JPH053253B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053253B2
JPH053253B2 JP2036725A JP3672590A JPH053253B2 JP H053253 B2 JPH053253 B2 JP H053253B2 JP 2036725 A JP2036725 A JP 2036725A JP 3672590 A JP3672590 A JP 3672590A JP H053253 B2 JPH053253 B2 JP H053253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dough
width
rollers
upper rollers
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2036725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04152835A (ja
Inventor
Torahiko Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rheon Automatic Machinery Co Ltd
Original Assignee
Rheon Automatic Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rheon Automatic Machinery Co Ltd filed Critical Rheon Automatic Machinery Co Ltd
Priority to JP2036725A priority Critical patent/JPH04152835A/ja
Priority to AU69907/91A priority patent/AU621012B2/en
Priority to US07/643,976 priority patent/US5110277A/en
Priority to CA002034822A priority patent/CA2034822C/en
Priority to DE69102898T priority patent/DE69102898T2/de
Priority to CN91100933A priority patent/CN1022535C/zh
Priority to ES91301111T priority patent/ES2057753T3/es
Priority to AT91301111T priority patent/ATE108613T1/de
Priority to EP91301111A priority patent/EP0442695B1/en
Priority to KR1019910002319A priority patent/KR930010370B1/ko
Priority to SU914894649A priority patent/RU1837775C/ru
Publication of JPH04152835A publication Critical patent/JPH04152835A/ja
Publication of JPH053253B2 publication Critical patent/JPH053253B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C3/00Machines or apparatus for shaping batches of dough before subdivision
    • A21C3/02Dough-sheeters; Rolling-machines; Rolling-pins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C3/00Machines or apparatus for shaping batches of dough before subdivision
    • A21C3/04Dough-extruding machines ; Hoppers with moving elements, e.g. rollers or belts as wall elements for drawing the dough

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は菓子やパンの製造過程において連続し
た生地帯の生産に用いるものであり、その生産速
度、巾、厚さ等の加工条件をあらかじめ演算装置
に入力しておき、ホツパーに収容された生地を平
均した連続的な帯状態として延展排出し、後続ラ
インに一定量供給する装置に関する。
(従来技術との比較) 本発明に関する従来技術は、第4図および第5
図に示すように円柱状のローラーを対向して設
け、そのローラーの上方に設けた生地ホツパーか
ら、ローラー間の〓間に生地を送り、圧延するも
のである。この構造によると生地を一定の厚みに
圧延することは可能であるが、ホツパー内に収容
される生地の残量の変化や生地の軟硬によつてロ
ーラーが排出する生地の量が常に変化し、第4図
に示すように圧延排出される生地巾を常に一定に
することはできなかつた。
また、生地をさらに薄く延展するために第5図
で示した如く、対向挟圧するローラーの2組を上
下に位置させて行うとするときは、上段のローラ
ーの生地排出量が常に一定でないため下段のロー
ラーがこれを挟圧排出するとき、上段の供給量が
少ないときは第5図中c及びeで示すように生地
切れが生じたり、また供給が多すぎるときはdで
示す如く生地が滞留して、巾の狂いをさらに大き
くして安定した生産が不可能であつた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記した問題点を解決するものであ
り、その構成は定位置にて、一定の〓間を設けて
対向し、内側下方に向けて回転する一対のローラ
ーをそれぞれ上下に設け、上方の一対のローラー
の〓間から下方の一対のローラーの〓間に生地を
送り込んで行う延展装置であつて、上方に位置す
る一対のローラーの回転は、このローラーの〓間
における生地巾の拡がり具合によつてその回転速
度を変更して、常に時間的に一定量の生地を下方
に送りだすようにし、下方のローラーは常に一定
回転するようにして生地の定量を巾・厚さ共に一
定とした、平均した排出ができるようにした発明
である。
そのため、生地を収容するホツパーの出口にあ
る上段の対向ローラーの間の一定の〓間を生地が
通過する際に生ずる生地の巾の変化を読み取り、
その変化に応じてローラーの回転数も変化させる
ようにして、下段のローラーには常に一定の生地
が供給されるようにしたものである。すなわち、
上段ローラーの巾が第3図においてTの定数で示
すごとく、常に一定としておくことによつて、上
段のローラーが排出する量の不定条件は、すべて
巾の違いとなつて現れるので、単純に上段ローラ
ーの中が第3図においてTの定数で示す如く常に
一定としておくことによつて巾の変化を連続的に
測定するだけで、生地の排出量の変化が把握でき
る現象を利用した発明である。
(実施例) 本発明の実施例に基づき説明すると、第1図は
本発明実施例の断面正面図であり、第2図は断面
側面図である。また第3図は同実施例の上面図で
ある。第4図及び第5図は従来の圧延ローラーの
機能を図解するものである。第6図は本発明の操
作と効果を図示している。
また各図中とも1は生地を示し、2はホツパー
を示している。
3はホツパー2の直下に設置された上段ローラ
ーであり、円柱状の一対を所定の間隔Tを設け、
向合回転をして、ホツパー2内にストツクされた
生地1を排出するようになつている。
この上段ローラー3の下方に位置して一対の下
段ローラー4を設けている。
下段ローラー4のすきまは上段ローラー3の〓
間より狭くなつているが、その寸法は任意であ
る。
5は生地1の巾を測定するセンサーであり、そ
の取りつけ位置は上段ローラー3の〓間中央の巾
方向両側に設け、通過する生地1の両端までの距
離を測り生地巾を算出するものである。
第6図は本実施例の全体を示しており、上段ロ
ーラー3はサーボモータ8によつて駆動される
が、その回転速度は巾センサー5からのデータを
もとに演算された制御装置12からの制御信号に
より回転する。
モータ9は下段ローラーおよび搬出コンベア1
0を回転させるものである。
この下段ローラー4の回転速度が延展生地7の
生産速度となる。
本発明の作用について説明すると、ホツパー2
に投入されている生地1は上段ローラー3の初期
設定回転速度で回転し下方に排出されるが、この
時ローラー3の回転により生地はスキマTに誘導
され圧縮されて巾方向に拡がる。
この拡がり量を巾センサー5が検出し、設定値
と比較し、一定の生地巾W1で排出されるように
変速ローラー3の回転速度を制御装置によつて変
更し、常に一定の生地巾が排出されるようにする
ものである。
すなわち、上段ローラー3の〓間Tが一定であ
つてもホツパー2内の生地の残量や生地の硬さ加
減によつて喰まれる生地量は常に一定にはならな
いが、その変動はローラー3から排出される生地
巾の変化をなつて現れるので、この巾の変動を察
知して、ローラー3の回転速度を変更し、常に排
出量が一定となるようにするものである。
この作用は低速で回転するローラー4に向け一
定の体積を送ることになる。
このように常に一定の量の供給を受ける下方の
低速ローラー4は安定した圧延入力を生地に与え
ることができるので、ホツパー2内に不安定な状
態で生地1が供給されても常に安定した一定の生
地の延展生産を続けることができるのである。
以上のような本発明の作用効果を第6図で説明
すると、ホツパー2に投入された生地1はホツパ
ー底部からローラー3の回転aによつて下方に排
出され、下方の低速ローラー4に挟まれて延展生
地となつてコンベア10によつて搬出されるが、
この延展の生産速度を上げるためにモーター9の
回転を上げると、ローラー4の回転は速くなつて
延展生地の生産も速くなり、これと同調して搬出
コンベア10の速度も早くなつて延展生地を搬出
する。
この時、ローラー4の回転上昇により、ローラ
ー3が排出する生地量が不足しかけると生地巾W
狭くなるのでセンサー5の信号により、制御装置
12によつて一定の生地巾Wととなるまでローラ
ー3は回転を上昇させ、一定の巾Wとなれば増速
が止まり、一定速となつてローラー3は生地1を
ローラー4に供給し続ける。
この逆の場合すなわち生産減少のためローラー
4の回転を下げた場合は生地巾Wの増加を感じた
センサー5が制御装置12に信号を送つて、ロー
ラー3の生地供給力を制御する。またホツパー内
の生地が少なくなり、ローラー3の生地供給力が
減つた場合も上段ローラー3の回転は自動的に供
給力を回復するため、速度の変更を行う。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は簡便な装置で単純
に、上段ローラーから排出される生地巾の変化を
連続的に測定するだけで容易に一定量の生地巾、
厚みで排出できるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の正面断面図である。第
2図は本発明実施例の断面側面図である。第3図
は本発明実施例の平面図である。第4図は従来技
術の説明図である。第5図は本発明実施例の全体
図である。第6図は本発明の生地延展ローラーの
全体図である。 符号の説明、1……生地、2……ホツパー、3
……上段ローラー、4……下段ローラー、5……
巾センサー、6……コンベア、7……延展された
生地、8……サーボモータ、9……モーター、1
0……搬出コンベア、11……制御装置、W1
…正常な生地巾、W2……広がつた生地巾、d…
…生地の広がつた部分、c,e……生地切れ部、
f……厚みの乱れた生地。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 定位置にて、一定の〓間を設けて向き合い内
    側下方に回転する一対のローラーを上下に位置せ
    しめ、上方の一対のローラーの〓間から、下方の
    一対のローラーの隙間に生地を送り込んで行う延
    展装置であつて、上方に位置する一対のローラー
    の回転は、このローラーの〓間における生地巾の
    拡がり具合によつてその回転速度を変更し、下方
    のローラーは常に一定回転することを特徴とする
    生地延展ローラー。
JP2036725A 1990-02-16 1990-02-16 生地延展ローラー Granted JPH04152835A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036725A JPH04152835A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 生地延展ローラー
AU69907/91A AU621012B2 (en) 1990-02-16 1991-01-22 Dough-stretching roller apparatus
US07/643,976 US5110277A (en) 1990-02-16 1991-01-22 Dough-stretching roller apparatus
CA002034822A CA2034822C (en) 1990-02-16 1991-01-23 Dough-stretching roller apparatus
DE69102898T DE69102898T2 (de) 1990-02-16 1991-02-12 Streckwalzenvorrichtung für Teig.
CN91100933A CN1022535C (zh) 1990-02-16 1991-02-12 生面团延展辊设备
ES91301111T ES2057753T3 (es) 1990-02-16 1991-02-12 Aparato de rodillos para el estirado de masas.
AT91301111T ATE108613T1 (de) 1990-02-16 1991-02-12 Streckwalzenvorrichtung für teig.
EP91301111A EP0442695B1 (en) 1990-02-16 1991-02-12 Dough stretching roller apparatus
KR1019910002319A KR930010370B1 (ko) 1990-02-16 1991-02-12 가루반죽 신장 로울러 장치
SU914894649A RU1837775C (ru) 1990-02-16 1991-02-15 Тестораскаточное вальцовое устройство

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036725A JPH04152835A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 生地延展ローラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04152835A JPH04152835A (ja) 1992-05-26
JPH053253B2 true JPH053253B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=12477720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2036725A Granted JPH04152835A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 生地延展ローラー

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5110277A (ja)
EP (1) EP0442695B1 (ja)
JP (1) JPH04152835A (ja)
KR (1) KR930010370B1 (ja)
CN (1) CN1022535C (ja)
AT (1) ATE108613T1 (ja)
AU (1) AU621012B2 (ja)
CA (1) CA2034822C (ja)
DE (1) DE69102898T2 (ja)
ES (1) ES2057753T3 (ja)
RU (1) RU1837775C (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0697934B2 (ja) * 1990-01-16 1994-12-07 レオン自動機株式会社 生地延展方法および装置
US5225209A (en) * 1990-05-12 1993-07-06 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Apparatus for stretching dough
JP2558196B2 (ja) * 1991-12-05 1996-11-27 レオン自動機株式会社 パン生地等の均一な連続生地の供給方法および装置
US6322345B1 (en) * 1993-07-14 2001-11-27 Doge Food Processing Machinery S.R.L. Apparatus for forming edible bakery paste
US5527551A (en) * 1993-08-12 1996-06-18 Schreiber Foods, Inc. Method and apparatus for forming a continuous sheet of cheese
GB9407382D0 (en) * 1994-04-14 1994-06-08 Apv Plc Moulding of food products
US5498148A (en) * 1994-08-10 1996-03-12 Recot, Inc. Apparatus for forming sheets of material having a uniform thickness and cutting individual portions therefrom
US5498433A (en) * 1995-04-18 1996-03-12 Recot, Inc. Apparatus and process for forming sheets of material having a uniform thickness
TW313513B (ja) * 1995-05-22 1997-08-21 Reon Zidoki Kk
US5788997A (en) * 1995-06-16 1998-08-04 Interko, Inc. Stress-free multiroller dough sheeting system
JP2750843B2 (ja) * 1996-01-09 1998-05-13 レオン自動機株式会社 分割されたパン生地の連結供給方法および装置
MY115084A (en) 1996-05-22 2003-03-31 Rheon Automatic Machinery Co Method and apparatus for continuously and quantitatively supplying bread dough
US6117472A (en) * 1997-11-25 2000-09-12 Rheon Automatic Machinery Co., Inc. Process for preparing dough pieces
US6250904B1 (en) * 1999-02-22 2001-06-26 General Electric Company Closed loop control of roll speeds in plastic sheet extrusion
GB0322201D0 (en) * 2003-09-23 2003-10-22 Apv Systems Ltd Dough sheeting apparatus
US20060034988A1 (en) * 2004-08-16 2006-02-16 Bresnahan Steven A Method for sheeting and processing dough
IT1403256B1 (it) * 2010-12-02 2013-10-17 Minipan S R L Macchina per la piegatura di un impasto alimentare.
US8926307B1 (en) * 2011-01-27 2015-01-06 Dale Rodrigues High-viscosity dough depositor machine
EP2604119B1 (en) * 2011-12-13 2014-10-22 Antonio Chiaramello Sheeter machine and method of making an alimentary sheet dough
KR101670711B1 (ko) 2012-06-01 2016-10-31 레온 지도키 가부시키가이샤 식품생지 신장장치 및 식품생지 신장방법
JP6021521B2 (ja) * 2012-08-28 2016-11-09 株式会社オーディオテクニカ 米飯圧延装置
US20140356503A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 John H. Moynihan Method And Apparatus For Scaling Dough
CN106212584B (zh) * 2016-08-30 2018-08-24 安徽中乐食品机械有限公司 一种六角整形机

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3084314A (en) * 1959-08-28 1963-04-02 Lab For Electronics Inc Thickness control servosystem
DE1262925B (de) * 1965-04-07 1968-03-14 Weisert Loser & Sohn Vorrichtung zum Auswalzen vorgeformter Teigbaender zu extrem duennen Teigfolien
GB1117508A (en) * 1965-09-17 1968-06-19 Ver Baeckereimaschinenwerke Veb Apparatus for feeding dough
US3635627A (en) * 1969-09-05 1972-01-18 Franklin E Palmer Calender sheeting thickness correction control system
JPS529753B2 (ja) * 1974-02-25 1977-03-18
US4111626A (en) * 1975-02-27 1978-09-05 Takeda Chemical Industries, Ltd. Powder compacting machine
AU2951977A (en) * 1976-10-11 1979-04-26 Barons Foods Ltd Food mixture rolling
JPS6052769B2 (ja) * 1983-06-01 1985-11-21 レオン自動機株式会社 菓子生地等の延展方法及び装置
US4880371A (en) * 1984-11-13 1989-11-14 Nabisco Brands, Inc. Apparatus of machining doughy material
JPS6236136A (ja) * 1985-08-07 1987-02-17 レオン自動機株式会社 菓子生地等の延展装置
NL8602872A (nl) * 1986-03-26 1987-10-16 Rijkaart Machinefab Walsinrichting voor het vormen van een doorgaande band deeg of een soortgelijke plastische stof.
JPH0653039B2 (ja) * 1987-04-01 1994-07-20 レオン自動機株式会社 パン生地等の均一な連続生地の供給方法及び装置
JPH01206942A (ja) * 1988-02-15 1989-08-21 Rheon Autom Mach Co Ltd パン生地等の延展成形方法及び装置
JPH0383535A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Rheon Autom Mach Co Ltd パン生地の定量分割方法および装置
JPH0697934B2 (ja) * 1990-01-16 1994-12-07 レオン自動機株式会社 生地延展方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR910015230A (ko) 1991-09-30
JPH04152835A (ja) 1992-05-26
AU621012B2 (en) 1992-02-27
RU1837775C (ru) 1993-08-30
ES2057753T3 (es) 1994-10-16
DE69102898D1 (de) 1994-08-25
EP0442695A1 (en) 1991-08-21
CN1022535C (zh) 1993-10-27
ATE108613T1 (de) 1994-08-15
DE69102898T2 (de) 1994-11-17
EP0442695B1 (en) 1994-07-20
CA2034822C (en) 1995-02-07
CN1053992A (zh) 1991-08-28
KR930010370B1 (ko) 1993-10-23
AU6990791A (en) 1991-08-22
US5110277A (en) 1992-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH053253B2 (ja)
US5124163A (en) Method for stretching dough
US6268004B1 (en) Method for continuously and quantitatively supplying bread dough
US5225209A (en) Apparatus for stretching dough
JPS6052769B2 (ja) 菓子生地等の延展方法及び装置
JPH03210142A (ja) 生地延展方法および装置
US4206823A (en) Weighing apparatus
US4656856A (en) Method and apparatus for eliminating crescent formation in a reduction mill
JPS6325933B2 (ja)
US3676032A (en) Extrusion control apparatus
JPH06126765A (ja) カレンダーロールへの帯状材料供給方法
JPH0510200B2 (ja)
JPH04229144A (ja) 走行中の帯状ガムの蛇行修正方法及びその矯正装置
JPH0331409B2 (ja)
JPH0121732B2 (ja)
JPS6351930B2 (ja)
JP2546079B2 (ja) 張力制御装置
JPH11346637A (ja) 麺帯圧延方法及び麺帯圧延装置
JPH11188806A (ja) 帯状体の加熱装置
JPH0331410B2 (ja)
JPS58205731A (ja) カレンダバンク量の制御方法
JP2002306053A (ja) 棒状パン生地の転圧延伸方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 17

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees