JPH0449186A - エレベータ制御装置 - Google Patents

エレベータ制御装置

Info

Publication number
JPH0449186A
JPH0449186A JP15537390A JP15537390A JPH0449186A JP H0449186 A JPH0449186 A JP H0449186A JP 15537390 A JP15537390 A JP 15537390A JP 15537390 A JP15537390 A JP 15537390A JP H0449186 A JPH0449186 A JP H0449186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
control device
control
predetermined
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15537390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2880559B2 (ja
Inventor
Mitsuyo Nishikawa
西川 光世
Kiyoshi Nakamura
清 中村
Takashi Kaneko
隆 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2155373A priority Critical patent/JP2880559B2/ja
Publication of JPH0449186A publication Critical patent/JPH0449186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2880559B2 publication Critical patent/JP2880559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野j 本発明は、セキュリティシステムを備えた建物において
、そこに設置されたエレベータの運転状態によって防犯
機能が得られるようにした制御装置に係り、特に、大規
模な事務所用ビルなど、不特定多数の訪問者が出入りす
る建物に設置されたエレベータに好適な防犯運転のため
の制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来から、エレベータの運転思想としては、その運転中
、乗客が乗りがご内に閉じ込められた状態(缶詰状WI
)にされたり、或いは長時間乗り状態にされるなどの事
態が発生することは絶対に避けなければならないことと
してBAされており、従って、例えば、 “三菱電機技報Vo1.63. No、4.1989″
「個人住宅用エレベータJ、p、59 などにも記載されているように、その制御itの構成に
際しては、上記の事態が絶対に発生しないようにする点
について、細心の注意を払って設計・製作されていた。
他方、従来から、エレベータの乗りがご内での犯罪防止
についても関心が高まっており、このための技術として
は、例えば、 特開昭60−77082号公報 特開昭61−101381号公報 特開昭61−145088号公報 特開昭61−277576号公報 特開昭62−111884号公報 などを挙げることができる。
〔発明が解決しようとするa題〕
ビルの高層化に伴い、近年、エレベータを利用して高層
階で犯罪を犯す可能性が高くなって来ている。
そのため、最近、集合住宅や企業の事務所などからなる
ビルには、出入口管理、鍵管理等を内容とするセキュリ
ティシステムが導入されているが、従来のシステムでは
、ひとたび建物内に入ってしまった人物については、そ
の者が不正規に建物内に入った人物であったとしても、
それの発見や、その者に対する適切な対応、例えば、そ
の者による犯罪の発生を防止するなどの対応は困難であ
った。つまり、従来技術では、ひとたび建物内に入って
しまった人物、すなわち、不正規入場者(侵入者)の特
定について配慮がされておらず、このような不正規入場
者に対する適切な対応が困難であるという問題があった
本発明は、不正規入場者を検知し、その者をエレベータ
に乗せない、或いは、エレベータに乗せた上で、その乗
り時間を延長して乗り込み階に戻すことができるように
したエレベータ制御装置の提供を目的とし、さらに、万
一の場合に備えて、その解除が可能なエレベータ制御装
置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段J 上記目的を達成するために、その建物に設置されている
セキュリティシステムの機能を利用し、それから与えら
れる情報に基づいて上記エレベータに対する乗り場呼び
発生の正当性の有無を判断する判断手段を設け、該判断
手段により乗り場呼び発生に正当性無しと判断されてい
るときにエレベータの呼びを発生した者を不正規入場者
と見做すようにしたものである。
より具体的に言えば、上記目的を達成するため、本発明
は、ビルへの人の出入りを検出する出入口管理手段と防
犯時間帯を設定する時間帯設定手段、出入口管理手段に
よる管理結果と現時点が防犯時間帯にあるか否かの情報
それにエレベータに対する乗り場呼び要求の発生とを用
いて正規入場か侵入かを判断する判断手段、それに、こ
の判断結果に基づいてエレベータのドア及びその運行を
制御し、通報先に通報する防犯制御手段を備えたもので
ある。
また、ある一実施例によれば、更に、解除可能時間を記
憶した時間記憶手段、所定の動作(例えば、行先きボタ
ンを所定のパターンで押す動作)で所定のデータを入力
する入力手段、所定の動作を記憶した動作記憶手段、時
間記憶手段から与えられる時間と、入力手段からの入力
及び動作記憶手段から与えられる、例えば所定のパター
ンからなる運転指令に基づいて、防犯制御手段の動作を
解除するか否かを判定する判断手段などを設けたもので
ある。
[作用] 出入口管理手段は、ビルへ出入りする人物をよりカード
を読み取るなどの方法により確認(検出)して出入口扉
の開閉を行なう。
また、時間帯設定手段を用いて、防犯のための時間帯(
例えば、人が居なくなる夜間、休日等)を予め設定して
おく。
判断手段は、出入口管理手段の扉開閉情報と予め設定し
た時間帯(防犯時間帯)とエレベータ呼び要求とを用い
て正規に入場した人が侵入者(不正規入場者:正規の手
続きにより扉を開いて入場しなかった者)か否かを判断
する。
そして、防犯時間帯で、かつ、侵入者と判断されたとき
、防犯制御手段に防犯制御情報を送出すると共に、所定
の通報先に通報する。
防犯制御手段は、防犯制御情報を受けた後、エレベータ
呼び要求の無効、及び/又はエレベータの開扉禁止等に
より、侵入者をエレベータに乗せないようにするか、或
いは乗りかごをその階床に移動して侵入者が乗り込んだ
ことを行先要求、乗りかごの重量変化とドア閉信号等に
より確認した後、扉を閉めて擬似故障モードで運行する
ようにしたものである。
侵入者と判断した場合には、その旨を音、光。
文字9点滅等の手段により、乗り込む人に伝えることキ
ハ侵入者の退散等に有効な方法である。
すなわち、防犯制御手段の本質は、侵入者をエレベータ
に乗せないか、或いは方法は種々考えられるが、まず通
報先に通報し、侵入者がエレベータ呼び要求を押して乗
りかごに乗ったことにより、エレベータを侵入者が長時
関東るような擬似故障モードで運行するように動作する
ことにある。
一方、時間記憶手段は、乗りかごに閉じ込められてから
の防犯制御モードを解除可能な時間を予め記憶しておく
入力手段は、所定の動作(例えば、行先きボタン、開閉
ボタン等を所定のパターン(順序)で押す動作)により
所定のデータを入力する。
動作記憶手段は、例えば所定のパターンを予め記憶して
おく。
判断手段は、解除可能な時間内に予め記憶しておいた所
定のパターンが入力されたが否かを判定して、一致して
いれば防犯制御モードを解除し、不一致ならば防犯制御
モードを継続する。
ところで、本発明を適用したことにより、ビルへの正規
入場者に影響を及ぼすようなこと(人権侵害)があって
はならないことから、本発明の実施に際しては、対象と
なるビルなどの建物に応じて、充分に時間帯等を厳選し
て実施することが重要である。
〔実施例〕
以下1本発明によるエレベータ制御装置について、図示
の実施例により詳細に説明する6まず、第11は本発明
の一実施例で、図において、1は時間帯設定手段、2は
カードリーダ、3は出入口管理手段、4は判断手段、5
は防犯制御手段、6は時間帯設定情報、7は設定時間帯
、8はカード読取情報、9は出入口の扉開閉情報、10
は防犯制御情報、11はエレベータの運転指令、12は
エレベータの乗り場呼び要求、I3は通報先への通報情
報である。なお、この実施例は、セキュリティシステム
を備えた建物内に設置されているエレベータの制御装置
に本発明を適用したもので、カードリーダ2と出入口管
理手段3は、セキュリティシステムに備えられているも
のである。
次に、この第1図の実施例の動作について説明する。
時間帯設定手段1は、時間帯設定情報6により防犯時間
帯(例えば、夜間、休日など、ビル内に人が居なくなる
時間帯)を予め設定しておく。
出入口管理手段3は、ビルの出入口等に設置されたカー
ドリーダ2で読み取った情報8を取り込み、第1図には
記載を省略した出入口錠の開閉を制御する。
判断手段4は、時間帯設定手段1から設定時間帯7、出
入口管理手段3から扉開閉情報9、エレベータの乗り場
呼び要求12を取り込み、いま、この乗り場呼び要求1
2を発生させた者が、正規入場者か侵入者なのかを、次
のようにして判断する。
まず、第3図に示すように、防犯時間帯外の場合は防犯
制御対象外とする。
そして、エレベータの乗り場呼び要求12が発生した時
点の前に、扉開閉情報9が開になっていたとき、いま現
在、この乗り場呼び要求12を発生させた者は、正規入
場者であるとし、それが閉になっていたときには、侵入
者であると判断するのである。
このとき、扉開閉情報9が開になってからエレベータの
乗り場呼び要求12が発生するまでの時間は、この乗り
場呼び要求12を発生させた者が正規入場者であるが否
かの判断に重要な意味をもつので、以下のようにして設
定する。
いま、扉開閉情報9が開になった時点をし乗り場呼び要
求12が発生した時点をし1、そして、扉開閉情報9が
開になった時点から乗り場呼び要求12が発生した時点
までの経過時間をT 、、、、、、とすると T 、、、−、、、=5−L。
となる。
そこで、ある所定の基準値下、を設定し、この基準値T
、と経過時間Tの大小関係から、以下のようにして、上
記した乗り場呼び要求12を発生させた者が、正規入場
者か侵入者なのかを判断するのである。すなわち、 ■ T 、、1−、、、≦T、 正規入場者■ T「・
・−t・、)T、:侵入者 ここで、この基準値下、は、ビルに立ち入った者がエレ
ベータのボタンを押すであろうまでの時間の、考え得る
最大値に選ぶのが一般的であるが、侵入者が侵入階と異
なる階からエレベータを呼ぶことを考慮して、エレベー
タ呼び要求と要求のあった階床を用いて、以下の(1)
式により決定する。
T、=lnlX t +T、       ・・・・・
・・・・・・・(1)ここで、n二階床(地下1階は、
−1とする)し:1階床移動に要する推定時間 T、:侵入階の出入口からエレベータ ホールまでの移動に要する推定 時間 そして、判断手段4で正規入場者であると判断されたと
きには、防犯制御情報10を出力しないで、このまま処
理を終了する。
しかして、侵入者であると判断されたときには、通報情
報13を発生させ、それをエレベータの監視センター、
警備員室、警備会社、警察署などの所定の通報先に伝達
させると共に、防犯制御手段5に防犯制御情報10を出
力する。
防犯制御手段5は、防犯制御情報10を判断手段4から
受は取り、エレベータの運転指令を第1図では記載を省
略したエレベータ制御装置に与え、侵入者が乗りかごに
乗ったことを、行先要求(かご呼び)の発生により、或
いはかご重量の変化等により確認した上でドアを閉め、
以後、侵入者に異常を感じさせないで長時間、かご内に
乗ったままにしておくための擬似故障モードでエレベー
タを運行し、所定の時間経過後、乗り込み階床に乗りか
ごを停止させてドアを開くようにする防犯運転制御モー
ドに、エレベータの運転モードを切り換えるのである。
従って、この実施例によれば、正規入場者と侵入者とを
区別でき、侵入者と見做された場合にはエレベータの乗
りかごに長時関東せた上で、警備員などによる待ち受け
が可能な乗り込み階(或いは最上階)でドアを開くよう
にできるので、防犯性の向上を充分に図れる。
なお、本発明による防犯運転制御モードとしては、その
侵入者と見做した者について、エレベータに乗せるので
はなくて、その者はエレベータに乗せないようにするも
のとして実施することも可能である。
さらに、侵入者と見做した者を閉じ込めた後、所定の時
間内に、それが解除されたときには、そのことも監視セ
ンタ或いは警察署等に通報されるように構成してもよく
、この実施例によれば、防犯性をさらに向上できる。
また、侵入者と見做して防犯制御モードに入ったときに
は、このことを、その侵入者と見做された音に、その者
が乗り込む前、或いは後で、音響、文字表示、色彩表示
、表示の点滅などの手段で報知させるような構成として
実施してもよく、この実施例によれば、侵入者の早期退
散が期待出来るので、防犯効果には極めて有効な方法で
ある。
次に、本発明の他の実施例を第2図に示す。
この第2図は、エレベータに乗り込んで、防犯制御モー
ドに入ってしまった場合の解除手段が備えられるように
した一実施例で、図において、20は行先ボタン、21
は入力手段、22は時間記憶手段、23は動作記憶手段
、24は判定手段、25は行先番号情報、26は番号パ
ターン情報、27は記憶時間情報、28は記憶動作パタ
ーン情報、29は防犯解除情報である。
次に、この第2図の実施例の動作について説明する。
防犯制御モードになった場合、時間記憶手段22に予め
記憶している時間27以内に、行先ボタン20、開閉ボ
タン等が所定の順序(パターン)で操作された場合には
、この操作により入力された情報25を入力手段21に
取り込み、番号パターン情報26として判定手段24に
出力する。そして、この判定手段24では、動作記憶手
段23に記憶されている記憶動作パターン情報28と入
力した番号パターン情報26とを比較して、一致してい
るか否かを調べるのである。
そして、まず、一致していたときには、第2図では記載
を省略したエレベータ制御装置に防犯解除情報29を送
り、乗りかごのドアを開くように制御し、他方、不一致
ならば防犯制御モードをそのまま継続するように制御す
るのである。
また、このとき、防犯制御モードが解除された場合には
、その旨を所定の通報先(監視センタ等)に通報するよ
うに構成してもよい。
この第2図の実施例によれば、万−誤って防犯制御モー
ドになった場合にも、エレベータの乗りかご内にある行
先階指定ボタンやドア開閉ボタンなどを所定の手順に従
って操作することにより、容易に、しかも確実に、それ
を解除することができるから、そのビル等の建物内への
立入りに正当な資格を有するものには、予め、その解除
の手順について教示しておくことにより、正当資格を有
する者が、何らかの理由により、誤って侵入者と見做さ
れてしまった場合でも、簡単に解除することができ、乗
客の不安を充分に無くすことができるという効果がある
〔発明の効果〕
本発明によれば、次の効果がある。
(1)正規入場者と侵入者を判断して、侵入者の場合に
はエレベータ乗りかごに乗せない、或いは長時関東せて
乗込階(或いは最上階)で降下することから、防犯性を
向上することができる。
(2)万一、誤動作が生じてもそれを解除する手段を設
けることにより、乗客の不安を軽減できる。
(3)通報先に通報することにより、侵入者の捕獲を容
易にすると共に、防犯性をさらに向上することができる
(4)防犯制御モードになった場合に、その旨を種々の
方法で知らせることにより、侵入者に早期退散をうなが
すことができ、犯罪の未然防止をさらに向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるエレベータ制御装置の一実施例を
示すブロック図、第2図は本発明の他の一実施例を示す
ブロック図、第3図は正規入場/侵入を判断する基準を
示す説明図である。 1・・・・・・時間帯設定手段、3・・・・・・出入口
管理手段、4・・・・・・判断手段、5・・・・・・防
犯制御手段、21・・・・・・入力手段、22・・・・
・・時間記憶手段、23・・・・・・動作記憶手段、2
4・・・・・・判定手段。 ! t1図 第2図 鳳時+S!’Iを設定今G 2:f)−V”)−9°” 3:出入口!を理手段 4 : ?り育Fin! 5:悶九制便+咳 6、時門亭ρ定檜輻 7:設定時間布 8:カード額すタ偵1周 9:扉開rA祷報 IO;防を制PfP槽報 ll:ニレA−7の」1云指命 12:勇そソj8呼y°勇rk 13:違I嘴先への過J餡肯幸褪 30  UIL撥先への解ルト肯19、第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、セキュリティシステムを備えた建物に設置されてい
    るエレベータの制御装置において、上記セキュリティシ
    ステムから与えられる情報に基づいて上記エレベータに
    対する乗り場呼び発生の正当性の有無を判断する判断手
    段を設け、該判断手段の判断結果に基づいてエレベータ
    の制御を変更するように構成したことを特徴とするエレ
    ベータ制御装置。 2、セキュリティシステムを備えた建物内に設置されて
    いるエレベータの制御装置において、上記セキュリティ
    システムから与えられる情報に基づいて上記エレベータ
    に対する乗り場呼び発生の正当性の有無を判断する判断
    手段を設け、該判断手段により乗り場呼び発生に正当性
    無しと判断されているときにエレベータの呼びを発生し
    た者を不正規入場者と見做し、このときには、上記エレ
    ベータの制御モードを通常運転制御モードから所定の防
    犯運転制御モードに切換えると共に、所定の不正規入場
    者発生通報処理が実行されるように構成したことを特徴
    とするエレベータ制御装置。 3、請求項1又は2の発明において、上記判断手段は、
    予め設定してある所定の時間帯に現時点が含まれ、且つ
    、上記セキュリティシステムから与えられる情報が、エ
    レベータ乗り場への正規入場者が存在しないことを表わ
    す情報になっているとき、正当性無しと判定するように
    構成されていることを特徴とするエレベータ制御装置。 4、請求項3の発明において、上記セキュリティシステ
    ムから与えられる情報が、エレベータ乗り場への正規入
    場者が存在しないことを表わす情報になるための条件の
    1が、現時点が上記セキュリティシステムにより正規入
    場者の存在が認識されてから所定の時間が経過したあと
    の時点となるように構成されていることを特徴とするエ
    レベータ制御装置。 5、請求項2の発明において、上記所定の防犯運転制御
    モードが、エレベータの乗り場呼びの無効化制御とかご
    呼びの無効化制御、それにドア開扉動作禁止制御の少な
    くとも1の制御を含むように構成されていることを特徴
    とするエレベータ制御装置。 6、請求項5の発明において、上記所定の防犯運転制御
    モードが、エレベータの運行速度制御と運行パターン制
    御の少なくとも一方による乗客乗り時間延長のための疑
    似故障モードによる運行制御と、乗り場呼び発生階床到
    達後での上記ドア開扉動作禁止制御の解除処理とを含む
    ように構成されていることを特徴とするエレベータ制御
    装置。 7、請求項2の発明において、上記エレベータの制御モ
    ードが防犯運転制御モードに切換えられたとき所定の報
    知モードで動作する報知手段を設け、この防犯運転制御
    モードへの移行が特定の乗客によって認識できるように
    構成したことを特徴とするエレベータ制御装置。 8、請求項2の発明において、上記防犯運転制御モード
    を解除させる制御手段を設け、エレベータの乗りかご内
    での所定の操作により、上記防犯運転制御モードから上
    記通常運転モードに復帰させることができるように構成
    したことを特徴とするエレベータ制御装置。9、請求項
    2の発明において、上記エレベータの乗りかご内での所
    定の操作が、乗りかご内にある階床番号ボタンなどの複
    数の操作ボタンの所定のパターンによる押下操作である
    ことを特徴とするエレベータ制御装置。 10、請求項8の発明において、上記防犯運転制御モー
    ドを解除させる制御手段の作動により動作する通報手段
    を設け、所定の通報先に解除情報が通知されるように構
    成したことを特徴とするエレベータ制御装置。 11、請求項10の発明において、上記所定の通報先が
    、エレベータの監視センター、警備員室、警備会社、警
    察署の少なくとも1であることを特徴とするエレベータ
    制御装置。12、請求項2の発明において、上記不正規
    入場者発生通報処理が、エレベータの監視センター、警
    備員室、警備会社、警察署の少なくとも1に対する警報
    動作であることを特徴とするエレベータ制御装置。
JP2155373A 1990-06-15 1990-06-15 エレベータ制御装置 Expired - Fee Related JP2880559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2155373A JP2880559B2 (ja) 1990-06-15 1990-06-15 エレベータ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2155373A JP2880559B2 (ja) 1990-06-15 1990-06-15 エレベータ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0449186A true JPH0449186A (ja) 1992-02-18
JP2880559B2 JP2880559B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=15604518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2155373A Expired - Fee Related JP2880559B2 (ja) 1990-06-15 1990-06-15 エレベータ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2880559B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168946A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Asahi Kasei Homes Kk 電動揚重装置
CN105692369A (zh) * 2014-12-15 2016-06-22 株式会社日立大厦*** 集合住宅的防盗装置
JP2020083545A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 株式会社日立ビルシステム エレベーター制御システム及びその方法
JP7004055B1 (ja) * 2020-12-17 2022-01-21 三菱電機株式会社 エレベーターシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190778U (ja) * 1984-05-29 1985-12-17 三菱電機株式会社 エレベ−タの防犯運転装置
JPS61145088A (ja) * 1984-12-20 1986-07-02 三菱電機株式会社 エレベ−タの運転装置
JPH01252478A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Toshiba Corp エレベータの防犯運転装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190778U (ja) * 1984-05-29 1985-12-17 三菱電機株式会社 エレベ−タの防犯運転装置
JPS61145088A (ja) * 1984-12-20 1986-07-02 三菱電機株式会社 エレベ−タの運転装置
JPH01252478A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Toshiba Corp エレベータの防犯運転装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168946A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Asahi Kasei Homes Kk 電動揚重装置
CN105692369A (zh) * 2014-12-15 2016-06-22 株式会社日立大厦*** 集合住宅的防盗装置
JP2020083545A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 株式会社日立ビルシステム エレベーター制御システム及びその方法
JP7004055B1 (ja) * 2020-12-17 2022-01-21 三菱電機株式会社 エレベーターシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2880559B2 (ja) 1999-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101286392B1 (ko) 건물내의 승강기 사용자 운반용 승강기 설비
RU2564555C2 (ru) Система управления доступом к лифту
JP4309145B2 (ja) 集合住宅セキュリティシステム
KR101222795B1 (ko) 엘리베이터의 제어 장치
JP5806916B2 (ja) エレベーターのセキュリティシステム
JPH0449186A (ja) エレベータ制御装置
JP2009208900A (ja) エレベータの防犯システム
JP2009263016A (ja) エレベータの防犯装置及び防犯方法
JPH07252030A (ja) エレベータ運転制御装置
KR20060042984A (ko) 방범 기능이 부착된 엘리베이터 장치
JP2937759B2 (ja) エレベータ不停止制御システム
JP2005206275A (ja) エレべ−ターの防犯装置
JP3953260B2 (ja) 建物の警備装置
JPH085603B2 (ja) 防犯システム
JP2011154504A (ja) 集合住宅用セキュリティシステム
JP2703451B2 (ja) 機械警備装置
JP2010037070A (ja) エレベータのドアシステム
JP6654742B2 (ja) エレベータ装置及びその制御方法
JPH01317974A (ja) エレベータ防犯システム
JP3399036B2 (ja) エレベーターの運転装置
RU2138078C1 (ru) Способ экспресс-диагностики чрезвычайной ситуации
JPH0757171A (ja) 建物の警備装置
JP2005335826A (ja) エレベータの防犯装置
JPH028178A (ja) エレベータの制御装置
JPH10218520A (ja) エレベータの防犯運転装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees