JPH0524115A - ポリエチレンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法および保護具を装着したポリエチレンテレフタレート製ボトル - Google Patents

ポリエチレンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法および保護具を装着したポリエチレンテレフタレート製ボトル

Info

Publication number
JPH0524115A
JPH0524115A JP3186518A JP18651891A JPH0524115A JP H0524115 A JPH0524115 A JP H0524115A JP 3186518 A JP3186518 A JP 3186518A JP 18651891 A JP18651891 A JP 18651891A JP H0524115 A JPH0524115 A JP H0524115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
protector
polyethylene terephthalate
main body
bottle main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3186518A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Moriwaki
脇 勉 森
Koji Niimi
美 宏 二 新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP3186518A priority Critical patent/JPH0524115A/ja
Publication of JPH0524115A publication Critical patent/JPH0524115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/001Supporting means fixed to the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/545Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles one hollow-preform being placed inside the other
    • B29C66/5452Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles one hollow-preform being placed inside the other joining hollow bottoms to bottom of bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7371General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable
    • B29C66/73711General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable oriented
    • B29C66/73713General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable oriented bi-axially or multi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 耐圧構造を有するポリエチレンテレフタレー
ト製ボトルの底部保護具を、ゴム系接着剤を用いること
なく装着し容易に回収して再利用しうる保護具付ポリエ
チレンテレフタレート製ボトルを提供する。 【構成】 略半球状の底部と筒状胴部とを有する二軸延
伸成形されたポリエチレンテレフタレート製ボトル本体
に、底面の少なくとも一部に平坦部および足部を有する
ポリエチレンテレフタレート製保護具を装着する、底部
に保護具を当着した後、本体内部に挿入した支持具と保
護具底面側に当接した超音波発振部とによりボトル本体
および保護具の平坦部を押圧して、ボトル底面中心部に
おいて口栓部内径の100%未満の範囲内で、かつボト
ル底面中心から半径5mm内の範囲を除いて、ボトル本
体底面と保護具の平坦部とを超音波融着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、ポリエチレンテレフタレ
ート製ボトルの保護具装着方法および保護具を装着した
ポリエチレンテレフタレート製ボトルに関し、さらに詳
しくは、ポリエチレンテレフタレート製ボトル本体にポ
リエチレンテレフタレート製保護具を接着剤を用いずに
装着する方法およびこれによって得られる保護具を装着
したポリエチレンテレフタレート製ボトルに関する。
【0002】
【発明の技術的背景】ポリエチレンテレフタレート(P
ET)を二軸延伸成形して得られるボトルは、軽量で、
透明性、強靱性および耐熱性に優れるとともに人体に無
害でかつ無臭であり、ガスバリヤ性に優れるなど充填用
容器としての優れた特性を有しており、ガラス製ボトル
に取って替わってきている。
【0003】上記のようなポリエチレンテレフタレート
製ボトルとしては、ボトル底部をペタロイド状に成形し
た自立型ボトルと、略半球状に成形したボトル底部に平
坦な底面を有する保護具(袴)を装着した保護具付ボト
ルとが挙げられる。
【0004】このうち、後者は陳列時に倒れにくい(ロ
ッキングしにくい)ので扱い易いとともに、ボトル本体
が耐圧形状に設計されており、炭酸飲料などを大容量
(通常1.5リットル)で封入しても高い内圧(約5〜
6Kg/cm2 )に耐えうるので、炭酸飲料用ボトルとして
好ましく用いられている。
【0005】このような保護具付ボトルでは、通常、ボ
トル本体はプリフォームを二軸延伸成形して製造する
が、プリフォームの底面中心部に射出成形時の射出ゲー
トがスプルーとして形成され、このプリフォームを延伸
成形して得られるボトル本体の底部にそのまま未配向部
分として残っている。この未配向部分は、延伸された胴
部などに比べて機械的強度が劣り、ボトルを落下させた
場合に破壊しやすい。したがって、上記のように、通常
ポリエチレンからなる保護具をボトル底部に装着して、
底部の未配向部を保護するとともに、自立性を持たせて
いる。
【0006】すなわち図1に示すようにこの保護具4
は、ボトル本体1の底面から約50〜70mmまでの底
部を覆うように設けられており、下方側部に膨出された
足部5と、この足部5の近傍には本体の球状底部2の外
周面と当接する第1荷重応力緩和部6と、未配向部3を
覆う第2荷重応力緩和部である平坦部7とから形成され
たクッション構造を有している。本体1の球状底部2の
外周面と当接する第1荷重応力緩和部6とは、通常ゴム
系接着剤Sで固着されている。このような保護具4は、
通常、ボトル本体1の底面から所定位置に付形された凸
条8の下部に固着されている。
【0007】ところで近年、資源を有効利用しようとす
る社会趨勢にあり、とくに環境破壊ならびに環境汚染の
面からも、プラスチック材料廃棄物は低減されることが
望まれているとともに、積極的に再利用されることが望
まれている。特に将来さらに大量に利用される傾向にあ
るPETボトルには、これを回収して、ボトル、繊維、
モノフィラメント、結晶バンドなどに成形して再利用す
ることが多いに望まれている。
【0008】しかしながら上記のような保護具付PET
ボトルを回収して再利用しようとする場合、ゴム系接着
剤によってボトル本体と保護具とが固着されているの
で、PETボトル本体を分別して回収することが困難で
あったり、また分別したボトル本体に付着しているゴム
系接着剤が、回収後の再成形時に延伸性阻害の要因とな
ったりして、回収およびその後の処理には不具合を伴っ
ている。
【0009】このため、耐圧構造を有するとともに、回
収してリサイクル材料として容易に再利用しうるポリエ
チレンテレフタレート製ボトルの出現が望まれている。
【0010】
【発明の目的】本発明は、上記のような従来技術に鑑み
てなされたものであって、耐圧構造を有するポリエチレ
ンテレフタレート製ボトルの底部を従来と同様に保護し
うる保護具を、ゴム系接着剤を用いることなくポリエチ
レンテレフタレート製ボトルに装着しうる方法およびこ
れによって得られる容易に回収して再利用しうる保護具
付ポリエチレンテレフタレート製ボトルを提供すること
を目的としている。
【0011】
【発明の概要】本発明に係るポリエチレンテレフタレー
ト製ボトルの保護具装着方法は、略半球状の底部と筒状
胴部とを有する二軸延伸成形されたポリエチレンテレフ
タレート製ボトル本体に、底面の少なくとも一部に平坦
部および足部を有するポリエチレンテレフタレート製保
護具を装着するに際して、上記ボトル本体底部に保護具
を当着した後、ボトル本体内部に挿入した支持具と保護
具底面側に当接した超音波発振部とによりボトル本体お
よび保護具の平坦部を押圧して、ボトル底面中心部にお
いて口栓部内径の100%未満の範囲内で、かつボトル
底面中心から半径5mm内の範囲を除いて、ボトル本体
底面と保護具の平坦部とを超音波融着する超音波融着す
ることを特徴としている。
【0012】本発明に係る保護具付ポリエチレンテレフ
タレート製ボトルは、上記方法によって得られ、保護具
がボトル本体と同じポリエチレンテレフタレートからな
るとともに、接着剤などの異質材料を含んでいない。こ
のため、耐圧構造を有するボトルは保護具により保護
し、かつ自立性が付与されるとともに、ボトル本体と保
護具とを分別して回収する必要がなく、容易にボトル本
体と保護具とをリサイクルして再利用することができ
る。
【0013】
【発明の具体的説明】以下に、本発明に係るポリエチレ
ンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法およびこれ
によって得られる保護具付ポリエチレンテレフタレート
製ボトルを、図面に基づいて説明する。
【0014】図2は、本発明の一実施例を示し、保護具
を装着したボトルの一部破断した正面図であり、図1と
同一符号は、同一または相当部分を示す。図2におい
て、ボトル本体1はポリエチレンテレフタレートを二軸
延伸成形することによって形成されており、口栓部10
と、筒状胴部11と、略半球状の底部2とからなってお
り、底部2の中心には、未配向部(スプルー)3が残存
している。また本体1には底面から所定位置に凸条8が
付形されていてもよい。
【0015】一方保護具4は、ボトル本体と同じポリエ
チレンテレフタレートで形成されており、ボトルを自立
可能にする下方側部に膨出された足部5と、この足部5
に続く第1荷重応力緩和部6と、さらに平坦部7とから
なるクッション構造を有している。この平坦部7におい
て、ボトル本体1に保護具4を当着したとき未配向部3
を覆うようになる中心部分には、未配向部3の凸形状に
対応する穴または凹みが設けられていてもよい。また保
護具4には底面から所定位置に凹溝が形成されていても
よい。
【0016】ここで、本発明でボトル本体1と保護具4
を形成するポリエチレンテレフタレートについて説明す
る。このようなポリエチレンテレフタレートは、テレフ
タル酸を含むジカルボン酸化合物と、エチレングリコー
ルを含むジヒドロキシ化合物とから誘導される構成単位
からなる。このポリエチレンテレフタレートは、20モ
ル%以下の量で、テレフタル酸以外のジカルボン酸化合
物および/またはエチレングリコール以外のジヒドロキ
シ化合物から誘導される構成単位を含有していてもよ
い。
【0017】テレフタル酸以外に含有されていてもよい
ジカルボン酸化合物としては、具体的に、フタル酸、イ
ソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、ジフェニルジカ
ルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボン酸などの芳香
族ジカルボン酸、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン
酸、デカンジカルボン酸などの脂肪族ジカルボン酸、シ
クロヘキサンジカルボン酸などの脂環族ジカルボン酸な
どが挙げられる。
【0018】エチレングリコール以外に含有されていて
もよいジヒドロキシ化合物としては、具体的に、トリメ
チレングリコール、プロピレングリコール、テトラメチ
レングリコール、ネオペンチルグリコール、ヘキサメチ
レングリコール、ドデカメチレングリコールなどの脂肪
族グリコール、シクロヘキサンジメタノールなどの脂環
族グリコール、ビスフェノール類、ハイドロキノン、2,
2-ビス(4-β-ヒドロキシエトキシフェニル)プロパン
などの芳香族ジオール類などが挙げられる。
【0019】本発明で用いられる原料ポリエチレンテレ
フタレートは、一般的なポリエチレンテレフタレートの
製造方法、たとえば本願出願人による特願昭63−32
1159号(特願平2−165911号)明細書に記載
されている製造方法で製造することができる。
【0020】本発明では、ボトル本体および保護具を形
成する材料として上記のようなポリエチレンテレフタレ
ートの他にも、ポリエチレンナフタレート、共重合ポリ
エステルなどを用いることができる。
【0021】また本発明では、このようなポリエチレン
テレフタレートからなるボトルをリサイクルしたポリエ
チレンテレフタレートを用いることもできる。本発明で
は、上記のような保護具4を、以下のように超音波融着
することによってボトル本体1に装着する。
【0022】まず、ボトル本体1の底部2の外周面と第
1荷重応力緩和部6とが当接するように、かつ未配向部
3を保護具4の平坦部7が覆うようにボトル本体1に保
護具4を当着する。そしてボトル本体1の内部に挿入し
た支持具(アンビル)12と、保護具4の平坦部7に当
接した超音波発振部(ホーン)13とによって、ボトル
本体1および保護具4の平坦部7を挟持する。
【0023】融着は、被融着物同士の支持具12と超音
波発振部13とで押圧されている接触面で行われる。こ
こで支持具12としては、口栓部10から挿入しうる、
すなわち口栓部10内径に対して100%未満、好まし
くは97%以下の外径を有する支持具が用いられる。
【0024】また超音波発振部13の先端部(コンセン
トレータ)の外径は、支持具12の径よりも10%程度
小さいことが好ましい。このような支持具12と超音波
発振部13とで、ボトル本体1と保護具4とを押圧して
超音波融着するが、この際、ボトル本体1の底面中心に
存在している未配向部3すなわち底面中心から半径5m
m内を避けて、かつ口栓部の内径の100%未満、好ま
しくは50%以上〜97%以下の範囲内で、ボトル底面
中心部において超音波融着する。
【0025】本発明では、融着面15は、図3に示すよ
うにリング状であってもよく、また図4に示すように2
重リング状であってもよく、図5に示すように不連続状
であってもよい。
【0026】このような融着面15を形成するには、上
述したように融着する際に被融着物同士を、先端部に融
着面15の形状に応じた突起14を有する支持具12と
超音波発振部13とで押圧すればよい。このとき、突起
14は、支持具12および超音波発振部13の少なくと
も一方の先端部に形成されていればよく、好ましくは両
者ともに形成されていることが望ましい。この突起14
では、高さは通常約1〜5mmであればよい。また発振
部13に形成される突起では、被融着物に接する部分が
僅かに山形に膨らんでいることが好ましい。
【0027】融着は、支持具12と超音波発振部13と
の間の押圧力10〜5.0Kg/cm2 で、周波数18〜1
00KHz、好ましくは19〜50KHzで、0.1〜
6.0秒間、好ましくは0.05〜3.0秒間、必要に応
じてホーンで増幅しながら超音波発振することにより行
われる。
【0028】超音波融着は、被融着物であるポリマーが
配向していても未配向であっても、何ら支障なく実施し
うるが、未配向部3は、機械的強度に劣るとともに、た
とえば盛り上がって形成されていたりして形状不安定で
あり、未配向部3で超音波融着を行うことは好ましくな
い。
【0029】本発明では、このような未配向部3(中心
から約5mm以内)を避けた上記のような範囲で超音波
融着しており、得られるボトルの形状が安定している。
上記のようにして得られる本発明に係る保護具付ボトル
では、ボトル本体1は耐圧構造を有しているとともに、
保護具4が上記のような位置に融着されており、未配向
部3が保護され、かつ形状が安定していてより倒れにく
い(ロッキングしにくい)。
【0030】また、上述したように本発明に係る保護具
付ボトルは、ボトル本体1と保護具4とが同一の材料で
形成されており、ゴム系接着剤など異質材料が用いられ
ていない。したがって本発明に係る保護具付ボトルは、
大型炭酸飲料用ボトルとして利用する際に取り扱い易い
とともに、ボトル本体1と保護具4とを分別して回収す
る必要がなく、容易にリサイクル材料として再利用する
ことができる。
【0031】
【発明の効果】上述したように、本発明に係るポリエチ
レンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法では、ボ
トル本体と同一材料で形成された保護具を、特定の位置
に超音波融着によって装着している。このようにして得
られる保護具付ポリエチレンテレフタレート製ボトル
は、ボトルに自立性を付与し、耐圧構造を有するボトル
底部を保護しうるとともに、ゴム系接着剤などを使用し
ていないので、回収して容易にリサイクル材料として再
利用することができる。
【0032】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0033】
【実施例1】別工程で成形されたポリエチレンテレフタ
レート製保護具4を、ボトル本体1の底部に当着した
後、保護具4の底面外側に、図3に示すようなリング状
融着部が得られるような形状に突起した先端部(リング
外径20mm、内径12mm)を有する超音波発振器1
3を配置し、ボトル本体1と保護具4とを7Kg/cm2
押圧しながら、20KHzの超音波を発振して、ホーン
で2.5倍に増幅して瞬間的に融着した保護具付炭酸飲
料用ボトルを得た。融着部形状を平面図を図3に示す。
【0034】
【実施例2】図4に示すような2重リング状融着部が得
られるような形状に突起した先端部(リング最外径20
mm、最内径11mm、リング幅1.5mm、両リング
間の溝深さ1.5mm)を形成した超音波発振器13を
用いて、この部分で選択的に融着する以外は、実施例1
と同様にして保護具付炭酸飲料用ボトルを得た。融着部
形状を平面図を図4に示す。
【0035】
【実施例3】リング状の先端部(リング外径20mm、
内径11mm)上に、さらに図5に示すような小判状の
融着部が4ヶ所で得られるような形状に突起を形成した
超音波発振器13を用いて、この部分で選択的に融着す
る以外は、実施例1と同様にして保護具付炭酸飲料用ボ
トルを得た。融着部形状を平面図を図5に示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】 接着剤を用いる従来の保護具を装着したボト
ル底部の一部破断面図。
【図2】 本発明に係る保護具を装着したボトルの一部
破断正面図。
【図3】 保護具をボトルの底面にリング状に融着した
模式図。
【図4】 保護具をボトルの底面に二重リング状に融着
した模式図。
【図5】 保護具をボトルの底面に4点の小判状に融着
した模式図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】略半球状の底部と筒状胴部とを有する二軸
    延伸成形されたポリエチレンテレフタレート製ボトル本
    体に、底面の少なくとも一部に平坦部および足部を有す
    るポリエチレンテレフタレート製保護具を装着するに際
    して、 上記ボトル本体底部に保護具を当着した後、ボトル本体
    内部に挿入した支持具と保護具底面側に当接した超音波
    発振部とによりボトル本体および保護具の平坦部を押圧
    して、 ボトル底面中心部において口栓部内径の100%未満の
    範囲内で、かつボトル底面中心から半径5mm内の範囲
    を除いて、ボトル本体底面と保護具の平坦部とを超音波
    融着することを特徴とするポリエチレンテレフタレート
    製ボトルの保護具装着方法。
  2. 【請求項2】略半球状の底部と筒状胴部とを有する二軸
    延伸成形されたポリエチレンテレフタレート製ボトル本
    体と、 底面の少なくとも一部に平坦部を有するポリエチレンテ
    レフタレート製保護具とからなり、 該ボトル本体と保護具とが、ボトル底面中心部において
    口栓部内径の100%未満の範囲内で、かつボトル底面
    中心から半径5mm内の範囲を除いて、超音波融着され
    ていることを特徴とする保護具を装着したポリエチレン
    テレフタレート製ボトル。
JP3186518A 1991-07-25 1991-07-25 ポリエチレンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法および保護具を装着したポリエチレンテレフタレート製ボトル Pending JPH0524115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186518A JPH0524115A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 ポリエチレンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法および保護具を装着したポリエチレンテレフタレート製ボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186518A JPH0524115A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 ポリエチレンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法および保護具を装着したポリエチレンテレフタレート製ボトル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0524115A true JPH0524115A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16189904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3186518A Pending JPH0524115A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 ポリエチレンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法および保護具を装着したポリエチレンテレフタレート製ボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1034717C2 (nl) * 2007-11-19 2009-05-20 Green Invest Bvba Geblazen kunststof fles met stavoet en werkwijze voor de vervaardiging daarvan.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1034717C2 (nl) * 2007-11-19 2009-05-20 Green Invest Bvba Geblazen kunststof fles met stavoet en werkwijze voor de vervaardiging daarvan.
WO2009066249A2 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Green Investments Bvba Blown plastic bottle with standing foot and method for the manufacture thereof
WO2009066249A3 (en) * 2007-11-19 2009-07-23 Green Invest Bvba Blown plastic bottle with standing foot and method for the manufacture thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5637167A (en) Method for post-mold attachment of a handle to a strain-oriented plastic container
JP2003071910A (ja) 合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体成形用のプリフォーム
JPS58501991A (ja) 吹込み成形された容器およびこの容器の形成方法
WO2002044038A1 (fr) Recipient leger en forme de bouteille fait de resine synthetique et moule bi-axialement par etirage-gonflage
US4981736A (en) Preform with geodesic reinforcement ring
JPH04267739A (ja) プラスチック製広口容器およびその製造方法
JP5589535B2 (ja) 合成樹脂製容器
JPH0524115A (ja) ポリエチレンテレフタレート製ボトルの保護具装着方法および保護具を装着したポリエチレンテレフタレート製ボトル
JP2001122237A (ja) 延伸ブロー成形による超薄肉ボトル
JP2002302133A (ja) ボトル用キャップ
US4959006A (en) Apparatus relating to a preform with geodesic reinforcement ring
EP0641719B1 (en) Bottle of synthetic resin
JPH08276924A (ja) 合成樹脂製角形中空容器
JP3343151B2 (ja) 自立瓶
JP3016639B2 (ja) 耐圧自立容器及びその製造方法
JP3769736B2 (ja) 容易に押し潰し可能な中空容器
JP2833481B2 (ja) 耐座屈性プラスチックボトル
JPS6340747B2 (ja)
JPH11301633A (ja) 合成樹脂製容器
JP2000309320A (ja) 薄肉ブローボトル
JPH10139029A (ja) 合成樹脂製の超薄肉中空容器
JPH05305934A (ja) 押し潰し易いプラスチックボトルとその製造法
JP3848711B2 (ja) 容易に押し潰しが可能な合成樹脂製多角形状中空容器
JP3266413B2 (ja) Petボトル容器
JP4641716B2 (ja) 合成樹脂製容器