JPH05120317A - 自動振込方法 - Google Patents

自動振込方法

Info

Publication number
JPH05120317A
JPH05120317A JP30685091A JP30685091A JPH05120317A JP H05120317 A JPH05120317 A JP H05120317A JP 30685091 A JP30685091 A JP 30685091A JP 30685091 A JP30685091 A JP 30685091A JP H05120317 A JPH05120317 A JP H05120317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
card
automatic transaction
customer
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30685091A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Mori
信博 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP30685091A priority Critical patent/JPH05120317A/ja
Publication of JPH05120317A publication Critical patent/JPH05120317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動取引装置を長時間専有せずに振込処理を
実行する。 【構成】 顧客の所定の振込データの入力で振込カード
を発行する振込カード発行装置3を、自動取引装置2に
対して独立して設ける。そして、振込カード発行装置3
を作動させている間センタ8からの命令で自動取引装置
2の操作振込処理を停止させ、振込カードによるカード
振込処理のみを実行させる。また、振込カード発行装置
3を停止させた時点でセンタ8からの命令で自動取引装
置2の操作振込処理を復帰させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金融機関等に設置され
て振込処理を実行する自動取引装置及び該装置が通信回
線を介して接続されているセンタより構成される自動振
込システムに関する。
【0002】
【従来の技術】金融機関等においては、振込処理、入・
出金処理、振替処理等の各種処理機能を有する自動取引
装置が設置されている。かかる自動取引装置により振込
処理を行うためには、従来、振込カードを用いるカード
振込処理と顧客がその都度振込データを操作入力する操
作振込処理を選択して行う必要がある。
【0003】即ち、カード振込処理の場合には振込カー
ドを自動取引装置に挿入し、これにより自動取引装置が
該カードより振込データを読み取るので、データの操作
入力を行うことなく振込処理を迅速に実行することがで
きる。一方、操作振込処理の場合には自動取引装置のタ
ッチパネル等の入力部をディスプレイの案内表示に基づ
いて顧客が操作し、これにより振込データを入力して振
込処理を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した操
作振込処理においては、振込データとして顧客が振込先
の金融機関名、支店名、口座の種類及び口座番号、振込
先の氏名、依頼人の氏名をそれぞれ操作入力しなければ
ならない。このため、操作振込処理の場合には振込デー
タの入力に多大な時間を要してしまうので、振込手続を
行っている顧客によって自動取引装置が長時間専有され
ることになる。従って、他の顧客の待ち時間が多くなっ
て顧客へのサービスが低下してしまう上に、自動取引装
置の稼動率も低下してしまう欠点があった。
【0005】本発明はこのような点を解決するために行
われたもので、自動取引装置を長時間専有させることな
く振込処理を実行することができる自動振込方法を提供
することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の自動振込方法
は、振込カードの挿入によるカード振込処理及び顧客の
振込データ入力による操作振込処理を実行する自動取引
装置が、通信回線を介してセンタに接続されている自動
振込システムにおいて、顧客の所定の振込データの入力
で振込カードを発行する振込カード発行装置を独立して
設置すると共に、振込カード発行装置を作動させている
間センタからの作動制御命令で自動取引装置の操作振込
処理を停止させ、振込カード発行装置を停止させた時点
でセンタからの作動復帰命令で自動取引装置の操作振込
処理を復帰させることを特徴としている。
【0007】
【作用】振込カード発行装置が作動している間はセンタ
の制御で自動取引装置の操作振込処理を停止させてい
る。従って、自動取引装置は振込カードによるカード振
込処理のみを実行し、振込カードを有しない顧客は自動
取引装置より独立している振込カード発行装置にて該カ
ードを入手することができるので、自動取引装置を振込
カードによって利用することが可能となる。窓口業務の
終了等で振込カード発行装置を停止(使用不能も含む)
させた場合には自動取引装置の操作振込処理が復帰する
ので、その後は振込カードを有しない顧客も自動取引装
置にて振込処理を実行することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は本発明に係る自動振込システムのブ
ロック図であり、図2及び図3は同システムを構成する
自動取引装置のブロック図とセンタのブロック図であ
る。先ず、図1において、1は金融機関の営業店を示
し、この営業店1には複数台の自動取引装置2が設置さ
れている。これらの自動取引装置2は現金自動取引装置
(ATM)から成り、後述するように、振込カードによ
るカード振込処理及び顧客の振込データ入力による操作
払込処理を実行し、又入・出金及び振替、記帳等の取引
処理も実行する。また、営業店1には複数台の振込カー
ド発行装置3が設置されている。これらの振込カード発
行装置3は後述するように、顧客の入力操作で振込カー
ド(図5参照)を発行する。各振込カード発行装置3及
び自動取引装置2はそれぞれ内部回線4を介して通信制
御装置5に接続され、通信制御装置5はモデム6及び通
信回線7を介してセンタ8に接続されている。
【0009】上記した自動取引装置2は図2に示すよう
に、主制御部9を備えている。主制御部9は以下に述べ
る機器の制御及び装置1全体の制御を行う。10はカー
ドリーダライタユニットであり、カード挿入口に挿入さ
れた振込カード、その他の取引カードの磁気ストライプ
より振込データや顧客の暗証番号、口座番号、その他の
データを読み取る読取ヘッドを有している。11は記憶
部であり、センタ8側からの情報や入力情報等を一時的
に記憶するために用いられる。12は明細票プリンタユ
ニットであり、折り畳み式のレシート用紙及び補助用の
同レシート用紙を有し、これら用紙の繰り出し機構及び
印字ヘッド、カッター等を含んでいる。13及び14は
紙幣入出金機及び硬貨入出金機であり、入力された支払
金額の支払処理や振込処理等のために紙幣又は硬貨の金
種、真偽、計数等を実行し、紙幣等を紙幣入出金口又は
硬貨入出金口より取り入れ、又は排出する。15は記帳
機であり、通帳挿入排出口より挿入された通帳に取引金
額等を印字し、取引終了後に排出する。16は音声案内
部であり、顧客に操作処理を音声ガイダンスするために
用いられる。17はCRTディスプレイであり、顧客の
操作に必要な指示やメッセージを表示したり、入金や出
金、その他の金額を表示する際に利用される。CRTデ
ィスプレイ17上にはタッチパネル18が配設されてい
る。このタッチパネル18は顧客が暗証番号や確認等を
指により入力する際に利用される。19は通信制御部で
あり、内部回線4との間で通信(データ)の送受信を制
御する。
【0010】また、上記したセンタ8は、図3に示すよ
うに、通信回線7に接続されている通信制御部20を有
し、この通信制御部20にはセンタ制御部21が接続さ
れている。センタ制御部21はホストコンピュータより
成り、センタ8内の各部を制御するために用いられ、フ
ァイル制御部22が接続されている。ファイル制御部2
2はセンタファイル23をアクセスし、所定の情報を書
込み又は読取る。センタファイル23には顧客の口座情
報等が格納されている。口座情報は顧客毎の口座番号、
預金残高、取引経過等から成る。
【0011】上記した振込カード発行装置3は、図4に
示すように、制御部24を備え、この制御部24は装置
3全体及び各部の制御を行う。25はCRTディスプレ
イであり、振込カードの発行に必要な振込データの入力
操作手順を表示するために用いられる。CRTディスプ
レイ25上にはタッチパネル26が配設され、このタッ
チパネル26は顧客が振込データを入力する際に利用さ
れる。27はカードライタユニットであり、未発行(未
使用)の振込カードが収納されているカードスタッカ2
8と、このスタッカ28より振込カードを一枚毎に繰り
出す繰出機構29とを有している。また、このカードラ
イタユニット27は、振込カードの磁気ストライプに振
込データを記録する記録ヘッドと、振込カードの表面に
所定のデータを印字する印字ヘッドとを有している。3
0はフロッピーディスク装置であり、ハードディスク装
置31へセットすべきデータ等が格納されている。ハー
ドディスク装置31には、装置3の制御プログラムや振
込カードの発行プログラムが格納され、又印字フォーマ
ットや振込に必要な各種データ、例えば、金融機関名や
支店名等も格納されている。32は記憶部であり、各種
の情報やデータ及びプログラムを一時的に記憶するため
に用いられる。33は内部操作部であり、主として装置
3の起動やセット及びリセットを行員が行うために用い
られる。34はホストインタフェース部であり、内部回
線4に接続されている。
【0012】ここで、振込カード発行装置3の動作を図
6の動作フローチャートに基づいて説明する。先ず、制
御部24はCRTディスプレイ25を制御してその画面
上に金融機関の種類、例えば、「信用金庫」、「普通銀
行」、「信託銀行」、「労働金庫」、「農業協同組合」
等を表示させる。この場合自行の金融機関名も同時に表
示させる。顧客が金融機関の種類、例えば、「信用金
庫」を選択してタッチパネル26を押下すると、制御部
24はCRTディスプレイ25を制御してその画面上に
「お振込先金融機関名の頭文字を押して下さい。」の表
示を行わせると共に、「ア」行から順に片カナを表示さ
せる。顧客が選択すべき金融機関の頭文字に対応する片
カナを選定してタッチパネル26を押下すると、制御部
24は同様にCRTディスプレイ25を制御してその画
面上に選定した頭文字を有する一以上の具体的な金融機
関名を表示させる。顧客がいずれかの金融機関を選択し
てタッチパネル26を押下すると(ステップ1)、制御
部24は振込先の銀行名が入力されたと判断する。一
方、自行の金融機関名が選択された場合には、金融機関
名の頭文字の入力を促す画面表示を行わずに、振込先の
銀行名が入力されたと判断する。
【0013】次に、制御部24はCRTディスプレイ2
5を制御してその画面上に「お振込先支店名の頭文字を
押して下さい。」の表示を行わせると共に、同様に片カ
ナを表示させる。顧客が選択すべき支店の頭文字に対応
する片カナを選定してタッチパネル26を押下すると、
制御部24は同様にCRTディスプレイ25を制御して
その画面上に選定した頭文字を有する一以上の具体的な
支店名を表示させる。顧客が対応する支店名を選択し、
タッチパネル26を押下すると(ステップ2)、制御部
24は払込先の支店名が入力されたと判断し、CRTデ
ィスプレイ25を制御して口座の種類、即ち「普通口
座」、「総合口座」、「当座」等を表示させる。顧客が
振込先の口座を選択し、タッチパネル26を押下すると
(ステップ3)、振込先の口座種類が入力されたと判断
する。
【0014】次いで、制御部24はCRTディスプレイ
25を制御し、テンキー表示及び口座番号の入力を促す
表示を行わせる。顧客がこの表示で振込先の口座番号を
タッチパネル26を押下して入力すると(ステップ
4)、振込先の口座番号が入力されたと判断する。
【0015】ここで、制御部24は入力された口座が自
行の口座であるか否かを判定し(ステップ5)、他行の
金融機関の口座であると判定した場合CRTディスプレ
イ25を制御して振込先の氏名(会社名称を含む)の片
カナ入力を促す画面を表示させる。顧客が振込先の氏名
をタッチパネル26を介して片カナ入力すると(ステッ
プ6)、制御部24は振込先の氏名入力が終了したと判
断する。一方、制御部24はステップ5において入力さ
れた振込先の口座が自行の口座であると判定すると、振
込先の氏名がセンタ8側に既に漢字登録されているの
で、ステップ7に移行する。
【0016】ひき続き、制御部24はCRTディスプレ
イ25を制御し、顧客(依頼人)氏名の片カナ入力を促
す画面を表示させる。顧客が自己の氏名をタッチパネル
26を介して片カナ入力すると(ステップ7)、制御部
24は顧客の氏名が入力されたと判断する。
【0017】次に、制御部24はCRTディスプレイ2
5を制御し、その画面上に顧客の電話番号の入力を促す
表示を行わせ、顧客が電話番号をタッチパネル26にて
入力すると(ステップ8)、制御部24はその入力が終
了したと判断する。
【0018】次いで、制御部24は、入力された情報に
基づきセンタ8に照会を行い、センタ8より正当性情報
及び漢字氏名等を受け取ると、銀行名、支店名、口座及
び口座番号、振込先の漢字氏名、顧客の漢字氏名、電話
番号から成る振込データをCRTディスプレイ25の画
面上に確認画面として表示させる。この確認画面では振
込先が他行の金融機関の口座の場合、振込先の氏名が入
力した片カナで表示されている。顧客がこの確認画面に
て振込データが正しいと判断すると、「確認」をタッチ
パネル26を介して押下するので、制御部24は振込デ
ータの入力が全て終了したと判断する(ステップ1
0)。
【0019】その後、制御部24は入力された振込デー
タをカードライタユニット27へ送出する。カードライ
タユニット27はこれにより繰出機構29を制御してカ
ードスタッカ28より振込カード35を繰り出し、振込
カード35に振込データを印字、及び記録する(ステッ
プ11)。即ち、振込カード35は図5に示すように、
裏面側に磁気ストライプ36が設けられている。そし
て、カードライタユニット27は記録ヘッドにてこの磁
気ストライプ36に振込データを記録すると共に、印字
ヘッドにて振込カード35の表面に振込データを印字す
る。この記録及び印字された振込カード35はカードラ
イタユニット27のカード排出口より排出され、これに
より顧客が振込カード35を得られる(ステップ1
2)。
【0020】再び図2に戻って、自動取引装置2の主制
御部9は、振込動作判定手段37、操作振込停止手段3
8及び操作振込復帰手段39を有している。振込動作判
定手段37はセンタ8側より作動制御命令を受けると、
操作振込停止手段38を作動させて操作振込処理を停止
させる。つまり、顧客によって振込データを操作入力し
て振込処理を行わせる操作振込処理を停止させる。従っ
て、自動取引装置2は振込カード35を用いたカード振
込処理のみを実行することになる。一方、振込動作判定
手段37はセンタ8側より作動復帰命令を受けると、操
作振込停止手段38を停止させ、操作振込復帰手段39
にて装置2の操作振込処理を復帰させる。従って、その
後は自動取引装置2が操作振込処理とカード振込処理を
実行することになる。
【0021】次に、本発明に係る自動振込方法について
図7の動作フローチャートに基づいて説明する。先ず、
営業店1の業務が開始する前、例えば、午前9時までの
間に、センタ8のセンタ制御部21は作動制御命令を通
信回線7、通信制御装置5等を介して営業店1の各自動
取引装置2へ送信する。これにより、各自動取引装置2
は振込動作判定手段37が操作振込停止手段38を作動
させるので、操作振込処理を停止させる。従って、各自
動取引装置2は振込カード35によるカード振込処理の
みを実行する。
【0022】このような状態において、自動取引装置2
のCRTディスプレイ17に取引選択画面が表示(ステ
ップ20)されている場合に、顧客が「振込」を選択す
ると(ステップ21)、主制御部9はCRTディスプレ
イ17を制御し、振込カード35の挿入を促す画面を表
示させる。
【0023】顧客が振込カード35を挿入すると(ステ
ップ22)、主制御部9は振込カード35をカードリー
ダライタユニット10へ送出する。カードリーダユニッ
ト10は振込カード35の磁気ストライプ36より振込
データを読み取り(ステップ23)、振込データを主制
御部9へ送信する。主制御部9はこれにより振込データ
の振込先に関するデータを通信制御装置5等を介してセ
ンタ8側へ送信する(ステップ24)。
【0024】センタ8ではセンタ制御部21が振込先の
口座及び口座番号が存在するか否かを確認し、存在する
場合確認を示す電文を自動取引装置2側へ送信する。自
動取引装置2の主制御部9はこの電文を受け取ると(ス
テップ25)、CRTディスプレイ17を制御し、振込
金額に対応する紙幣の入金を促す画面を表示させる(ス
テップ26)。顧客が紙幣入出金機13に振込紙幣を入
れると(ステップ27)、その紙幣を計数し、入金紙幣
が振込金額と一致した場合カード振込処理を終了させ
る。
【0025】一方、ステップ22において、振込カード
35が挿入されない場合主制御部9は取引不能と判断し
てその表示を行ない(ステップ28)、ステップ20の
取引選択画面を表示させる。この場合CRTディスプレ
イ17を制御し、例えば、「振込カードをお持ちでない
方は振込カード発行装置を利用して振込カードを作成下
さい。」等の案内表示をするようにしてもよい。
【0026】このように、顧客による操作振込処理を停
止させ、振込カード発行装置3を利用させて振込カード
35によるカード振込処理のみを実行させると、自動取
引装置2を振込処理で専有することが防止されるので、
入・出金処理等を希望する他の顧客の待ち時間が少なく
て済む上に、装置2の稼動率を向上させることができ
る。
【0027】ところで、営業店1の窓口業務を終了させ
る、例えば、午後3時になった時点では、振込カード発
行装置3を停止させ、又は使用を中止させるが、センタ
8のセンタ制御部21は作動復帰命令を送信するので、
各自動取引装置2の振込動作判定手段37は操作振込停
止手段38を停止させ、操作振込復帰手段39を動作さ
せる。従って、各自動取引装置2は操作振込処理及びカ
ード振込処理の両処理を実行する。よって、その後は振
込カードを所持していない顧客であってもタッチパネル
18の操作で振込データを入力することにより、振込処
理を行なうことが可能となる。
【0028】尚、上記実施例において、振込カード発行
装置3を内部回線4に接続せず、オフラインで使用する
ようにしてもよい。この場合メモリ容量との関係で、口
座番号に対応する漢字氏名テーブルの保持が不能なの
で、振込カード35には、カナ文字を印字記録すること
になる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
カード振込処理及び操作振込処理を実行する自動取引装
置に対し、所定の振込データの入力で振込カードを発行
する振込カード発行装置を独立して設け、振込カード発
行装置を作動させている間センタからの作動制御命令で
自動取引装置の操作振込処理を停止させ、振込カード発
行装置を停止させた時点でセンタからの作動復帰命令で
自動取引装置の操作振込処理を復帰させるようにしたの
で、自動取引装置が振込処理で長時間専有されるのを有
効に防止することができる。従って、顧客の待ち時間が
少なくなる上に自動取引装置の稼動率が著しく向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動振込システムの構成図であ
る。
【図2】本発明に係る自動取引装置のブロック図であ
る。
【図3】センタのブロック図である。
【図4】本発明に係る振込カード発行装置のブロック図
である。
【図5】振込カードの一例を示す図である。
【図6】本発明に係る振込カードの発行動作を示すフロ
ーチャートである。
【図7】本発明に係る自動振込方法を説明するフローチ
ャートである。
【符号の説明】
2 自動取引装置 3 振込カード発行装置 8 センタ 37 振込動作判定手段 38 操作振込停止手段 39 操作振込復帰手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振込カードの挿入によるカード振込処理
    及び顧客の振込データ入力による操作振込処理を実行す
    る自動取引装置と、該自動取引装置が通信回線を介して
    接続されているセンタとを備える自動振込システムにお
    いて、 顧客の所定の振込データの入力で前記振込カードを発行
    する振込カード発行装置を独立して設置すると共に、 該振込カード発行装置を作動させている間前記センタか
    らの作動制御命令で前記自動取引装置の前記操作振込処
    理を停止させ、 前記振込カード発行装置を停止させた時点で前記センタ
    からの作動復帰命令で前記自動取引装置の前記操作振込
    処理を復帰させることを特徴とする自動振込方法。
JP30685091A 1991-10-25 1991-10-25 自動振込方法 Pending JPH05120317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30685091A JPH05120317A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 自動振込方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30685091A JPH05120317A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 自動振込方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05120317A true JPH05120317A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17962005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30685091A Pending JPH05120317A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 自動振込方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05120317A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004005521A (ja) * 2002-03-29 2004-01-08 Japan Research Institute Ltd Atm操作支援システム及びatm操作支援プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131165A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Fujitsu Ltd 振込処理システム
JPS62128362A (ja) * 1985-11-30 1987-06-10 Toshiba Corp 振込カ−ド発行機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131165A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Fujitsu Ltd 振込処理システム
JPS62128362A (ja) * 1985-11-30 1987-06-10 Toshiba Corp 振込カ−ド発行機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004005521A (ja) * 2002-03-29 2004-01-08 Japan Research Institute Ltd Atm操作支援システム及びatm操作支援プログラム
JP4536332B2 (ja) * 2002-03-29 2010-09-01 株式会社日本総合研究所 Atm操作支援システム及びatm操作支援プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3990529B2 (ja) 通帳発行機
JP2632468B2 (ja) 自動取引装置
JPH05120317A (ja) 自動振込方法
US4983053A (en) Passbook printing machine
JP2686577B2 (ja) 自動取引装置
JP2962889B2 (ja) 取引処理システム
JPH06290332A (ja) 自動取引方式
JPH0423301B2 (ja)
JP2009259061A (ja) 自動取引装置および取引システム
JP2982012B2 (ja) 現金自動取引装置
JPH0562057A (ja) 自動取引装置
JP2021121884A (ja) 入金処理機、入金処理方法、及び入金処理システム
JPH07306895A (ja) 自動取引装置
JPH0554055A (ja) 自動取引システム
JPH0562052A (ja) 自動取引装置の操作監視時間制御方法
JPH05181890A (ja) 自動取引装置
JPS62166468A (ja) 取引処理方式
JP2781015B2 (ja) 自動取引システム
JP2020046810A (ja) 自動取引装置
JP2000235612A (ja) 自動取引システム
JPH09231445A (ja) 自動取引装置
JPH08235280A (ja) 個人情報印字システム
JPH0543254U (ja) 自動取引装置
JPH0863526A (ja) 自動取引装置
JPH02281371A (ja) 現金自動取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990119