JPH0486191A - テレビドアホン方式 - Google Patents

テレビドアホン方式

Info

Publication number
JPH0486191A
JPH0486191A JP20223790A JP20223790A JPH0486191A JP H0486191 A JPH0486191 A JP H0486191A JP 20223790 A JP20223790 A JP 20223790A JP 20223790 A JP20223790 A JP 20223790A JP H0486191 A JPH0486191 A JP H0486191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
video
camera
unit
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20223790A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Arakawa
荒川 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP20223790A priority Critical patent/JPH0486191A/ja
Publication of JPH0486191A publication Critical patent/JPH0486191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はテレビドアホン方式に係わり、特に複数のカメ
ラ付ドアホン子機を設けたテレビドアホン方式に関する
[従来の技術] 従来のテレビドアホン方式は第2図に示すようにテレビ
カメラ32.35.38、スピーカ33a、36a、3
9a、マイク33b、36b、39b及び呼出釦33c
、36c、39cをそれぞれ実装されたカメラ付ドアホ
ン子機31.34.37と、切換ユニット21、テレビ
モニタユニット13並びに電話機ユニット27で構成さ
れる。
カメラ付テレビドアホン子機31.34.37は、それ
ぞれ室内側に設置される切換ユニット21の端子21 
a、 21 b、 21 cとケーブルCBL、、CB
L2、CBL3で接続され、切換ユニット21の端子2
1a、21b、21cは切換CPU26の制御で動作す
る映像信号切換スイッチ22の固定接点P1、P2、P
2並びに呼出、通話ブロック23.24.25の入側と
接続される。
また映像信号切換スイッチ22の摺動接点P4は端子2
1dと接続される。更に呼出、通話プロッり23.24
.25の出側は端子21e、21f。
21gと接続される。
テレビモニタユニット13はテレビモニタ14とテレビ
モニタ釦15を有し、切換ユニット21の端子21dか
ら出力される映像信号はテレビモニタユニット13の端
子13aを介してテレビモニタ14でモニタされる。テ
レビモニタ釦15は端子13b1切換ユニツト21の端
子21hを介して切換CPU26と接続される。
電話機ユニット27はスピーチネットワーク28、送受
器29a1スピーカを内蔵した呼出回路29b1通話、
制御インターフェイス30a、30b、30c及び釦に
1、K2、K3とランプL、、L2、Llを設けた操作
表示部30dで構成され、切換ユニット21の端子21
e、21f、21gは電話機ユニット27の端子27a
、27b、27cとそれぞれ接続され、切換ユニット2
1の端子21e、21f、21gの音声信号は電話機ユ
ニット27の通話、制御インターフェイス30a130
b、30cを介して送受器29aで送受される。
切換ユニット21はカメラ付テレビドアホン子機31.
34.37の呼出釦33 C,36C% 39Cの操作
を端子21a、21b、21cが接続された呼出、通話
ブロック23.24.25で検出し、呼出釦33 c、
 36 c、 39 cが押下されたことを切換CPU
26へ知らせる。
切換CPU26は呼出、通話ブロック23.24.25
を介して電話機ユニット27の呼出回路29bと操作表
示部30dを制御し、呼出回路29bが動作すると呼出
回路29bに内蔵されたスピーカから呼出信号を送出さ
せると共に操作表示部30dのランプL3、L2、L3
を点灯させる。
スピーチネットワーク28はオフフック、オンフック機
能を有し、オフフック、オンフック及び操作表示部30
dの釦に7、K2、K3を押下すると通話、制御インタ
ーフェイス30a、30b。
30c1端子27a、27b、27c、切換ユニット2
1の端子21e、21f、21gを介して呼出、通話ブ
ロック23.24.25へ釦に3、K7、K3の操作情
報を送出する。
上記構成のテレビドアホン方式でカメラ付テレビドアホ
ン子機31で呼出釦33cを押すと呼出、通話ブロック
33が呼出釦33cの押下を検出し、切換CPU26へ
知らせる。これにより切換CPU26は切換ユニット2
1の映像信号切換スイッチ22を制御するので切換ユニ
ット21の映像信号切換スイッチ22の固定接点P、と
摺動接点P4が閉成され、映像信号は摺動接点P4を経
由してテレビモニタユニット13のテレビモニタ14へ
送出される。また、同時に切換CPU26は通話制御イ
ンターフェイス30aを介して呼出回路29bに内蔵し
たスピーカから呼出音を送出すると共に操作表示部30
dのランプL1を点灯する。
送受器29aをオフフックし、釦に1を押下するとオフ
フックした送受器29aとカメラ付テレビドアホン子機
31のスピーカ33a1マイク33bとの間で通話路が
形成される。カメラ付テレビドアホン子機31のテレビ
カメラ32で撮像された来訪者の映像信号をテレビモニ
タユニット13のテレビモニタ14でモニタしなからス
ピーカ33a、マイク33bと送受器29aで来訪者と
通話しているとき、他のカメラ付テレビドアホン子機3
4の呼出釦36cが押下されると呼出、通話ブロック2
4が起動される。呼出、通話ブロック24が起動すると
切換CPU26が通話制御インターフェイス30bを介
して操作表示部30dを制御するので操作表示部30d
のランプL2を点灯する。
この状態ではカメラ付テレビドアホン子機31のテレビ
カメラ32で撮像された来訪者の映像信号がテレビモニ
タユニット13のテレビモニタ14で引続きモニタされ
ている。ここで、テレビモニタ釦15を押下すると切換
CPU26はテレビモニタ釦15が操作されたことを知
り、映像信号切換スイッチ22の固定接点P2と摺動接
点P4を閉成する。映像信号切換スイッチ22の固定接
点P2と摺動接点P4が閉成されるとカメラ付テレビド
アホン子機34のテレビカメラ35で撮像された来訪者
の映像信号をテレビモニタユニット13のテレビモニタ
14でモニタできる。ただし、通話路はカメラ付テレビ
ドアホン子機31、通話、呼出ブロック23、通話制御
インターフェイス30aの経路で行われるからカメラ付
テレビドアホン子機34とは通話できない。カメラ付テ
レビドアホン子機34との間で通話したいときは送受器
29aを一旦オンフックし、現在通話中のカメラ付ドア
ホン子機31との間の通話経路を解除する。
カメラ付ドアホン子機31との間の通話経路が解除され
てから、再度オフフックし、釦に、を押下すると切換C
PU26の制御で呼出、通話ブロック24、通話制御イ
ンターフェイス30bの通話経路が形成される。呼出、
通話ブロック24、通話制御インターフェイス30bの
通話経路が形成されると後から呼出釦36cを押下した
カメラ付ドアホン子機34との間で通話路が形成される
待受状態でテレビモニタ釦15を押下すると切換ユニッ
ト21の映像信号切換スイッチ22の固定接点P、SP
、、P3と摺動接点P4が順次閉成されるのでカメラ付
テレビドアホン子機31.34.37のテレビカメラ3
2.35.38で撮像された映像信号を順次テレビモニ
タユニット13のテレビモニタ14でモニタできる。
電話機ユニット27の送受器29aをオフフックし、操
作表示部30dの釦に1、K2、K3を押下すると切換
ユニット21の呼出、通話ブロック23.24.25を
介してカメラ付ドアホン子機31.34.37のスピー
カ33a、36a、39b並びにマイク33b、36b
、39bと送受器29aとの間で順次通話路が形成され
る。
[発明が解決しようとする課題] 上記構成のテレビドアホン方式において、切換CPU2
6は、電話機ユニット27では送受器29aによるオフ
フック、オンフック及び操作表示部30dの釦に1、K
2、K3の押下、ランプL0、L2、L8の点灯、テレ
ビモニタユニット13ではテレビモニタ釦15の押下、
カメラ付ドアホン子機31.34.37では呼出釦33
c、36c。
39cの押下順序等の相互に異なるカテゴリの情報を入
出力され、切換ユニット21の映像信号切換スイッチ2
2、呼出、通話ブロック23.24.25、操作表示部
30dのランプL3、L2、L3を制御しなければなら
ない。このため、複数のカメラ付ドアホン子機からの複
数の呼出しに対し操作が複雑になる等の難点がある。
また、電話機ユニット27に収容される釦に1、K2、
K3、ランプL1、L2、L3の実装数が固定されるめ
で実装数が固定されない汎用性のあるドアホン親機又は
公衆回線と接続されたドアホン親機機能付電話機を使用
できない難点がある。
[発明の目的] 本発明は上述した難点に鑑みなされたもので、複数のカ
メラ付ドアホン子機から複数の映像信号が室内親機のテ
レビモニタへ送出されたとき、テレビモニタで複数の映
像信号を同時に放映し、複数の映像信号系と音声信号系
の制御論理を簡略化することにより、操作が簡単で、カ
メラ付ドアホン子機に対する釦、ランプ等の実装数が固
定されないドアホン親機又は公衆回線と接続されたドア
ホン親機機能付電話機でシステムを構築できるテレビド
アホン方式を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するため本発明によるテレビドアホン
方式は、テレビモニタを有する室内親機と、室内親機へ
来訪者を撮像した映像信号を送出し、音声信号を送受す
る複数のカメラ付ドアホン子機とを備えたテレビドアホ
ン方式において、複数のカメラ付ドアホン子機の1つと
室内親機との間で映像信号並びに音声信号が送受されテ
レビモニタが映像信号を第1の映像信号として放映して
いるとき、他の複数のカメラ付ドアホン子機で他の来訪
者を撮像した他の映像信号を第2の映像信号として室内
親機へ送出されるとテレビモニタが第1、第2の映像信
号を同時に放映する方式である。
[実施例] 以下、本発明によるテレビドアホン方式の一実施例を第
1図に従って詳述する。
第1図と第2図で同一のものには同一符号を付しである
から説明を省略する。
本発明によるテレビドアホン方式は第1図に示すように
テレビカメラ32.35.38、スピーカ33 a、 
36 a、 39 a、マイク33b、33b、39a
及び呼出釦33c、36c、39cをそれぞれ実装され
たカメラ付ドアホン子機31.34.37と、音声・映
像信号処理回路1、テレビモニタユニット13及びドア
ホン親機16で構成される。
カメラ付テレビドアホン子機31.34.37はそれぞ
れ室内側に設置され、かつ、音声・映像信号処理回路1
の端子1a、1b、ICとケーブルCBL1、CBL2
、CBL3で接続される。音声・映像信号処理回路1は
テレビドアホン子機インターフェイス2.3.4、音声
・映像信号分離回路5.6.7、音声映像CPUI 2
の制御をうける映像信号編成回路8、通話路スイ・ソチ
9、ドアホン親機インターフェイス10、テレビモニタ
インターフェイス11、発呼検出、呼出音送出通話路ス
イッチング、着信通知音、保留、コールバック等の呼処
理を実行する呼処理プログラムを内蔵した音声映像CP
UI 2で構成され、端子1a、lb、lcはそれぞれ
テレビドアホン子機インターフェイス2.3.4の入側
と接続される。また、制御側が音声映像CPU12と接
続されたテレビドアホン子機インターフェイス2.3.
4の出側は音声・映像信号分離回路5.6.7の入側と
接続され、映像信号の出側が映像信号編成回路8の入側
と、音声信号の出側が通話路スイ・ソチ9の入側とそれ
ぞれ接続される。つぎに、映像信号編成回路8の出側は
テレビモニタインターフェイス11の入側と、通話路ス
イッチ9の出側はドアホン親機インターフェイス10の
入側とそれぞれ接続される。更に、テレビモニタインタ
ーフェイス11の出側は端子1dと、ドアホン親機イン
ターフェイス10の出側は端子1eとそれぞれ接続され
る。
室内親機の映像系回路を構成するテレビモニタユニット
13はテレビモニタ14とテレビモニタ釦15を有し、
音声・映像信号処理回路1の端子1dはテレビモニタユ
ニット13の端子13aと接続され、テレビモニタ釦1
5は端子13b及び音声・映像信号処理回路1の端子1
fを介して音声映像CPUI 2と接続される。
室内親機の音声系回路を構成するドアホン親機16はオ
フフック、オンフック機能を有するスピーチネットワー
ク17、送受器18、呼出音及びスピーカホンとして使
用されるスピーカ18aで構成され、端子16aが音声
・映像信号回路1の端子1eと接続される。
[発明の作用] 上記構成のテレビドアホン方式でカメラ付テレビドアホ
ン子機31の呼出釦33cを押下すると、音声映像CP
UI2に内蔵された呼処理プログラムが実行される。呼
処理プログラムが実行されるとカメラ付テレビドアホン
子機31に対処したテレビドアホン子機インターフェイ
ス2へ入力された音声信号と映像信号が音声・映像信号
分離回路5で分離され、映像信号は映像信号編成回路8
へ、音声信号は通話路スイッチ9へ送出される。通話路
スイッチ9の該当する入側と出側が音声映像CPU12
に内蔵された呼処理プログラムの実行でスイッチングさ
れるとドアホン親機16とカメラ付テレビドアホン子機
31との間の通話路が完成され、ドアホン親機16のス
ピーカ18aから呼出音が送出される。ドアホン親機1
6をオフフックすれば送受器18とカメラ付テレビドア
ホン子機31のスピーカ33a並びにマイク33bによ
り通話し、テレビカメラ32で来訪者を撮像した映像信
号をテレビモニタユニット13のテレビモニタ14でモ
ニタできる。この状態でカメラ付テレビドアホン子機3
4の呼出釦36cを押下すると、テレビドアホン子機イ
ンターフェイス3が音声映像CPUI2の制御を受けて
動作し、音声・映像信号分離回路6で分離された映像信
号が映像信号編成回路8へ送出される。映像信号編成回
路8は現在モニタ中の音声映像信号分離回路5から出力
された映像信号に加えて音声・映像信号分離回路6で分
離された映像信号をピクチャインピクチャとして編成し
、必要な場合は親画面と子画面に子機識別番号を付して
テレビモニタユニット14のテレビモニタ14へ送出す
る。
一方、通話路スイッチ9の音声・映像信号分離回路5の
該当する入側の通話路は変更されないので通話は引続き
行われる。
ここで、テレビモニタ釦15を押下すると映像信号編成
回路8は音声・映像信号分離回路6から出力された映像
信号を親画面、音声・映像信号分離回路5から出力され
た映像信号を子画面として編成し、テレビモニタユニッ
ト13のテレビモニタ14へ送出する。
通話路はカメラ付テレビドアホン子機34との間でスイ
ッチングされ、カメラ付ドアホン子機31との通話は保
留される。再度テレビモニタ釦15を押下すると、親画
面と子画面及び通話路は始めの状態に復帰し、カメラ付
テレビドアホン子機34の通話は保留される。ここで、
送受器18をオンフックすれば総ての回路は復旧し、ド
アホン親機16は待受状態となる。待受状態でテレビモ
ニタ釦15を操作するとカメラ付テレビドアホン子機3
1・・・・・の映像信号をテレビカメラ14でモニタで
き、かつ、音声信号はスピーカ18aで聴話できる。
[発明の効果] 本発明によるテレビドアホン方式は、テレビモニタを有
する室内親機と、室内親機へ来訪者を撮像した映像信号
を送出し、音声信号を送受する複数のカメラ付ドアホン
子機とを備えたテレビドアホン方式において、複数のカ
メラ付ドアホン子機の1つと室内親機との間で映像信号
並びに音声信号が送受されテレビモニタが映像信号を第
1の映像信号として放映しているとき、他の複数のカメ
ラ付ドアホン子機で他の来訪者を撮像した他の映像信号
を第2の映像信号として室内親機へ送出されるとテレビ
モニタが第1、第2の映像信号を同時に放映する方式で
あるから、操作が簡単で、カメラ付ドアホン子機に対す
る釦、ランプ等の実装数が固定されないドアホン親機又
は公衆電話回路と接続されたドアホン親機機能付電話機
でシステムを構築できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるテレビドアホン方式の一実施例を
示すブロック図、第2図は従来のテレビドアホン方式の
ブロック図である。 1・・・・・・音声・映像信号処理回路13・・・・テ
レビモニタユニット(室内親機)16・・・・ドアホン
親機(室内親機)31.34.35・・・・・・カメラ
付テレビドアホン子機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テレビモニタを有する室内親機と、前記室内親機へ来訪
    者を撮像した映像信号を送出し、音声信号を送受する複
    数のカメラ付ドアホン子機とを備えたテレビドアホン方
    式において、前記複数のカメラ付ドアホン子機の1つと
    前記室内親機との間で前記映像信号並びに前記音声信号
    が送受され前記テレビモニタが前記映像信号を第1の映
    像信号として放映しているとき、他の前記複数のカメラ
    付ドアホン子機で他の来訪者を撮像した他の映像信号を
    第2の映像信号として前記室内親機へ送出されると前記
    テレビモニタが前記第1、第2の映像信号を同時に放映
    することを特徴とするテレビドアホン方式。
JP20223790A 1990-07-30 1990-07-30 テレビドアホン方式 Pending JPH0486191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20223790A JPH0486191A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 テレビドアホン方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20223790A JPH0486191A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 テレビドアホン方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486191A true JPH0486191A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16454229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20223790A Pending JPH0486191A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 テレビドアホン方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0486191A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008034984A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Matsushita Electric Works Ltd 親機及びインターホンシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290A (ja) * 1986-03-27 1988-01-05 ユニベルシタ デグリ スツデイ デイ ロ−マ 「ラ サピエンザ「 異種遺伝子の発現用ベクタ−
JPS6384284A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Hitachi Ltd 来客監視システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290A (ja) * 1986-03-27 1988-01-05 ユニベルシタ デグリ スツデイ デイ ロ−マ 「ラ サピエンザ「 異種遺伝子の発現用ベクタ−
JPS6384284A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Hitachi Ltd 来客監視システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008034984A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Matsushita Electric Works Ltd 親機及びインターホンシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856751B2 (ja) 通信方法及び通信装置
JP4469265B2 (ja) テレビドアホン装置
JP2010081121A (ja) インターホンシステム
JPH0486191A (ja) テレビドアホン方式
JP2010081122A (ja) インターホンシステム
CN1132980A (zh) 通信装置和通信***
JP3624092B2 (ja) 集合住宅インターホン方式
JP3726549B2 (ja) ドアホン子機アダプタ
CN111447332B (zh) 一种调度终端主板和调度终端
KR940005941B1 (ko) Tv수상기를 이용한 비디오 인터폰 및 전화기 장치와 통신제어방법
JP3574229B2 (ja) テレビ通話装置
JP3692891B2 (ja) インターホン
JPH04248748A (ja) テレビドアホン
JP2714246B2 (ja) テレビ通話装置
JPS63155890A (ja) 表示切替装置
JP2897252B2 (ja) テレビ電話表示制御方式
JP3636270B2 (ja) テレビドアホン装置
JP2698639B2 (ja) 電話交換システム
JPH01208979A (ja) インターホン機能付テレビ電話方式
JP2004088637A (ja) テレビドアホン装置及びテレビドアホン装置用アド・イン・カード
JPS6384284A (ja) 来客監視システム
JPH03210865A (ja) 住宅管理システム装置
JPS62245844A (ja) インタ−ホン設備の転送システム
JPH0486058A (ja) Tv放送受信機能付テレビ電話装置
JP2001045529A (ja) ディーリング通話システム