JPH05504416A - バツクライト液晶表示ピクセルアレイを用いたフイールド順次式表示システム及び画像生成方法 - Google Patents

バツクライト液晶表示ピクセルアレイを用いたフイールド順次式表示システム及び画像生成方法

Info

Publication number
JPH05504416A
JPH05504416A JP3501033A JP50103391A JPH05504416A JP H05504416 A JPH05504416 A JP H05504416A JP 3501033 A JP3501033 A JP 3501033A JP 50103391 A JP50103391 A JP 50103391A JP H05504416 A JPH05504416 A JP H05504416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
color
image generation
light sources
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3501033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3233927B2 (ja
Inventor
ステユワート,ロジヤー・グリーン
ローチ,ウイリアム・ロナルド
Original Assignee
サーノフ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サーノフ コーポレイション filed Critical サーノフ コーポレイション
Publication of JPH05504416A publication Critical patent/JPH05504416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233927B2 publication Critical patent/JP3233927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/30Picture reproducers using solid-state colour display devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133621Illuminating devices providing coloured light
    • G02F1/133622Colour sequential illumination
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0235Field-sequential colour display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/024Scrolling of light from the illumination source over the display in combination with the scanning of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/0633Adjustment of display parameters for control of overall brightness by amplitude modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/3413Details of control of colour illumination sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 バックライト液晶表示ピクセルアレイを用いたフィールド順次式表示システム及 び画像生成方法本発明は、米I空軍により認定された契約1第F33615−8 8−C−1825号の下に、米国政府の援助を得て為されたものである。
発明の背景 技術分野 本発明はLCD (液晶表示器)、特にバックライト型フィールド順次式カラー 表示システムに関する。
従来の技街 電気制御されたカラー画像を生成する万伍とじて最も広く使用されてν・るのは 、3原色を表す発光ストライブ又はドツトのマトリックスと、各色発光体を個別 に励起する電子銃と、を備えた陰極線管(CRT)を用いたものである。互いに 異なる各色が同時に走査され、また色分解は位置によって変化するので、この形 式のシステムは一領域多重」ビデオ表示システムとして知られている。この種の 表示システムは鮮明で、比較的に安価であり、また十分に研究された技術に基づ いている等の利点をもつ。しかし他方で、CRTは比較的電力消費が大きく、か さばり、重(、そして壊れ易い等の欠点もあるので、いかなる状況にも適してい るというわけではない。
均一な白色発光体コーティングがなされたCRTである単色CRT;よ、初期の カラー表示システムの形態であり、′フィールド順次式」表示器として知られて いる。このシステムは、1940年代後期にCBSラボラトリーズによって商用 テレビ放映機器として導入された。このCBSシステムは、赤、緑及び青色の異 なる画像フィールドを順次テレビ受信機へ送出する。受信機は、単一の白色単色 CRT画面の手前に回転色フイルタホイールを備えている。フィルタホイールを 回転させながら3個のフィールドを同期させることによって、カラービデオ表示 が行われることになる。
近年において、単色CRTと、CRT画面を被1する非移動型切替可能カラーフ ィルタと、を組み合わせて同し原理によってカラー画像を生成することが行われ ている。通常、3個の異なる白色画像がCRT画面上に順次表示される。切替可 能フィルタから伝送されてきた色は、画像のノーケンスに同期される。これによ り、異なるカラー画像の繰り返しノーケンスが生成されることになる(例えば、 赤、緑、青、赤、緑、青・・・)。もし、ノーケンス率(または「更新率」)が 十分に大きければ、別個の各画像が視認者の目で合成されて一つのカラー画像と して見える。ちらつきのないカラー画像を表示するのに理想的なフレーム率は、 領域多重システムにおけるフレーム率の3倍である(例・後者が60Hzの場合 には180Hz)。
これらのシステムにおける切替可能フィルタは、次の各要素を含む:ツイスト享 マチンク液晶に用いた色選択線形偏光フィルタ(1988年7月19日に登録さ れVatneに付与された米国特許第4.758.13i8号;及び1979年 lO月発行のIBM Technical Disclosure Bulle L in、Vo 1. 22. No、5の第1769−1772頁に掲載され たBr 1nson及びEdgarによる論文);多色染料を含有した液晶(C astellanoに付与された米国特許第3,703.329号);及び複屈 折物質を用いた液晶(Matsumotoに付与された米国特許第4.097. 128号)。
これらのシステムによれば、カラーマトリックスCRTの複雑性や配列上の問題 は回避できるが、かさばることや重くて消費電力が大きい等の単色CRTに固有 の欠点は、なお解消できない。更に、これらのシステムに使用され、5.6個の パネルを含む色フィルタは、CRTがら発射された光のがなりの部分を吸収する ので、領域多重表示器に相当する輝度を保持しようとすれば、極めて高輝度のC RTを使用しなければならない。
上記のような欠点をもつので、適用機器によっては、こうしたCRT型カラー表 示システムに代えて新規な形式のビデオ表示器が用いられる。この新規な表示形 式は、それぞれが単一の画素またはビクセルに対応した光弁のアレイがら成るパ ネルを用いたものである。
蛍光灯または白熱灯などでアレイを後方から照明すると、アレイ中の所定の光弁 が選択的に開閉され、これにより画像が形成される。この形式の表示器では、光 源が直接画像を形成するのではな(、その光が拡散して光弁アレイの全面に向か うよう均等に伝達される。
現在市販の最も広く使用されている光弁は、液晶(LC)である、液晶装置(L CD)は、電力消費がCRT表示装置に比してはるかに小さく、軽量でコンパク ト且つ高コントラストの表示パネルを製造するために使用される。このような表 示パネルは、重量の軽減化や電力消費の効率化が生命線となるポータプルコンビ 二一夕や航空機のコ、クビ、ト内における表示装置として特に有用である。
慣例的な単色装置では、各々が1ビクセル分の領域を占めるLCDのマトリック スが、一体薄腹トランジスタ(TPTりと共に構成されている。TPT、は、表 示装置外部に配Iされた回路によって個別にアドレスされる。TPTかアドレス されると、当該T P Tは対応するLCD光弁を開き、背光をアレイ中のその ピクセル位1へ通過させる。LCD光弁のパターンが励起されると、LCDマド リックスートに画像が表示される。上述した型式の表示語!がmmにLCD表示 装置と呼ばれるものである。L CD表示器中のTPTがその対応光弁を部分的 にだけ開くように制御されると、画像はグレースケール情報を持つようになる。
この型式のシステムは、Gi!1ette、その他に付与された米国特許第4. 742.346号Sこ記載されている。
単色LCD表示器は、コンピュータディスプレイや小型テレビ七ノドのビデオデ ィスプレイに広く使用されている。最近、カラーLCDに対する興味が高まって いる。実用化するには、カラーLCD表示器はカラーCRTに匹敵する矧度及び 寿命をもつものでな:すればtみず、またちらつきなしに移動画像を滑らかに表 示するユニ十分な更新率が要求される。
現在のところ、いくつかの型式のカラーLCD表示器が存在している。ある種の 表示器では、市販のビデオプロジェクタにLCDを使用している。このプロジェ クタでは、L CDは直接視認の対象とはなみず、映画プロジェクタにおけるフ ィルムのような作用をする。出力の安定した色光源が互いに異なるLCDを個別 に照明し、LCDにより生成された個別カラー画像が合成されスクリーン上に投 影される。典型的なLCDプロジェクタであるノヤーブ社製XV−100Pプロ ジェクタでは、3個の光lX(赤、青及び緑)と3個のLCDが配設されている 。
白色光を3個の光源に分離させると共に3個のLCDにより生成された個別画像 を単一画像に合成するために二色ミラーが用いられている。この画像は、従来の 光学レンズを用いてスクリーン上に投写される。
CRT及びLCDマトリックス双方を用いる混成表示システムでは、3個の単色 CRT (赤、緑及び青)を光源として用いる。各CRTスクリーンからの光は 、CRT面に固定された個別の光ファイバ束により捕捉される。各界、緑及び青 のCRTに固定された光ファイバ束は、プラスチック光拡散プレートの薄いエツ ジに固定されたそれぞれの端子部で相互に混合される。このプレートは、エツジ がファイバ束により照明された時にその側部から照明が均一に拡散してゆくよう に構成されている。3個のCRTは、30Hzの個別レートで順次駆動される。
従って、合成レートは90Hzとなる。プラスチック拡散プレートの照明側部を 被覆するLCDパ矛パネルLCDから送出された赤、緑及び青の各画像を空間変 調することによってフィールド順次式画像を生成する。LCDパネル上への赤、 緑及び青色画像の形成:よ、各CRTからの閃光と同期する。
このシステムは、SID 85 Digest第81−83頁にH,Hasab e及びS、Kobayashiにより記載された論文「変調背光を用いた全色フ ィールド順次式LCD、に開示されている。このLCDには薄型表示パスルが使 用されているが、3個の光ファイバ束を必要とし且つ3個のCRTを用いている 。CRT画面からファイバアレイへ拡散パネルを介して通過する際、及びLCD マトリックス内で、光が損失する。この表示システムは、CRT表示器の場合の 100フツトランバート(fL)に比し、わずか30fLの輝度であると記述さ れている。更に、この表示システムでは背光を生成するためにCRTを用いてい るので、上記従来のCRT表示器における懸塞であったかさばり、重い、大消費 電力、等の問題を抱えることになる。
カラーLCDパネルの他の従来構成では、白色光源及びサブピクセルサイズのカ ラーフィルタ素子にてモザイク状に構成されたLCDパネルを用いている。各フ ィルタ素子は、例えば1画像ビクセルの3分の1をカバーするように配列されて いる。各ピクセルは、3個の個別TPT及び互いに異なる3個の主要カラーフィ ルタ素子を含む。この種の表示システムは、領域多重カラーシステムと呼ばれて いる。3個の主要カラー画像は個々のサブピクセル画像素子を励起することによ り、同時に表示される。この型式の領域多重表示に関しては、1989年9月発 行のIEEE Spectrumの第36−40頁にG、5tixにより掲載さ れた”Manufacturing hurdles challengeLa r(<e−LCD developers”と題巳た記事に開示されている。
領域多重LCDパネルは、カラーフィルタ素子を用いることにより、単色パネル よりも効率が悪い。これろの表示装置に用いられる一般的なフィルタ素子は、入 射光のうちわずかに約20%を通過させるに過ぎない。
また、視者の口が画像の粒子を過変に補促しないよう、ピクセル間距離を十分小 さくするという方法も考慮されている。任意の1色の各サブピクセル素子1よ、 領域多重システム中では近接していない。各ピクセルは、全3原色サブピクセル を含み、粒子限界を越えないセル寸法を持つことが好ましい、これは、サブピク セルが、ピクセルよりも、少なくともッ3だけ小さくなければならないことを意 味する。このように、単一色で構成された画像の一部は、画像の白色部分よりも −ゴの要素分だけうす暗くなる。
また、これらサブビクセルの各々は、対応アドレスラインを伴う個別励起TPT を有する。これらの各素子は、表示器のフィルファクタを減少させる傾向がある (フィルファクタは、光を伝達するパネル領域のブロポーンヨンとして定められ る)、この減少されたフィルファクタは、単色LCDアレイに比して領域多重L CD表示器のatを更に減少させることとなる。フィルタモザイクはLCDパネ ルと一体化されているので、各フィルタ素子は、その対応サブピクセルと橿めて 近接配!されていることが望ましい、これらのフィルタ素子の存在により、LC Dアレイ上で高温処理工程を制限することとなる。更に、フィルタ素子を形成す るために使用される化学染料は、時間経過と共に劣化−でゆく。
領域多重画面の他の欠点は、単色ピクセルに比巳てサブビクセルのサイズが小さ いことに起因巳て画像中に「アーチファクト」が現れることである。アーチファ クトの一種は、近接ピクセル間における「電荷共有、により引き起こされる。
LCD中の液晶物質:ま、ピクセル領域中の物質に対ソで電界を形成することに よって励起される。サブビクセル素子は比較的小さいので、−のサブビクセルか らの電荷は、近接サブピクセル下方の液晶物質に影響を及ぼす。これによって、 表示色の純度が劣化する。
見餌少要約 カラー画像を生成するためのフィールド順次式表示装置は、小光弁のマトリック スから成るパネルを使用する。その光伝達特性は、選択的に制御できる0表示装 置は、背後からパネルを照明するために閃光される。複合画像の個別要素を表す 単色画像:よ、ラインを順次走査することにより形成される。表示装置は、画像 のライン走査と同期して各色光源を走査するスキャナを含む0本発明はまた、表 示パスル手段における光弁のマトリックスの光伝達特性を選択的に制御する工程 と、複数のカラー光源を交互に点灯して光弁のマトリックスを介して伝達するた めの光を供給する工程と、光弁マトリックスのライン走査に空間対応して各カラ ー光源を駆動するステップと、を含む画像表示方法を提供するものである。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の実施例を含むフィールド順次式カラー表示システムのブロック 図; 図2aは、図1に示したカラー表示システムへの使用に適したフィールド順次式 LCD表示装置の断面図; 図2bは、図2aに示したフィールド順次式LCD表示装置の正面図;図3は、 図2a及び図2bに示したLCD表示装置への使用に適した蛍光ランプの斜視図 ; 図4は、図1に示したフィールド順次大カラー表示システムへの使用に通したタ イミング及びランプ駆動回路のブロックII;図5aは、図1に示したフィール ド順次大カラー表示システムへの使用に適しだタイミング及び遅延回路のブロッ ク図;図5bは、図1に示したカラー表示システムへの使用に適したカラーゲー ト回路のブロック図: 図6及び7は、図1に表したカラー表示システムにより使用されるいくつかの信 号の時間関数として信号振幅を示したタイミングチャート図である。
叉旅斑 図1に示した本発明の実施例において、活性LCD表示パネル114は、ビデオ 信号102の源から得られた赤、緑及び青のビデオ情報によって連続的に駆動さ れる0色は、各フィールドにおける液晶セントリング時間の終端において赤、緑 または青の蛍光背光を閃光することによって得られる。蛍光灯管は、赤、緑及び 青の互い違いのバンクとして配列されている。その作用を説明すると、各赤灯は 、赤ビデオ情報がLCD表示パネル上で走査されると整流回路に応答して11f I次閃光される。各緑灯は、緑情報が表示されると順次閃光され、そして各青灯 は青情報が表示されると順次閃光される。
図1において、デジタルサンプルされたデータビデオ信号は、タイミング回路1 10により供給されたクロック信号PCLKに応答して源102から与えられる 0本発明におけるこの実施例で使用されるalozは、ビデオ情報のフレームを 保持するに十分な多数の記憶位置を含む。各記憶ビデオサ7ブルは、表示ビクセ ルの色を定める3ビツト値から成る。
本実施例において、0−7のサンプル値は、里、青、黄、赤、ンアン、緑、マゼ ンタ及び白の各色に対応じている。各サンプルは、グレースケールを表示可能な LCD表示itに使用されるマルチビット輝度部を含むことができる。
次に作用を説明すると、alozは、180HzのフレームレートでLCDアレ イ114へ情報を供給するに十分なレートで走査される。この構成において、各 フレームは3回繰り返される。
各フレームは、#102からカラーゲート回路10Bへのサンプル値のラインと して与えられる。ビクセル駆動値は、サンプル値に基づいてデータ回路104ヘ ゲート回路108二こよって選択的に与えられる1例えば、もしサンプルが黄を 表す値1を持つならば、カラーゲート回路108は赤及び緑色フレームインター バル中ではサンプルに対してほぼ接地電位の信号を供給じ、青色フレームインタ ーバル中では、正7:L位−の信号を供給する。この結果、対応LCDは、赤及 び緑色フレームインターバル中は光を伝達すると共に青フレームインターバル中 は光をブロックして黄ピクセルを表示する。以下、カラーゲート回路は図5bを そしてデータ回路104は図2bをそれぞれ参照しつつ説明する。
−ラインのビクセルサンプルがデータ回路104へ装荷されると、LCDアレイ 114中におけるTPTの単一列が駆動され、データ回路内に記憶されていたサ ンプル値をコンデンサへ転送する。該コンデンサは、画像の一ライン中における ビクセルの伝送特性を制御する。TPTの列は、タイミング回路110の制御を 受けるLCD走査回路106により駆動される。この走査回路については、図2 bを参照しつつ後に説明する。
タイミング回路110は、LCDアレイ後方のランプ200−218 (図2a 及び5a)の順序を制御する0図示例では、これらのランプは、LCDアレイ1 14中のビクセル列の駆動に同期した順序で駆動される。ランプ200−218 が表示装置の走査と同期して走査される理由は2つある。第1には、フレームイ ンターバル終端近傍で駆動されたビクセルに対しては、ビクセルのライン駆動に 適合するためにランプの励起が遅延された時に得られることである。これにより 、ビクセルセルに対して、これらが光をブロック又は伝達する前に安定化させる に十分な時間が与えられることになる。第2に、ランプの整流によって、装置に より生成された無線周波数干渉(RFI)が減少するからである。とういうのは 、これによって、単色の全ランプが同時に閃光された時よりも高頻度で整流ラン プ駆動用パルスが多数生成されるからである。走査表示装置を使用することによ って、又各ビクセルセルをセットアツプするための時間を長くとることができる 。どの時間においても、駆動される必要のあるビクセル数は比較的少ないからで ある。ビクセルセルのいくつかが駆動している期間中、表示装置114中の残存 ビクセルセルが画像の受信品質に影響を及ぼすことな(伝達される。タイミング 及びランプ駆動回路と、整流回路112に関して、以下図5a及び6を参照しつ つ説明する。
図2aは、図1に示したLCD表示パネル114の断面図である。この断面は、 実物大ではなく、バフル114の構造を明確にするために水平方向に拡大されて いる。ランプ202−218は、表示バフルの後方に配列されている。これらの ランプは、ランプ202.208及び214が赤ランプであり、ランプ204. 210及び216が緑ランプであり、ランプ206.212及び218が青ラン プとなるように介挿されている。
ランプ202−218から表示装置への光の入射角は、拡散プレート226によ り任意に設定される。拡散プレートにより与えられた光は、LCDアレイ231 中の各ビクセル素子によって通されるか遮蔽される。アレイ231は、2枚の力 ゛ラス板228及び230間に挟まれた液晶物質234を含む。
図示した表示システムにおいて、表示光弁及び各背光素子は、共にカラーフィー ルド周期よりも短い周期内で切り替えられるように構成されている。最適厚さは 、液晶物質、例えばツィステッド名マチック、鉄電気、ゲストホスト、及び捻り 、複屈折またはpiミセルの作用モードによって変化する0本実施例で使用して いる液晶物質234は、標準的捻つネマチック物質であり、その相対速度、化学 的不活性及び安定性に基づき選択されたE Merck ancl Compa nyiWZL+2293である。プレート228及び23o=、N1〜4μmを 隔てて配置されており、両プレートの周囲に伸長したエポキシンール234によ り3封されている0図示例で使用されているエポキシシール物質は、約150° Cの温度で硬化される。この高温は、製造中にプレート6と7の間の空間から湿 気を追い出すのに有効である0本実施例においては、領域多重表示装置で使用さ れる温度よりも高温でエポキシか硬化されている。これは、本発明の表示装置二 よ高温処理によって悪影響を受けるカラー染料を含有していないからである。エ ポキシノール材が硬化された後、液晶物t234が孔部(不図示)を介してソー ル部へ挿入される。孔部は、その後インジウムプラグ及び比較的低温のエポキシ 等を用いて封止される。
偏光コーティング238が液晶から離れたガラスプレートの両側に配置されてい る。これらのコーティングが水平偏光された光を通過させ、他のコーティングが 垂直偏光された光を通過させるように構成される。ねじれネマチックLCD物質 は、偏光作用を電界がかけられない状態で90x捻る。これにより、不活性状態 の時にL CDセルは光を伝達し、活性状店では光をiX@する。
液晶物質234に最も近いガラスプレート228の側部は、酸化スズまたは酸化 インジウム等の光透過性導電性コーティングによって被覆されている。このコー ティングは、基!1!電位(例:接地)源に接続されており、液晶物質の伝達特 性を制御するコンデンサの一方のプレートに接続されている。
液晶物質に最も近いプレート230の側部は、LCDディスプレイの活動電気部 を形成するマトリックス236で被覆されている。マトリックス236は、プレ ート258等の光透過導電性プレートのアレイを含み、それぞれが表示装置中の 各ビクセル値1に対応している。各導電性プレート258は、薄膜トランジスタ (例:256)によって垂直データライン(例:250)及び水平走査ライン( 例: 254)にそれぞれ接続されている。導電性プレート258は、酸化スズ または酸化インジウムコーティングから形成され、TFT256はガラスプレー ト230上に爆着されたポリシリコンから成る。データ及び走査ライン250及 び254は、ボリン“Jコン上に成長した酸化物上に蓄積されたアルミニウムで 形成されている。簡略化のため、図2bでは1つの導電性プレート25B、1つ のTPT256.1つの走査フィン254、及び1つのブータフ1ン250のみ を模式的に示巳た。しかし、現在の表示装置では、各ビクセル値Iに対して1つ の導電性プレート及び1つのTFT、ビクセル位置の各列に対して1つの走査ラ イン、そしてピクセル位置の各行に対して1つのデータラインが配設されている 。
TFT256が走査ライン254上のパルスによって駆動されると、導電性プレ ート258上の電荷を変化させてデータライン250上の電位に適合させる。
もしこの電位が接地電位であるならば、LCDセルは光を伝達する。もしこの電 位が正電位であるならば、LCDセルは光を遮蔽する。
データ回路104は、図1のカラーゲート回路108によって供給された信号に よって、所定時刻に1ビット位置の装荷が行われるシフトレジスタ246を含む 、ビクセル値の一ラインがシフトレジスタ246へ装荷され終わると、これがバ ッファレジスタ248へ並列転送される。バッファレジスタ24日の内容は、ビ クセルデータライン250へ送られる。ビクセルデータライン250は、ビクセ ル幅に相当する間隔を介してLCDパネルの表面上に垂直に配列されている。
ビクセル値の次ラインがソフトレジスタ246内へ装荷される時間インターバル 中、走査ライン254のうちの一つがバッファレジスタ248内のピクセル値を データライン250を介してピクセル位置の各ラインを被覆する各導電性プレー ト258上へ転送される。
本実施例において、走査ライン254は、タイミング回路110により与えられ たクロック信号LCKにより制御されるシフトレジスタ252へ接続される。
このシフトレジスタは、所定の論理値をステージからステージへ転送するよう構 成されている。この各ステージは、画像中の一ラインに対応している。論理値が 特定ステージ中に存在する時間中、駆動信号が、表示装置のラインに対応じた導 電性プレート25日へ接続されたTPT256のゲート電極に供給される。この 信号により、TPTはプレートをバッファレジスタ248内に記憶されている各 ピクセルの電位にまでチャージすることができる。
LCDアレイにおいて高コントラストを得るため、ピクセルTFT:よ、ピクセ ルを迅速にオンするために比較的大きな駆動電流を供給しなければなるない。開 示されたフィールド順次式表示装置に対する所望の駆動電流は、領域多重装置に おける駆動電流よりも大きい、その理由は、フィールド!@次式装置における各 ピクセル81域は領域多重装置の領域よりも大きいがろであり、またフィールド 順次式システムにおけるピクセルの切り替えは領域多重システムの場合(例・6 0H2)よりも速いレート(例: 180Hz)で行なうことが望ましいからで ある。
所望の切り替え速変及びt流性能をもったピクセルトランジスタは、従来の展着 ポリシリコン上への1膜技術を用いて製造される1図示例で:よ、10um構造 ルールが採用されている。図示したピクセルアレイにおける全TFTは、Nチャ ン茅ルエンハンスメントモードMO5装!である。
TFTアレイは、600 ’C未満の温度でガラス基板上に製造される。従来技 術で:よ、高温処理に供される基板とじてクォーツが用いられていたが、クォー ツはガラスに比較巳て高価である。一方、安価な低温ガラス基板では熱成長ゲー ト酸化物を使用できない。
本実施例において、ガラスX機228及び2301ま、コーニングガラス#7゜ 59また:=ホヤガラス#NA−40を用いて製造される。このプレートはピク セルマトリクスを堆積するための基板として用いられるので、蒸着工程の熱サイ クル中における寸法安定性確保を目的とじて、ガラスをコンパクトにするよう焼 なましされる必要がある。各処理工程の温度は、400〜600°Cである。
図3は、図示例においてLCD表示装置のバックライトを与えるために使用され るランプ202〜218の一つの斜視図である。これらのランプは水1[気ラン プであり、その内部は3個の単フンコーティングのうちの一つにより被覆されて いる。このコーティングは、それぞれが3原色のうちの一つを発生するように構 成されている0図示例では、これらは赤、緑及び青であり、そのC,1,E。
座標(x、y)は、それぞれ(,07,,35)、(,29,,57)及び(。
12、 .08)である。その対応色飽和スペクトル波長は、それぞれ605n m、548nm、及び472nmである。
各ランプ管の直径二よ約71111である。均一な照明を得るため、各ランプ管 は宙にパック(例:8IIIlセンターで)されていることが好適であり、また パネル表示部のいずれかの端から2〜4cu延長するに十分な長さをもつ。図示 例では、表現上の都合から、9個のランプ202−218のみが示されている。
好適な実施例において、24個のランプは8×12インチ表示装置を暎明するた めに使用される、図示された構成は、当業者であれば24ランプで作動するよう に拡大させることができる。
多数のランプを備えることによって、システムを連続スクローリングモードで作 動させることが可能となる。この連続スクローリングモードでは、多数の駆動さ れたランプがほぼ一定の状態におかれ、また光弁アレイのスクローリング電気駆 動に同期して光弁アレイを進行走査する。このようなシステムでは、通常アレイ の異なる部分を異なるカラーランプによって同時に照明することが行われる。
スクローリングモードでの作用時、この表示装置コよ少なくとも次の3領域に分 割される・前カラーフィールドデータ(例えば赤)を含み、走査点よりも十分前 方に位1する第1Si域;新たなカラーフィールドデータ(例え:よ緑を含み、 走査点より後方の第2領域:及びピクセルが赤かろ緑へ移行する走査境界近傍の 第3の移行領域、このスクローリングモード例では、バックライトは次のように 構成される:赤色第1領域を照明できる全ての赤色ランプがオン:緑色第2領域 を照明できる全ての緑色ランプがオン、そして移行領域を照明できる全てのラン プがオフ。
表示語!の輝度を増大させるため、ガラスランプ管の内側はその周面の3/4の み(約270度に対応)、そ−て、残りの90度に対応する長手方向のストライ ブ304は、この方向への光放射を増大させるために透明なままで残されている 。90度のストライプ:よ、パネル輝度を最大限に発揮させるために図2に示し た拡散プレート226に向けて配列されている。この例では、イオン化水iff %<気により生成され透明ガラスストライプ304を通過する青色光をブロック するために赤及び緑色ランプ上にフィルタを配!することが望ましい、各管はま た、その内周面を完全にリンで被覆してしまうことも可能であり、また3/4の リン被1下方に銀メッキすることもできる。ランプ202〜218は、最大照明 時に2000fLの認可明度を与えるに十分な精度をもつ必要がある。
上述のように、フィールド順次式カラーシステムは、従来の領域多!LCDより も3倍速い180Hzフイールド更新レートで作動する。このフィールドレート に適合させるため、各ランプは約5msの周期で60Hzの繰り返しレートでオ ンできるように溝成しなければなちない、この実施例で用いたランプ202〜2 18は高速応答性の熱陰極管である。その光放射は、を流によってほぼ瞬間的に 増大し、電流体止(UV励起の終了)から500μs内で崩壊する。閃光は、1 ms程度の短さにすることができ、また60Hzで繰り返すことができる。
ランプのデユーティサイクルの変更:よ、表示装置を瞬間的にハイライトしたり 薄暗くしたりするために使用することができる。陰極管が加熱されている間は、 開始パルスはその持続時間中は任tに小さくでき、従ってスクリーンはほぼ制限 なく暗くすることができる。
本発明の領域多重システムに対する利点は、赤、緑及び青色ランプ列の総デユー ティサイクルを変えるか、或いはバックライト管を他の色の管と取り替えること によって表示装置の色バランスを変化させることができる点である。また、光強 度及び色不均−性は、各ランプの点灯持続時間を個々に調整することによって補 正可能である。これは、故障あるいは劣化巳たランプを補償する際に有用である 。
ランプの寿命を長く保持するため、ランプ202〜218に対するピーキングフ ァクタ(ランプの瞬間最大電流と安定作動7J&との比)は3〜5の間の値であ ることが望ましい、ランプは比較的高レートの電流パルスで駆動されるので、上 記値のピーキングファクタが適切である。
図4は、図1に示したタイミング及びランプ駆動回路110のブロック図である 。このタイミング及びランプ駆動回路は、ランプ202〜21B、LCDピクセ ルアレイ231及びビデオ信号′a102を駆動する。表示システムに使用され る各ピクセル、ライン及びフレームレートを定めるために使用されるクロック信 号CKP、CKL及びCKFは、クロック発生器402により生成される。クロ ック発生器402(よ、例えば所望ピクセルレートで任意駆動周波数を持つ共振 水晶111m発振器(不図示)及び信号CKPを生成するパルス成形回路(不図 示)を含む、更に、クロック発生器402は、分周回路(不図示)を備えること ができる。この分向回路は、信号CK’Pを、ラインレート信号CKL及びフレ ームレートクロック信号CKFを生成する周波数に分割する。タイミング回路1 10として適した回路は、デジタル信号処理回路設計分野における当業者であれ ば容易に構成できる。
信号CKPは、回路110によって図1に示すようにビデオ信号源102に供給 され、これによって信号源102はLCD表示装!装宜4のデータ回路104ヘ ピクセルサンプルを供給する状態におかれることとなる。この信号は、サンプル 値が図2に示したデータ回路104のソフトレジスタ246ヘシフトされるレー トを定める0図示例ではサンプル値が成る時刻に信号源102により送出されて いるが、多重ピクセルサンプルが同時にシフトレジスタ246へ供給されている ことが理解される。この例では、クロック信号CKPの周波数は、供給されるサ ンプル数に直接反比例して減少する。
フレームレートクロック信号CKFは、クロック発生器402によりタイミング 及び遅延論理回路404へ供給される0回路404は、8個セットの信号DDを 発生する。この信号DDは、黒、青、黄、赤、シアン、緑及びマゼンタの8色に 対する表示駆動インターバルを定める。
論理回路404はまた、9個セットの信号LDを発生する。この信号LDは、9 個のランプ202〜218に対する駆動インターバルを定める。9個の信号LD は互いに異なり、微分回路406によりOR処理される。微分回路406は1、 例えば9個のランプ駆動信号LDと直列に構成された9個のコンデンサ(不図示 )、コンデンサから供給されたパルスを論理レベルに変換する9個のパルス形成 回路(不図示)、及び9個のORゲート(不図示)を含む。
回路406により供給される出力信号は、ランプ1iaf408に接続された高 電圧イグニノラン回路410へ供給される。各信号LDのうちのいずれが−にお ける正方向移動に応答して、微分回路406は、高電圧イグニノヨン回路が各ラ ンプのどれかがスイッチオンされた時はいっでもランプ202−218のうちの どれかの一端に比較的高電圧のパルスを供給するように設定する。イグニノヨン 回路410は、従来の自動変lA器(不図示)へ選択的に電力を供給するように 接続されたパワーMO3FET(不図示)を用いることもできる。
論理回路404により供給されたランプ駆動信号LDは、各1流制御装置412 にも供給される。電流制御装置412は、高電圧イグニノヨン回路410への接 続側とは逆の端部にて各ランプ202〜218に接続されている。パワーMO3 FET)ランジスク(不図示)を含む各電流制御装置412は、対応信号LDに より制御され、ランプが点灯された時にのみ、該対応ランプと54電圧源(例: 接地)との間を接続させる。
本実施例では、輝度制御回路は、電流制御装置と接地との間に接続されている、 この回路は、表示装置の輝度を制御するように駆動された時、ランプへ供給され る電流量を制御する。
微分器406に使用される回路、ランプ電源408、高電圧イグニンヨン回路4 10、を流制御′B装置412及び輝度制御回路414の構成は従来と同しであ り、当業者であれば設計可能である。
図53は、図4のタイミング及び遅延論理回路404の好適な構成を示すブロッ ク図である。この回路において、フレームレートクロック信号CKFがカウンタ 502のモジューロ3へ供給される。カウンタ502は3個の信号を供給する、 これらの各信号は、それぞれ赤、緑及び青のピクセル表示駆動信号の反転ハーノ ヨンである。3個の信号は、それぞれバッファゲート514.516及び512 へ供給され、各シアン、マゼンタ及び黄色に対する駆動信号を発生する。カウン タ502により生成された信号も各インバータ506.508及び504へ供給 され、その各出力端子はそれぞれバッファゲート520.522及び518にそ れぞれ接続されている。ゲート520.522及び518は、赤、緑及び青の各 色に対する駆動信号を供給する。黒色に対する駆動信号は正電位■電源に接続さ れた入力端子をもつバッファゲート510に供給され、白色に対する駆動信号は その入力端子が接地されたバッファゲート524により供給される。
カウンタ502により供給される黄(部ち青でない)表示駆動信号は遅延素子5 26へ送られ、これにより生した遅延信号は単安定マルチバイブレータ(ワンシ ョア))528へ供給される。ワンンヨノト528からの出力信号は適切に時間 間隔が定められると共に整形され、赤色ランプ202に対するランプ駆動信号L Dとじて作用する。この信号は、ランプ202に接続されたtfL制御装置41 2(図4参照〕に与えられる。この信号に応答して、ランプ202は上述のよう に高電圧イグニンヨン回路410により与えられた;凍を導いて、光を発する。
シアン及びマゼンタ表示駆動信号は、同様に」で各遅延素子及びワンショットの 対530.532及び534,536へ接続され、各緑及び青色ランプ204及 び206に対するランプ駆動信号LDを発生する。ランプ202.204及び2 06に対するLD信号は、各遅延素子538.540及び542により遅延され 、赤、緑及び青の各ランプ208.210及び212に対するLD信号を発生す る。これらのランプに対するLD信号は、更に遅延素子544.546及び54 8により遅延され、各赤ランプ214、緑ランプ216及び青ランプ218に対 するLD信号が生成される。
図5bは、本発明の実施例に通した色ゲート回路10日(図1参照)を示したも のである0図5bにおいて、黒、青、黄、赤、シアン、緑、マゼンタ及び白の各 色の表示駆動信号は、8ウエイマルチプレクサ552のそれぞれ異なるデータ入 力端子へ供給される。マルチプレクサの制御入力ボートは、信号i!1102に よって供給される3ビ、トビデオ信号を受信するように接続されている。マルチ プレクサ552は、この制御信号に応答−で、一つの表示駆動信号を図1に示す 表示パネル114のデータ回路104へ通過させる。接地電位または正電位V± の値は、対応ビクセルがランプ202〜218により発生した光を伝達するが遮 蔽するかによって通過される。
図6は、赤、緑及び青色の表示駆動信号と、赤、緑及び青色のランプ駆動信号と 、の相対タイミングを示す、このタイミングチャートより明らかなように、各表 示駆動信号は、その対応ランプ駆動信号よりもがなり前の時刻に発生している、 通過駆動及びランプ駆動の各信号間の遅延により、信号がデータ回路104、デ ータライン250及びLCDパネル114のTFT256を介して伝播してゆき 、コンデンサプレート258を充電する時間が与えろれ、更にプレート258下 方の液晶Th!234を再指向させることができる。これらの作用はすべて、ラ ンプが対応ランプ駆動パルスに応答して点灯する前に行われることが好まじい。
図7は、ランプ202〜218に対するランプ駆動信号LDの相対タイミングを 示すチャートである。このタイミングチャートより明ろがなように、表示パネル 114の底部近傍に配置されたランプは上方のランプより遅く駆動される。各色 ランプの点灯は、上述のようにLCD表示装置231上のライン走査に従う。
上述のように、ランプの点灯は、スクリーン低部近傍のビクセルが、光を伝達又 は遮蔽する前に十分な時間的余裕をもって、適切に設定されるよう遅延される。
本実施のフィールド順次式カラー表示システムは、各サブピクセル素子に個別カ ラーフィルタを持つ従来の領域多重カラー表示装置に比して5倍の輝度をもつ表 示装置を提供することが可能である。従来の領域多重システムに使用されるカラ ーフィルタは、伝達光を約80%も吸収してしまう。この損失ファクタは、フィ ールド順次式LCDで:よO1τ7であるのに対して領域多重LCDでは0.  55というように約1.4倍劣るフィルファクタにより更に激しくなってしまう 。
尚、本実施例において用いる一フィルファクタ、は、表示パネル領域に対する駆 動ビクセル領域の割合とじて定義される。
カラーフィルタの除去によって、フィルタモザイクとLCDアレイとの間の重な り合い問題を低減することができ、高温処理ができるようになり、そして染料化 学物質による液晶物質の汚染を回避可能である。更に、蛍光ランプを用いた本発 明では光伝達効率が極めて大きくなるので、−最の領域多重システムに比して電 力消費及び熱分散を3〜6倍低減することができる。
全色領域多重LCDは、フィールド順次式LCDよりもピクセル数が3倍多い、 製造上の困難度は素子数に比例して大きくなるので、前者のピクセル数の多いこ とは欠点となる。フィールド順次式TPTは、より大きな設計規則で製造され、 しかも能動素子の1/3が組みこまれているので、このようなシステムでは領域 多重システムよりもかなり高い生産性で製造できる。
180Hzの更新率で飽和色を表示するには、液晶は5msより短い時間内にビ クセルコンデンサにおける電界の変化に応答することが望ましい、この応答時間 は、領域多重システムにおけるそれよりもはるかに短い、しかし、白黒情報を表 示する場合には、液晶に対する時間制限は領域多重装置の場合よりも厳しくなる 。この特殊な場合では、各ビクセルの液晶方向は3色フィールドの各々の場合と 同時であり、これによってLCに要求される応答時間は、領域多重色の場合より もはるかに厳しくなる。これにより、遅応答LCに使用されるフィールド順次式 カラーシステムの欠点の特徴は、色飽和解消として現れる。
望まれる場合には、表示強度はランプのデユーティサイクルを12%〜25%に 増大させることによって通常作動時の250fLがら500ftまでの色飽和損 失を微少にとどめつつ増大させることが可能である。もし、重要な情報を点灯ま たはハイライトするために極めて輝度の高い表示が必要とされるならば、表示装 置はまずアレイを装荷し、次いで一度に全ランプを点灯させることによって20 00fLまでパルスさせることができる。
また、本発明は、次の各ステップを有するカラー画像生成方法を含む:表示パス ル手段の光弁マトリックスの光伝達特性を選択的に制御するステップであって、 カラー画像の個別成分を表す単一カラー画像が光弁マトリックスの各光弁の連続 ラインを順次駆動するか或いは複数のカラー光源を点灯して光弁マトリックスを 介じて光を伝達するステップ:及び光弁マトリックスのライン走査と空間対応し て各カラー光源を駆動するステップ、この方法において、各光弁は液晶装置から 成り、その光伝達特性は外部から制御される。各カラー光源は、独立的に駆動さ れる複数の個別カラー光源を含む、各個別カラー光源は、他の個別カラー光源と 交互に空間介在状態に配!されている複数のカラー光源は、光弁マトリックス上 の単一カラー画像の形成と同期して交互に点灯される。各カラー光源は、複数の 個別作動可能な単一カラー光源を含み、咳各単−カラー光源の個別駆動可能な単 一カラー光源は介在された光弁マトリックスを照明する。
また、交流非蛍光源も本発明に連層可能であり、そのような例としては陰極ルミ ネセントバノクライトや電子ルミネセントパ不ル等が挙げられる。更に、本発明 は能動マトリックス表示装置について述べたが、直接多重などの交互アドレス構 成を採用することも可能である。
蛎 補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の7第1項)平成4年 6月 22日

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.光伝達特性を選択制御可能な光弁マトリックスを有し、該光弁マトリックス 内の光弁の連続ラインを順次駆動することによりカラー画像の個別成分を表す単 色画像が形成されるようになっている表示パネル手段と、交互に点灯され、光弁 マトリックスを介して伝達する光を発生する複数のカラー光源と、 光弁マトリックスのライン走査に空間対応して各カラー光源を駆動する手段と、 を含むことを特徴とするカラー画像生成装置。
  2. 2.前記光弁マトリックス内の各光弁は、その光伝達特性が外部的に制御される 液晶装置から成り、 前記複数の各カラー光源は、各々が独立して作動可能な複数の個別カラー光源を 含み、 前記複数の各カラー光源のそれぞれの個別カラー光源は、前記複数のカラー光源 の他の個別カラー光源と空間介在状態で配置されていることを特徴とする請求項 1に記載のカラー画像生成装置。
  3. 3.前記各個別カラー光源は、長寸法及び短寸法を有する中空半透明形状の蛍光 ランプであり、該蛍光ランプは、長寸法と平行且つ被覆されないストライプ部を 除き、当該色の光を発する蛍光物質で被覆されていることを特徴とする請求項2 に記載のカラー画像生成装置。
  4. 4.前記各個別カラー光源は、長寸法と平行且つ被覆されないストライプ部を除 いて蛍光物質で被覆された蛍光ランプであることを特徴とする請求項3に記載の カラー画像生成装置。
  5. 5.前記各液晶装置は、4μm未満の間隔を介して配置された第1制御電極と第 2制御電極との間に挟まれたねじれネマチック液晶物質を含むことを特徴とする 請求項2に記載のカラー画像生成装置。
  6. 6.前記光弁の光伝達特性は、対応薄膜トランジスタにより制御されることを特 徴とする請求項2に記載のカラー画像生成装置。
  7. 7.光伝達特性が個別制御可能な光弁のマトリックスを有し、ここでは光弁のマ トリックスを駆動することによってカラー画像の個別成分を表す単色画像が形成 される、表示パネル手段と、 各々が光弁マトリックスに対して照明するよう介在配置された複数の個別作動可 能な単色光源を有し、前記光弁マトリックス上への単色画像形成に同期して交互 に点灯して光弁マトリックスを介して光を伝達する複数のカラー光源と、を含む ことを特徴とするカラー画像生成装置。
  8. 8.前記光弁マトリックス中の光弁は複数の列と行に配置され、前記単色画像は 該マトリックス中の光弁の連続列を駆動することにより形成され、前記画像生成 装置は更に、前記複数の各カラー光源の連続個別作動可能な単色光源を前記マト リックス中の光弁の連続列に対する駆動に同期して駆動する手段を含むことを特 徴とする請求項7に記載のカラー画像生成装置。
  9. 9.前記各個別カラー光源は、長寸法及び短寸法を有する中空半透明形状の蛍光 ランプであり、該蛍光ランプは長寸法に平行で被覆されないストライプ部を除い て当該色の光を発する蛍光物質で被覆されていることを特徴とする請求項8に記 載のカラー画像生成装置。
  10. 10.前記各個別カラー光源は、長寸法に平行で被覆されないストライプ部を除 いて蛍光物質で機覆された蛍光ランプであることを特徴とする請求項9に記載の カラー画像生成装置。
  11. 11.前記光弁マトリックス内の各光弁は液晶装置であり、その光伝達特性は外 部から制御され、 前記各液晶装置は、4μm未満の間隔を介して配置された第1制御電極と第2制 御電極との間に挟まれたねじれネマチック液晶物質から成ることを特徴とする請 求項7に記載のカラー画像生成装置。
  12. 12.前記光弁の光伝達特性は、対応薄膜トランジスタにより制御されることを 特徴とする請求項11に記載のカラー画像生成装置。
  13. 13.光伝達特性が個別に制御可能な光弁のマトリックスを含む画像形成領域と 、 前記画像形成領域の第1部分を所定の色の光で照明する第1バックライト手段と 、 前記画像形成領域の第2部分を第2の色の光で同時に照明する第2バックライト 手段と、 を含むことを特徴とするカラー画像生成装置。
  14. 14.前記光弁マトリックス内の光弁は複数の列と行に配列され、前記画像は前 記マトリックス内の光弁の連続列を駆動することにより形成されることを特徴と する請求項13に記載のカラー画像生成装置。
  15. 15.光伝達特性が選択的に制御可能な光弁のマトリックスを有し、該光弁マト リックス内の光弁の連続ラインを順次駆動することによりカラー画像の個別成分 を表す単色画像が形成される表示パネル手段と、カラー画像の成分に対応した光 弁マトリックスの部分を介して光を伝達するために点灯される複数のカラー光源 と、 光弁マトリックスのライン走査と空間対応して各カラー光源を駆動する手段と、 を含むことを特徴とするカラー画像生成装置。
  16. 16.前記光弁マトリックス内の各光弁は液晶装置から成り、その光伝達特性は 外部から制御され、 前記複数の各カラー光源は独立的に作動可能な複数の個別カラー光源を含み、前 記復数のカラー光源のそれぞれの個別カラー光源は、前記複数のカラー光源の他 の個別カラー光源と空間介在状態に配置されていることを特徴とする請求項15 に記載のカラー画像生成装置。
  17. 17.前記各個別カラー光源は、長寸法と短寸法を持ち中空半透明状に形成され た蛍光ランプであり、該蛍光ランプは、長寸法に平行で被覆されないストライプ 部を除き、当該色の光を発する蛍光物質で被覆されていることを特徴とする請求 項16に記載のカラー画像生成装置。
  18. 18.前記各個別カラー光源は、長寸法に平行で被覆されないストライプ部を除 いて、蛍光物質で被覆された蛍光ランプであることを特徴とする請求項17に記 載のカラー画像生成装置。
  19. 19.前記各液晶装置は、4μm未満の間隔を介して配置された第1制御電極と 第2制御電極との間に挟まれたねじれネマチック液晶物質から成ることを特徴と する請求項16に記載のカラー画像生成装置。
  20. 20.前記光弁の光伝達特性は、対応薄膜トランジスタにより制御されることを 特徴とする請求項16に記載のカラー画像生成装置。
  21. 21.表示パネル手段内で、ここではカラー画像の個別成分を表す単色画像が光 弁のマトリックス中の光弁の連続ラインを順次駆動することにより形成されるが 、光弁マトリックスの光伝達特性を選択的に制御するステップと、複数のカラー 光源を点灯して前記光弁マトリックスを介して光を伝達させるステップと、 前記各カラー光源を光弁マトリックスのライン走査に空間対応して駆動するステ ップと、 を含むことを特徴とするカラー画像生成方法。
  22. 22.前記光弁マトリックス内の各光弁は液晶装置であり、その光伝達特性は外 部から制御され、 前記復数の各カラー光源は、独立作動可能な複数の個別カラー光源を含み、前記 複数のカラー光源のそれぞれの個別カラー光源は、前記複数のカラー光源の他の 個別カラー光源と空間介在状態で配置されていることを特徴とする請求項21に 記載のカラー画像生成方法。
  23. 23.前記複数のカラー光源は、前記光弁マトリックス上の単色画像形成に同期 して交互に点灯されることを特徴とする請求項22に記載の画像生成方法。
  24. 24.前記複数の各カラー光源は、複数の個別駆動単色光源を含み、前記復数の 光源の各個別駆動単色光源は前記光弁マトリックスを照明するよう介在配置され ていることを特徴とする請求項21に記載のカラー画像生成方法。
JP50103391A 1989-12-22 1990-11-01 バツクライト液晶表示ピクセルアレイを用いたフイールド順次式表示システム及び画像生成方法 Expired - Fee Related JP3233927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US45519589A 1989-12-22 1989-12-22
US455,195 1989-12-22
PCT/US1990/006206 WO1991010223A1 (en) 1989-12-22 1990-11-01 Field-sequential display system utilizing a backlit lcd pixel array and method for forming an image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05504416A true JPH05504416A (ja) 1993-07-08
JP3233927B2 JP3233927B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=23807784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50103391A Expired - Fee Related JP3233927B2 (ja) 1989-12-22 1990-11-01 バツクライト液晶表示ピクセルアレイを用いたフイールド順次式表示システム及び画像生成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5337068A (ja)
EP (1) EP0528797B1 (ja)
JP (1) JP3233927B2 (ja)
KR (1) KR100212866B1 (ja)
DE (1) DE69025341T2 (ja)
WO (1) WO1991010223A1 (ja)

Families Citing this family (160)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4128628A1 (de) * 1991-08-26 1993-03-04 Viorel Alius Anordnung zur erzeugung bewegter farbbilder
US5402143A (en) * 1991-12-23 1995-03-28 Panocorp Display Systems Color fluorescent liquid crystal display
GB2265480B (en) * 1992-03-24 1995-11-01 Technophone Ltd Microprocessor controlled apparatus
US5428366A (en) * 1992-09-09 1995-06-27 Dimension Technologies, Inc. Field sequential color illumination system for liquid crystal display
US5461397A (en) * 1992-10-08 1995-10-24 Panocorp Display Systems Display device with a light shutter front end unit and gas discharge back end unit
US5387921A (en) * 1992-10-08 1995-02-07 Panocorp Display Systems Scanning back illuminating light source for liquid crystal and other displays
DE4235753A1 (de) * 1992-10-23 1994-04-28 Zeiss Carl Fa Bilderzeugungssystem zum stereoskopischen Sehen
US20010054989A1 (en) * 1993-10-22 2001-12-27 Matthew Zavracky Color sequential display panels
JPH07152017A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Sony Corp 液晶素子の駆動方法及びその液晶素子
US5592193A (en) * 1994-03-10 1997-01-07 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Backlighting arrangement for LCD display panel
US5642129A (en) * 1994-03-23 1997-06-24 Kopin Corporation Color sequential display panels
US6097352A (en) * 1994-03-23 2000-08-01 Kopin Corporation Color sequential display panels
US5510915A (en) * 1994-08-02 1996-04-23 Ge; Shichao Out-Active-Matrix-LCD
JPH08101669A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置駆動回路
US5808800A (en) 1994-12-22 1998-09-15 Displaytech, Inc. Optics arrangements including light source arrangements for an active matrix liquid crystal image generator
US5748164A (en) 1994-12-22 1998-05-05 Displaytech, Inc. Active matrix liquid crystal image generator
US5757348A (en) * 1994-12-22 1998-05-26 Displaytech, Inc. Active matrix liquid crystal image generator with hybrid writing scheme
WO1996033483A1 (en) * 1995-04-18 1996-10-24 Cambridge Display Technology Limited A display
GB2314196B (en) * 1995-04-18 1998-06-17 Cambridge Display Tech Ltd A display
US5834889A (en) 1995-09-22 1998-11-10 Gl Displays, Inc. Cold cathode fluorescent display
US6316872B1 (en) 1995-09-22 2001-11-13 Gl Displays, Inc. Cold cathode fluorescent lamp
US5754249A (en) 1995-10-30 1998-05-19 Industrial Technology Research Institute Interlaced image synchronization method for field sequential display
US5801665A (en) * 1995-10-30 1998-09-01 Industrial Technology Research Institute Format converter for the conversion of conventional color display format to field sequential
JP3175001B2 (ja) * 1996-02-23 2001-06-11 キヤノン株式会社 液晶表示装置及びその駆動方法
JP3277121B2 (ja) * 1996-05-22 2002-04-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 液晶デイスプレイの中間表示駆動方式
JPH09311312A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶プロジェクター
US5705285A (en) * 1996-09-03 1998-01-06 Motorola, Inc. Multicolored organic electroluminescent display
US6545654B2 (en) 1996-10-31 2003-04-08 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US6677936B2 (en) * 1996-10-31 2004-01-13 Kopin Corporation Color display system for a camera
US7321354B1 (en) 1996-10-31 2008-01-22 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US7372447B1 (en) 1996-10-31 2008-05-13 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US6559825B2 (en) * 1996-10-31 2003-05-06 Kopin Corporation Display system for wireless pager
US6486862B1 (en) * 1996-10-31 2002-11-26 Kopin Corporation Card reader display system
US6046716A (en) 1996-12-19 2000-04-04 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
US6078303A (en) 1996-12-19 2000-06-20 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
US5920298A (en) * 1996-12-19 1999-07-06 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having common electrode modulation
EP0915367B1 (en) * 1997-04-22 2007-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display with image reading function, image reading method and manufacturing method
US6108058A (en) * 1997-04-30 2000-08-22 Tohoku Techno-Brains Corporation Field sequential Pi cell LCD with compensator
GB2324899A (en) * 1997-04-30 1998-11-04 Sharp Kk Active matrix display
JPH1115450A (ja) * 1997-06-27 1999-01-22 Sony Corp 表示装置
US6016157A (en) * 1997-08-12 2000-01-18 Eastman Kodak Company Printer using multiple light sources and monochrome LCD
US20010052885A1 (en) * 1997-09-12 2001-12-20 Masaya Okita Method for driving a nematic liquid crystal
US6288788B1 (en) * 1997-10-21 2001-09-11 Eastman Kodak Company Printer using liquid crystal display for contact printing
US6909419B2 (en) * 1997-10-31 2005-06-21 Kopin Corporation Portable microdisplay system
US6476784B2 (en) 1997-10-31 2002-11-05 Kopin Corporation Portable display system with memory card reader
US6552704B2 (en) 1997-10-31 2003-04-22 Kopin Corporation Color display with thin gap liquid crystal
JP3486742B2 (ja) * 1997-11-27 2004-01-13 株式会社ヒューネット 液晶ディスプレイ用バックライト
GB2335776A (en) * 1998-03-27 1999-09-29 Central Research Lab Ltd Colour display
CN1161819C (zh) * 1998-05-06 2004-08-11 泛海企业有限公司 冷阴极气体放电发光装置
JP3280307B2 (ja) * 1998-05-11 2002-05-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 液晶表示装置
US6611249B1 (en) * 1998-07-22 2003-08-26 Silicon Graphics, Inc. System and method for providing a wide aspect ratio flat panel display monitor independent white-balance adjustment and gamma correction capabilities
GB9813326D0 (en) 1998-06-19 1998-08-19 Cambridge Display Tech Ltd Backlit displays
JP2000020004A (ja) * 1998-06-26 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp 画像表示装置
EP1018718B1 (en) * 1998-07-24 2005-09-14 Seiko Epson Corporation Display
GB2342179A (en) * 1998-09-22 2000-04-05 Sharp Kk Transflective Liquid Crystal Displays
JP3584351B2 (ja) * 1998-11-13 2004-11-04 富士通株式会社 液晶表示装置
US6285346B1 (en) * 1998-12-18 2001-09-04 Philips Electronics North America Corporation Increased-frequency addressing of display system employing reflective light modulator
JP2000275604A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Hitachi Ltd 液晶表示装置
DE19927791A1 (de) * 1999-06-18 2000-12-21 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Farbanzeige mit sequentieller Primärfarberzeugung
US6590553B1 (en) 1999-07-23 2003-07-08 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same
US6624756B1 (en) * 1999-07-29 2003-09-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid crystal light valve system with automatic color balance correction
JP3688574B2 (ja) * 1999-10-08 2005-08-31 シャープ株式会社 液晶表示装置および光源装置
EP1104923B1 (en) * 1999-11-06 2008-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Colour sequential light valve display device
US6452582B1 (en) * 1999-12-01 2002-09-17 Garmin Corporation Method and apparatus for refreshing a liquid crystal display
DE50108044D1 (de) * 2000-02-24 2005-12-22 Aeg Ges Moderne Inf Sys Mbh LCD-Pixelmatrixelement und grafikfähige LCD-Anzeigetafel mit einer Mehrzahl von solchen LCD-Pixelmatrixelementen
TW528169U (en) * 2000-05-04 2003-04-11 Koninkl Philips Electronics Nv Assembly of a display device and an illumination system
JP3527193B2 (ja) * 2000-10-13 2004-05-17 Necエレクトロニクス株式会社 液晶表示装置及びコンピュータ
DE20020165U1 (de) * 2000-11-28 2002-04-04 Aeg Ges Moderne Inf Sys Mbh LCD-Anzeigeelement mit einer farbigen Hinterleuchtung
EP1346318A2 (en) * 2000-11-29 2003-09-24 Three-Five Systems, Inc. Balanced binary color drive method and digitally controlled waveform drive methods for graphical displays and system implementing same
JP2003050569A (ja) * 2000-11-30 2003-02-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6762742B2 (en) * 2000-12-29 2004-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for automatic brightness control for use in liquid crystal display device
US6501234B2 (en) 2001-01-09 2002-12-31 02 Micro International Limited Sequential burst mode activation circuit
DE10121177A1 (de) * 2001-04-30 2002-11-14 Aeg Ges Moderne Inf Sys Mbh LCD-Zelle
US7714824B2 (en) 2001-06-11 2010-05-11 Genoa Color Technologies Ltd. Multi-primary display with spectrally adapted back-illumination
US8289266B2 (en) 2001-06-11 2012-10-16 Genoa Color Technologies Ltd. Method, device and system for multi-color sequential LCD panel
EP1419497A4 (en) 2001-06-11 2005-11-16 Genoa Color Technologies Ltd DEVICE, SYSTEM AND METHOD FOR COLOR DISPLAY
US6559914B1 (en) 2001-07-05 2003-05-06 International Rectifier Corp. Conductive black matrix layer for LCD display connected to gate through two vias
US7064740B2 (en) 2001-11-09 2006-06-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Backlit display with improved dynamic range
US7391475B2 (en) * 2002-01-31 2008-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display image generation with differential illumination
WO2003088203A1 (en) 2002-04-11 2003-10-23 Genoa Color Technologies Ltd. Color display devices and methods with enhanced attributes
KR100878269B1 (ko) * 2002-06-18 2009-01-13 삼성전자주식회사 시간 분할 색상 표시 방식의 액정 표시 장치와 그 구동방법 및 백라이트 장치
US20040017347A1 (en) * 2002-07-29 2004-01-29 Hougham Gareth G. Method for fabricating color pixels without light filters
KR20040023551A (ko) * 2002-09-11 2004-03-18 옵트렉스 가부시키가이샤 복합 표시 장치 및 그 구동 방법
US7113165B2 (en) * 2002-10-25 2006-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Molecular light valve display having sequenced color illumination
GB0227632D0 (en) * 2002-11-27 2003-01-08 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix display
KR100496544B1 (ko) * 2002-12-10 2005-06-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 방법
KR20050085772A (ko) * 2002-12-18 2005-08-29 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. Lcd 디스플레이 패널용 스크롤링 백라이트 디바이스
KR100908233B1 (ko) * 2003-06-18 2009-07-20 삼성모바일디스플레이주식회사 액정 디스플레이 장치를 안정되게 구동하는 방법, 및 이방법을 사용한 액정 디스플레이 장치
US7394448B2 (en) * 2003-06-20 2008-07-01 Lg. Display Co., Ltd Method and apparatus for driving liquid crystal display device
KR100995640B1 (ko) * 2003-07-07 2010-11-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈
WO2005052673A2 (en) * 2003-11-21 2005-06-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive color
KR20050053447A (ko) * 2003-12-02 2005-06-08 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US7414595B1 (en) 2003-12-07 2008-08-19 Advanced Simulation Displays Co. Virtual mosaic wide field of view display system
US7777714B2 (en) 2004-05-04 2010-08-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive width
US7505018B2 (en) 2004-05-04 2009-03-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with reduced black level insertion
US7612757B2 (en) 2004-05-04 2009-11-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with modulated black point
US7602369B2 (en) 2004-05-04 2009-10-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with colored backlight
US8395577B2 (en) 2004-05-04 2013-03-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with illumination control
US7532192B2 (en) 2004-05-04 2009-05-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with filtered black point
US7872631B2 (en) 2004-05-04 2011-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with temporal black point
JP4328738B2 (ja) * 2004-05-06 2009-09-09 キヤノン株式会社 液晶カラー表示装置
TW200600916A (en) * 2004-05-27 2006-01-01 Alps Electric Co Ltd Color liquid crystal display device
TWI253047B (en) * 2004-06-16 2006-04-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Method for controlling operations of a backlight unit of a liquid crystal display
JP2006030401A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Sony Corp 表示装置および表示方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006030783A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Alps Electric Co Ltd 液晶表示装置
US7898519B2 (en) * 2005-02-17 2011-03-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for overdriving a backlit display
US7259815B2 (en) * 2004-10-28 2007-08-21 Motorola Inc. Two-way trans-reflective display
US8050512B2 (en) * 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US8050511B2 (en) 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US7525528B2 (en) 2004-11-16 2009-04-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Technique that preserves specular highlights
WO2006056925A1 (en) * 2004-11-26 2006-06-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Gas discharge lamp driver circuit with lamp selection part
EP1829385A1 (en) * 2004-12-22 2007-09-05 Master Image Co., Ltd. Parallax-barrier type stereoscopic display apparatus
JPWO2006080219A1 (ja) * 2005-01-25 2008-06-19 松下電器産業株式会社 バックライト制御装置および表示装置
KR100977500B1 (ko) 2005-04-19 2010-08-23 후지쯔 가부시끼가이샤 액정 표시 장치 및 배향 처리 방법
KR100700492B1 (ko) * 2005-04-29 2007-03-28 삼성에스디아이 주식회사 영상보정장치를 구비한 이동통신단말기
WO2007015402A1 (ja) * 2005-08-04 2007-02-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディスプレイ装置及び照射装置
JP5290755B2 (ja) * 2005-08-27 2013-09-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 照明アセンブリおよびシステム
US20070047219A1 (en) * 2005-08-27 2007-03-01 3M Innovative Properties Company Direct-lit backlight having light sources with bifunctional diverters
US20070047228A1 (en) * 2005-08-27 2007-03-01 3M Innovative Properties Company Methods of forming direct-lit backlights having light recycling cavity with concave transflector
US7537374B2 (en) * 2005-08-27 2009-05-26 3M Innovative Properties Company Edge-lit backlight having light recycling cavity with concave transflector
US7815355B2 (en) 2005-08-27 2010-10-19 3M Innovative Properties Company Direct-lit backlight having light recycling cavity with concave transflector
US20070052640A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Bernard Feldman Field sequential LCD display system
JP4692996B2 (ja) * 2005-09-27 2011-06-01 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
US20070073368A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Gaymar Industries, Inc. Shape blankets
KR101231840B1 (ko) * 2005-12-28 2013-02-08 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
US8121401B2 (en) 2006-01-24 2012-02-21 Sharp Labortories of America, Inc. Method for reducing enhancement of artifacts and noise in image color enhancement
US9143657B2 (en) 2006-01-24 2015-09-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Color enhancement technique using skin color detection
KR100755624B1 (ko) * 2006-02-09 2007-09-04 삼성전기주식회사 필드 순차 칼라 모드의 액정 표시 장치
DE102006026332A1 (de) 2006-06-02 2007-12-06 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Entladungslampe für dielektrisch behinderte Entladungen mit rippenartigen Stützelementen zwischen Bodenplatte und Deckenplatte
DE102006026349A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-06 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Anzeigeeinrichtung mit Barrierenentladungslampe zur Hinterleuchtung
US8154493B2 (en) * 2006-06-02 2012-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device, driving method of the same, and electronic device using the same
DE102006026333A1 (de) 2006-06-02 2007-12-06 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Entladungslampe für dielektrisch behinderte Entladungen mit flachem Entladungsgefäß
US8648780B2 (en) * 2006-07-18 2014-02-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Motion adaptive black data insertion
US8941580B2 (en) 2006-11-30 2015-01-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with area adaptive backlight
KR101488042B1 (ko) 2007-05-20 2015-01-29 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광-재순환 유형의 얇은 중공 공동 백라이트의 설계 파라미터
EP2535766A3 (en) 2007-05-20 2013-05-01 3M Innovative Properties Company Asymmetric reflective film and backlight having a hollow cavity, which recycles the light
JP5336474B2 (ja) 2007-05-20 2013-11-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 半鏡面構成要素を備えたリサイクル型バックライト
TWI439641B (zh) 2007-05-20 2014-06-01 3M Innovative Properties Co 用於側面發光型背光之準直光注入器
KR20090009436A (ko) * 2007-07-20 2009-01-23 엘지이노텍 주식회사 엘이디 백라이트
US8305387B2 (en) * 2007-09-07 2012-11-06 Texas Instruments Incorporated Adaptive pulse-width modulated sequences for sequential color display systems
TWI379276B (en) * 2007-09-11 2012-12-11 Au Optronics Corp Color sequential liquid crystal display and driving method of the same
TWI393102B (zh) 2007-11-05 2013-04-11 Au Optronics Corp Reduced display method for color separation of liquid crystal display
TWI394127B (zh) * 2007-12-10 2013-04-21 Au Optronics Corp Method of generating control signal for compression response time
TWI494655B (zh) 2008-02-07 2015-08-01 3M Innovative Properties Co 具有結構性薄膜之空孔背光裝置及具有該空孔背光裝置之顯示器
EP2252828A1 (en) 2008-02-22 2010-11-24 3M Innovative Properties Company Backlights having selected output light flux distributions and display systems using same
WO2009149010A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 3M Innovative Properties Company Hollow backlight with tilted light source
TWI420470B (zh) 2008-10-09 2013-12-21 Au Optronics Corp 雙色場之場色序顯示方法
JP2012507118A (ja) 2008-10-27 2012-03-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 勾配抽出を備える半鏡面の中空のバックライト
US8368627B2 (en) * 2009-02-24 2013-02-05 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Adaptive feedback control method of FSC display
US8368728B2 (en) * 2009-02-24 2013-02-05 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Adaptive feedback control method of FSC display
TWI430247B (zh) * 2010-02-04 2014-03-11 Chunghwa Picture Tubes Ltd 色序型液晶顯示器的色彩調整方法
US9286848B2 (en) 2010-07-01 2016-03-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device
US8643580B2 (en) 2010-08-31 2014-02-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving liquid crystal display device
JP6073798B2 (ja) 2010-12-04 2017-02-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 照明アセンブリ及びその形成方法
EP2646860A1 (en) 2010-12-04 2013-10-09 3M Innovative Properties Company Illumination assembly and method of forming same
US8651678B2 (en) 2011-11-29 2014-02-18 Massachusetts Institute Of Technology Polarization fields for dynamic light field display
US20150035876A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-05 Brass Roots Technologies, LLC Independent color stretch in color-sequential displays
ES2598004B1 (es) * 2015-06-24 2017-12-12 Pablo IBAÑEZ RAZOLA Máquina compacta híbrida digital-analógica de revelado
CN108877699B (zh) * 2017-05-08 2021-02-09 北京小米移动软件有限公司 一种显示面板
CN108833814B (zh) * 2018-07-12 2020-09-22 深圳创维-Rgb电子有限公司 多区背光控制***、方法、电视及可读存储介质

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3703321A (en) * 1970-07-31 1972-11-21 Formac Intern Inc Track assembly for tracked vehicles
US4097128A (en) * 1975-04-24 1978-06-27 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Liquid crystal color display devices
US4758818A (en) * 1983-09-26 1988-07-19 Tektronix, Inc. Switchable color filter and field sequential full color display system incorporating same
US4652851A (en) * 1983-11-07 1987-03-24 Ian Lewin Lamp control system
US4678285A (en) * 1984-01-13 1987-07-07 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
US4772885A (en) * 1984-11-22 1988-09-20 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
FI73325C (fi) * 1985-03-05 1987-09-10 Elkoteade Ag Foerfarande foer alstring av individuellt reglerbara bildelement och pao dessa baserad faergdisplay.
JPS61230203A (ja) * 1985-03-29 1986-10-14 東芝ライテック株式会社 ランプユニツト
US4797594A (en) * 1985-04-03 1989-01-10 Gte Laboratories Incorporated Reprographic aperture lamps having improved maintenance
US4739320A (en) * 1985-04-30 1988-04-19 Planar Systems, Inc. Energy-efficient split-electrode TFEL panel
GB2178581B (en) * 1985-07-12 1989-07-19 Canon Kk Liquid crystal apparatus and driving method therefor
US4597160A (en) * 1985-08-09 1986-07-01 Rca Corporation Method of fabricating a polysilicon transistor with a high carrier mobility
US4720706A (en) * 1985-08-26 1988-01-19 Stine Edward V Method and apparatus for electro-optical color imaging
US4738514A (en) * 1986-01-16 1988-04-19 Rca Corporation Crystal variation compensation circuit for liquid crystal displays
US4843381A (en) * 1986-02-26 1989-06-27 Ovonic Imaging Systems, Inc. Field sequential color liquid crystal display and method
US4770500A (en) * 1986-06-10 1988-09-13 Kaiser Aerospace And Electronics Corporation Method and apparatus for multi color display
US4799050A (en) * 1986-10-23 1989-01-17 Litton Systems Canada Limited Full color liquid crystal display
US4742346A (en) * 1986-12-19 1988-05-03 Rca Corporation System for applying grey scale codes to the pixels of a display device
US4766430A (en) * 1986-12-19 1988-08-23 General Electric Company Display device drive circuit
JPS6479914A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Hitachi Maxell Thin film type magnetic recording medium and production thereof
US4924215A (en) * 1988-04-12 1990-05-08 Bell Communcations Research, Inc. Flat panel color display comprising backlight assembly and ferroelectric liquid crystal shutter assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP0528797A4 (en) 1993-07-07
US5337068A (en) 1994-08-09
KR100212866B1 (ko) 1999-08-02
DE69025341T2 (de) 1996-08-29
JP3233927B2 (ja) 2001-12-04
KR920704261A (ko) 1992-12-19
DE69025341D1 (de) 1996-03-21
WO1991010223A1 (en) 1991-07-11
EP0528797B1 (en) 1996-02-07
EP0528797A1 (en) 1993-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05504416A (ja) バツクライト液晶表示ピクセルアレイを用いたフイールド順次式表示システム及び画像生成方法
US6975369B1 (en) Liquid crystal display with color backlighting employing light emitting diodes
KR100712471B1 (ko) 시분할 방식 액정표시장치 및 그의 컬러영상표시방법
CN108206016B (zh) 像素单元及其驱动方法、显示装置
US7298358B2 (en) Liquid crystal display and driving method used for same
JP3215913B2 (ja) 液晶表示装置の表示制御方法及び液晶表示装置
US7629988B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display
US7746294B2 (en) Transflective liquid crystal display
US8723785B2 (en) Liquid crystal display and driving method of liquid crystal display
JP5792343B2 (ja) ビデオおよびコンテンツが制御されるバックライト
CN101379426A (zh) 液晶显示装置
US20090295844A1 (en) Color-sequential display method
JP2001133746A (ja) 液晶表示装置
US20090153462A1 (en) Illumination device and display apparatus provided with the same
JP2007122058A (ja) 可変の光出力を有する発光体を利用するlcdディスプレイ
JP2000321551A (ja) 液晶表示装置
JP2000028984A (ja) 液晶表示装置の表示制御方法及び液晶表示装置
CN101471043A (zh) 场序式液晶显示装置及其驱动方法
JPH0519257A (ja) カラー液晶表示装置
US20110063335A1 (en) Color-filterless liquid crystal display device and displaying method thereof
JP2000171799A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示方法
CN100547634C (zh) 显示方法
JPH0540260A (ja) 液晶表示装置
JP2006251533A (ja) バックライト制御装置及びバックライト制御方法、並びに液晶表示装置
JPS61147228A (ja) カラ−デイスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees