JPH051007B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051007B2
JPH051007B2 JP61210361A JP21036186A JPH051007B2 JP H051007 B2 JPH051007 B2 JP H051007B2 JP 61210361 A JP61210361 A JP 61210361A JP 21036186 A JP21036186 A JP 21036186A JP H051007 B2 JPH051007 B2 JP H051007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
temperature
pot
boiling
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61210361A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365827A (ja
Inventor
Yasuo Aoki
Katsuzo Teraoka
Kazuo Ueda
Yoshiaki Ogura
Takao Murai
Akira Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP21036186A priority Critical patent/JPS6365827A/ja
Publication of JPS6365827A publication Critical patent/JPS6365827A/ja
Publication of JPH051007B2 publication Critical patent/JPH051007B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は白米とおかゆを炊き分けできる炊飯器
に係り、特に炊飯途中にメニユーを自動的に判別
し、この判別したメニユーに対応した加熱シーケ
ンスにより炊飯を行う炊飯制御方法に関するもの
である。
(従来の技術) 従来、この種の炊飯器は、炊飯開始前にキー操
作によりメニユーを設定すれば、そのメニユーに
応じた加熱シーケンス、例えば白米であれば白米
に、おかゆであればおかゆに夫々応じた加熱シー
ケンスで炊き上げるようになつている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、従来の炊飯器ではキー操作によるメ
ニユー設定が必要である為、誤操作によりメニユ
ーを誤つて設定する虞れがあり、このような場合
白米をおかゆの加熱シーケンスで炊いたり、逆に
おかゆを白米の加熱シーケンスで炊いたりすると
いう問題があつた。
然るに本発明にあつては、炊飯途中でメニユー
を自動的に判別し、この判別したメニユーに対応
した加熱シーケンスにより炊飯を行う炊飯制御方
法を提供することにより、上記問題点の解決を計
るものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、実施例に対応する図面を用いて説明
すると、被調理器を収容する鍋2と、該鍋2を加
熱して被調理器の調理を行うヒータ4と、鍋底の
温度変化を検知する温度検知手段1と、被調理物
の沸騰を検知する沸騰検知手段3と、鍋底及び鍋
内雰囲気温度により容量を判定する容量判定手段
6とを備え、沸騰検知手段3による沸騰検知後、
容量判定手段6により判定された容量に対応する
所定時間T1を設定し、該所定時間T1内に鍋内温
度が沸騰温度より高く設定した判定基準温度に達
するか否かを判定し、判定基準温度に達した場合
には通常の炊飯と判別し、通常の炊飯シーケンス
により炊飯を行い、判定基準温度に達していない
場合にはおかゆと判別し、以後判定容量に基づく
おかゆに対応した炊飯時間による炊き上げを行う
ものである。
(作用) 白米の場合は、沸騰状態に達した時点既に水分
の大部分を吸収しており、米と分離している水は
少ない為、所定時間T1内に鍋内の水がなくなり、
鍋底温度tは第2図の線A′のように上昇し判定
基準温度t1に達する。
これに対して、おかゆの場合は非常に水が多
く、鍋底温度tは第2図の線A″のように所定時
間T1内で上昇することはない。
従つて、沸騰検知後所定時間T1内に鍋底温度
tが判定基準温度t1に達するか否かを判定するこ
とにより、通常の炊飯とおかゆとを判別すること
ができ、沸騰検知後、夫々にあつた炊飯を行うこ
とができる。
(実施例) 以下図面に示した本発明の実施例について詳細
に説明する。
第1図は本発明の実施例における炊飯器の制御
系を示すブロツク図、第2図は同炊飯器において
鍋底及び鍋内雰囲気の温度変化をモデル的に示し
た図、第3図は同炊飯器のメニユー判定フローチ
ヤートである。
1は米、水等の被調理物を収容する鍋2底温度
変化を検知する温度検知手段で、例えばサーミス
タよりなり、鍋底温度は炊飯開始から時間経過に
伴つて第2図に線Aで示すように変化する。3は
被調理物の沸騰を検知する沸騰検知手段で、例え
ば鍋2内雰囲気温度変化を検知するサーミスタを
有してなり、鍋内の雰囲気温度は炊飯開始から時
間経過に伴つて第2図に線Bで示すように変化す
る。
ここで、被調理物の沸騰検知を鍋底温度によら
ずに鍋内の雰囲気温度により行なう理由を説明す
る。サーミスタにより検知する鍋底温度は第2図
に線Aで示すように、炊飯開始から短時間で100
℃まで達することになるが、これはヒータ4に近
い被調理物底部における部分沸騰及びヒータ4の
熱影響によるものであり、この時点では未だ被調
理物全体が沸騰状態になつておらず、鍋底温度に
よる沸騰検知は正確性に欠けるものである。一
方、サーミスタにより検知した鍋内の雰囲気温度
は第2図に線Bで示すように、炊飯開始後緩やか
に上昇し、被調理物全体が沸騰を始め水蒸気が盛
んに発生するようになつて鍋内に水蒸気が充満し
始めると、急激に上昇する。従つて、鍋内の雰囲
気温度の変化により沸騰検知を正確に行なうもの
であり、沸騰検知点は雰囲気温度が100℃になつ
た時に限らず、急激な温度上昇途中の適当な温度
に設定してもよい。本実施例においては、鍋内の
雰囲気温度が例えば80℃に達した時を沸騰状態と
して検知する。
5は沸騰検知手段3からの沸騰検知信号により
時間カウントを開始するタイマー手段、6は例え
ば特願昭60−68322号に示した方法と同様に鍋底
温度及び鍋内の雰囲気温度を利用して容量判定を
行なう容量判定手段、7はタイマー手段5による
カウント時間が容量判定手段6の判定結果及び火
力等に基づいて決定された時間に達する以前に、
温度検知手段1による検知温度が判定基準温度
(沸騰温度より高く設定)に達したか否かを判定
しメニユーの判別を行なうメニユー判定手段、8
は容量判定手段6及びメニユー判定手段7の判定
結果に応じた制御プログラムを読み出しヒータ4
を制御する制御手段である。
上記構成において、白米とおかゆの炊き分けに
ついて第3図のフローチヤートを基に説明する。
炊飯開始後、容量判定手段6による容量判定を
行ない、今鍋内の雰囲気温度により被調理物の沸
騰を検知すると、判定容量に対応する時間T1
読み出して設定する一方、タイマー手段5による
時間カウントを開始させ、カウント時間Tが時間
T1になるまでの間、鍋底温度tが判定基準温度t1
に達するか否かの判定を繰り返し行なう。
白米の場合には、沸騰状態に達した時には既に
水分の大部分が米に吸収され、米と分離している
水が少ない為、時間T1内に鍋内の水がなくなり、
鍋底温度tは第2図に線A′で示すように上昇を
始め、判定基準温度t1を達することになる。一
方、おかゆの場合には、鍋内の水が非常に多い
為、鍋底温度tは第2図に線A″で示すように変
化せず、時間T1内に判定基準温度t1に達すること
はない。
従つて、沸騰検知から時間T1が経過するまで
の間、鍋底温度tが判定基準温度t1に達するか否
かの判定を繰り返すことにより白米とおかゆを判
別できることになる。そして、鍋底温度tが判定
基準温度t1に達し、メニユーが白米であることを
判定すると、以後判定容量に対応する白米の加熱
シーケンスで炊き上げる。
又、鍋底温度tが判定基準温度t1まで上昇せず
に時間T1が経過すると、メニユーをおかゆと判
定し、以後判定容量に対応するおかゆの加熱シー
ケンスで炊き上がる。
(発明の効果) 以上の如く本発明によれば、通常の炊飯とおか
ゆとを炊き分けできる炊飯器において炊飯途中に
メニユーを自動的に判別でき、この判別後はメニ
ユーにあつた炊飯制御を行うので、従来のような
誤操作による問題の解決を計ることができ、良好
な炊き上げ状態を得ることができる。
特に、おかゆの炊き上げを行う場合には、当然
のことながら炊き上げ完了時においても水を有し
ており、炊き上がりを温度により検知することが
できないため、炊飯制御を時間により行う必要が
あるが、本発明においてはおかゆと判別した後は
判定容量に基づいたおかゆの炊飯時間による炊き
上げを行うので、通常の炊飯と異なるおかゆにお
いても良好な炊き上がりを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における炊飯器の制御
系を示すブロツク図、第2図は同炊飯器において
鍋底及び鍋内雰囲気の温度変化をモデル的に示し
た図、第3図は同炊飯器のメニユー判定フローチ
ヤートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被調理物を収容する鍋と、該鍋を加熱して被
    調理物の調理を行うヒータと、鍋底の温度変化を
    検知する温度検知手段と、被調理物の沸騰を検知
    する沸騰検知手段と、鍋底及び鍋内雰囲気温度に
    より容量を判定する容量判定手段とを備え、 沸騰検知手段による沸騰検知後、許容量判定手
    段により判定された容量に対応する所定時間を設
    定し、該所定時間内に鍋底温度が沸騰温度より高
    く設定した判定基準温度に達するか否かを判定
    し、判定基準温度に達した場合には通常の炊飯と
    判別し、通常の炊飯シーケンスにより炊飯を行
    い、判定基準温度に達していない場合はおかゆと
    判別し、以後判定容量に基づくおかゆに対応した
    炊飯時間による炊き上げを行うことを特徴とする
    炊飯器の炊飯制御方法。
JP21036186A 1986-09-05 1986-09-05 炊飯器の炊飯制御方法 Granted JPS6365827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21036186A JPS6365827A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 炊飯器の炊飯制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21036186A JPS6365827A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 炊飯器の炊飯制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6365827A JPS6365827A (ja) 1988-03-24
JPH051007B2 true JPH051007B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=16588098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21036186A Granted JPS6365827A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 炊飯器の炊飯制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6365827A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07100046B2 (ja) * 1986-11-28 1995-11-01 株式会社東芝 炊飯器
CN105877463B (zh) * 2015-01-26 2018-02-06 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 烹饪器具及烹饪器具的食物焯水控制方法和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62298317A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 三洋電機株式会社 電気炊飯器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62298317A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 三洋電機株式会社 電気炊飯器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365827A (ja) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0089247B1 (en) Cooking temperature control system
JPH051007B2 (ja)
JPS6020969Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS61222419A (ja) 調理器
JPS59135026A (ja) 炊飯器
JP2673747B2 (ja) 炊飯器
JPH077873Y2 (ja) 揚げ物調理器
JPH0685731B2 (ja) 炊飯方法
JPS6368119A (ja) 炊飯器の制御方法
JPS59137018A (ja) 炊飯器
KR20010069112A (ko) 전기밥솥의 취사량 감지방법
JPH07171054A (ja) 電気炊飯器
JPS59137019A (ja) 炊飯器
JPH0586210B2 (ja)
JP3642119B2 (ja) 炊飯器
JPH08308724A (ja) 炊飯器
JPH0655187B2 (ja) 炊飯器
JPH03202024A (ja) 炊飯器
JPS61222421A (ja) 調理器
JPH0317A (ja) 炊飯器
JPS63252114A (ja) 炊飯器
JPH0552731B2 (ja)
JPS607820A (ja) 自動炊飯器の炊飯量検出方法
JPS59135025A (ja) 炊飯器
JPH06217876A (ja) 炊飯器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees