JPH0460533A - 液晶プロジェクターの冷却制御機構 - Google Patents

液晶プロジェクターの冷却制御機構

Info

Publication number
JPH0460533A
JPH0460533A JP2171572A JP17157290A JPH0460533A JP H0460533 A JPH0460533 A JP H0460533A JP 2171572 A JP2171572 A JP 2171572A JP 17157290 A JP17157290 A JP 17157290A JP H0460533 A JPH0460533 A JP H0460533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
temperature
wind speed
crystal panel
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2171572A
Other languages
English (en)
Inventor
Shihou Chiyou
志芳 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2171572A priority Critical patent/JPH0460533A/ja
Publication of JPH0460533A publication Critical patent/JPH0460533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、周囲温度の上昇に対応して液晶パネルの温
度上昇を抑えるために機能する液晶プロジェクタ−の冷
却制御機構に関する。
[従来の技術] 液晶プロジェクタ−P′は、例えば、第3図で示すよう
に、リフレクタ−1付の光s2と、コールドミラー3と
、色分離用のダイクロイックミラー4.5と、光路変換
用の反射ミラー6゜ 7と、色合成用のダイクロイック
ミラー8.9と、3原色R,G、  Bの液晶パネルI
OR,IOC,10Bおよび投写レンズ11とから構成
されている。
そして、光j12から発せられた光およびリフレクタ−
1で反射された光は、コールドミラー3で熱線が除去さ
れ、色分離用のダイクロイックミラー4.5で3原色R
,G、  Hに分離される。
3原色の分離された光は、液晶パネルl0R10G、1
0Bを透過してから再び合成され、投写レンズ11によ
ってフルカラーの映像がスクリーンに映し出される。
このような液晶プロジェクタ−P′において、高輝度の
映像を得るためには、高エネルギーの光が各液晶パネル
IOR,IOG、  IOBを透過する。
このような高エネルギーの光が液晶パネル10R,IO
G、  IOBを透過すると、必然的に液晶パネルIO
R,LOG、  IOBの温度が上昇するので、液晶を
保護するために冷却が必要となる。
この冷却は、第4図で示すように、側面に設けた一台の
冷却ファン13′で外気を吸引し、各液晶パネルIOR
,,IOG、  IOBを通してから、排気ファン31
で上昇した空気を排出していた。
なお、上述の冷却ファン13′の前面には、クリーンな
空気を供給するためにフィルタ32が設置されている。
さらに、フィルタ32の目詰まりや冷却ファン13′、
排気ファン31等の故障によって内gm度が上昇したと
きに、温度上昇を検出してセット電源を「オフ」にする
温度センサ15′が設置されている。
[発明が解決しようとする課題J 液晶プロジェクタ−P′において、内1温度が上昇した
ときに、温度センサ15’でこれを検出し、セット電源
を[オフノにすることは、液晶パネルIOR,IOG、
  IOBの保護のために重要であるが、温度上昇の原
因が不明なので、適切な対処ができなかった。
この発明は、上述の点に鑑みてなされたもので、液晶パ
ネルの温度が決定される3つの条件の光1のエネルギー
と、冷却風の風量および周囲の温度を各検知し、検知し
た値によって液晶パネルの温度を予測して、ある条件の
範囲内で液晶70ジエクターが動作できるようにコント
ロールすると共に、′A常の原因をモニタできる液晶プ
ロジェクタ−の冷却制御機構の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 上述の課題を解決するため、この発明においては、各液
晶パネル位置における周囲温度、風速を検出する温度検
出手段および風速検出手段と、ラン7エネルギーを検出
するランプエネルギー検出手段と、 各検出手段から検出されたデータにより各液晶パネルの
温度をコントロールする制置手段とからなることを特徴
とするものである。
U作 用] この発明の実施例を示す第1図および第2図において、
光12から放出されるランプエネルギーWが液晶バネt
L−1OR,10G、  l OBに当たっているとき
に、液晶パネルIOR,IOC,10Bの温度をY℃に
抑えるためには、冷却ファン31からのT’Cの風がV
 m / s必要と決まっているので、ランプエネルギ
ーと周囲温度に応じた冷却ファン13および排気ファン
の回転数のコントロールができる。
また、風速を検出することによりフィルタの目詰まりを
モニタすることができると共に、ファン停止時や周囲温
度の上昇には電源を「オフJにする。さらに、ランプエ
ネルギーの検出によって光I2の交換時期もモニタされ
る。
E実 施 例J 続いて、この発明に係る液晶70ジエクターの冷却制御
機構の実施の一例について、第1図〜第2図を書照して
詳細に説明する。
第1QIIは、この発明に係る液晶70ジエクターの冷
却flJ#機構の実施の一例を示す*q構成図である。
この第1図において、液晶プロジェクタ−Pは、リフレ
クタ−1付の光源2と、コールドミラー3と、色分離用
のグイクロイックミラー4.5と、光路変換用の反射ミ
ラー6.7と、色合成用のダイクロイlクミラ−8,つ
と、3原色R,G、  Bの液晶パネルIOR,LOG
、  IOBおよび投写レンズ11とから構成されてい
る。
そして、3原色R,G、  Bの液晶パネルl0R10
G、 IOBの各前面には、風路12が各形成されると
共に、その側方に冷却ファン13が設!される。
冷却ファン13の対向側には、図示しない排気口が対設
される。
各風路12の出口側には、風速センサ14と温度センサ
15が設置されている。
また、コールドミラー3の漬方には、赤外線センサ16
が股!されている。
液晶プロジェクタ−Pのリフレクタ−1は、放物面反射
鏡で光源2から発せられた光を、放物面で反射して出射
する。
光源2は、例えば金属ハロゲン化物が封入されたメタル
ハライドランプが使用される。
コールドミラー3は、可視光のみを反射し、赤外線およ
び紫外線を透過させる。
色分離用のダイクロイックミラー4は、赤色光を分離反
射し、他の光を透過する。
ダイクロイックミラー5は、青色光を分離反射し、残っ
た緑色光のみを透過する。
光路変換用の反射ミラー6.7は、入光した光を全て反
射する全反射ミラーである。
色合成用ダイクロイックミラー8.9は、液晶パネルI
OR,LOG、  IOBを透過した光を合成する。
投写レンズ11は、合成された映像光を図示しないスク
リーンに投写する。
冷却ファン13は、パネル冷却手段で、吸気側に図示し
ないフィルタが設置され、後述の制御手段でコントロー
ルされる。
風速センサ14は、風速検出手段で、各液晶パネルIO
R,LOG、  IOHの入射側の風速を検出する。
温度センサ15は、温度検出手段で、各液晶パネルIO
R,IOG、  IOBの入射側の温度を検出する。
赤外線センサ16は、ランプエネルギー検出手段で、コ
ールドミラー3を透過した赤外線エネルギーを検出する
このような液晶プロジェクタ−Pにおいて、 3原色R
,G、Hの液晶パネルIOR,LOG、  10Bの温
度Yは、光s2から放出されたランプエネルギーWと、
冷却風の風速■と、周囲温度Tによって決定される。
よって、液晶パネルIOR,IOG、  IOBの温度
Yをある一定値以下に保つのには、光s2から放出され
たランプエネルギーWに応じて、何℃の風が何m / 
s必要か決まる。
第2図は、この発明に係る液晶プロジェクタ−の冷却制
御機構の一例を示すブロック図である。
この第21において、風速センサ14は、3原色R,G
、  Bの液晶パネル10R,LOG、  10B(第
1図参照)の前面に設置され、その位!での風速を検出
し、制御手段であるマイコン17における風速用の比較
手段18に送り出す。
もし、冷却ファンI3の停止算で検出された風速が「0
」の場合には、液晶パネル10の保護のために電源19
をrOFF、にする(V=O)。
また、ランプエネルギーWと周囲温度Tが変化していな
いのに、マイコン17側で設定されているフィルタ目詰
まり設定風速V以下の場合には、比較手段18で目詰ま
りと判断して目詰まりモニタ20を点灯し、ユーザーに
知らせて対処させる(0くv≦V)。
検出された風速Vがフィルタ目詰まり設定風速V以上で
ある場合には、そのデータがマイコン17のシステムコ
ントローラ21に送られる(V>■)。
温度センサ15は、風速センサ14と同じく液晶パネル
IOR,LOG、l0B(第1図参照)の前面に配!さ
れ、その位置での温度を周囲温度Tとして検出し、温度
用の比較手段22に送り比検出された周囲温度Tが動作
上@濃度tより低い場合には、そのデータがマイコン1
7のシステムコントローラ21に送られる(Tit)。
また、検出された周囲温度Tが動作上限温度tよりも高
い場合には、液晶パネル1oの保護のために電源19を
rOFF、にする(T≧t)。
赤外線センサ16は、コールドミラー3(第1図9照)
のtlillに配!され、コールドミラー3を透過した
ランプ放射エネルギーWを検出し、ランプエネルギー用
の比較手段23に送り出す。
検出されたランプ放射エネルギーWが、ランプ交換モニ
タ設定エネルギーWよりも大きい場合は、そのデータを
システムコントローラ2工に送り出す(W>w)。
もし、検出されたランプ放射エネルギーWが、交換モニ
タ設定エネルギーWより小さい場合には、ランプ交換モ
ニタ24を点灯させる(W≦w)。
マイコン17のシステムコントローラ21は、風速用の
比較手段18、温度用の比較手段22、ランプエネルギ
ー用の比較手段23から送られてきた各データに基づい
て、総合的に判断された関数がパネル保障温度yより小
さい場合には、継続使用のコマンドを送り出し、正常運
転25とする(Y<y)。
なお、総合判断定数がパネル保F12!度yより大きい
場合には、電211つをrOFF、にする(Y≧y)。
[発明の効果] 以上のように、この発明に係る液晶プロジェクタ−の冷
却mum構は、各液晶パネル位置における周M温度、風
速を各検出する手段およびランプエネルギー検出手段か
ら検出されたデータによって各液晶パネルの温度をコン
トロールするようにした機構である。
すなわち、液晶パネルの温度をY’Cに抑えるためには
、冷却ファンからのT’Cの風がV m / s必要と
決っているので、ランプエネルギーと周囲温度に応じた
冷却ファンおよび排気ファンの回転数のコントロールが
できる。
また、風速を検出することにより、冷却ファンの空気取
入口に設置したフィルタの目詰蒙りをモニタすることが
できると共に、ファン停止時や周囲温度の上昇には電源
を「オフノにすることができる。さらに、ランプエネル
ギーの検出によって、光1の交換時期もモニタすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る液晶プロジェクタ−の冷却fi
制御機構の実施の一例を示す概略構成図、第2図はこの
発明に係る液晶プロジェクタ−の冷却制御機構の実施の
一例を示す機能ブロック図、第3図は従来の液晶プロジ
ェクタ−の概略構成図、第4図はその概略平断面図であ
る。 ・液晶プロジェクタ− ・・光源 10G  IOB 液晶パネル 12・  風路  0 R 冷却ファン ・風速センサ 赤外線センサ マイコン 電源 目詰蒙りモニタ ランプ交換モニタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各液晶パネル位置における周囲温度、風速を検出
    する温度検出手段および風速検出手段と、ランプエネル
    ギーを検出するランプエネルギー検出手段と、 各検出手段から検出されたデータにより各液晶パネルの
    温度をコントロールする制御手段とからなることを特徴
    とする液晶プロジェクターの冷却制御機構。
JP2171572A 1990-06-29 1990-06-29 液晶プロジェクターの冷却制御機構 Pending JPH0460533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171572A JPH0460533A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 液晶プロジェクターの冷却制御機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171572A JPH0460533A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 液晶プロジェクターの冷却制御機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0460533A true JPH0460533A (ja) 1992-02-26

Family

ID=15925637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171572A Pending JPH0460533A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 液晶プロジェクターの冷却制御機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0460533A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0601210A1 (en) * 1992-06-30 1994-06-15 Citizen Watch Co. Ltd. Liquid crystal display unit and liquid crystal projector using this liquid crystal display unit
US5418586A (en) * 1991-02-22 1995-05-23 Seiko Epson Corporation Projection type liquid crystal projector
US6322218B1 (en) * 1998-12-28 2001-11-27 Fujitsu Limited Projection type display
JP2002357865A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Canon Inc 投射型画像表示装置
US6554432B2 (en) * 2001-02-27 2003-04-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Liquid crystal projector
US8142027B2 (en) 2007-07-04 2012-03-27 Seiko Epson Corporation Electronic device and method for controlling the same
US9506831B2 (en) 2012-03-09 2016-11-29 Epcos Ag Micromechanical measuring element and method for producing a micromechanical measuring element

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5418586A (en) * 1991-02-22 1995-05-23 Seiko Epson Corporation Projection type liquid crystal projector
EP0601210A1 (en) * 1992-06-30 1994-06-15 Citizen Watch Co. Ltd. Liquid crystal display unit and liquid crystal projector using this liquid crystal display unit
EP0601210A4 (en) * 1992-06-30 1995-03-29 Citizen Watch Co Ltd LIQUID CRYSTAL DISPLAY UNIT AND LIQUID CRYSTAL PROJECTOR USING THIS.
US5508830A (en) * 1992-06-30 1996-04-16 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display unit having an enclosed space between the liquid crystal cell and at least one polarizer
EP0816897B1 (en) * 1992-06-30 2001-01-03 Citizen Watch Co. Ltd. Liquid crystal display unit and liquid crystal projector using this liquid crystal display unit
US6322218B1 (en) * 1998-12-28 2001-11-27 Fujitsu Limited Projection type display
US6554432B2 (en) * 2001-02-27 2003-04-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Liquid crystal projector
JP2002357865A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Canon Inc 投射型画像表示装置
US8142027B2 (en) 2007-07-04 2012-03-27 Seiko Epson Corporation Electronic device and method for controlling the same
US9506831B2 (en) 2012-03-09 2016-11-29 Epcos Ag Micromechanical measuring element and method for producing a micromechanical measuring element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100640843B1 (ko) 박형 프로젝터의 파워 온/오프 시스템 및 그의 제어방법
EP1640796B1 (en) Projection type video display
EP1640797B1 (en) Projection type video display
US8334783B2 (en) Projection display device
JP4017775B2 (ja) 投写型表示装置
KR101102400B1 (ko) 프로젝터의 제어방법
JPH07152009A (ja) 液晶プロジェクタ
JP4357395B2 (ja) 投写型映像表示装置
US20100128230A1 (en) Projector, and its filter renewal control method
JPH0460533A (ja) 液晶プロジェクターの冷却制御機構
JPH0460534A (ja) 液晶プロジェクターのエアフローシステム
JP2002062589A (ja) 目詰まり検知装置、映像表示装置および目詰まり検知方法
JP2006267151A (ja) 投写型映像表示装置
JP4175327B2 (ja) プロジェクタ装置
JP2005181412A (ja) プロジェクタ
JP2007047843A (ja) 投写型映像表示装置
JP4284483B2 (ja) 光源装置および映像投射装置
JP2003066407A (ja) 液晶プロジェクタ
JP2000241883A (ja) プロジェクタ装置
CN103135323A (zh) 投影装置
JP3902679B2 (ja) 液晶プロジェクタ装置
JP2005181400A (ja) 照明装置及びその動作方法
JPH08201916A (ja) プロジェクタ装置
JP2006145898A (ja) プロジェクタ
JP2007219153A (ja) プロジェクタ