JPH05194322A - 含フッ素アクリル酸エステル - Google Patents

含フッ素アクリル酸エステル

Info

Publication number
JPH05194322A
JPH05194322A JP4026078A JP2607892A JPH05194322A JP H05194322 A JPH05194322 A JP H05194322A JP 4026078 A JP4026078 A JP 4026078A JP 2607892 A JP2607892 A JP 2607892A JP H05194322 A JPH05194322 A JP H05194322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
ppm
fluorine
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4026078A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Takaai
俊雄 鷹合
Yasushi Yamamoto
靖 山本
Koichi Yamaguchi
浩一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP4026078A priority Critical patent/JPH05194322A/ja
Publication of JPH05194322A publication Critical patent/JPH05194322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一般式(I): 【化1】 (式中、R1 は−CF2 CF2 −又は 【化2】 であり;R2 は水素原子又はメチル基であり;mはRが
−CF2 CF2 −である場合には2〜7の整数であり、Rが 【化3】 である場合には1〜7の整数である)で示される含フッ
素アクリル酸エステル。 【効果】 含フッ素アクリル酸エステルは、これ単独で
または他の通常のアクリル酸エステルやメタクリル酸エ
ステルと共に重合させて、撥水撥油剤として有効な重合
体の製造に有用である。この含フッ素アクリル酸エステ
ルはパーフロロ基内にエーテル結合を持つ事からエーテ
ル結合を有しない直鎖パーフロロアルキル基に比べ柔軟
性、低温性、低屈折率などの特性に優れる為柔軟性の有
る撥水撥油剤や光学材料、またこれまで出来なかった含
フッ素アクリルゴム材への応用も可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な含フッ素アクリ
ル酸エステルに関するものであり、特には撥水、撥油剤
として有効な重合体の合成に有用である含フッ素アクリ
ル酸エステルに関する。
【0002】
【従来の技術】側鎖にパーフロロアルキル基を有する重
合体よりなる撥水、撥油剤は、例えば、特公昭49−3534
8 号、特公昭47−9416号等により公知である。これらに
より知られている側鎖にパーフロロアルキル基を有する
重合体は、側鎖パーフロロアルキル基が直鎖状であるた
め、剛直で結晶性である。かかる結晶性重合体で繊維を
処理すると、繊維の風合いをそこねるという欠点があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来知られ
ていない後述の一般式(I) で表される、有用な新規含フ
ッ素アクリル酸エステルを提供することを課題とする。
この化合物は、従来の側鎖にパーフロロアルキル基を有
する重合体が有する上述の欠点が解消された含フッ素重
合体の合成に有用である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
即ち、本発明は、一般式(I):
【化4】 (式中、R1 は−CF2 CF2 −又は
【化5】 であり;R2 は水素原子又はメチル基であり;mはRが
−CF2 CF2 −である場合には2〜7の整数であり、Rが
【化6】 である場合には1〜7の整数である)で示される新規な
含フッ素アクリル酸エステルを提供する。
【0005】本発明一般式(I) が示される含フッ素アク
リル酸エステルは、例えば下記方法により容易に合成す
ることが出来る。即ち、下記式(II):
【化7】 (ここでR1 及びmは前記のとおり)で示される含フッ
素アルコールとアクリル酸又はメタクリル酸とをP−ト
ルエンスルホン酸、硫酸、三フッ化ホウ素、塩化水素、
リン酸等のエステル化反応触媒の存在下で反応させる事
により、上記一般式(I) の含フッ素アクリル酸エステル
を得ることができる。この場合、含フッ素アルコール1
モノに対しアクリル酸又はメタクリル酸を1〜5モル、
特には 1.1〜1.5 モルの割合で用いる事が好ましい。ま
た、反応条件は適宜調整する事が好ましいが、反応温度
50〜150 ℃、特には60〜120 ℃が1〜100 時間、特には
5〜50時間反応させる事が好ましい。また、この反応は
ヒドロキノン、メトキシヒドロキノン、ブチルカテコー
ル、塩化第二鉄、塩化第二銅などの重合禁止剤を反応物
質に対して0.01〜5.0 重量%、特には 0.1〜3.0 重量%
の存在させた状態で行なうのが好ましい。更に、生成す
る水を除去して反応を完結する為、ベンゼン、トルエ
ン、キシレンなどを加えて共沸脱水することが好まし
い。反応は無溶媒でもよいが、ベンゼン、トルエン、キ
シレン、二酸化エチレンなどを溶媒として行なうことも
できる。
【0006】尚、上記式(II)で示される含フッ素アルコ
ールも新規物質であるが、この化合物は、下記式(III)
【化8】 (ここでn及びR1 は前記のとおり)で示されるパーフ
ロロアルキルヨウ化物を発煙硫酸と反応させ対応する硫
酸エステルに変え、それを加水分解する事により、上記
一般式(II)の含フッ素アルコールを得ることが出来る。
この場合、パーフロロアルキルヨウ化物1モルに対して
発煙硫酸中の無水硫酸が1〜5モル、特には、 1.5〜2.
5 モルとなるように発煙硫酸を用いる事が好ましい。ま
た、反応条件は適宜調整する事が望ましいが、反応温度
0〜100 ℃、特には15〜50℃で1〜50時間特には2〜20
時間反応させることが好ましい。加水分解反応を行なう
場合の水の使用量は、発煙硫酸に対し、体積で2〜50
倍、特には、5〜20倍用いる事が好ましい。また、反応
条件は反応温度20〜150 ℃特には70〜100 ℃で2〜50時
間、特には5〜25時間反応させる事が好ましい。
【0007】尚、上記式(III) で示されるパーフロロア
ルキルヨウ化物は下記の公知の方法により合成する事が
出来る。 オリゴマー化
【化9】 ヨウ素化 1)ヨードエーテル化
【化10】 2)ハロゲン交換/脱カルボニル
【化11】 エチレン付加
【化12】 (nはR1 が−CF2 CF2 −の場合には2〜7の整数であ
り、R1
【化13】 の場合には1〜7の整数)
【0008】ここでのオリゴマー化は、例えば(a) 式
のヘキサフルオロプロピレンオキサイド(HFPO)をフッ
化セシウム(CsF )、フッ化カリウム(KF)等の金属フ
ッ化物−非プロトン性溶媒系に低温下で吹き込む事によ
式(b) のHFPOオリゴマー酸フッ化物を得ることができ
る。 の末端ヨウ素化の方法は2通りあり、1)のヨドエーテ
ル化では分離した式(b) のオリゴマー酸フッ化物を非プ
ロトン性溶媒中、前記と同様のアルカリ金属フッ化物存
在下に、テトラフルオロエチレン及びヨウ素を反応させ
る事により式(C) の末端ヨウ化物を得る事が出来る。ま
た、2)のハロゲン交換/脱カルボニル反応では式(b) の
オリゴマー酸フッ化物をLiI、MgI2 等のアルカリ金属
ヨウ化物もしくはアルカリ土類金属ヨウ化物−非プロト
ン性溶媒中でハロゲン交換反応させて式(d) の酸ヨウ化
物に転換し、次に紫外線照射により脱カルボニルさせる
事により式(e) の末端ヨウ化物を得る事ができる。 のエチレン付加反応はアゾビスイソブチルニトリル等
のアゾ化合物又はパーオキサイドのラジカル付加触媒存
在下、末端ヨウ化物にエチレンを吹き込むことにより式
(III) のパーフロロアルキルヨウ化物を得ることができ
る。
【0009】
【実施例】
実施例−1 撹拌機、温度計、および還流冷却器付エステルアダプー
を備えた、 0.3リットル4つ口フラスコに下記式(IIa):
【化14】 で示される含フッ素アルコール 100g(0.2モル) 、メタ
クリル酸25.8g(0.3モル) 、トルエン 150g、P−トリ
エンスルホン酸 1.0g及びハイドロキノン 0.3gを仕込
み、撹拌下 120℃に加熱、4時間の共沸脱水により反応
を完結させた。次いで単蒸留によりトルエンを除去後、
減圧蒸留することにより沸点95℃/10mmHgの留分81.2g
(収率72%)が得られた。次にこの化合物を元素分析に
供し、またIRスペクトル及び 1H−NMR、19F−N
MRを測定した所、下に示す結果が得られた。これらの
結果より、得られた化合物の構造は、
【化15】 と確認された。
【0010】元素分析 計算値* (%) 29.8 1.6 11.3 57.3 実測値 (%) 30.9 1.8 11.2 57.1 ( * C139 4 17として) IRスペクトル (図1に示す) 特性吸収: 1,100〜1,300 cm-1(C−F) 1,650cm-1 (C=C) 1,740cm-1 (C=O) 1H−NMRスペクトル (溶媒: CCl4 、内部標準:CH
Cl3
【化16】 (式中、a〜eは式中の各水素原子を示す) a: 4.2〜4.5 ppm b: 2.3〜2.9 ppm c: 1.9 ppm d: 5.6 ppm e: 6.1 ppm 19F−NMRスペクトル (内部標準:CF3 COOH)
【化17】 (式中、a〜fは式中の各フッ素原子を示す) a:− 3.05 ppm b:− 4.64 ppm c:− 6.96 ppm d:−50.12 ppm e:−52.25 ppm f:−67.03 ppm
【0011】実施例−2 実施例−1においてメタクリル酸の代りにアクリル酸2
1.6g(0.3モル) を用いた以外は実施例−1と同様の操
作を行なった。その結果沸点95℃/12mmHgの留分92.4g
(収率84%)が得られた。この化合物を元素分析に供
し、またIRスペクトル 1H−NMR、及び19F−NM
Rを測定した所、以下に示す結果が得られた。これらの
結果から、得られた化合物は、式:
【化18】 で表される構造を有することが確認された。
【0012】 IRスペクトル(図2に示す) 特性吸収: 1,100〜1,300 cm-1(C−F) 1,640cm-1 (C=C) 1,740cm-1 (C=O) 1H−NMRスペクトル (溶媒: CCl4 、内部標準:CH
Cl3
【化19】 (式中の、a〜eは各水素原子を示す) a: 4.3〜4.6 ppm b: 2.4〜3.0 ppm c: 6.2 ppm d: 5.7〜6.0 ppm e: 6.3〜6.5 ppm 19F−NMRスペクトル (内部標準:CF3 COOH)
【化20】 (式中、a〜fは各フッ素原子を示す) a:− 3.05 ppm b:− 4.58 ppm c:− 6.83 ppm d:−50.48 ppm e:−52.26 ppm f:−67.03 ppm
【0013】実施例−3 実施例−2において、式(IIa) の含フッ素アルコールの
代りに下記式(IIb):
【化21】 で示される含フッ素アルコール 132g(0.2モル) を用い
た以外は実施例−2と同様の操作を行った。その結果、
沸点81℃/2mmHgの留分 117g(収率81.6%)が得られ
た。この化合物を元素分析に供し、また、IRスペクト
ル、 1H−NMR、及び19F−NMRを測定した所、以
下に示す結果が得られた。これらの結果から得られた化
合物の構造は、
【化22】 と確認された。
【0014】元素分析 計算値* (%) 26.8 1.0 11.2 61.0 実測値 (%) 27.0 0.9 11.0 61.1 ( * C167 5 23として) IRスペクトル (図3に示す) 1,100〜1,300 cm-1(C−F) 1,640cm-1 (C=C) 1,740cm-1 (C=O) 1H−NMRスペクトル (溶媒: CCl4 、内部標準:CH
Cl3
【化23】 (式中の、a〜eは各水素原子を示す) a: 4.3〜4.6 ppm b: 2.5〜3.0 ppm c: 6.2 ppm d: 5.7〜6.0 ppm e: 6.3〜6.5 ppm 19F−NMRスペクトル (内部標準:CF3 COOH)
【化24】 (式中、a〜fは各フッ素原子を示す) a:− 3.05 ppm b:− 4.51 ppm c:− 6.89 ppm d:−50.45 ppm e:−52.20 ppm f:−67.08 ppm
【0015】実施例−4 実施例−2において含フッ素アルコール(IIa) の代りに
下記式(IIc):
【化25】 で示される含フッ素アルコール 100g(0.2モル) を用い
た以外は実施例−2と同様の操作を行った。その結果、
沸点 109℃/32mmHgの留分92.5g(収率84.3%)が得ら
れた。この化合物を分析した所、下に示す結果が得られ
た。これらの結果から得られた化合物の構造は、
【化26】 であることが確認された。
【0016】元素分析 計算値* (%) 28.4 1.3 11.6 58.7 実測値 (%) 28.2 1.2 11.7 58.9 ( * C137 4 17として) IRスペクトル (図4に示す) 1,100〜1,300 cm-1(C−F) 1,640cm-1 (C=C) 1,740cm-1 (C=O) 1H−NMRスペクトル (溶媒: CCl4 、内部標準:CH
Cl3
【化27】 (式中の、a〜eは各水素原子を示す) a: 4.3〜4.6 ppm b: 2.1〜2.9 ppm c: 6.2 ppm d: 5.7〜5.9 ppm e: 6.3〜6.4 ppm 19F−NMRスペクトル (内部標準:CF3 COOH)
【化28】 (式中、a〜gは各フッ素原子を示す) a:− 3.17 ppm b:− 4.61 ppm c:− 6.31 ppm d:−11.12 ppm e:−40.38 ppm f:−52.29 ppm g:−67.70 ppm
【0017】
【発明の効果】本発明の含フッ素アクリル酸エステルは
新規物質であり、例えばこれ単独でまたは他の通常のア
クリル酸エステルやメタクリル酸エステルと共に重合さ
せて、撥水撥油剤として有効な重合体の製造に有用であ
る。この含フッ素アクリル酸エステルはパーフロロ基内
にエーテル結合を持つ事からエーテル結合を有しない直
鎖パーフロロアルキル基に比べ柔軟性、低温性、低屈折
率などの特性に優れる為柔軟性の有る撥水撥油剤や光学
材料、またこれまで出来なかった含フッ素アクリルゴム
材への応用も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で合成された化合物のIRチャートを
示す図。
【図2】実施例2で合成された化合物のIRチャートを
示す図。
【図3】実施例3で合成された化合物のIRチャートを
示す図。
【図4】実施例4で合成された化合物のIRチャートを
示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01J 31/02 103 C07C 67/08 8018−4H // C07B 61/00 300 (72)発明者 山口 浩一 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I): 【化1】 (式中、R1 は−CF2 CF2 −又は 【化2】 であり;R2 は水素原子又はメチル基であり;mはRが
    −CF2 CF2 −である場合には2〜7の整数であり、Rが 【化3】 である場合には1〜7の整数である)で示される含フッ
    素アクリル酸エステル。
JP4026078A 1992-01-17 1992-01-17 含フッ素アクリル酸エステル Pending JPH05194322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4026078A JPH05194322A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 含フッ素アクリル酸エステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4026078A JPH05194322A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 含フッ素アクリル酸エステル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05194322A true JPH05194322A (ja) 1993-08-03

Family

ID=12183609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4026078A Pending JPH05194322A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 含フッ素アクリル酸エステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05194322A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2151444A2 (en) 2008-07-29 2010-02-10 Shinetsu Chemical Co., Ltd. A fluorine-containing acrylate cross references
US7781604B2 (en) 2008-12-11 2010-08-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorine-containing acrylate
EP2270071A1 (en) 2009-06-10 2011-01-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Perfluoropolyether Group-Containing Acrylate Compound
WO2012043014A1 (ja) 2010-09-30 2012-04-05 大日本印刷株式会社 体積ホログラム転写箔
WO2021044639A1 (ja) 2019-09-05 2021-03-11 信越化学工業株式会社 パーフルオロポリエーテル基を有するシロキサンアクリレート

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3544537A (en) * 1968-05-31 1970-12-01 Du Pont Poly(perfluoroalkoxy)polyfluoroalkyl acrylate-type esters and their polymers
JPS58164672A (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 Nippon Mektron Ltd 撥水撥油剤
JPS59108081A (ja) * 1982-12-13 1984-06-22 Nippon Mektron Ltd 撥水撥油剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3544537A (en) * 1968-05-31 1970-12-01 Du Pont Poly(perfluoroalkoxy)polyfluoroalkyl acrylate-type esters and their polymers
JPS58164672A (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 Nippon Mektron Ltd 撥水撥油剤
JPS59108081A (ja) * 1982-12-13 1984-06-22 Nippon Mektron Ltd 撥水撥油剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2151444A2 (en) 2008-07-29 2010-02-10 Shinetsu Chemical Co., Ltd. A fluorine-containing acrylate cross references
US8247078B2 (en) 2008-07-29 2012-08-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorine-containing acrylate
US7781604B2 (en) 2008-12-11 2010-08-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorine-containing acrylate
EP2270071A1 (en) 2009-06-10 2011-01-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Perfluoropolyether Group-Containing Acrylate Compound
US8283480B2 (en) 2009-06-10 2012-10-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Perfluoropolyether group-containing acrylate compound
WO2012043014A1 (ja) 2010-09-30 2012-04-05 大日本印刷株式会社 体積ホログラム転写箔
WO2021044639A1 (ja) 2019-09-05 2021-03-11 信越化学工業株式会社 パーフルオロポリエーテル基を有するシロキサンアクリレート
KR20220059952A (ko) 2019-09-05 2022-05-10 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 퍼플루오로폴리에테르기를 가지는 실록산아크릴레이트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3135544B2 (ja) ペルフルオロアルキルあるいはペルフルオロクロロアルキル末端基を有する制御された分子量のペルフルオロポリエーテルの製造方法
JPH05112581A (ja) 含フツ素有機ケイ素化合物およびその製造方法
JP3240089B2 (ja) カルボン酸のハロゲン化エステルの製造方法
JP2563959B2 (ja) 含フッ素エーテル化合物及びその製造方法
JPH05194322A (ja) 含フッ素アクリル酸エステル
JP4590703B2 (ja) 含フッ素ポリエーテルカルボン酸エステル
JP5206746B2 (ja) 含フッ素ポリエーテルカルボン酸エステル
JP2608832B2 (ja) ヘキサフルオロプロピレンオキシドのオリゴエーテル誘導体及びその製造方法
JP2603171B2 (ja) 含フッ素アルコール
WO2005054336A1 (ja) ペリクルおよび新規な含フッ素重合体
EP1129058B1 (en) New method for making photocurable halofluorinated acrylates
JP4859473B2 (ja) グリセリンカルボン酸ジエステルの製造方法
US20070244338A1 (en) Method for Producing Fluorine-Containing Acrylic Ester
JP3071280B2 (ja) 2官能(メタ)アクリレート
JP3256568B2 (ja) 2官能(メタ)アクリレート
JP2002529548A5 (ja)
US9024077B2 (en) Fluorine-containing vinyl ether compound and method for producing the same
US5110973A (en) Chemically inert fluorinated organosilicon compounds
JP3004081B2 (ja) 含フッ素化合物の製造方法
JP4012778B2 (ja) 片末端にビニリデン基を有するパーフルオロアルキレンエーテル誘導体
JP2792983B2 (ja) α―ブロモ‐アシル‐フルオリドの製造法
JP2008195662A (ja) 含フッ素(メタ)アクリル酸エステル、その製造方法及び防汚塗料
JP3988552B2 (ja) 含フッ素化合物および含フッ素重合体
JPH0311025A (ja) 含フツ素脂環式アルコール化合物、その誘導体及びその製造方法
JPH05230074A (ja) 含フッ素有機けい素化合物