JPH0470155A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH0470155A
JPH0470155A JP18325390A JP18325390A JPH0470155A JP H0470155 A JPH0470155 A JP H0470155A JP 18325390 A JP18325390 A JP 18325390A JP 18325390 A JP18325390 A JP 18325390A JP H0470155 A JPH0470155 A JP H0470155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
call
telephone
calling party
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18325390A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyoshi Toyoshima
豊島 文喜
Kuniari Abe
安倍 邦有
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18325390A priority Critical patent/JPH0470155A/ja
Publication of JPH0470155A publication Critical patent/JPH0470155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ボタン電話装置に利用する。特に、ISDN
の8点または1点インタフェースを収容し、網から箇呼
設定、情報がきたときの着信手段に関する。
〔概要〕
本発明は、呼設定情報がISDN回線を経由して到来す
るインタフェースをもつボタン電話装置において、 着信制御メモリと加入者メモリとの内容を利用すること
により、 特定の使用者が現在使用しているボタン電話機に自動的
に着信させることができるようにしたものである。
〔従来の技術] 従来、この種のボタン電話装置では、外線からの着信手
段としては、全電話機に着信させる手段、網から送られ
てくるダイヤル情報により着信先ボタン電話機番号を決
めるダイヤルイン手段、外線毎に着信先ボタン電話機番
号を決める個別着信手段などがあるが、各加入者毎に着
信先を変更できる着信手段はなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように、従来のボタン電話装置は、同一外線への着
信を発呼者により着信先ボタン電話機番号を変えること
ができないので、必ず一度着信応答し、相手を確認して
から着信先加入者番号のボタン電話機に内線転送しなけ
ればならない。また、会議などで席を移動しているとき
には、移動先のボタン電話機番号がわからないと内線転
送ができない欠点がある。
本発明は、このような欠点を除去するもので、内線転送
が自動的に行えるボタン電話装置を提供することを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、発呼者側電話番号を含む呼設定情報がISD
N回線を経由して到来する第一インタフェースと、ボタ
ン電話機を収容する第二インタフェースと、プログラム
が格納されるプログラム部と、このプログラムに応じて
通話路を設定する通話路スイッチ部とを備えたボタン電
話装置において、発呼者側電話番号とこの発呼者側電話
番号をもつボタン電話機の使用者が所望する着信先電話
番号とを紐にしてあらかじめ格納する領域をもつ加入者
メモリ部と、着信先電話番号と使用者が現在使用中のボ
タン電話機の電話番号とを組にして格納する領域をもつ
着信制御メモリ部と、上記加入者メモリ部および上記着
信制御メモリ部にその内容を上記ボタン電話機での操作
により登録する登録手段、上記呼設定情報に含まれる発
呼者側電話番号と上記着信制御メモリ部に格納された着
信先電話番号とを比較する比較手段、およびこの比較結
果が一致するときに、上記着信制御メモリ部を検索して
この着信先電話番号に対応する使用者が現在使用中のボ
タン電話機の電話番号を求め、この求めた電話番号を持
つボタン電話機を上記呼設定情報に含まれる発呼者側電
話番号を持つ加入者に接続する指令を上記通話路スイッ
チ部に与える第一着信手段を含むプログラムをもつ着信
制御プログラム部とを備えたことを特徴とする。
ここで、上記プログラムは、上記比較手段で上記呼設定
情報に含まれる発呼者側電話番号と一致する発呼者側電
話番号を検索できないときおよび上記着信手段で着信先
電話番号に対応する使用者が現在使用中のボタン電話機
の電話番号を検索できないときに、上記呼設定情報に含
まれる発呼者側電話番号を持つ加入者を上記第二インタ
フェースに収納されるすべてのボタン電話機に接続する
指令を上記通話路スイッチ部に与える第二着信手段を含
むことができる。
また、上記プログラムは、上記比較手段で上記呼設定情
報に含まれる発呼者側電話番号と一致する発呼者側電話
番号を検索できないときおよび上記着信手段で着信先電
話番号に対応する使用者が現在使用中のボタン電話機の
電話番号を検索できないときに、上記呼設定情報に対し
て自装置の着信を拒否するまたは上記呼設定情報に含ま
れる発呼者側電話番号を持つ加入者を特定のボタン電話
機に接続する第三着信手段を含むことができる。
〔作用〕
使用者の所望する発呼先番号と使用者に固有の内線番号
とを対応して記憶するメモリとこの使用者に固有の内線
番号に対応して使用者が使用中の内線電話機の内線番号
を記憶するメモリとを利用し、所望する発呼先番号から
の着信を使用者の使用中の内線電話機に接続する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を珍魚して説明す
る。
第1図はこの実施例のブロック図である。この実施例の
ボタン電話装置は、ボタン電話機11〜1nを収容する
ボタン電話機インタフェース31と、ISDN回線21
〜2 mを収容するISDN規定点インクフェース33
と、ボタン電話機11〜1nとISDN回線21〜2m
、またはボタン電話機11〜1n相互の通話路を形成す
る通話路スイッチ32と、装置全体を制御する主制御部
34と、主制御部34のプログラムを格納するプログラ
ム部35と、プログラム部35に含まれる着信制御プロ
グラム部36と、主制御部34のデータを格納するメモ
リ部37と、メモリ部37に含まれる着信制御メモリ部
38と、加入者メモリ部39とから構成される。
この実施例は、第1図に示すように、発呼者側電話番号
を含む呼設定情報がISDN回線を経由して到来する第
一インタフェースであるISDN規定点インタフェース
33と、ボタン電話機11〜1nを収容する第二インタ
フェースであるボタン電話機インタフェース31と、プ
ログラムが格納されるプログラム部35と、このプログ
ラムに応じて通話路を設定する通話路スイッチ部である
主制御部34および通話路スイッチ32とを備え、さら
に、本発明の特徴とする手段として、発呼者側電話番号
と二〇発呼者側電話番号をもつボタン電話機の使用者が
所望する着信先電話番骨上を組にし、てあらかじめ格納
する領域をもつ加入者メモリ部39と、着信先電話番号
と使用者が現在使用中のボタン電話機の電話番号とを組
にして格納する領域をもつ着信制御メモリ部38と、加
入者メモリ部39および着信制御メモリ部38にその内
容をボタン電話機11〜Inでの操作により登録する登
録手段、上記呼設定情報に含まれる発呼者側電話番号と
上記着信制御メモリ部に格納された着信先電話番号とを
比較する比較手段、およびこの比較結果が一致するとき
に、上記着信制御メモリ部を検索してこの着信先電話番
号に対応する使用者が現在使用中のボタン電話機の電話
番号を求め、この求めた電話番号を持つボタン電話機を
上記呼設定情報に含まれる発呼者側電話番号を持つ加入
者に接続する指令を上記通話路スイッチ部に与える第一
着信手段を含むプログラムをもつ着信制御プログラム部
36とを備える。ここで、上記プログラムは、上記比較
手段で、上記呼設定情報に含まれる発呼者側電話番号と
一致する発呼者側電話番号を検索できないときおよび上
記着信手段で、着信先電話番号に対応する使用者が現在
使用中のボタン電話機の電話番号を検索できないときに
、上記呼設定情報に含まれる発呼者側電話番号を持つ加
入者を上記第二インタフェースに収納されるすべてのボ
タン電話機に接続する指令を上記通話路スイッチ部に与
える第二着信手段を含むことができる。また、上記プロ
グラムは、上記比較手段で、上記呼設定情報に含まれる
発呼者側電話番号と一致する発呼者側電話番号を検索で
きないときおよび上記着信手段で、着信先電話番号に対
応する使用者が現在使用中のボタン電話機の電話番号を
検索できないときに、上記呼設定情報に対して自装置の
着信を拒否するまたは上記呼設定情報に含まれろ発呼者
側電話番号を持つ加入者を特定のボタン電話機に接続す
る第三着信手段を含むことができる。
第2図は、この実施例の着信制御メモリ部38のメモリ
マツプである。
第3図は、この実施例の加入者メモリ部39のメモリマ
ツプである。
第4図は、この実施例の着信制御プログラム部36の1
1作を示す流れ図である。
次に、この実施例の動作について説明する。
まず、着信制御メモリ部38へ、のデータの登録をする
ときは、ボタン電話機11で着信先加入者番号登録の特
番をダイヤルする。この情報はボタン電話機インタフェ
ース31を介して主制御部34に送られる。主制御部3
4はこの情報により着信制御メモリ部38の空きエリア
を捜し、登録の予約を行う。
次に、ボタン電話機11て登録する発呼者側電話番号(
以下、発番号という)をダイヤルする。この情報はボタ
ン電話機インクフ;−ス31を介して主制御部34に送
られるっ主制御部34はこの情報を着信制御メモリ部3
8の該予約、エリアの発番号格納エリアに格納する。次
に、ボタン電話機11で着信させたい加入者番号をダイ
ヤルする。この情報はボタン電話機インタフェース31
を介して主制御部34に送られる。主制御部34はこの
情報を着信制御メモリ部38の該予約エリアの着信先加
入者番号格納エリアに格納する。この換作を繰り返(7
、着イ言Ut御、メモリ部38に必要な発番号をすべて
登録する。
次に、加入者メモリ部39へのデータの登録は5、ボタ
ン電、転機11〜・1nで加入者番号登録の特番と操作
者の加入者番号とをダイヤ)しする、。この情報まボタ
ン電話機インタフェース31を介して主制御部34に送
られる。主制御部34は加入者番号より加入者、メモリ
部39内の書込エリアを決め、該ボタン電話機番号を格
納する。
次に、ISDN回線21からISDN規定点インタフェ
ース33に「呼設定」情報がきたときに、この情報はI
SDN規定点インタフェース33から主制御部34に送
られ、主制御部34は着信制御プログラム部:36に制
御を移才(ステップSl)。着信制御プログラム部36
は着信制御メモリ部38の最初の発番号(1)を読出し
、r呼設定」情報内の発番号と比較する(ステップS2
、S3)。この結果が一致した場合は、着信制御メモリ
部38内の着信先加入者番号(1)を読出しくステップ
S6)、ボタン電話機番号が登録されていれば(ステー
ノブS7)、加入者、メモリ部39の該加入者番号のエ
リアに格納されている内線番号のボタン電話機に対して
着信処理を開始する(ステップS8、S9)。
ボタン電話機番号が登録されていなければ、全ボタン電
話機11〜1nに対して着信制御を行う(ステップS5
)。発番号が一致しない場合は、着信制御メモリ部38
の次の発番号(2)を読出す。この処理を着信制御メモ
リ部38の最後の発番号(X)まで繰り返し行う(ステ
ップS4)。着信制御メモリ部38内のすべての発番号
と一致しない場合は、ボタン電話機11〜1nのすべて
に着信制御を行う(ステップS5)。
別の実施例として、着信制御メモリ部38内のすべての
発番号と一致しない場合の処理および加入者メモリ部3
9にボタン電話機番号が登録されていないときの処理と
して、「呼設定」情報に対して着信を拒否するかまたは
あらかじ6決められた特定のボタン電話機に着信させる
こともできる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、加入者メモリと着信制
御メモリとを備え、τSDKS定Kインタフェースに対
して網から「呼設定ヨ情報がきたときに「呼設定」情報
内の発番号と着信制御メモリ内の発番号とが一致すると
、加入者番号を読み出して該加入者が現在使用している
ボタン電話機にのみ着信する手段を有し、同一外線から
の着信をボタン電話装置使用者の手を介さずに自動的に
特定の使用者が現在使用しているボタン電話機に着信さ
せることにより、着信取り次ぎ作業をなくすことができ
る効果と、取り次ぎ先が不明のために取り次ぎ作業を行
えないという問題を回避できる効果とがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例の構成を示すブD−/り図。 第2図は、第1図に示す着信制御メモリ部のメモリマツ
プ。 第3図は、第1図に示す加入者メモリ部のメモリマツプ
。 第4図は、第1図に示す着信制御プログラム部の動作を
示す流れ図。 11〜1n・・・ボタン電話機、21〜2m・・・1s
DN回線、31・・・ボタン電話機インタフェース、3
2・・・通話路スイッチ、33・・弓SDN規定点イン
タフェース、34・・・主制御部、35・・・プログラ
ム部、36・・・着信制御プログラム部、37・・・メ
モリ部、38・・・着信制御メモリ部、39・・・加入
者メモリ部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発呼者側電話番号を含む呼設定情報がISDN回線
    を経由して到来する第一インタフェースと、ボタン電話
    機を収容する第二インタフェースと、プログラムが格納
    されるプログラム部と、このプログラムに応じて通話路
    を設定する通話路スイッチ部とを備えたボタン電話装置
    において、 発呼者側電話番号とこの発呼者側電話番号をもつボタン
    電話機の使用者が所望する着信先電話番号とを組にして
    あらかじめ格納する領域をもつ加入者メモリ部と、 着信先電話番号と使用者が現在使用中のボタン電話機の
    電話番号とを組にして格納する領域をもつ着信制御メモ
    リ部と、 上記加入者メモリ部および上記着信制御メモリ部にその
    内容を上記ボタン電話機での操作により登録する登録手
    段、上記呼設定情報に含まれる発呼者側電話番号と上記
    着信制御メモリ部に格納された着信先電話番号とを比較
    する比較手段、およびこの比較結果が一致するときに、
    上記着信制御メモリ部を検索してこの着信先電話番号に
    対応する使用者が現在使用中のボタン電話機の電話番号
    を求め、この求めた電話番号を持つボタン電話機を上記
    呼設定情報に含まれる発呼者側電話番号を持つ加入者に
    接続する指令を上記通話路スイッチ部に与える第一着信
    手段を含むプログラムをもつ着信制御プログラム部と を備えたことを特徴とするボタン電話装置。 2、上記プログラムは、上記比較手段で上記呼設定情報
    に含まれる発呼者側電話番号と一致する発呼者側電話番
    号を検索できないときおよび上記着信手段で着信先電話
    番号に対応する使用者が現在使用中のボタン電話機の電
    話番号を検索できないときに、上記呼設定情報に含まれ
    る発呼者側電話番号を持つ加入者を上記第二インタフェ
    ースに収納されるすべてのボタン電話機に接続する指令
    を上記通話路スイッチ部に与える第二着信手段を含む特
    許請求項1記載のボタン電話装置。 3、上記プログラムは、上記比較手段で上記呼設定情報
    に含まれる発呼者側電話番号と一致する発呼者側電話番
    号を検索できないときおよび上記着信手段で着信先電話
    番号に対応する使用者が現在使用中のボタン電話機の電
    話番号を検索できないときに、上記呼設定情報に対して
    自装置の着信を拒否するまたは上記呼設定情報に含まれ
    る発呼者側電話番号を持つ加入者を特定のボタン電話機
    に接続する第三着信手段を含む特許請求項1記載のボタ
    ン電話装置。
JP18325390A 1990-07-10 1990-07-10 ボタン電話装置 Pending JPH0470155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18325390A JPH0470155A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18325390A JPH0470155A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0470155A true JPH0470155A (ja) 1992-03-05

Family

ID=16132440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18325390A Pending JPH0470155A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0470155A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013038743A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Hitachi Solutions Ltd 電話取次ぎ装置および電話機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842352A (ja) * 1981-09-05 1983-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 発信加入者番号識別呼出装置
JPS5921163A (ja) * 1982-07-26 1984-02-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 仮想端末着信方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842352A (ja) * 1981-09-05 1983-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 発信加入者番号識別呼出装置
JPS5921163A (ja) * 1982-07-26 1984-02-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 仮想端末着信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013038743A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Hitachi Solutions Ltd 電話取次ぎ装置および電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5701339A (en) Dial-less calling device
JPH0470155A (ja) ボタン電話装置
JP3425211B2 (ja) Isdnチェ−ン接続方法及びその装置
JP2694348B2 (ja) ファクシミリ装置の画情報転送方式
JPH01135253A (ja) 通信制御装置
JPS62171363A (ja) 呼返し接続方式
KR19990055977A (ko) 사설교환기에서 우선순위에 따른 착신호 전환 방법
JP2671429B2 (ja) 端末属性自動変更方法
US6567412B1 (en) Holding a connection in an ISDN network with a DECT intermediate system
JPH084285B2 (ja) 構内交換機のコ−ルフオワ−ド装置
JPS6214564A (ja) 発信呼制御方式
JPH0287751A (ja) 通信装置
JPH0215756A (ja) 通信機器
JPS63102533A (ja) 電話機の不在転送方式
JPH0242855A (ja) 構内交換システム
JPH05308430A (ja) 電子式ボタン電話装置
JPH05176064A (ja) 局線着信方式
JPS6315558A (ja) 自動交換機の着信転送方式
JPH05176058A (ja) 構内自動交換機
JPH0229150A (ja) モデム内蔵電話機
JPH01235455A (ja) 電話交換装置
JPH0258498A (ja) ボタン電話システム
JPH05292159A (ja) 着信転送端末
JPH01243648A (ja) 通信機器
JP2001160865A (ja) 遠隔操作システム及びこれに用いるボタン電話装置