JPH05235154A - ウエハ把持装置 - Google Patents

ウエハ把持装置

Info

Publication number
JPH05235154A
JPH05235154A JP3622392A JP3622392A JPH05235154A JP H05235154 A JPH05235154 A JP H05235154A JP 3622392 A JP3622392 A JP 3622392A JP 3622392 A JP3622392 A JP 3622392A JP H05235154 A JPH05235154 A JP H05235154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
tray
gripping
contact
movable claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3622392A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Noguchi
利彦 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3622392A priority Critical patent/JPH05235154A/ja
Publication of JPH05235154A publication Critical patent/JPH05235154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウエハの把持動作で塵の発生量を減少するウ
エハ把持装置を得る。 【構成】 ウエハ1との親和性が小さく、硬度がウエハ
1より高い硬度を有し、ウエハ1と当接する面の面粗度
がウエハ1の端面の面粗度より小さく構成された把持部
材7をトレイ1の当接部と可動爪6とのウエハ1と接触
する部分に配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体装置の製造装
置に用いられるウエハ把持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、半導体装置は、ウエハ上への成
膜、写真製版、エッチング、あるいは洗浄等の基本プロ
セスを繰り返すことによって製造される。これらのプロ
セスを行う半導体製造装置は、ウエハを複数枚収納した
カセット単位で処理を行うバッチ処理装置と、ウエハを
一枚毎に処理する枚葉処理装置とに分類される。上記処
理装置のうち枚葉処理装置は、ウエハをローダ部から反
応室へ搬送する手段として、ベルトによる搬送、真空吸
着による搬送、または把持による搬送などの手段が用い
られている。図3及び図4は、従来の把持による搬送に
用いられるウエハ把持装置を示す図であり、図3はウエ
ハ把持装置の平面図、図4はウエハ把持装置を断面で示
す正面図である。図において、1はウエハ、2はウエハ
1を載せるトレイ、3はトレイ2の端部に構成されウエ
ハ1の端面と当接する当接部、4はトレイ2のウエハ1
が載置される面と接触し、摺動可能に配置された可動爪
で、先端にウエハ1と接触する当接面4aを備えてい
る。ここで、上記トレイ2と上記可動爪4は、それぞれ
素材にアルミニュームが用いられ、表面に硬質アルマイ
ト処理が施されている。
【0003】次に動作について説明する。ウエハ1はト
レイ2上に置かれ、ウエハ1の径方向の一端は当接部3
と当接されている。可動爪4はウエハ1と接離可能に動
作され、ウエハ1の他端と当接面4aとを当接させる。
このように、ウエハ1の一端と当接したトレイ2の当接
部3と、ウエハ1の他端と当接した可動爪3の当接部5
とで、ウエハ1が把持される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のウエハ把持装置
は以上のように構成されているので、ウエハ1と接触す
るトレイ2の当接部3と可動爪4の当接部5から塵が発
生し、この塵が半導体装置に悪影響を与え、半導体装置
の歩留まりの向上が困難であるという問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、塵の発生のないウエハ把持装置
を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるウエハ
把持装置は、ウエハとの親和性が小さく、硬度がウエハ
の硬度より高い硬度を有し、ウエハと当接してウエハを
把持する面の面粗度がウエハの面粗度より小さく構成さ
れた把持部材をトレイの当接部と可動爪のウエハと接触
する部分に配置したものである。
【0007】
【作用】この発明によるウエハ把持装置のトレイの当接
部と可動爪とは、塵を発生しないようにウエハを把持す
る。
【0008】
【実施例】実施例1 以下、この発明の実施例1を図について説明する。図1
および図3はこの発明の実施例1によるウエハ把持装置
を示す図であり、図1はウエハ把持装置の平面図、図2
はウエハ把持装置を断面で示す正面図、図3はウエハの
端面と接触してウエハを把持する把持部材の取り付けを
示す図である。図1〜図3において、1はウエハ、5は
ウエハ1が載置されるトレイで、端部にウエハ1と接触
する後述の把持部材7の取り付け部5aが形成されてい
る。6はトレイ5上を摺動可能に配置された可動爪で、
ウエハ1と接触する後述の把持部材7の取り付け部6a
が形成されている。7はトレイ5と可動爪6とのそれぞ
れの取り付け部5aと6aとに、ねじなどの取り付け部
材で取り付けられた把持部材である。ここで、この発明
の実施例1に用いる各要素の諸元について説明する。ウ
エハ1は、硬度がビッカース硬度で1000kg/cm
2、ウエハ端面の面粗度はRa=0.1μmである。把
持部材7は、ジルコニアで形成され、ウエハ1との親和
性が小さく、硬度がビッカース硬度で1150kg/c
m2、ウエハ1を把持する面7aの面粗度は0.01μ
mである。
【0009】次に、動作、及び動作後の塵の測定結果に
ついて説明する。図1において、可動爪6をウエハ1と
接離するように動作させ、最大500gの荷重でウエハ
1を把持する把持動作を、1秒間隔で420秒間行った
後、ウエハ1を垂直にしてアルコール蒸気雰囲気中に曝
し、ウエハ1の端面に付着した塵を流し落とし、このよ
うにして採取した塵を、レーザ式表面異物検査装置によ
って測定した。上記測定の結果、把持部材7と接触した
個所から流れた塵は観察されなかった。
【0010】上記実施例1によるウエハ把持装置と従来
のウエハ把持装置との、各要素と、測定結果とを比較し
た値を表1に示す。
【0011】
【表1】
【0012】実施例2 実施例1においては、ウエハ1と接触する把持部材7を
ジルコニアで構成したが、素材はウエハ1との親和性が
小さく、硬度(ビッカース)がウエハの硬度(ビッカー
ス)より高ければよい。
【0013】実施例3 実施例1においては、機械的にウエハを把持する場合に
ついて説明したが、機械的な把持に限らず、真空吸着等
の他の把持手段においても、ウエハとの接触部にジルコ
ニアを用いてもよい。
【0014】実施例4 実施例1においては、把持部材は分割したものを用いた
が、把持部材は一体に形成してもよい。
【0015】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、ウエハ
との親和性が小さく、硬度がウエハの硬度より高い硬度
を有し、ウエハとの当接しウエハを支持する面の面粗度
がウエハの面粗度より小さく構成された把持部材をトレ
イと可動爪とがウエハと接触する部分に配置したので、
ウエハ把持動作を繰り返しても、塵の発生のないウエハ
把持装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1によるウエハ把持装置を示
す平面図である。
【図2】図1におけるウエハ把持装置を示す断面図であ
る。
【図3】図1におけるウエハ把持装置の主要部を形成す
る把持部材の取り付けを示す斜視図である。
【図4】従来のウエハ把持装置を示す平面図である。
【図5】図4におけるウエハ把持装置を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ウエハ 5 トレイ 6 可動爪 7 把持部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレイに載せられたウエハを上記トレイ
    の当接部と上記トレイを摺動可能な可動爪で把持するウ
    エハ把持装置において、上記ウエハとの親和性が小さ
    く、硬度が上記ウエハの硬度より高い硬度を有し、上記
    ウエハと当接する面の面粗度が上記ウエハの端面の面粗
    度より小さく構成された把持部材を上記トレイの当接部
    と上記可動爪との上記ウエハと接触する部分に配置した
    ことを特徴とするウエハ把持装置。
  2. 【請求項2】 把持部材をジルコニアで構成したことを
    特徴とする請求項1記載のウエハ把持装置。
JP3622392A 1992-02-24 1992-02-24 ウエハ把持装置 Pending JPH05235154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3622392A JPH05235154A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 ウエハ把持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3622392A JPH05235154A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 ウエハ把持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05235154A true JPH05235154A (ja) 1993-09-10

Family

ID=12463782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3622392A Pending JPH05235154A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 ウエハ把持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05235154A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220041A (ja) * 1988-05-25 1990-01-23 American Teleph & Telegr Co <Att> 半導体ウエハの係合方法および装置
JPH0226246B2 (ja) * 1981-08-08 1990-06-08 Fujitsu Ltd
JPH0260247B2 (ja) * 1984-07-31 1990-12-14 Shimazu Seisakusho Kk
JPH03273663A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc 基板保持装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226246B2 (ja) * 1981-08-08 1990-06-08 Fujitsu Ltd
JPH0260247B2 (ja) * 1984-07-31 1990-12-14 Shimazu Seisakusho Kk
JPH0220041A (ja) * 1988-05-25 1990-01-23 American Teleph & Telegr Co <Att> 半導体ウエハの係合方法および装置
JPH03273663A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc 基板保持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7717481B2 (en) High temperature robot end effector
US6468022B1 (en) Edge-gripping pre-aligner
WO1999043021A1 (en) End effector for wafer handler in processing system
JP2019536290A (ja) プロセスチャンバキャリアのための静電チャッキング力測定ツール
KR20010022691A (ko) 판상재의 척 및 흡인반
JP7290739B2 (ja) 交換可能なエンドエフェクタ接触パッド、エンドエフェクタ、及びメンテナンス方法
JPH0434953A (ja) 静電チャック板
TW424001B (en) An apparatus for the electrostatic collection of contaminant particles from a substrate in semiconductor substrate processing equipment and a method for removing contaminant particles from the surface of a substrate
JP2002517884A (ja) プリクリーンチャンバのための台座絶縁体
JPH05235154A (ja) ウエハ把持装置
KR20170036165A (ko) 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR100717694B1 (ko) 분리층을 갖는 정전척
JPH1187457A (ja) 異物除去機能付き静電吸着装置を備えた半導体製造装置
US6328041B1 (en) Universal cleaning wafer for a plasma chamber
JPH07192984A (ja) 薄板固定装置
JP4539981B2 (ja) 基板保持装置
KR100783569B1 (ko) 캡 형 정전척
JPH07321186A (ja) 静電吸着装置
KR20030003779A (ko) 반도체 장치 제조용 로봇 블레이드
JPH0529431A (ja) 基板搬送用アーム
JP7183625B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0897272A (ja) ウェハ支持部材
KR20060134533A (ko) 반도체 소자 제조를 위한 로봇 블레이드
JPS62165946A (ja) 試料支持装置
JP3101312B2 (ja) 熱処理装置