JPH0511550B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511550B2
JPH0511550B2 JP61076879A JP7687986A JPH0511550B2 JP H0511550 B2 JPH0511550 B2 JP H0511550B2 JP 61076879 A JP61076879 A JP 61076879A JP 7687986 A JP7687986 A JP 7687986A JP H0511550 B2 JPH0511550 B2 JP H0511550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
propylene
weight
silicone resin
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61076879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62232448A (ja
Inventor
Hajime Mizuno
Kazuhiro Fujiwara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP7687986A priority Critical patent/JPS62232448A/ja
Publication of JPS62232448A publication Critical patent/JPS62232448A/ja
Publication of JPH0511550B2 publication Critical patent/JPH0511550B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、中でも無延伸フイルムに好適で、特
に複層フイルムの高温エージング後の滑り性が著
しく改良され、かつ、透明性、ヒートシール性の
良好なプロピレン共重合体樹脂組成物からなるフ
イルムに関する。 〔従来の技術〕 一般に、無延伸ポリプロピレン系フイルムに
は、ポリプロピレンが、透明性、耐熱性、防湿
性、機械的性質、光沢等が良好である特徴に加え
て、そのフイルムが優れた平滑性を有しているこ
とから単層フイルムまたは複層フイルムとして包
装分野で広く利用されている。 この複層フイルムには、ポリプロピレン基材の
表面にヒートシール層としてのプロピレン共重合
体樹脂を共押出し法で積層したフイルム、ポリプ
ロピレン基材フイルムとプロピレン共重合体樹脂
表面層フイルムをポリエチレンの溶出押出し層を
介して積層したフイルム、二軸延伸したポリプロ
ピレンやナイロンを基材フイルムとしてこれにプ
ロピレン共重合体樹脂フイルムを接着剤を用いて
ドライラミしたフイルム等がある。 このような無延伸ポリプロピレン系フイルムの
要求品質としては、第1に低温ヒートシール性を
有するフイルムであることが挙げられる。近年の
高速自動包装化による包装スピードの増加に伴な
い、熱収縮性の大きいフイルムとのラミネートに
おいてはとくにシール温度管理が重要となつてい
る。 第2には、滑り性に富んだフイルムであること
が挙げられる。フイルムの滑り性が不十分の場
合、製袋加工など高次加工工程での加工速度を低
下させるのみでなく、例えば、袋の開口不良など
加工品の取り扱いが難しく作業性を大巾に悪化さ
せることから、滑り性は重要な要求特性の一つで
ある。 この外、耐ブロツキング性が良好なこと、経時
変化による透明性の低下がないこと等が挙げられ
る。 従来から、フイルム用プロピレン重合体の滑り
性を付与する方法としては、ステアリン酸アミ
ド、エルカ酸アミドなどの有機脂肪酸アミドを添
加する方法、シリカ、タルクなどの無機化合物を
添加する方法などが知られている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、複層フイルム、特にドライラミ
ネートフイルムにおいて滑り性不良を起こす場合
が多い。即ち、ドライラミネーシヨンの場合、例
えば、二軸延伸ポリプロピレンフイルム等の基材
層に、接着剤を溶かした溶液を塗布し、溶媒を乾
燥した後、無延伸プロピレン重合体フイルムを塗
布面に接着して複層フイルムを製造する。このと
き、乾燥時間を短くしたり、接着強度を増加させ
るために高温でエージングするのが好ましいが、
エージングにより滑り性が著しく不良となるの
で、その温度を35℃以下に制限しなければならな
いのが現状である。従つて、この点での改善が強
く望まれている。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、特定のプロピレン共重合体樹脂に特
定のシリコーン樹脂粉末を定量配合した組成物を
フイルム用に用いることにより、上記欠点が解決
されることを見い出して為されたものである。 即ち、本発明は、「DSC法による融解ピーク温
度が145℃以下のプロピレン−αオレフイン共重
合体樹脂100重量部に、平均粒径0.5〜7ミクロン
の三次元的な網目構造を有する非溶融型シリコー
ン樹脂粉末を0.01〜0.5重量部配合した組成物か
らなる無延伸フイルムが接着剤層を介して基材フ
イルムと積層されてなることを特徴とするプロピ
レン共重合体フイルム」である。 〔作用〕 本発明で用いるプロピレン−αオレフイン共重
合体樹脂は、DSC法による融解ピーク温度が145
℃以下のものである。ここで、αオレフインは、
エチレン、ブテン−1、ペンテン−1、4−メチ
ルペンテン−1、ヘキセン−1、オクテン−1等
炭素数が10以下のもので、過半重量のプロピレと
の共重合成分として1種または2種以上を用いる
ことができる。 好ましい共重合体樹脂は、プロピレン−エチレ
ンランダム共重合体、プロピレン−エチレン−ブ
テン−1ランダム共重合体が適度のヒートシール
性を有していて良い。 これら共重合体樹脂のメルトフローレート
(MFR)は、成形可能であれば構わないが、通
常、0.5〜100g/10分、中でも1〜50g/10分、
特に3〜30g/10分のものが好ましい。 なお、該融解ピーク温度が145℃超過のものは、
低温ヒートシール性が不良で実用に供し得ない。 また、本発明で使用する非溶融型シリコーン樹
脂粉末は、シロキサン結合により三次元的な網目
構造を有するシリコーン樹脂粉末であり、けい素
に結合する有機基としては、メチル基、エチル基
などの脂肪族炭化水素基、フエニル基などの芳香
属炭化水素基、ビニル基を有する不飽和炭化水素
基などがある。中でもメチル基が好ましい。その
他、本発明の効果を損なわない範囲であれば各種
の変性シリコーン樹脂粉末を用いることもでき
る。 シリコーン樹脂は、一般的には、初期縮合物を
適当な溶剤に溶かしたシリコーンワニスとして入
手可能であるが、本発明で使用するシリコーン樹
脂は、溶剤を含まない平均粒径0.5〜7ミクロン
(μ)の粉末状であつて、熱硬化を終えた実質的
に不溶、不融の物質である。 また、本発明で用いるシリコーン樹脂粉末の形
状としては、下記式(1)で表わされる真球度fが
0.8以上のもの、中でも真球度0.85以上、平均粒
径1〜5μの範囲にあるものが好ましい。 f=√(4)/Dmax (1) (ここで、Aは重合体粉末の断面積mm2、Dmaxは
同断面の最長径mmである。) シリコーン樹脂粉末の真球度は、次の方法によ
る。即ち、コロジオン支持膜を張つた電子顕微鏡
用グリツドに該粉末を載せ、適当な倍率で観察撮
影する。得られた写真をイメージ・アナライザー
で処理し、前記式(1)により真球度fを求める。 この式によつて与えられる真球度の値は0〜1
の範囲であり、真球は1である。真球度は滑り性
に特に影響を与える。 シリコーン樹脂粉末の平均粒径が7μを超える
場合にはフイルムの透明性が悪化し、また、0.5μ
未満の場合には滑り性の改良効果が小さくなる。 この特殊なシリコーン樹脂粉末は、市販(例え
ば、東芝シリコーン社「トスパール」、トーレ・
シリコーン社「トレフイル」等)のものから選択
選んで用いることができる。 本発明で用いる上記のプロピレン−αオレフイ
ン共重合体とシリコーン樹脂粉末の配合割合は、
プロピレン−αオレフイン共重合体100重量部に
対してシリコーン樹脂粉末を0.01〜0.5重量部、
好ましくは0.03〜0.3重量部である。シリコーン
樹脂粉末の配合量が0.01重量部より少ないとフイ
ルムに滑り性を付与することが不可能であり、ま
た、0.5重量部を超えると、滑り性は十分与えら
れるものの、フイルムの透明性が阻害されるので
好ましくない。フイルムの用途、上記プロピレン
共重合体の種類によつて上記の添加量範囲中で設
定すれば良い。添加方法としては、一般に使用さ
れるヘンシエルミキサー、Vブレンダー、リボン
ブレンダーのごとき混合機を用いて所定時間混合
すれば良い。通常はフイルム成形に先立つて一般
の混練機で組成物とする。また、上記シリコーン
樹脂粉末の配合割合は、目的量を一時に配合する
ほかに、目的量より多量に配合しておき、フイル
ム成形時にプロピレン共重合体で希釈して使用す
る所謂マスターバツチとしても良い。 また、本発明では上記の必須成分の外に、通常
のポリオレフイン用に使用する安定剤、加工助
剤、フイルムのブロツキング性および滑り性を改
良する目的でシリカ、タルク等の無機化合物等も
添加できる。特に付加的成分としての好ましい滑
剤としては、炭素数18以上、22以下の脂肪族アミ
ドが挙げられ、中でもステアリン酸アミド、ベヘ
ニン酸アミドなどの飽和脂肪酸アミドが好まし
い。 また、これらの滑剤の添加量としては、プロピ
レン重合体100重量部に対して0.20重量部を超え
ない範囲で添加することが好ましい。 フイルムの成形方法としては、常法の成形法が
適用され、Tダイ法が一般的である。 積層に用いられる基材フイルムとしては、後記
実施例で示す如き二軸延伸ポリプロピレンフイル
ム、二軸延伸ナイロンフイルム、二軸延伸ポリエ
ステルフイルム等が好適である。 積層法としては、ポリエチレン等の溶融押出し
層を接着剤層として積層する方法や、通常市販の
接着剤を会してドライラミネートする方法等があ
る。本発明は、ドライラミネートによる積層法に
おいて、より著しい効果が奏される。 なお、ドライラミネート法は、基材フイルムに
グラビアロールなどのロールを用いて接着剤を塗
布し、乾燥オーブンを通して溶剤を乾燥した後、
加熱金属ロール上で無延伸フイルムを貼り合わせ
る方法が一般的である。このとき、接着剤は、例
えば、ビニル系、アクリル系、ポリアミド系、エ
ポキシ系、ウレタン系などが使用される。 〔実施例〕 評価法 (1) 透明性:ASTM−D1003に準拠してフイル
ムを4枚重ねて測定した。 (2) 滑り性:ASTM−D1894の静摩擦係数測定
法に準拠。 (3) DSC法による融解ピーク:パーキンエルマ
ー社製DSCを用い、サンプル量5.0mgを採り、
190℃で3分間保持した後、50℃まで10℃/分
の降温スピードで結晶化させ、さらに10℃/分
の昇温スピードで融解させたときの融解ピーク
温度で評価。 実施例1〜3、比較例1および2 プロピレン−エチレンランダム共重合体(エチ
レン含有量4.5重量%、融解ピーク温度137.5℃、
MFR6.0g/10分)100重量部に、酸化防止剤と
して2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール
0.15重量部、塩酸キヤツチ剤としてステアリン酸
カルシウム0.05重量部および第1表に示した各種
添加物(シリコーン樹脂粉末は東芝シリコーン社
製)を添加し、混合後ペレツト化した。得られた
ペレツトを35mm径Tダイから成形温度230℃にて
押出して厚さ30μの無延伸の単層フイムを作製し
た。このフイルムの片面に濡れ張力が40dyn/cm
になるようにコロナ放電処理を実施し、40℃の雰
囲気下で2日間エージングを行なつた。次に、基
材層フイルムとして25μの二軸延伸ポリプロピレ
ンフイルムを用い、ウレタン系の2液反応型接着
剤を塗布した後、先に得られた単層フイルムのコ
ロナ放電処理面とのドライラミネートを実施し、
45℃の雰囲気下で3日間エージングを行なつた。 滑り性については、先の単層フイルムを40℃で
2日間エージングしたドライラミネートする前の
フイルムと、ドライラミネート後40℃で3日間エ
ージングした先の複層フイルムのコロナ放電処理
をしない面について測定した。 透明性については、先の単層フイルムを、40℃
の雰囲気下で2日間エージングしたドライラミネ
ートする前のフイルムについて測定した。
【表】 実施例4および5、比較例3 樹脂としてプロピレン−エチレン−ブテン−1
ランダム共重合体(エチレン含有量2.0重量%、
ブテン−1含有量12.5重量%、融解ピーク温度
131.0℃、MFR5.5g/10分)を使用し、第2表に
示した配合でペレツト化し、実施例1と同様にし
て無延伸フイルムを作成した。 次に、ドライラミネートを実施する基材層を二
軸延伸ナイロンフイルム(15μ)、二軸延伸ポリ
エステルフイルム(12μ)にしてドライラミネー
トを実施し、実施例1と同様にして評価を行なつ
た。 比較例 4 実施例1で使用したシリコーン樹脂の代わり
に、粘度200センチストークス(25℃)のジメチ
ルシリコーン油0.8重量部を用いた外は実施例1
と同様にしてペレツト化しようとしたが、脈動が
激しく均一形状のペレツトにならなかつた。 また、このペレツトを用いて30μ厚の無延伸フ
イルムを成形したが、やはり脈動が激しく均一厚
みのフイルムが得られなかつた。
【表】 ** 二軸延伸フイルム
〔発明の効果〕 本発明は、特に複層フイルムの高温エージング
処理後の滑り性が良好で、従来の35℃以下といつ
たエージング温度の制限もないので、複層間の実
用域の接着強度が短時間で得られ、かつ、透明
性、ヒートシール性の良好なフイルムである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 DSC法による融解ピーク温度が145℃以下の
    プロピレン−αオレフイン共重合体樹脂100重量
    部に、平均粒径0.5〜7ミクロンの三次元的な網
    目構造を有する非溶融型シリコーン樹脂粉末を
    0.01〜0.5重量部配合した組成物からなる無延伸
    フイルムが接着剤層を介して基材フイルムと積層
    されてなることを特徴とするプロピレン共重合体
    フイルム。 2 プロピレン−αオレフイン共重合体樹脂がプ
    ロピレン−エチレンランダム共重合体樹脂または
    プロピレン−エチレン−ブテン−1ランダム共重
    合体樹脂である特許請求の範囲第1項記載のフイ
    ルム。 3 非溶融型シリコーン樹脂粉末が、下記式(1)で
    表される真球度fが0.8以上である特許請求の範
    囲第1項記載のフイルム。 f=√(4)/Dmax (1) (ここで、Aは重合体粉末の断面積mm2、Dmaxは
    同断面の最長径mmである。)
JP7687986A 1986-04-03 1986-04-03 プロピレン共重合体フイルム Granted JPS62232448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7687986A JPS62232448A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 プロピレン共重合体フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7687986A JPS62232448A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 プロピレン共重合体フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62232448A JPS62232448A (ja) 1987-10-12
JPH0511550B2 true JPH0511550B2 (ja) 1993-02-15

Family

ID=13617914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7687986A Granted JPS62232448A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 プロピレン共重合体フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232448A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0717040B2 (ja) * 1988-08-02 1995-03-01 東レ株式会社 プロピレン系重合体フィルム
JPH02259726A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Toshiba Corp 透明導電性フィルム、分散型elパネルおよび液晶表示装置
JP2515884B2 (ja) * 1989-06-06 1996-07-10 東レ株式会社 プロピレン系重合体フィルム
JP3262570B2 (ja) * 1991-09-06 2002-03-04 ジーイー東芝シリコーン株式会社 シリコーン系感圧接着剤組成物
CN1328321C (zh) * 2005-04-22 2007-07-25 浙江大学 一种有机硅酮微粉的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5466990A (en) * 1977-11-09 1979-05-29 Mitsui Petrochem Ind Ltd Polypropylene composite film
JPS5931543A (ja) * 1982-08-17 1984-02-20 Toshiba Corp シヤドウマスクの製造方法
JPS5968333A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 Toray Silicone Co Ltd 線状オルガノポリシロキサンブロツクを含有するポリマもしくはポリマ組成物の球状硬化物およびその製造方法
JPS62215646A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5466990A (en) * 1977-11-09 1979-05-29 Mitsui Petrochem Ind Ltd Polypropylene composite film
JPS5931543A (ja) * 1982-08-17 1984-02-20 Toshiba Corp シヤドウマスクの製造方法
JPS5968333A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 Toray Silicone Co Ltd 線状オルガノポリシロキサンブロツクを含有するポリマもしくはポリマ組成物の球状硬化物およびその製造方法
JPS62215646A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62232448A (ja) 1987-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769418A (en) Propylene polymer film
US4692379A (en) Heat sealable film and method for its preparation
EP1056593B1 (en) Block resistant film
US5419960A (en) Coated films with good low temperature sealing properties an hot tack
US4659612A (en) Polymer film laminate and method for its preparation
JPH06297657A (ja) 二軸延伸複層フィルム
DE4426456A1 (de) Verbundfolien und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH09506050A (ja) スキン層を有する延伸hdpeフィルム
JPH0511550B2 (ja)
KR0144668B1 (ko) 일성분 열-밀봉성 폴리프로필렌 필름
JPH02269132A (ja) スリップ剤被覆熱可塑性フィルム
JP3841876B2 (ja) 押出ラミネート用ポリプロピレン系フィルム
GB2049707A (en) Olefin resin compositions and heat-sealable composite biaxially- stretched films
JPS62233248A (ja) 二軸延伸複層フイルム
JPS6147167B2 (ja)
JPH0533143B2 (ja)
JP3016534B2 (ja) ポリオレフィンフィルム
JP2562974B2 (ja) 積層フィルムおよびその製造方法
JP2610793B2 (ja) プロピレン重合体組成物
JPH11268209A (ja) ポリオレフィンフィルム及びその製造方法
JPH0673202A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JP2001071432A (ja) 多層延伸ポリプロピレン系フィルム
JP2551646B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6185457A (ja) ヒートシール性二軸延伸プロピレン重合体フィルム
KR100429467B1 (ko) 이형성이우수한점착테이프용폴리프로필렌계수지조성물

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term