JPH0532090U - 車両用計器 - Google Patents

車両用計器

Info

Publication number
JPH0532090U
JPH0532090U JP8265691U JP8265691U JPH0532090U JP H0532090 U JPH0532090 U JP H0532090U JP 8265691 U JP8265691 U JP 8265691U JP 8265691 U JP8265691 U JP 8265691U JP H0532090 U JPH0532090 U JP H0532090U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
signal
oil
engine
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8265691U
Other languages
English (en)
Inventor
勝男 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP8265691U priority Critical patent/JPH0532090U/ja
Publication of JPH0532090U publication Critical patent/JPH0532090U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンオイルのレベルとエンジンオイルの
圧力とを1個のメータで、かつ電源スイッチをオンから
エンジン回転時に至る行程で自動的にチェックをおこな
う車両用計器の提供を目的とする。 【構成】 エンジン1にエンジンオイルのレベルを検出
して検出量に応じた信号を発生するレベルセンサ2と、
エンジンオイルの圧力を検出して検出量に応じた信号を
発生する圧力センサ3とを設ける。これらのセンサ信号
を受けてそれぞれ所定レベルの信号に制御する制御回路
4,5を設ける。該制御回路4,5の出力信号を受け、
電源のみオンのときはオイルレベル側信号を出力し、電
源オンでかつエンジン回転時にはオイル圧力側信号に切
り換えて出力する切換装置6を設ける。更にいずれかの
出力信号を受けてオイルレベル又はオイル圧力を表示す
るメータを配設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車両用計器に係り、詳しくはエンジンオイルのレベルとエンジンオ イルの圧力とを1個のメータで状況に応じて自動的に切り変え表示する車両用計 器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、オイルパン内のエンジンオイルレベルの計測は、先端部に適性なオイル 量を示す目盛が記入されたオイルレベルゲージをオイルパン内に差し込んで計測 する方法と、点検整備の簡略化のためにオイルパン内にオイルレベルセンサを配 置しておき、エンジン始動前にチェックボタンを押すことによって、該センサか らの信号が制御処理されてインジケータランプが点灯し、この点灯状態によって 計測する方法等によりおこなわれている。
【0003】 オイルパン内のオイルレベルは、エンジンの回転数やオイルの温度等によって 変動するもので、特にエンジンの回転数に大きく左右され、大型車では停止時に 比べ最大回転時には50mm程低くなり、乗用車でも20mm程低くなる。この ため、エンジンオイルのレベルはいずれの計測方法でもエンジン停止時におこな われている。
【0004】 また一方、エンジンオイルの循環圧力を計測するオイル圧力計は、エンジン回 転時でないとオイル圧力が生じないため、エンジン停止時には計測できない。こ のため、通常、エンジンオイルレベルの測定計器とエンジンオイル圧力の測定計 器とは別々に設けられている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、これらの計器には共通して使用できる部分もあり、両者を必要 とするときにそれぞれ別々に設置するとコストが嵩み、またエンジンオイルレベ ルの計測をエンジン始動前に一々チェックボタンを押すことによっておこなうの も煩わしい。
【0006】 本考案は、エンジンオイルのレベルとエンジンオイルの圧力とを1個のメータ で、かつ電源スイッチをオンからエンジン回転時に至る行程で自動的に計測をお こなう車両用計器の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る車両用計器は、エンジンオイルのレベルを検出して検出量に応じ た信号を発生するレベルセンサと、エンジンオイルの圧力を検出して検出量に応 じた信号を発生する圧力センサと、これらのセンサ信号を受けてそれぞれ所定レ ベルの信号に制御する制御回路と、該制御回路の出力信号を受け、電源のみオン のときはオイルレベル側信号を出力し、電源オンでかつエンジン回転時にはオイ ル圧力側信号に切り換えて出力する切換装置と、これらいずれかの出力信号を受 けてオイルレベル又はオイル圧力を表示するメータとを備えたことを特徴として いる。
【0008】 また、本考案に係る車両用計器は、前記オイルレベル信号が予め定められた一 定値未満の場合には警報を発生するレベル警報手段と、前記オイル圧力が予め定 められた一定値未満の場合には警報を発生する圧力警報手段とを備えたことを特 徴としている。
【0009】
【作用】
上述構成に基づき、車両の電源スイッチがオンされると、レベルセンサによっ てエンジンオイルのレベルが検出され検出量に応じた信号が発生する。該発生信 号は制御回路によって所定の信号レベルに制御され切換装置に入力する。同様に 、圧力センサによってエンジンオイルの圧力が検出され検出量に応じた信号が発 生する。該発生信号は制御回路によって所定の信号レベルに制御され切換装置に 入力する。まだこの時は電源のみオンされているので、切換装置はオイルレベル 側信号を出力し、メータはオイルレベルを表示する。次に、電源スイッチがオン された後、続いてエンジンが始動されると、切換装置はその出力をオイル圧力側 信号に切り換えて出力し、メータは今度はオイル圧力を表示する。
【0010】
【実施例】
以下、図面に基づき本考案の実施例について説明する。
【0011】 図1には、本考案実施例の車両用計器の電気回路図が示されている。エンジン 1にはオイルレベルを検出するレベルセンサ2及びオイル圧力を検出する圧力セ ンサ3が取り付けられている。これらのセンサ2,3が検出し発生した信号は制 御回路4,5によって所定の信号レベルに制御される。所定の信号レベルとはメ ータ11を駆動するための信号レベルであるので、使用されるメータの特性によ ってレベル調整が必要となる。これら所定の信号レベルに制御された出力信号A 及びBは切換装置6に入力し、該切換装置6内のスイッチ61を介していずれか がメータ11に駆動信号Eとして入力する。
【0012】 また、切換装置6内にはスイッチ61を操作する手段が設けられている。該手 段はAND回路66、RSフリップフロップ67及びスイッチ駆動回路68から なる。電源のみオンのとき、すなわち図2の(イ)領域のときはバッテリから信 号HがAND回路66に入力するが、AND回路66の出力はLとなりフリップ フロップ67の出力もLとなる。したがって、スイッチ駆動回路68は動作せず スイッチ61はその接片がa側に接触しa側が導通状態になっていてメータ11 駆動信号Eはオイルレベル側信号Aとなり、メータ11はオイルレベルを表示す る。
【0013】 次に、図2の(ロ)領域に示すように、エンジン1が始動されて現在回転中で あるという信号HがAND回路66に入ると、AND回路66の出力はHとなり 、フリップフロップ67の出力もHとなってスイッチ駆動回路68が作動する。 このため、スイッチ61はb側が導通状態に切り換わってメータ11駆動信号E はオイル圧力側信号Bとなり、メータ11はオイル圧力を表示する。
【0014】 なお、エンジン1が停止すると、エンジン回転信号と逆のエンジン停止信号H がフリップフロップ67のR端子に入力してリセットし、スイッチ駆動回路68 の作動が停止するためメータ11の表示はオイルレベルの表示に戻る。電源スイ ッチがオフされたときは当然何の表示もおこなわれない。
【0015】 また、本車両用計器には警報装置が設けられている。すなわち、オイルレベル 側の制御回路4にはレベル警報手段7が接続されており、オイル圧力側の制御回 路5には圧力警報手段8が接続されている。レベル警報手段7には予め警報を発 生する最低のオイルレベルが設定されており、圧力警報手段8にも同様に予め警 報を発生する最低のオイル圧力(例えば0.2Kg/Cm2 等)が設定されてい て、その値になるとブザー9又は10が鳴るようになっている。ただし、制御回 路4とレベル警報手段7との間および制御回路5と圧力警報手段8との間にはス イッチ63が挿入されており、該スイッチ63は一方がオンのときは他方がオフ となるもので、切換装置6内のスイッチ駆動回路68の作動によりスイッチ61 と連動して動作する。すなわち、スイッチ61の接片がa側になっているときは 、スイッチ63の接点もa側が接触し、一方スイッチ61の接片がa側になって いるときは、スイッチ63の接片もb側が接触していて、メータ11が表示して いる方の警報装置が働くようになっている。
【0016】 また、切換装置6内にはマルチバイブレータ等からなる発振器64、スイッチ 62及びスイッチ65が含まれており、スイッチ62はスイッチ駆動回路68の 作動により前述したスイッチ61と連動して動作する。そして、該スイッチ62 の接点a側にはランプ12が接点b側にはランプ13がそれぞれ取り付けられて おり、これらのランプ12,13はメータ11に組み込まれている。
【0017】 一方、スイッチ65の接点e側にはバッテリが接続されており、接点f側には 発振器64が接続されていて、該スイッチ65の接片は常時e側に接続している 。該スイッチ65は、レベル警報手段7または圧力警報手段8が警報を発する状 態となったときに発する信号C又はDにて作動して接片がf側に接触する。この ため、通常はメータ11が表示している側のランプ12又は13が点灯しており 、警報時にはブザー9又は10が鳴るとともに、その点灯しているランプ12又 は13が点滅して警報する。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によると、オイルレベルとオイル圧力のメータを 1つのメータで兼用できるようにしたので、コストの低減が図れるとともに、警 報装置を備えて始動時チェックを自動化したので、チェック時の手間が軽減され る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の車両用計器の電気回路図であ
る。
【図2】本考案実施例のタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 エンジン 2 レベルセンサ 3 圧力センサ 4,5 制御回路 6 切換装置 7 レベル警報手段 8 圧力警報手段 9,10 ブザー 11 メータ 12,13 ランプ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンオイルのレベルを検出して検出
    量に応じた信号を発生するレベルセンサと、エンジンオ
    イルの圧力を検出して検出量に応じた信号を発生する圧
    力センサと、これらのセンサ信号を受けてそれぞれ所定
    レベルの信号に制御する制御回路と、該制御回路の出力
    信号を受け、電源のみオンのときはオイルレベル側信号
    を出力し、電源オンでかつエンジン回転時にはオイル圧
    力側信号に切り換えて出力する切換装置と、これらいず
    れかの出力信号を受けてオイルレベル又はオイル圧力を
    表示するメータとを備えたことを特徴とする車両用計
    器。
  2. 【請求項2】 前記オイルレベル信号が予め定められた
    一定値未満の場合には警報を発生するレベル警報手段
    と、前記オイル圧力が予め定められた一定値未満の場合
    には警報を発生する圧力警報手段とを備えたことを特徴
    とする請求項1記載の車両用計器。
JP8265691U 1991-10-11 1991-10-11 車両用計器 Withdrawn JPH0532090U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8265691U JPH0532090U (ja) 1991-10-11 1991-10-11 車両用計器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8265691U JPH0532090U (ja) 1991-10-11 1991-10-11 車両用計器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532090U true JPH0532090U (ja) 1993-04-27

Family

ID=13780481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8265691U Withdrawn JPH0532090U (ja) 1991-10-11 1991-10-11 車両用計器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532090U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7826955B2 (en) 2007-03-30 2010-11-02 Honda Motor Co., Ltd. General-purpose internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7826955B2 (en) 2007-03-30 2010-11-02 Honda Motor Co., Ltd. General-purpose internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0260965B2 (ja)
US5775406A (en) Ventilation message display system and method for a vehicle
JP2006256397A (ja) 車両用計器
EP0816811A3 (en) Dead weight display apparatus
US6590396B1 (en) Device and method for indicating in-use charging and abnormal discharging of a combustion engine battery following engine turn-off
JPH0532090U (ja) 車両用計器
JPS637609B2 (ja)
JPS6221479Y2 (ja)
KR970008584B1 (ko) 자동차의 연료경고등 점등장치
JPH08197983A (ja) コンビネーションメータの警告灯診断装置
JP3005883U (ja) 車両の方向指示灯制御装置
JP3807094B2 (ja) 車載メータの照明装置
JP2515940Y2 (ja) エンジンオイルレベル検出装置
JP2002181611A (ja) 車両用の燃料警告装置
KR930007579Y1 (ko) 램프 수명 시험장치
JP2903971B2 (ja) エンジンオイル量点検装置
JPH05340787A (ja) エンジンオイルレベルセンサ異常検出表示装置
JPH05340788A (ja) エンジンオイルレベル検出装置
JP2000168399A (ja) 車両用表示装置
KR0135438Y1 (ko) 자동차 램프의 자동시험장치
JP2858207B2 (ja) 空気調和機の遠隔制御装置
JPH0451044Y2 (ja)
KR960007948Y1 (ko) 자동차의 연료경고등 작동시 주행거리 표시장치
KR19980074963A (ko) 자동차의 밧데리 점검장치
JPH0363417A (ja) 暖房器の表示制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960208