JPH0542407A - ホールカツター - Google Patents

ホールカツター

Info

Publication number
JPH0542407A
JPH0542407A JP3198093A JP19809391A JPH0542407A JP H0542407 A JPH0542407 A JP H0542407A JP 3198093 A JP3198093 A JP 3198093A JP 19809391 A JP19809391 A JP 19809391A JP H0542407 A JPH0542407 A JP H0542407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
edge
chips
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3198093A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhei Omi
勝平 大見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omi Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Omi Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omi Kogyo Co Ltd filed Critical Omi Kogyo Co Ltd
Priority to JP3198093A priority Critical patent/JPH0542407A/ja
Priority to EP92300115A priority patent/EP0526960B1/en
Priority to DE69218513T priority patent/DE69218513T2/de
Priority to KR1019920000237A priority patent/KR950012447B1/ko
Priority to US07/821,402 priority patent/US5240357A/en
Publication of JPH0542407A publication Critical patent/JPH0542407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B29/00Holders for non-rotary cutting tools; Boring bars or boring heads; Accessories for tool holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/04Drills for trepanning
    • B23B51/0426Drills for trepanning with centering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/14Configuration of the cutting part, i.e. the main cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/40Flutes, i.e. chip conveying grooves
    • B23B2251/408Spiral grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/50Drilling tools comprising cutting inserts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10S408/703Trepanning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/895Having axial, core-receiving central portion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/895Having axial, core-receiving central portion
    • Y10T408/8957Having axial, core-receiving central portion and having stepped cutting edges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】切り屑を円滑に排出することにより切削抵抗を
軽減して、切削効率を向上する。 【構成】第2の切刃4の刃先12をカッターの送り方向
において内外高低差をつける。第1の切刃3の刃先11
には切削に関与しない部分を設ける。このため、厚くて
剛性に富む切り屑と薄い切り屑とが速度差をもって排出
される。従って、それらの切り屑が相互に絡み合うこと
がないため、切削抵抗を低減させて効率のよい切削が可
能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、円筒形のボデーの端
部周縁に複数の切刃を列設したホールカッターに関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】この種
のホールカッターにおいては、穿孔切削に伴って生じる
切り屑を切削が行われている部分から円滑に排出して切
削抵抗を小さくすることが、ホールカッターの切削性能
に決定的な影響を与える。
【0003】これに関して、従来から多くの提案がなさ
れている。実開昭57−177620号公報や実開昭5
7−197411号公報に記載のホールカッターにおい
ては、刃先が山形の切刃と、刃先が直線状の切刃とが混
合使用されている。刃先形状の異なる切刃を混合使用す
ることは、切り屑が分断されて小片状になり、円滑な排
出に都合がよい。しかしながら、この両公報のホールカ
ッターにおいては、山形切刃と平形切刃の逃げ面の角度
及び形状が大きく異なるため、製作や逃げ面の再研磨が
面倒である。
【0004】又、図20に示すように、刃先31の尖頭
部分30が同刃先31の中央部寄りに存在する山形切刃
34は穿孔切削開始時においてワーク22に対する食い
付きが悪い。つまり、切り屑の排出される方向は矢印で
示すように刃先31に対して直角方向である。従って、
刃先31が山形をなしていると、尖頭部分30の両側の
刃先から削出された切り屑が刃先31の上方で衝突し
て、排出が円滑に行われない。このため、ワーク22に
対する刃先31の食い付きが円滑に行われない。場合に
よってはホールカッター全体がワーク22上で回転しな
がらバウンドしてしまう問題があった。
【0005】その後、特開昭59−93209号公報,
特開昭59−142013号公報,特開昭60−131
105号公報,米国特許第4632610号,米国特許
第4813819号,米国特許第4952102号に記
載のホールカッターが提案された。これらのホールカッ
ターは、基本的に、刃先が内外に分割された切刃を使用
している。この構成により、これらのホールカッター
は、切り屑をその幅方向に連続しないようにして同切り
屑の幅を狭くし、その切り屑の排出を円滑にしようとす
るものである。
【0006】しかしながら、これらのホールカッターに
おいては、全部あるいは半分の切刃の刃先が山形をなし
ている。ただし米国特許第4952102号のように切
刃の外側を若干切除して尖頭部分が刃先の中央から外れ
た部分に位置しているものもある。いずれにしろ、これ
らの山形の切刃を設けることは、前述したように製作及
び逃げ面の再研磨における作業効率上の問題点、ワーク
に対する切削開始時の食い付きの悪さを招くものであ
る。
【0007】又、前記米国特許第4952102号に
は、刃先が山形であっても切り屑が幅方向に連続すると
いう内容が記載されている(同号の第4図参照)。しか
し、この出願の発明者は多くの実験を重ねているうち
に、切り屑が刃先の尖頭部分を境にして幅方向に分断さ
れるケースが極めて多いことを発見した。
【0008】もともと、この米国特許第4952102
号を始めとして、前記従来のホールカッターにおいて
は、切り屑を厚く、剛性の高いものとすることに対する
配慮はとられていない。従って、従来のホールカッター
においては、比較的薄く、剛性に乏しい切り屑が形成さ
れる。
【0009】このため、これらの切り屑は相互に絡み合
い易い。特に前記米国特許第4952102号のように
切り屑が分断されて幅が狭くなると、低い剛性と相まっ
て、切り屑は相互に絡み易くなる。従って、切り屑は切
削部から排出される前に、相互に絡み合って、円滑な切
削の障害になる。
【0010】以上のように、従来のホールカッターは、
いずれも切削性能、製作及び再研磨の容易性において満
足し得ないものであった。この発明は、切り屑の剛性の
差及び排出速度の差に着目することにより、前記の問題
を解消したホールカッターを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、軸線を中心とした回転及び軸線方向に沿う
送りが付与される円筒形のボデーと、そのボデーの端部
周縁に等間隔に配列された4個以上の偶数の切刃と、そ
の各切刃の間に位置するように前記ボデーの端部周縁に
形成された切り屑排出用ガレットとを有している。そし
て、この発明は各切刃はそれぞれ同一角度のすくい面及
び同一角度の逃げ面を有することと、前記各逃げ面はボ
デーの軸線と直交する面に対してボデー内周側ほど離間
するように同一角度の斜状をなしていることと、前記各
切刃は第1の切刃と第2の切刃とを交互に配列している
ことと、前記第1の切刃の刃先の切削に関与する部分は
直線状をなしていることと、前記第2の切刃は回転方向
側の前方で、かつ内側に位置する内側刃先と、回転方向
側の後方で、かつ外側に位置する外側刃先とを有してい
ることとを備えている。さらに、この発明は前記第1の
切刃の刃先の切削に関与する部分は前記第2の切刃の一
方の刃先と同じ高さに形成され、切削に関与しない部分
は他方又は一方の刃先よりもボデーの送り方向において
後退していることと、前記少なくとも第2の切刃のボデ
ー軸線方向に最も突出する尖頭部分は前記ボデーの最外
周に位置していることとを要旨としている。
【0012】
【作用】この発明のホールカッターは、各切刃の逃げ面
が同一角度なので、製作や再研磨において逃げ面に対す
る研磨角を変える必要がない。又、第1の切刃の刃先に
は切削にはほとんど関与しない部分が形成されている。
このため、この関与しない部分と対応する切り屑は厚く
剛性に富むものとなる。さらに、この厚い切り屑は薄い
切り屑と異なる速度で排出される。しかも、刃先の尖頭
部分が最外側に位置して、山形には形成されていないの
で、切削開始時においてワークに対する食い付きがよ
い。
【0013】
【第1の実施例】以下、この発明を具体化した第1の実
施例を図1〜図12に基づいて説明する。
【0014】図1及び図2に示すように、カッターボデ
ー1は円筒状をなし、その一端にはこのホールカッター
を図示しない穿孔機械のチャック(図示しない)に取付
けるためのシャンク2が一体に立設されている。
【0015】図1〜図4に示すようにカッターボデー1
と一体の第1,第2の切刃3,4はカッターボデー1の
他端周縁に等間隔をおいて交互に混合配置されている。
これらの第1,第2の切刃3,4の総数は偶数で、この
実施例では総数が4個である。第1,第2の切刃3,4
の総数はカッターボデー1の径の大きさに左右される
が、最低総数は4個である。そして、カッターボデー1
にその軸線を中心とした高速回転と軸線に沿う送りが付
与されて、これらの第1,第2の切刃3,4によりワー
ク22に対して切削が行われ、そのワーク22に環状の
被削溝23が形成されて、結果として穿孔が行われる。
【0016】複数の排出用ガレット5は前記各第1,第
2の切刃3,4間においてカッターボデー1の端部周縁
に形成されている。複数の螺旋溝6は前記各排出用ガレ
ット5の部分からカッターボデー1の外周面に沿って延
びている。この排出用ガレット5及び螺旋溝6は各切刃
3,4で削出された切り屑を排出するためのものであ
る。
【0017】図6〜図9に示すように、第1,第2の切
刃3,4は同一傾斜角度のすくい面7,8をそれぞれ有
している。この実施例ではこれらのすくい面7,8の角
度θ1は20度である。第1,第2の切刃3,4は同一
角度の逃げ面9,10を有している。この実施例におい
ては逃げ面9,10の角度θ2は12度である。この逃
げ面9,10の角度θ2は5度〜30度の間の範囲が選
択される。又、第1,第2の切刃3,4の逃げ面9,1
0はボデーの回転軸線21と直交する面に対して回転軸
線21側が離間するように角度θ3だけ傾斜している。
この実施例では、角度θ3は15度である。そして、第
1,第2の切刃3,4の刃先11,12(以下、第1の
刃先11、第2の刃先12という)はそれらの外端の尖
頭部分13,18が最も回転軸線21方向に突出してい
る。又、この尖頭部分13,18はカッターボデー1の
最外側に位置している。
【0018】段差部14は第2の切刃4のすくい面8に
前記螺旋溝6の延びる方向に沿って形成されている。こ
のため、第2の刃先12には、ボデー1の回転方向の前
方でかつボデー1の内側に位置する内側刃先15と、回
転方向の後方でかつボデー外側に位置する外側刃先16
とが非切削部17を介して非連続となるようにそれぞれ
形成されている。従って、前記逃げ面10の存在によ
り、内側刃先15が外側刃先16よりもα分だけ前記回
転軸線方向に突出しているが、前記尖頭部分18よりも
突出するものではない。。
【0019】前記第1の刃先11はその全体にわたって
直線状をなし、前記第2の刃先12の外側刃先16と同
じ高さに形成されている。従って、図10から明らかな
ように、第1の刃先11において前記内側刃先15に対
応する部分は同内側刃先15よりも送り方向において後
退していて、切削に関与しない。
【0020】以上のように構成されたホールカッターに
おいては、第1,第2の切刃3,4の逃げ面9,10が
同一角度をなしている。従って、ホールカッターの製作
時及び刃先摩耗時における逃げ面9,10の研磨が簡単
であり、その製作及び再研磨が容易である。
【0021】次に、以上のように構成されたホールカッ
ターの切削作用を図11,12に従って説明する。この
ホールカッターを使用した穿孔切削時には、ホールカッ
ターに高速回転が付与されるとともに、回転軸線方向に
沿って徐々に送りが付与される。
【0022】さて、このホールカッターにおいては、各
第1,第2の刃先11,12の尖頭部分13,18がボ
デー1の最外側に位置していて、山形をなすものではな
いため、つまり尖頭部分13,18の両側に刃先が存在
するのではないため、穿孔切削によって生じる切り屑は
刃先と直交する外側一方向にのみ排出される。従って、
従来とは異なり、相互に切り屑が絡み合ったりすること
なく円滑に排出される。このため、穿孔切削開始時に刃
先がワークとの接触でバウンドすることなく、ただちに
ワーク22に食い付いて穿孔切削動作を開始し、環状の
被削溝23が形成される。
【0023】そして、その後の穿孔切削においては、以
下のような作用が継続される。すなわち、ワーク22に
対して第1,第2の刃先11,12により交互にかつ連
続した切削が行われるのであるが、図11に示すよう
に、直線状の第1の刃先11による切削に引き続いて、
図12に示すように第2の刃先12による切削が行われ
る。
【0024】このとき、第2の刃先12の外側刃先16
が第1の刃先11と同じ高さであるため、その外側刃先
16はホールカッターの送り量に応じた分しか切削せ
ず、厚さの薄い切り屑が削出される。又、内側刃先15
は前記第1の刃先11よりも突出しているので、その内
側刃先15は被削溝23の底部を深くえぐり、同内側刃
先15からは厚く剛性の高い切り屑が削出される。
【0025】そして、次に第1の刃先11により、送り
量分の切削が行われる。この場合、被削溝23の底部に
おいて前記第2の刃先12の内側刃先15によって切削
された部分は一段深くなっているので、第1の刃先11
により切削される部分は第2の刃先12の外側刃先16
により切削された部分である。従って、第1の刃先11
のうちで内側刃先15に対応する部分は切削に関与しな
い。その後、再び第2の刃先12による切削が行われ
る。このようにして、厚さの薄い切り屑と厚さの厚い切
り屑が削出される。
【0026】以上のように、被削溝23の底部の外側部
分は第1,第2の全切刃3,4により切削されて、薄い
切り屑が連続的に削出されるが、被削溝23の底部の内
側部分は半分の数の第2の切刃12によってしか切削さ
れないので、薄い切り屑の2倍の厚さの厚く剛性のある
切り屑が削出される。
【0027】しかも、両切刃3,4の切削運動がボデー
1の中心を中心とした回転運動であるため、内外の刃先
の切削速度が異なり、内側から削出される厚い切り屑は
薄い切り屑より遅い速度で出てくる。このため、薄い切
り屑と厚い切り屑とは剛性の相違により絡みにくいのに
加えて、この速度差により一層絡みにくくなる。従っ
て、切り屑は絡み合うことなく極めて円滑に排出され、
切削抵抗が小さくなって穿孔切削が効率良く行われる。
【0028】以上のように、このホールカッターにおい
ては、製作及び再研磨が容易で、切削開始時のワークに
対する食い付きが良く、しかも、その後の穿孔切削を極
めて効率良く行うことができる。
【0029】
【第2の実施例】次に、この発明の第2の実施例を図1
3〜図17に基づいて説明する。この第2の実施例にお
いては、第1,第2の切刃3,4の逃げ面の9,10の
角度θ2が前記第1の実施例と比較して小さく、7度で
ある。このため、第2の刃先12の送り方向における内
側刃先15と外側刃先16との高さの差が小さい。従っ
て、穿孔切削時に第1の刃先11の内側が切削に確実に
関与しないように、内側刃先15と対応する第1の刃先
11に逃げ角θ4を持たせている。この第2実施例の作
用は前記第1実施例の作用とほぼ同じである。
【0030】
【第3の実施例】次に、この発明の第3の実施例を図1
8及び図19について説明する。この第3の実施例にお
いては、第1の刃先11の切削に関与する部分の高さが
内側刃先15の高さになっている。第1の刃先11の他
の部分には非切削部19が形成されて、切削に関与しな
いようになっている。従って、この第3の実施例におい
ては、厚くて剛性の高い切り屑が被削溝23の外側部分
から削出される。従って、この厚くて剛性の高い切り屑
が薄い切り屑よりも、速い速度の速度差をもって排出さ
れる。従って、この第3実施例においても、剛性の高い
切り屑が形成されるとともに、両切り屑に速度差が生じ
る。このため、切り屑が円滑に排出されて、前記第1の
実施例と同様に効率のよい穿孔切削が可能となる。
【0031】なお、第1の刃先11の外側部分に非切削
部19が形成されているため、第1の刃先11は全体と
して山形をなしているが、穿孔切削開始時には外側刃先
16の尖頭部分18が切込みを開始するので、同開始時
にバウンドが生じることはない。
【0032】
【その他の実施例】なお、この発明は前記両実施例の構
成に限定されるものではなく、次のような変更例におい
て具体化することも可能である。
【0033】(1)切刃3,4の数を総数4個以上の偶
数にすること。 (2)第1及び第2の切刃3,4における各すくい面
7,8、逃げ面9,10、傾斜角などの角度θ1,θ
2,θ3を必要に応じて変更すること。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、ホールカッターの製作及び再研磨が容易で、穿孔切
削開始時、ワークに対するカッターの食い付きを良くし
て穿孔切削を円滑に開始できるとともに、切り屑を良好
に排出して穿孔切削作業を極めて効率良く行うことがで
きるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例のホールカッターの各切刃の配列
構成を示す一部斜視図である。
【図2】同じくホールカッターの全体を示す斜視図であ
る。
【図3】同じく第1の切刃を示す斜視図である。
【図4】同じく第2の切刃を示す斜視図である。
【図5】同じくホールカッターの下面図である。
【図6】同じく第1の切刃を示す側面図である。
【図7】同じく第1の切刃を示す正面図である。
【図8】同じく第2の切刃を示す側面図である。
【図9】同じく第2の切刃を示す正面図である。
【図10】同じく第1,第2の両切刃の刃先を比較して
示す正面図である。
【図11】同じく第1の切刃の切削作用を示す断面図で
ある。
【図12】同じく第2の切刃の切削作用を示す断面図で
ある。
【図13】第2の実施例の第1の切刃を示す側面図であ
る。
【図14】同じく第1の切刃を示す正面図である。
【図15】同じく第2の切刃を示す側面図である。
【図16】同じく第2の切刃を示す正面図である。
【図17】同じく第1,第2の切刃の刃先を比較して示
す正面図である。
【図18】第3の実施例の第1の切刃の切削作用を示す
断面図である。
【図19】同じく第2の切刃の切削作用を示す断面図で
ある。
【図20】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 カッターボデー、3 第1の切刃、4 第2の切
刃、5 排出用ガレット、7,8 すくい面、9,10
逃げ面、11,12 刃先、13,18 尖頭部分、
15 内側刃先、16 外側刃先、21 回転軸線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸線(21)を中心とした回転及び軸線
    (21)に沿う送りが付与される円筒形のボデー(1)
    と、 そのボデー(1)の端部周縁に等間隔に配列された4個
    以上の偶数の切刃(3,4)と、 その各切刃(3,4)の間に位置するように前記ボデー
    (1)の端部周縁に形成された切り屑排出用ガレット
    (5)と、 各切刃(3,4)はそれぞれ同一角度のすくい面(7,
    8)及び同一角度の逃げ面(9,10)を有すること
    と、 前記各逃げ面(9,10)はボデー(1)の軸線(2
    1)と直交する面に対してボデー内周側ほど離間するよ
    うに同一角度の斜状をなしていることと、 前記各切刃(3,4)は第1の切刃(3)と第2の切刃
    (4)とを交互に配列していることと、 前記第1の切刃(3)の刃先(11)の切削に関与する
    部分は直線状をなしていることと、 前記第2の切刃(4)は回転方向側の前方で、かつボデ
    ー内側に位置する内側刃先(15)と、回転方向側の後
    方で、かつボデー外側に位置する外側刃先(16)とを
    有していることと、 前記第1の切刃(3)の刃先(11)の切削に関与する
    部分は前記第2の切刃(4)の一方の刃先(15)又は
    (16)と同じ高さに形成され、切削に関与しない部分
    は第2の切刃(4)の刃先(11)の他方の刃先(1
    6)又は(15)よりもカッターボデーの前記送り方向
    において後退していることと、 少なくとも前記第2の切刃(4)のボデー軸線(21)
    方向に最も突出する尖頭部分(18)は前記ボデー
    (1)の最外周に位置していることとを特徴としたホー
    ルカッター。
JP3198093A 1991-08-07 1991-08-07 ホールカツター Pending JPH0542407A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198093A JPH0542407A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 ホールカツター
EP92300115A EP0526960B1 (en) 1991-08-07 1992-01-07 Annular hole cutter
DE69218513T DE69218513T2 (de) 1991-08-07 1992-01-07 Hohlbohrer
KR1019920000237A KR950012447B1 (ko) 1991-08-07 1992-01-10 환상의 구멍커터(cutter)
US07/821,402 US5240357A (en) 1991-08-07 1992-01-14 Annular hole cutter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198093A JPH0542407A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 ホールカツター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0542407A true JPH0542407A (ja) 1993-02-23

Family

ID=16385384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3198093A Pending JPH0542407A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 ホールカツター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5240357A (ja)
EP (1) EP0526960B1 (ja)
JP (1) JPH0542407A (ja)
KR (1) KR950012447B1 (ja)
DE (1) DE69218513T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102441696A (zh) * 2010-10-08 2012-05-09 大见工业株式会社 开孔切割刀
WO2018120272A1 (zh) * 2016-12-30 2018-07-05 李仕清 一种螺旋刃铣刀

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3780024B2 (ja) * 1996-01-29 2006-05-31 大見工業株式会社 ホールカッタ
US6375396B1 (en) * 2000-03-27 2002-04-23 Jancy Engineering Company Hole cutting tool with drill pilot
JP4644388B2 (ja) * 2001-06-14 2011-03-02 大見工業株式会社 ホールカッター
US20040223832A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-11 Aasgaard A.L. Pepper Blind-setting coring rivet assembly
US20050105981A1 (en) * 2003-09-26 2005-05-19 The M. K. Morse Company Hole cutter and method for producing
EP2020270B9 (en) * 2006-04-28 2012-02-15 Union Tool Co. Rotary cutting tool
CN102653012A (zh) * 2012-04-28 2012-09-05 成都鑫三洋科技发展有限公司 一种套料刀具
FR3021570B1 (fr) * 2014-05-28 2017-01-13 Diamoutils Outil de percage
CN106180828A (zh) * 2016-08-01 2016-12-07 浙江欣兴工具有限公司 刀片拆卸式钢板钻
CN110102788A (zh) * 2018-12-05 2019-08-09 中国航发贵州红林航空动力控制科技有限公司 一种深孔底面环槽的加工方法及所用刀具

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE106808C (ja) *
US3559513A (en) * 1968-05-06 1971-02-02 Everett D Hougen Hole saw
BE788401A (fr) * 1971-12-29 1973-03-05 Hougen Everett D Outil rotatif a decouper
JPS5854921B2 (ja) * 1980-12-10 1983-12-07 株式会社ミヤナガ コアドリル
JPS5830011B2 (ja) * 1981-04-27 1983-06-27 株式会社 大和農園外国部 植物栽培用カプセル
JPS57197411A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Daido Steel Co Ltd Detecting method through ultrasonic wave
US4813819A (en) * 1982-09-27 1989-03-21 Hougen Everett D Method for cutting holes
US4952102A (en) * 1982-09-27 1990-08-28 Hougen Everett D Annular hole cutter
US4632610A (en) * 1983-08-12 1986-12-30 Hougen Everett D Annular hole cutter
JPS5964213A (ja) * 1982-10-02 1984-04-12 Oomi Kogyo Kk 混合刃型をもつホ−ルカツタ−
JPS5993209A (ja) * 1982-11-15 1984-05-29 Oomi Kogyo Kk ホ−ルカツタ−
JPS60131105A (ja) * 1983-12-17 1985-07-12 Oomi Kogyo Kk ホ−ルカツタ−
US4573838A (en) * 1984-04-05 1986-03-04 Omi Kogyo Co., Ltd. Hole cutter
JPS6190814A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 Nippon Konechikatsuto Soo Kk 環状穿孔刃物
JPS61109607A (ja) * 1984-11-01 1986-05-28 Nitto Giken Kk 環状カツタ−
EP0229402B1 (en) * 1986-01-16 1990-07-25 Walker-Hagou B.V. Facing cutter
GB8911028D0 (en) * 1989-05-13 1989-06-28 Targett Power Equipment Servic Cutters
JPH035923A (ja) * 1989-06-02 1991-01-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 焦点誤差検出方法及び光記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102441696A (zh) * 2010-10-08 2012-05-09 大见工业株式会社 开孔切割刀
US8807886B2 (en) 2010-10-08 2014-08-19 Omi Kogyo Co., Ltd. Hole cutter
WO2018120272A1 (zh) * 2016-12-30 2018-07-05 李仕清 一种螺旋刃铣刀

Also Published As

Publication number Publication date
DE69218513D1 (de) 1997-04-30
KR950012447B1 (ko) 1995-10-18
EP0526960A2 (en) 1993-02-10
DE69218513T2 (de) 1997-09-18
KR930004001A (ko) 1993-03-22
US5240357A (en) 1993-08-31
EP0526960A3 (en) 1993-06-30
EP0526960B1 (en) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4586857A (en) Hole cutter
KR970006958B1 (ko) 라디알 클리어런스를 가진 환 컷터(Annular Cutter having Radial Clearance)및 그 제조방법
JP2603993B2 (ja) ドリル
JPH0542407A (ja) ホールカツター
JP3392467B2 (ja) ハニカムコアの切削工具
JP3222515B2 (ja) ホールカッター
JPS62188616A (ja) フライス
JPH068029A (ja) 切削工具
JPS6110887Y2 (ja)
JP4558884B2 (ja) ドリル用スローアウェイチップおよびドリル
JP2004276142A (ja) エンドミル
JP2002018629A (ja) 切削工具
JP3270999B2 (ja) スローアウェイエンドミル
JPH0258042B2 (ja)
JP2646110B2 (ja) ニック付リーマ
JP2002205212A (ja) ドリル
JPS5976709A (ja) ドリル
JP2003275917A (ja) 刃先交換式回転工具及びスローアウェイインサート
JPH06335814A (ja) エンドミル
CN214920832U (zh) 一种用于铸铁加工的立铣刀
JP2001277033A (ja) エンドミル
JPH035923B2 (ja)
JPS6359808B2 (ja)
JP2571499Y2 (ja) ドリル刃付きねじ切りフライス
JP2007313632A (ja) 回転切削工具