会社 パワーモジュール用基板の製造方法及びパワージュールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0533137A3 (en) 1993-11-24
KR930006884A (ko) 1993-04-22
US5753535A (en) 1998-05-19
US5367191A (en) 1994-11-22
EP0533137A2 (en) 1993-03-24
KR970000973B1 (ko) 1997-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0575006A (ja) リードフレーム及び樹脂封止型半導体装置
JP3784976B2 (ja) 半導体装置
US6175149B1 (en) Mounting multiple semiconductor dies in a package
JP3436254B2 (ja) リードフレームおよびその製造方法
JP3461720B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
US7662672B2 (en) Manufacturing process of leadframe-based BGA packages
US20020109214A1 (en) Leadframe, resin-molded semiconductor device including the leadframe, method of making the leadframe and method for manufacturing the device
JPH04280462A (ja) リードフレームおよびこのリードフレームを使用した半導体装置
JP3470111B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
US20020130400A1 (en) Semiconductor package with lead frame
US7087986B1 (en) Solder pad configuration for use in a micro-array integrated circuit package
US6518653B1 (en) Lead frame and semiconductor device
US7186588B1 (en) Method of fabricating a micro-array integrated circuit package
US6692991B2 (en) Resin-encapsulated semiconductor device and method for manufacturing the same
JP3660663B2 (ja) チップパッケージの製造方法
US7259460B1 (en) Wire bonding on thinned portions of a lead-frame configured for use in a micro-array integrated circuit package
JP3292082B2 (ja) ターミナルランドフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
KR100491657B1 (ko) 리드 프레임, 이를 사용하는 반도체 디바이스 및 반도체디바이스의 제조 방법
JPH1126648A (ja) 半導体装置およびそのリードフレーム
JP2954108B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62287657A (ja) 半導体装置
JPH03274755A (ja) 樹脂封止半導体装置とその製造方法
KR100394775B1 (ko) 와이어본딩 방법 및 이를 이용한 반도체패키지
JP3891772B2 (ja) 半導体装置
KR100379085B1 (ko) 반도체장치의봉지방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990629