JPH05504583A - 医薬品、化粧品、食品もしくは農業組成物を製造するための藻類抽出物の利用 - Google Patents

医薬品、化粧品、食品もしくは農業組成物を製造するための藻類抽出物の利用

Info

Publication number
JPH05504583A
JPH05504583A JP3501292A JP50129291A JPH05504583A JP H05504583 A JPH05504583 A JP H05504583A JP 3501292 A JP3501292 A JP 3501292A JP 50129291 A JP50129291 A JP 50129291A JP H05504583 A JPH05504583 A JP H05504583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
algae
extract
extraction
extracts
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3501292A
Other languages
English (en)
Inventor
ブリヤン、ザヴィエル
Original Assignee
ソシエテ ダングレ コンポゼ ミネロー エ アマンドマン (エス.ウー.セー.エム.アー.)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9388219&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05504583(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ソシエテ ダングレ コンポゼ ミネロー エ アマンドマン (エス.ウー.セー.エム.アー.) filed Critical ソシエテ ダングレ コンポゼ ミネロー エ アマンドマン (エス.ウー.セー.エム.アー.)
Publication of JPH05504583A publication Critical patent/JPH05504583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/48Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing plants or parts thereof, e.g. fruits, seeds, extracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N3/00Preservation of plants or parts thereof, e.g. inhibiting evaporation, improvement of the appearance of leaves or protection against physical influences such as UV radiation using chemical compositions; Grafting wax
    • A01N3/02Keeping cut flowers fresh chemically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/03Algae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3472Compounds of undetermined constitution obtained from animals or plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9711Phaeophycota or Phaeophyta [brown algae], e.g. Fucus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9717Rhodophycota or Rhodophyta [red algae], e.g. Porphyra
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9722Chlorophycota or Chlorophyta [green algae], e.g. Chlorella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F11/00Other organic fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F11/00Other organic fertilisers
    • C05F11/10Fertilisers containing plant vitamins or hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • A61Q9/02Shaving preparations

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 医薬品、化粧品、食品もしくは農業組成物を製造するための藻類抽出物の利用  ′ 本発明は藻類抽出物の新規な利用に関するものであり、抗ラジカル活性(ant i−radical activity )を有する医薬品、化粧品、食品およ び農業組成物の製造に特定用途を有する。
藻類抽出物は、その種々の性質により多くの医薬品、化粧品、食品もしくは農業 用途で提案されていることが知られている。
本発明は、成る種の藻類の抽出物が超酸化ラジカルに対し抗ラジカル活性を有す るという予想外の知見に基づいている。分子状酸素によって生ずる酸化反応の際 に生成した超酸化イオンは極めて活性であり、特に蛋白質および核酸を攻撃する ことが知られている。
その結果、本発明は顕著には皮膚細胞を保護するのに特に有利であることが判明 した。 °一本発明は、ポリ不飽和脂肪酸に対する藻類抽出物の保護力により食 品組成物の製造に他の用途を有する。
本発明により使用される藻類は巨視的緑色(Chlor。
phyceae ) 、褐色(Pheophyceae )および赤色(Rho dophyceae)藻類である。
褐色藻類のうち、本発明は特にフクス(Fucus )、ベルベチア(Pe1v etia) 、アスコフィルム(Ascophy11uLI+)、ヒマンタリア (Himanthalia ) 、ラミナリア(Laminaria ) 、サ ルガスム(Sargassum )スベシースの種類に適用することができる。
赤色藻類のうち、本発明は特にコンドルス(Chondrus) 、?ストカル ブス(Mastocarpus )もしくはギルガチナ(Girgatina  ) 、バルマリア(Palmaria) 、ボルフィラ(Porphyra)  、セラニウム(Ceranium)およびグラシラリア(Gracilaria )スペシースの種類に適用できる。
緑色藻類のうち、本発明は特にウルバ(Ulva) 、エンテロモルフ y ( Enteromorpha)およびコジウム(C。
dium)スベシースの種類に適用できる。
これら全ての藻類は同程度の抗ラジカル活性を持たないことが判明した。
一般的に言えば褐色藻類は最高の抗ラジカル活性を有し、これらのうちフクス、 特にフクス・ベシキュロスス(Fucus vesiculosus )が現在 では最も有利であると思われる。
本発明により使用するのに適した他の種類の藻類はアスコフィルム・ノドスム( Aschophyllum nodosum)、ペルベチア・カナリクラータ( Pe1vetia canaliculata)、エンテロモルフ7 (Ent eromorpha) 、バルマリア・バルマータ(Palmaria pal mata) 1.サルガスム・ムチクム(Sargassum muticum  )セラニウム・ルブルム(Ceramium rubrum ) 、グラシラ リア°ベル0−サ(Gracilaria verrucosa) 、ウルツ< ・ラフツカ(Ulvalactuca) 、ラミナリア・ジギタータ(Lam1 naria digitata) 、:]ジウム(Codium)である。
本発明により使用される藻類抽出物は、液相での慣用の抽出法により、特に制御 pHでの水性抽出および極性溶剤における抽出によって製造することができ、必 要に応じ減圧乾燥もしくは逆浸透による濃縮またはクロマトグラフィーもしくは 限外濾過による濃縮および精製の方法と組合わせることができる。
さらに、前記藻類抽出物から単離され或いは化学合成により得られる成る種の物 質、特にフコール(fucolS)、ボリフコール(polyfucols)、 ジフロレトール(diphloretols) 、ポリフロレトール(poly phloretols)、ビフハロール(bifuhalols)、ポリフハロ ール(polyfuhalols)およびフロレトール(phloretols )から選択される物質は超酸化ラジカルに対し抗ラジカル活性を有することも判 明した。
したがって、本明細書において「藻類抽出物」という一般的に使用される用語は 、前記抽出物から単離され或いは化学合成により得られる活性物質をも包含する 。
抗ラジカル力を測定すべく使用する方法はウィンターバーン(Winterbo urn) [J、Lab、C11n、rMed、85.337]の方法である。
以下、限定はしないが実施例により本発明を説明する。
A、 Bによる の1° : 大U 100gのフクス・ベシキュロススを200m1の水に混入した。
この混合物を「ウルトラ・ツラツクス(ultra turraX)J型の磨砕 器で10分間にわたり室温にて磨砕した。
抽出を僅かに攪拌しながら24時間にわたり室温で行ない、得られた溶液を濾過 した。
このように得られた濾過物は粉末状である。
笈五五−1 100gのアスコフィルム・ノドスムを200 m lの水に混入した。
この混合物を実施例1と同じ条件下で磨砕した。
抽出を僅かに攪拌しながら12時間にわたり50’Cで行ない、得られた溶液を 濾過した。
1五五−1 100gのベルベチア・カナリクラータを、180m1の水と20m1エチルア ルコールとで構成された水性アルコール混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載したと同じ条件下で行なった。
抽出を僅かに攪拌しながら12時間にわたり50℃で行ない、得られた溶液を濾 過した。
1五五−1 100gのフクス・ベシキュロススを200m1の水に混入した。
磨砕および抽出を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで溶液を濾過した。
減圧蒸発を濾液につき室温で行なって、完全に乾燥した抽出物を得た。
1五1 100gのエンテロモルファを、180m1の水と20m1のエタノールとを含 有する水性アルコール混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで僅かに攪拌しながら8時間に わたり40”Cで抽出し、次いで溶液を濾過した。
11立−1 100gのパルマリア・パルマータを、180m1の水と20m1のイソプロピ ルアルコールとを含有する水性アルコール混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで僅かに攪拌しながら24時間 にわたり30’Cで抽出し、次いで溶液を濾過した。
K1五−二 100gのサルガスム・ムチクムを、100m1の水と100m1のプロピレン グリコールとを含有する水性アルコール混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで僅かに攪拌しながら24時間 にわたり20℃で抽出し、得られた溶液を濾過した。
良五五−1 100gのセラニウム・ルブルムを、190m1の水と10m1のエタノールと を含有する水性アルコール混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで僅かに攪拌しながら24時間 にわたり20℃で抽出し、得られた溶液を濾過した。
良五五−1 100gのグラシラリア・ベルコーサを、180m1の水と20m1のポリプロ ピレングリコールとで構成された混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで僅かに攪拌しながら12時間 にわたり40℃で抽出し、得られた溶液を濾過した。
11且−ユユ 100gのウルバ・ラフツカを、160m1の水と40m1のエタノールとを含 有する水性アルコール混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで僅かに攪拌しながら8時間に わたり50℃で抽出し、得られた溶液を濾過した。
叉Jul−ユ」2 100gのラミナリア・ジギタータを、190m1の水と10m1のエタノール とを含有する水性アルコール混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで僅かに攪拌しながら48時間 にわたり50’Cで抽出し、得られた溶液を濾過した。
L1轟−11 100gのコジウムを、180m1の水と20m1のエタノールとを含有する水 性アルコール混合物に混入した。
磨砕を実施例1に記載した条件下で行ない、次いで僅かに攪拌しながら48時間 にわたり30℃で抽出し、得られた混合物を濾過した。
Uえ−11 100gのフクス・ベシキュロススを水性アルコール溶液に約30分間にわたり 浸漬して、鹸化によりリポキシゲナーゼ(lipoxygenase)とカタラ ーゼ(catalase)とを失活させると共に脂質の大部分を除去した。
洗浄した後、抽出を200m1の水にて12時間にわたり室温で行なった。
次いで、得られた抽出物を約3000gまで遠心分離し、次いで次のように精製 した: 得られた遠心分離生成物に固体硫酸アンモニウムを、5℃にて飽和の60%の最 終濃度を得るのに充分な量で添加した。沈殿物を次いで遠心分離(−2000〜 3o o o g)により除去した。
硫酸アンモニウムを遠心分離生成物に添加した(飽和域値の80%)。混合した 後、沈殿物を遠心分離により回収した。微量の上澄液を慎重に除去した後、沈殿 物を所定量の緩衝水(pH8,5)に再び溶解させた。
次いで、得られた溶液を同じ緩衝液で均衡されたQAEセファロースを満たした カラムに加え、抽出物を溶出させた。最大活性の50%以上を含むフラクション を合して濃縮した。減少したフラクションを、7.8のpHまで10mMの燐酸 カリウム溶液で緩衝されたセファクリル(SEPHACRYL) S −300 ゲルで濾過した。
最大活性の50%以上を含むフラクションを合し、1mMの燐酸塩濃度(pH7 ,8)が得られるまで濃縮した。
次いで、この物質を7.8のpHが得られるよう10mMの燐酸塩溶液で緩衝さ れたヒドロキシアパタイトのカラムでクロマトグラフ処理した。溶出の後、精製 された抽出物を濃縮した。
B Bによる の −ジカル の°゛″゛本発明による藻類抽出物の抗ラジカル 活性をウィンターバーンの技術により決定した。この技術は、遊離超酸化ラジカ ルによって生ずるテトラゾリウムニトロブルー(N B P)の還元反応に関す る酵素での阻止に基づいている。
’LJLL朋 次のものを試験管に導入した: 0.2mlのEDTA 0.1mlのNET 0.1mlの5〜10μmの蛋白質を含有する酵素溶液 2.6mlの燐酸塩緩衝液。
混合物を光源の前で数分間保温して、反応混合物を約30℃まで加熱した。
次いで、50μmのリボフラビンを添加し、試験管を光源の前に戻した。12分 間の後、ODは蒸留水に対し560nmであると測定された。
酵素の代りに蒸留水を用いた比較試験管を同じ実験手順にかけた。
かくしてNBTの還元の阻止%(Ip)を決定し、その際反応管および比較管に つき得られた560nmニオけるODの数値を次式にしたがって用いた:得られ たIp値はNBT還元の阻止の50%に近い。
これらの結果を新鮮藻類1g当りのNBT単位として示す。
1g当りのNBT単位は式; [式中、Qa。はNBT還元の50%阻止を生ぜしめる酵素量(μg)であるコ に等しい。
実施例1〜12で得られた藻類抽出物の抗ラジカル活性を上記方法により測定し た〇 得られた結果を表Iに示す。
この表に示したように、抗ラジカル活性は藻類抽出物の種類に応じて変化する。
実施例1および4のフクス・ベシキュロススの抽出物により極めて良好な結果が 得られた。
実施例4で得られた乾燥抽出物は顕著な抗ラジカル活性を示す。
実施例1の濾液を限外濾過、逆浸透およびクロマトグラフィーによる濃縮にかけ て得られた抽出物を用いても極めて興味ある結果が得られた。
表I 下記実施例 抗ラジカル活性 による 使用した藻類の種類 新鮮藻類1g111旦Jfi IL些計11】 1 フクス・ 、11,200 ベシキユロスス 2 アスコフィルム・ 1,500 ノドスム 3 ベルベチア−1,400 カナリクラータ 4 フクス・ 120,000 ベシキユロスス 5 エンテロモルファ 1.300 6 バルマリア・ 260 バルマータ フ サルガスム・ 600 ムチクム 8 セラニウム・ 400 ルブルム、 9 グラシラリア・ 100 ベルコーサ 10 ウルバ・ラフツカ 150 11 ラミナリア・ 100 ラジカル源のデスオキシリボース(D、R,)の劣化に対する本発明による藻類 抽出物の保護作用についても試験した。
一般的に言って「デスオキシリボース°」試験は、MDAの生成を測定すること により生物学系におけるラジカル酸素代謝物の生成を間接的に決定すべく行なわ れる。
この試験は比較的簡単に行なうことができ、ラジカル源のデスオキシリボースの 劣化を多かれ少なかれ完全に阻止する能力によりインビトロでの分子の抗ラジカ ル力に関し種々の量的情報を得ることができる。
かくして、本発明による藻類抽出物の保護の割合は比較的高いことが決定された 。たとえば実施例4の藻類抽出物はそれぞれ10%、8%、5%、2%および1 %の混入割合(容量/容量)につき84%、81%、79%、66%および38 %の保護割合を有する。
インビトロにおける上記試験を、本発明による藻類抽出物の抗ラジカル活性を決 定する観点から、ヒポキサンチン−キサンチンオキシダーゼ応力により培養ヒト 繊維芽細胞で誘発される脂質過酸化に際しインビボでの試験により完成した。
より正確には、本発明による藻類抽出物の保護作用を細胞外媒体にて応力発生性 超酸化イオンにより誘発される損傷に対し検討した。
この試験は、本発明による藻類抽出物が成る条件下で培養ヒト繊維芽細胞の膜脂 質の過酸化ラジカル過程を阻止しうろことを示した。
例として、ここでは実施例4による藻類抽出物は10%(容量/容量)の繊維芽 細胞培養媒一体における混入割合につき繊維芽細胞で誘発される脂質過酸化の高 い阻止割合(約80%)を得ることができることが示される。
この阻止割合は、2%(容量/容量)の混入割合につき有意であり続ける(約4 0%)。
インビボでの試験から、本発明による藻類抽出物の抗ラジカル作用は細胞外媒体 で発生する超酸化ラジカルの遮断の結果であると考えられる。
さらに、上記試験により藻類抽出物から単離され或いは化学合成により得られる 成る種の活性物質、特にフコール、ポリフコール、ジフロレトール、ポリフロレ トール、ビフハロール、ポリフハロールおよびフロレトールから選択される物質 は抗ラジカル活性を有することも示された。
これら活性物質は当業界にとって決定するのが容易である。
しかしながら、本出願人が行なった試験が示すところでは、藻類抽出物から単離 されかつ上記種類の化合物から選択される物質のうち特定化学構造を有する成る 種の化合物のみが活性である。
一般的に言って、これら活性化合物はフコール、ポリフコール、ジフロレトール 、ポリフロレトール、ビフハロール、ポリフハロール、フロレトール(その化学 構造は公知である)であり、これらは各芳香族環に少なくとも1個のヒドロキシ ル基を有し′、ただし芳香族環が少なくとも2個のヒドロキシル基を有する場合 はこれら基は互いにメタ位置に存在しない(3個のヒドロキシル基がそれぞれ芳 香族環における3個の連続した位置を占める場合を除く)。
したがってフコールの場合、活性物質は式=[式中、Rは公知のようにアルキル 基または糖である] の化合物、並びに芳香族環における1個もしくは数個の水素原子が1個もしくは 数個のハロゲン原子または1個もしくは数個のニトロ基で置換されて誘導された 化合物である。
本発明による藻類抽出物から単離された活性物質のうち、最も有利な化合物はフ コハロールおよびその誘導体である。これら化合物は一般式: [式中、R,、R,、R,、R,、R,、−R−は水素原子、アルキル基または 上記条件における糖を示すことができる] 特にR2、R7、R1および必要に応じ基R4、R6、R,の1つが水素原子を 示す化合物は顕著な抗ラジカル活性を有することが注目された。
本発明による藻類抽出物は毒性でない(経口投与して、LD、。は10 g/k  gより高い)。皮膚および目の刺激に関する試験は、これら抽出物が刺激性で ないことを示した。
一般的に言って、本発明による藻類抽出物は輻射線防止性の硬皮症防止性医薬組 成物を製造すべく使用することができ、或いは皮膚病巣および火傷、皮膚脱水、 皮膚アトニーまたは化膿性皮膚炎の処置にも有用である。
この主旨で、選択される投与形態は外部施用を可能にする。使用する抽出物は純 粋であっても或いは5%程度まで希釈することもできる。
この形態にて本発明の課題は人間または動物身体の治療処置法を包含し、この方 法は液相での抽出により得られる少なくとも1種の藻類抽出物または前記抽出物 から単離され或いは化学合成により得られる特にフコール、ポリフコール、ジフ ロレトール、ポリフロレトール、ビフハロール、ポリフハロールおよびフロレト ールから選択される少なくとも1種の′活性物質の治療上有効量を投与すること を特徴とする。
本発明による藻類抽出物を混入した化粧品組成物は、特に核酸、ヒアルウロン酸 のコラーゲン、膜脂質および蛋白質により与えられる保護に基づき皮膚の保護に 特に適している。
特に光毒性反応、すなわちUV浸蝕に対する保護を与え或いは化学線紅斑を処置 することを目的とした化粧品組成物を開発することが提案される。
さらに、この種の化粧品組成物は皮膚、頭皮もしくは毛髪を構成する生存ケラチ ン物質を保護するにも有用である。
本発明による藻類抽出物は、さらに酸化から他の成分を保護するための化粧品組 成物に混入することもできる。
食品の分野では、本発明は脂質の過酸化、酵素の変性または多糖類の解重合に対 し効果的な酸化防止組成物を製造することを可能にする。さらに、これら組成物 は果実および野菜の品質を保持することもできる。
農業分野では、本発明は種子、果実、野菜、塊根および牧草の保存を改良する目 的の組成物を製造し或いは種々の応力(湿潤性、冷温、浸透圧、栄養素の欠乏、 汚染、農薬処理)に基づく酸化反応に対し発芽もしくは作物を保護することを可 能にする。
本発明による組成物の例を例示の目的で以下に示す。
mユニ誂ニ ジクロゴールNl : 10% 「カーネーション」鉱油 =15% ラノリン油 :0.25% ポリプロピレングリコール 2000のオレエート : 5% フクス・ベシキュロススの 水性抽出物 =10% 香料 二 0.2% パラベン : 0.1% 水 :59.45% ウィト) (WITCO)社(7)NIシクロゴール(CYCLOGOL)はセ テアリルアルコールとセテアリス(Ceteareth) 20との混合物であ る。
Zヱヱグニ: ラウリル硫酸トリエタノールアミン :15%コプラー・ジェタノールアミド  : 2%アスコフィルム・ノドスムの 水性抽出物 ; 4% スイカズラ香料 二 0.2% i釡l: スルホコハク酸半エステル =45% コブラー・ジェタノールアミド : 2.5%ウルバ・ラフツカの水性抽出物  :10%EDTA 4 Na : 1% 香料 二 0.3% パラベン = 0.1% 着色料E131 : 0,01% ギブ−タンF(ギボーダン(Givaudan)) : 2%ポリプロピレン 2000のオレエート :25% フクス・ベシキュロススの 水性アルコール抽出物 =10% エタノール :62.7% 香料 二 0.3% クレンジング ° : 塩化ステアピリラム = 1% カーネーション油 : 4% モノステアリン酸グリセロール = 2%グリセリン = 4% セラニウム・ルブルムの グリコール抽出物 : 4% 香料 二 0.3% 水 :84.7% シエービン フ −ム: ステアリン酸 : 6.8% トリエタノールアミン = 3.7% プロピレングリコール2000 : 0.6%ラウラミド = 05% ポリエチレングリコール150の ジステアレート = 0.2% ステアリン酸プロピレングリコール : 1%ペルベチア・カナリクラータの グリコール抽出物 : 3% 香料 = 0.4% グリセリン : 1% 水 :82.8% −止クリーム: モノステアリン酸グリセロール : 5%ステアリン = 3.6% 液体2<ラフィ、 : 7% バルミチン酸セチル ニ 0.4% アルギン酸トリエタノールアミン 二 0.8%フクスのグリコール抽出物 =  9% トリエタノールアミン 二 0.4% 香料 二 0.1% バラベ、 +0.1% 精製脱イオン水 ニア3.9% このクリームは朝、昼および夜に処理領域にわたり厚い層として施すことができ る。このクリームは、僅かに擦って擦り込むことができる。
クリーム: シクロゴールNl :4.5% 蜜クロウ :13% アスコフィルムのグリコール抽出物 :12%ラノリン : 3% カーネーション鉱油 :12% 硼砂 : 1.5% 香料 = 0.2% パラベン = 0.1% 水 :53,7% 葉」J肚1一旦: 水 :34.6% 硫酸亜鉛(21%Znを含む) :23%カリ =0.4% 22.5%MgOを含む 塩化マグネシウム =12% ベタイン抽出物 (10%ベタ゛インを投与) :20%フクスの水性抽出物 :10% 硫酸マンガン(30,8%Mn) :2.7%塩化マグネシウム (22,5%Mg0) : 24.4%ベタイン抽出物 (10%ベタインを投与) ”:16.5%フクスの水性抽出物 :49.6% 切」9ジ蔦コL剤: フクスの水性抽出物 ;5〜50% コバルト塩(硫酸銅、塩化銅、 硝酸コバルト) :0.2mM フクスの水性抽出物 =10〜95% アスコルビン酸 :5〜500mM ポリ燐酸 −0,1〜5% L血王ユ上1: フクスの乾燥抽出物 :200mg 結晶セルロース +47mg デキストリン : 5mg 乳糖 :20mg カルボキシメチルセルロース : 5mgフクスの抽出物 :1〜20% 香料(レモン、オレンジなど)−0,5〜1.0%クエン酸 二0.5〜1,0 % 水(s、 q、 f、 1000) 本発明による藻類抽出物は多くの利点を示す。極めて強力な抗ラジカル活性の他 、これら抽出物またはそれから単離される化合物はたとえば超酸゛化ジスムター ゼのような化合物よりもずっと高い極めて大きい安定性を有することが判明した 。さらに、その低い分子量は皮膚に対する浸透性を助ける。最後に、これら抽出 物は顕著な無毒性を示す。
要約書 本発明は、特に超酸化ラジカルに対し抗ラジカル活性を有する医薬品、化粧品、 食品もしくは農業組成物を製造するための、液相での抽出により得られる藻類抽 出物またはこの種の抽出物から単離されまたは化学合成により得られる特にフコ ール、ポリフコール、ジフロレトール、ポリフロレトール、ビフハロール、ポリ フハロール、フロレトールから選択される少なくとも1種の活性物質の利用に関 する。使用する藻類は巨視的褐色、緑色もしくは赤色藻類であって、特にフクス ・ベシキュロススである。
補正書の翻訳文提出書 (特許法184条の8) 平成4年 6月 8日

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.特に超酸化ラジカルに対し抗ラジカル活性を有する医薬品、化粧品、食品も しくは農業組成物を製造するための、液相での抽出により得られる藻類抽出物ま たはこの種の抽出物から単離されまたは化学合成により得られる特にフコール、 ポリフコール、ジフロレトール、ポリフロレトール、ビフハロール、ポリフハロ ール、フロレトールから選択される少なくとも1種の活性物質の利用。
  2. 2.使用する藻類がフクス、ペルベチア、アスコフィルム、ヒマンタリア、ラミ ナリア、サルガスム、コンドルス、マストカルプスもしくはギルガチナ、パルマ リア、ポルフィラ、セラニウム、グラシラリア、ウルバ、エンテロモルファおよ びコジウム・スペシースの巨視的褐色、緑色もしくは赤色藻類であることを特徴 とする請求の範囲第1項に記載の利用。
  3. 3.使用する藻類がフクス・ベシキュロスス、アスコフィルム・ノドスム、ペル ベチア・カナリクラータ、エンテロモルファ、パルマリア・パルマータ、サルガ スム・ムチクム、セラニウム・ルブルム、グラシラリア・ベルコーサ、ウルバ・ ラクツカ、ラミナリア・ジギタータ、コジウム・スペシースの1種であることを 特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の利用。
  4. 4.使用する藻類がフクス・ベシキュロススであることを特徴とする請求の範囲 第1項に記載の利用。
  5. 5.使用する藻類抽出物が制御pH下での水性抽出によりまたはたとえば水性ア ルコールもしくはグリコール溶剤のような極性溶剤での抽出により得られ、さら に必要に応じ減圧乾燥、逆浸透、クロマトグラフィーもしくは限外濾過により濃 縮されることを特徴とする請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の利用。
  6. 6.活性物質がフコハロールから選択されることを特徴する請求の範囲第1〜5 項のいずれかに記載の利用。
  7. 7.液相での抽出により得られる藻類抽出物またはこの種の抽出物から単離され または化学合成により得られる特にフコール、ポリフコール、ジフロレトール、 ポリフロレトール、ビフハロール、ポリフハロール、フロレトールから選択され る少なくとも1種の活性物質を含むことを特徴とする抗ラジカル活性を有する化 粧品、食品もしくは農業組成物。
JP3501292A 1989-12-06 1990-12-06 医薬品、化粧品、食品もしくは農業組成物を製造するための藻類抽出物の利用 Pending JPH05504583A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR89/16138 1989-12-06
FR898916138A FR2655268B1 (fr) 1989-12-06 1989-12-06 Utilisation d'extraits d'algues pour la preparation de compositions pharmaceutiques, cosmetiques, alimentaires ou a usage agricole.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05504583A true JPH05504583A (ja) 1993-07-15

Family

ID=9388219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3501292A Pending JPH05504583A (ja) 1989-12-06 1990-12-06 医薬品、化粧品、食品もしくは農業組成物を製造するための藻類抽出物の利用

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0504236B1 (ja)
JP (1) JPH05504583A (ja)
AT (1) ATE103171T1 (ja)
DE (1) DE69007626T2 (ja)
ES (1) ES2054485T3 (ja)
FR (1) FR2655268B1 (ja)
WO (1) WO1991007946A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05194101A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Nippon Suisan Kaisha Ltd 切り花の鮮度保持剤
JPH06179624A (ja) * 1992-12-15 1994-06-28 Sekisui Kagaku Kk 人体皮膚調整剤
JP2007326799A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Kao Corp 活性酸素消去酵素発現促進剤
JPWO2007004300A1 (ja) * 2005-07-06 2009-01-22 株式会社ドクターシーラボ 化粧品
JP2013100356A (ja) * 2008-05-09 2013-05-23 Pola Chemical Industries Inc タイトジャンクション機能回復剤
JP2013518871A (ja) * 2010-02-08 2013-05-23 インダストリー−アカデミック コオペレーション ファウンデイション,ユニヴァーシティ オブ インチョン 紅そう類から非毒性紫外線遮断用抽出物を製造する方法及びこれを用いた非毒性紫外線遮断剤
KR20150103658A (ko) * 2012-11-15 2015-09-11 바스프 코포레이션 해양 식물을 포함하는 화장품 조성물
JP2016522171A (ja) * 2013-04-12 2016-07-28 ウニベルシダーデ デ サンティアゴ デ コンポステラUniversidad De Santiago De Compostela 大型褐藻類からの抗酸化物質抽出物およびそれを得るための方法
JP2019026578A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 理研ビタミン株式会社 抗菌及び抗ウイルス用組成物

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3023485B2 (ja) * 1990-09-11 2000-03-21 日清紡績株式会社 ヘパリノイド活性を有する多糖類組成物或いは多糖類、それらの製造方法及びそれらを有効成分とする抗血液凝固剤
EP0531978A2 (en) * 1991-09-10 1993-03-17 Lion Corporation Promotor for biological hyaluronic acid synthesis, composition externally applied to the skin and use thereof
FR2682008A1 (fr) * 1991-10-08 1993-04-09 Goemar Laboratoires Nouvelles compositions derivees d'algues marines, leurs procedes de preparation et applications dans le domaine agricole.
FR2717796B1 (fr) * 1994-03-22 1996-08-30 Berre Erwan Le Engrais liquide odorant et procédé de fabrication d'un tel engrais.
FR2744016B1 (fr) * 1996-01-30 1998-03-06 Oreal Utilisation d'extrait d'algue macroscopique comme transporteur d'oxygene
DE19643365C2 (de) * 1996-10-09 1998-08-20 Holger Wohner Protein- und vitaminhaltige Kosmetikzusammensetzung
KR100258419B1 (ko) * 1997-11-03 2000-07-01 한승희 탈모를예방하는모발용화장조성물및그조성물의제조방법
GB9907596D0 (en) * 1999-04-01 1999-05-26 Henderson Morley Res & Dev Ltd Antiviral composition
FR2826575B1 (fr) * 2001-06-27 2007-01-12 Soc Extraction Principes Actif Composition cosmetique ou dermatologique comprenant des xylanes extraits de palmaria, utilisation d'une telle composition
MC200036A1 (fr) * 2001-08-03 2002-07-02 Jose Eisenberg Le bas et collant cosmetologiques anti-age
DE60230905D1 (de) * 2001-11-14 2009-03-05 Larena Mittel enthaltend ein rote algen extrakt der gattulen
FR2832628A1 (fr) * 2001-11-14 2003-05-30 Larena Un produit a base d'extrait d'algue rouge du genre porphyra, sa preparation et ses utilisations pour proteger les cellules
FR2834886B1 (fr) * 2002-01-22 2005-10-14 Silab Sa Procede d'obtention d'un principe actif a partir d'agarum cribosum, notamment pour lutter contre la pigmentation
FR2837383B1 (fr) * 2002-03-21 2006-05-19 Gelyma Utilisation d'un extrait de l'algue undaria pinnatifida dans des compositions cosmetiques ou dermopharmaceutiques actives contre les especes radicalaires de l'oxygene et divers types de pollutions
MC200058A1 (fr) * 2002-04-05 2003-01-30 A M Exsymol S Analogues du dipeptide citrullinylarginine et leurs utilisations dermatologiques comme agents de soin et de traitement
FR2838340B1 (fr) * 2002-04-10 2005-06-17 Gelyma Utilisation d'un extrait d'algue brune dans les domaines cosmetique et dermatologique
FR2838342B1 (fr) * 2002-04-10 2005-06-17 Gelyma Compositions cosmetiques ou dermopharmaceutiques renfermant un extrait de macroalgue marine comme principe actif anti-oxydant et/ou anti-pollution
US7025966B2 (en) 2003-12-05 2006-04-11 Mary Kay Inc. Compositions of marine botanicals to provide nutrition to aging and environmentally damaged skin
FR2868253B1 (fr) 2004-03-30 2006-07-21 Cie Financiere Et De Participa Utilisation des ulvanes comme activateurs des reactions de defense des plantes et de resistance contre des contraintes biotiques ou abiotiques
FR2876004B1 (fr) * 2004-10-01 2007-04-06 Exsymol Sa Monegasque Utilisation d'algues rouges soumises a des conditions extremes de temperature et de luminosite
FR2888504B1 (fr) * 2005-07-13 2014-03-28 Simer Composition cosmetique comprenant une association de floridoside et d'acide isethionique, particulierement un extrait d'algue rouge
ES2301436B1 (es) * 2005-08-31 2009-05-08 Universidad De Malaga Uso de aminoacido tipo micosporina (porfira 334) como antioxidante o aditivo en productos alimentarios.
ES2301438B1 (es) * 2005-08-31 2009-05-01 Universidad De Malaga Uso de aminoacido tipo micosporina (m-gly) en la prevencion de la oxidacion de productos cosmeticos y farmaceuticos.
ES2303486B1 (es) * 2005-08-31 2009-05-29 Universidad De Malaga Uso de una mezcla purificada de aminoacidos tipo micosporina (asterina 330+ palitina) en productos para prevencion de cataratas.
ES2301425B1 (es) * 2005-08-31 2009-05-01 Universidad De Malaga Uso de aminoacido tipo micosporina (shinorine) en productos para prevencion de cataratas.
FR2892119B1 (fr) * 2005-10-19 2008-01-18 Javenech Sa Produit resultant du greffage de chaines grasses sur des ulvanes et son utilisation comme tensioactif
US20070248563A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 Iovanni Carl F Skin care compositions including marine extracts
DE102006021478A1 (de) * 2006-05-09 2007-11-15 Tilco Biochemie Gmbh Präparat zur Körperbehandlung
EP2036537A1 (de) * 2007-09-11 2009-03-18 Inwater Biotec GmbH Makroalgenextrakt
ES2335333B1 (es) * 2008-08-13 2011-01-28 M.Carmen Garcia Otero Emulsion cosmetica de algas y procedimiento de obtencion mediante la congelacion.
US9676696B2 (en) 2009-01-29 2017-06-13 The Procter & Gamble Company Regulation of mammalian keratinous tissue using skin and/or hair care actives
FR2957800B1 (fr) * 2010-03-29 2012-06-08 Frank Lebreton Utilisation d'un extrait d'algue pour diminuer un stress cellulaire et/ou organique
FR2964875A1 (fr) * 2010-09-21 2012-03-23 Bioesys Sciences Et Nature Composition anti-oxydante a base d'extraits d'orties, d'ascophyllum, acerola et de vitamine c
EP2861207A2 (en) 2012-06-18 2015-04-22 The Procter & Gamble Company Method of improving the appearance of aging skin
EP3334403B1 (en) 2015-08-10 2021-03-31 Mary Kay, Inc. Topical compositions
FR3084836B1 (fr) * 2018-08-07 2021-02-26 Seprosys Extraits proteiques de macroalgues marines, compositions en contenant et utilisation cosmetique anti-age
FR3110340B1 (fr) * 2020-05-20 2022-06-10 Algama Alternative végétalienne aux tartinables à base de poissons et/ou de crustacés.
CN111588655A (zh) * 2020-06-09 2020-08-28 广州市轩颜化妆品有限公司 一种藻类皮肤屏障修护霜及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2651617A1 (de) * 1976-11-12 1978-05-24 Schmidt Bruckner Heinrich Verfahren zur herstellung pharmazeutischer praeparate auf der grundlage von gigartina mamillosa und chondrus crispus
EP0160650B1 (fr) * 1982-12-30 1990-02-28 Laboratoires Goemar S.A. Nouveau produit physiologique extrait d'algues et de plantes, procede de preparation, appareillage d'extraction et applications
JPS6013709A (ja) * 1983-07-01 1985-01-24 Nippon Carbide Ind Co Ltd 新規な化粧品添加物
FR2563414B3 (fr) * 1984-04-27 1986-07-11 Schirmann Francis Produit laitier, notamment yaourt aux algues et aux plantes et procede de preparation d'un tel produit laitier, notamment un yaourt
US4923697A (en) * 1985-04-24 1990-05-08 Bar-Ilan University Antioxidant compositions and methods
JPS63160567A (ja) * 1986-12-25 1988-07-04 Shiraimatsu Shinyaku Kk 健康飲料組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05194101A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Nippon Suisan Kaisha Ltd 切り花の鮮度保持剤
JPH06179624A (ja) * 1992-12-15 1994-06-28 Sekisui Kagaku Kk 人体皮膚調整剤
JPWO2007004300A1 (ja) * 2005-07-06 2009-01-22 株式会社ドクターシーラボ 化粧品
JP2007326799A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Kao Corp 活性酸素消去酵素発現促進剤
JP2013100356A (ja) * 2008-05-09 2013-05-23 Pola Chemical Industries Inc タイトジャンクション機能回復剤
JP2013518871A (ja) * 2010-02-08 2013-05-23 インダストリー−アカデミック コオペレーション ファウンデイション,ユニヴァーシティ オブ インチョン 紅そう類から非毒性紫外線遮断用抽出物を製造する方法及びこれを用いた非毒性紫外線遮断剤
KR20150103658A (ko) * 2012-11-15 2015-09-11 바스프 코포레이션 해양 식물을 포함하는 화장품 조성물
JP2015537026A (ja) * 2012-11-15 2015-12-24 ビーエーエスエフ コーポレーション 海草を含む化粧品組成物
JP2018162325A (ja) * 2012-11-15 2018-10-18 ビーエーエスエフ コーポレーション 海草を含む化粧品組成物
JP2016522171A (ja) * 2013-04-12 2016-07-28 ウニベルシダーデ デ サンティアゴ デ コンポステラUniversidad De Santiago De Compostela 大型褐藻類からの抗酸化物質抽出物およびそれを得るための方法
JP2019026578A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 理研ビタミン株式会社 抗菌及び抗ウイルス用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2054485T3 (es) 1994-08-01
FR2655268B1 (fr) 1994-10-14
WO1991007946A1 (fr) 1991-06-13
EP0504236B1 (fr) 1994-03-23
ATE103171T1 (de) 1994-04-15
DE69007626D1 (de) 1994-04-28
FR2655268A1 (fr) 1991-06-07
EP0504236A1 (fr) 1992-09-23
DE69007626T2 (de) 1994-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05504583A (ja) 医薬品、化粧品、食品もしくは農業組成物を製造するための藻類抽出物の利用
US5508033A (en) Utilization of algae extract for the preparation of pharmaceutical, cosmetic, food or agricultural compositions
CN111920732B (zh) 一种除螨调理剂、洗发水及其制备方法
JP4567278B2 (ja) 皮膚化粧料
JP4104180B2 (ja) リパーゼ活性促進剤
KR20130074983A (ko) 방부제 조성물 및 이를 포함하는 화장료 조성물
JPH0625050B2 (ja) アロエ水及びその製造方法
JP3573941B2 (ja) ヒアルロニダーゼ阻害活性を有する組成物及び該組成物を含有する化粧料
JPH0853360A (ja) ヒスタミン遊離抑制剤並びにこれを含有する化粧品及び食品
KR101780486B1 (ko) 에키네시아 추출물을 함유하는 화장료 조성물
JPH0892057A (ja) コーヒーノキ種子抽出物配合化粧料
JP2000044485A (ja) 活性酸素種消去剤及び皮膚化粧料
KR20200104158A (ko) 아쿠아포닉스 재배기술을 이용한 병풀 추출물을 포함하는 화장료 조성물
JP4906179B2 (ja) 皮膚外用剤
KR101662272B1 (ko) 흑미의 배아와 미강 추출물 및 보리 추출물 혼합액을 유효성분으로 포함하는 화장료 조성물과 그의 제조방법
KR102214505B1 (ko) 덜꿩나무추출물을 유효성분으로 포함하는 피부 외용제 및 화장료 조성물
JP2002173441A (ja) 生体の酸化防止または予防剤
JP4610705B2 (ja) 皮膚外用剤
KR20170092293A (ko) 구기자 발효추출물을 포함하는 화장료 조성물 및 그 제조방법
JP3206952B2 (ja) 酸化防止剤
JP2000212058A (ja) 皮膚化粧料、活性酸素消去剤、エラスタ―ゼ阻害剤およびコラゲナ―ゼ阻害剤
JP2010018545A (ja) 活性酸素消去剤、皮膚外用剤、口腔用組成物及び食品
JP5058414B2 (ja) 皮膚化粧料並びに飲食品
JP3233504B2 (ja) 化粧料
JP4707214B2 (ja) 皮膚外用剤