JPH0438633Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0438633Y2
JPH0438633Y2 JP1984194306U JP19430684U JPH0438633Y2 JP H0438633 Y2 JPH0438633 Y2 JP H0438633Y2 JP 1984194306 U JP1984194306 U JP 1984194306U JP 19430684 U JP19430684 U JP 19430684U JP H0438633 Y2 JPH0438633 Y2 JP H0438633Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal board
yoke
holes
headphone
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984194306U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61109287U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984194306U priority Critical patent/JPH0438633Y2/ja
Publication of JPS61109287U publication Critical patent/JPS61109287U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0438633Y2 publication Critical patent/JPH0438633Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、音声信号を再生するヘツドホン用ス
ピーカユニツトに関する。
〔従来の技術〕
一般にヘツドホンとして第7図に示す如きもの
が提案されている。第7図に於いて、12はヘツ
ドバンドを示し、このヘツドバンド12の両端部
にヘツドホンユニツト13が取付けられ、このヘ
ツドホンユニツト13の耳に当てる側にイヤーパ
ツド14が取付けられて構成されている。このヘ
ツドホンユニツト内の構造の一例を第8図及び第
9図に示す。この第8図及び第9図に示すヘツド
ホンユニツトは外磁型のもので、円筒状のプロテ
クタ1の耳に当てる方向に複数の透孔1aが設け
られ、この透孔1aの内側にボイスコイル3が取
付けられた振動板2が配される。ボイスコイル3
は、プレート6とヨーク8とより形成された磁気
ギヤツプに移動自在に配されると共にマグネツト
4をこのプレート6とヨーク8とで挾持する如く
なされている。ヨーク8は、複数箇所に開口部8
aを有し、振動板2からプロレクタ1の背面側、
即ち耳に当てる方向とは逆側への通気が出来るよ
うになつていると共に、背面側に端子基板10が
当接固定されている。端子基板10は、第9図に
示すように、ヨーク8の開口部8aに対応した開
口部10aを有すると共に、外部からの配線をボ
イスコイル3に中継するための導電パターン10
bを有している。そしてこの開口部10aには、
通気性を有する制動布11が張り付けてあり、こ
の制動布11により振動板2から背面への通気量
が調節される。
以上の構成で、ボイスコイル3に音声電流を流
すことにより、振動板2が振動して音のエネルギ
ーとなりプロテクタ1の透孔1aから音声が出力
される。ここで、この出力される音の周波数特性
は、制動布11の通気性により変化する。即ち、
制動布11があることにより、振動板2の振動に
よる背面側への通気が制限され、周波数特性に影
響を及ぼす。第10図は、この周波数特性の一例
を示した図で、比較的平坦な周波数特性c1になる
ような通気性をもつ制動布11よりも、通気性を
大きくすると周波数O付近の低音が強調された周
波数特性c2となるし、通気性を小さくすると周波
O付近の低音が不足した周波数特性c3となる。
このようにして、制動布11の通気性を選ぶこと
で周波数特性を良好にしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら上述の如き構成では、周波数特性
を良好にするために制動布11は欠かさすことの
出来ないものであり、ヘツドホンユニツトを組立
てる際には必らず制動布11の張り付け作業を行
なわなければならず、作業行程の増加及び製作コ
ストの増加を来していた。
本考案は上述した点に鑑み、制動布をヘツドホ
ンユニツトに使用することによる問題点を解決す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のヘツドホン用スピーカユニツトは、振
動板2が取付けられたボイスコイル3と、このボ
イスコイル3に対応して設けられたマグネツト4
と、このマグネツト4を固定するヨーク8と、こ
のヨーク8の背面に配置された端子基板9とを備
えるヘツドホンに於いて、この端子基板9に通気
量調整用の複数の透孔をあけたものである。
〔作用〕
上述した構成により、端子基板9の複数の透孔
9aが振動板2からの背面への通気量の調整を行
ない、制動布がなくても周波数特性の良好なヘツ
ドホン用スピーカユニツトを得ることができる。
〔実施例〕
以下、本考案のヘツドホン用スピーカユニツト
の一実施例を、第1図乃至第4図を参照して説明
しよう。なお、この第1図乃至第4図に於いて第
7図乃至第9図に対応する部分には同一符号を付
し、その詳細説明は省略する。
第1図は外磁型のヘツドホンのユニツトの内部
構造を示し、振動板2、ボイスコイル3、マグネ
ツト4、プレート6、ヨーク8がプロテクタ1の
内部に配されている。ヨーク8の背面には、端子
基板9が取付けられるが、この端子基板9は紙フ
エノール等からなる円盤で第2図に示す様に周縁
に沿つて導電パターン9bが形成してあり、中央
部に微小な例えば直径が0.5mmの通気量調整用の
透孔9aを多数例えば均等に分布して45個設けた
ものである。この透孔9aは、端子基板9がヨー
ク8の背面に取付けられた際に、ヨーク8の開口
部8aと対応する位置にあけてある。この端子基
板9をヨーク8の背面に取付けて、導電パターン
9bにより外部よりの導線を中継し、ボイスコイ
ル3に導電する様にしている。
この端子基板9の透孔9aは、ヘツドホンの周
波数特性に影響を及ぼす。即ち、透孔9cにより
ヘツドホンユニツト背面への通気が規制されて、
周波数特性が変化する。ここで、この透孔9aの
大きさ及び数とこの透孔9aを有するヘツドホン
の周波数特性との関係を説明する。第3図は透孔
9aの直径が0.5mmの場合の周波数特性を示した
図で、周波数特性がa1に近い値となるように透孔
9aの数を選ぶ。例えば、本実施例のユニツトの
場合には45個となる。そして、この場合よりも透
孔9aの数を減らした場合の周波数特性a2は通気
性が不足して周波数′O附近の低音が不足したも
のとなるし、透孔9aの数を多くした場合の周波
数特性a3は通気性が良すぎて周波数′O附近の低
音が強調されたものとなつて、いずれも自然な音
とはならない。また、第4図は透孔9aの直径を
1.5mmにした場合の周波数特性を示したもので、
この場合には最も平坦に近い透孔9aの数の周波
数特性b1でも低音の周波数′O附近と高音の周波
H附近との間に谷があつて中音域が落ち込む。
さらに1.5mmの径で周波数特性b1の場合よりも透
孔9aの数を増やした場合には、低音の周波数
O附近が強調されると共に高音の周波数H附近
が不足した周波数特性b3となるし、逆に数を減ら
した場合には、低音の周波数′O符近いが不足す
ると共に高音の周波数H附近が強調された周波数
特性b2となつて、いずれの場合にも平坦で自然な
周波数特性には程遠い。これらの周波数特性から
もわかるように、透孔9aは小さく例えば直径
0.5mmとして比較的多数あけた方が振動板2から
背面への通気に対する空気抵抗が均一にかかり、
従来のように制動布を配置した場合とほぼ等しい
通気性を有したものとなり、周波数特性が良好と
なる。なお、実際には透孔9aの直径は、0.7mm
以下であるのが好ましい。
以上の如く構成したことにより、ボイスコイル
3に音声電流を流すことで、振動板2が振動して
音声が出力される。この時、振動板2の振動によ
るヘツドホンユニツト背面への通気は、ヨーク8
の開口部8aと端子基板9の通気量調整用の透孔
9aを通つて外部へ排出されるが、上述のように
この背面への通気は、微小な透孔9aにより通気
量が規制されたものとなり、上述のような適当な
透孔9aの大きさ及び数の設定で制動布がないに
も係わらず、適度な周波数特性を有したヘツドホ
ンを得ることができる。
次に本考案のヘツドホン用スピーカユニツトの
他の実施例を、第5図及び第6図を参照して説明
しよう。このヘツドホンユニツトは第5図に示し
たように内磁型のもので、ボイスコイル3の内周
側にマグネツト4′を配したものである。このマ
グネツト4′を保持するヨーク8′は、ボイスコイ
ル3の内周側と外周側とで段差を有し、内周側と
外周側それぞれに開口部8a′,8b′を有し、内周
側の開口部8a′はマグネツト4′の中央部を通つ
て振動板2からの通気が伝わり、外周側の開口部
8b′は直接振動板2からの通気が伝わる。そして
ヨーク8′の内周側の段差部の背面に端子基板
9′を取付け、この端子基板9′により各導電部材
へ配線を行なう。第6図は、端子基板9′を示し
た図で、周縁部に導電パターン9b′が形成してあ
ると共に、ヨーク8′の中央の開口部8a′に対応
した位置に小さな透孔9a′が複数あいている。ヨ
ーク8′の外周側の開口部8b′には制動布11′が
張り付けられる。
以上のようにして構成されたことにより、振動
板2からの背面への通気は、ヨーク8′の内周側
の開口部8a′及び端子基板9′の透孔9a′を通つ
て排出されるものと、ヨーク8′の外周側の開口
部8b′及び制動布11を通つて排出されるものの
2通りになる。ここで、ヨーク8′の内周側の開
口部8a′を通る通気は端子基板9′の透孔9a′に
より空気抵抗を有したものとなり、制動布がなく
ても良好な周波数特性となる。なお、透孔9a′の
数及び大きさと周波数特性の関係は、第3図及び
第4図に示した場合と同様で、小さくして比較的
多数あけた方がよい。このようにしたことで、制
動布はヨーク8′の外周側の開口部8b′にだけ張
り付ければよく、内周側の開口部8a′には端子基
板9′の透孔9a′があるために制動布の張り付け
或いは制動布に代わるマグネツト4′の中央部へ
のミクロングラス等の詰め込みは不用となる。
なお本考案は上述実施例に限らず本考案の要旨
を逸脱することなく、その他種々の構成が取り得
る。
〔考案の効果〕
以上述べた如く本考案に依れば、端子基板に通
気量調整用の複数の透孔をあけて、振動板から背
面への通気がこの透孔を通るようにしたことによ
り、制動布は不用となり、部品点数が削減されて
も低コスト化すると共に、制動変の張り付け作業
もなくなるので組立作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のヘツドホン用スピーカユニツ
トの一実施例を示す断面図、第2図は第1図例に
使用する端子基板の例を示す平面図、第3図及び
第4図は夫々本考案の説明に供する線図、第5図
は本考案の他の実施例を示した断面図、第6図は
第5図例に使用する端子基板の例を示す平面図、
第7図はヘツドホンの一例を示す正面図、第8図
は従来のヘツドホン用スピカーユニツトの一例を
示す断面図、第9図は従来の端子基板を示す平面
図、第10図は従来のヘツドホンの周波数特性を
示す線図である。 2は振動板、3はボイスコイル、4はマグネツ
ト、8はヨーク、9は端子基板、9aは透孔であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 振動板が取付けられたボイスコイルと、該ボイ
    スコイルに対応して設けられたマグネツトと、該
    マグネツトを固定するヨークと、該ヨーク背面に
    配置された端子基板とを備えるヘツドホン用スピ
    ーカユニツトに於いて、前記端子基板に通気量調
    整用の複数の透孔を設け、該複数の透孔により音
    響制動を行うようにしたことを特徴とするヘツド
    ホン用スピーカユニツト。
JP1984194306U 1984-12-21 1984-12-21 Expired JPH0438633Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984194306U JPH0438633Y2 (ja) 1984-12-21 1984-12-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984194306U JPH0438633Y2 (ja) 1984-12-21 1984-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61109287U JPS61109287U (ja) 1986-07-10
JPH0438633Y2 true JPH0438633Y2 (ja) 1992-09-09

Family

ID=30751754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984194306U Expired JPH0438633Y2 (ja) 1984-12-21 1984-12-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438633Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10291978B2 (en) 2017-08-25 2019-05-14 Onkyo Corporation Frame, speaker unit using the same, and headphone/earphone

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4611051B2 (ja) * 2005-02-09 2011-01-12 シチズン電子株式会社 マイクロスピーカの製造方法
TWI359619B (en) * 2007-02-13 2012-03-01 Cotron Corp Micro speaker

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819593B2 (ja) * 1980-03-21 1983-04-19 株式会社 北井鉄工所 重量物把持装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819593U (ja) * 1981-07-30 1983-02-07 パイオニア株式会社 ヘッドホン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819593B2 (ja) * 1980-03-21 1983-04-19 株式会社 北井鉄工所 重量物把持装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10291978B2 (en) 2017-08-25 2019-05-14 Onkyo Corporation Frame, speaker unit using the same, and headphone/earphone

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61109287U (ja) 1986-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1049134A (en) Stereo microphone apparatus
US4058688A (en) Headphone
US4278852A (en) Earphone construction
CN102907115A (zh) 带喇叭筒和具有压缩腔的同轴扬声器***
WO1993019562A1 (en) Dual element headphone
JPH04227396A (ja) インナーイヤー型ヘッドホン
JPH0438633Y2 (ja)
JP3801808B2 (ja) イヤホーン
US2630189A (en) Mounting of twin acoustic diaphragm assemblies
EP3396975A1 (en) Headphones
JP2553514B2 (ja) ヘッドホン
JPH0646157Y2 (ja) ヘツドホン
JPS646636Y2 (ja)
JPH10145891A (ja) 電気・音響変換器
JPS6035350Y2 (ja) 水平無指向性コ−ン形スピ−カ
JPS622864Y2 (ja)
JPS6345116Y2 (ja)
JPH0241995Y2 (ja)
JP3956485B2 (ja) スピーカ
JPS6342630Y2 (ja)
JP2558297Y2 (ja) ヘッドホン用電気音響変換器
JPH0424716Y2 (ja)
JPS6322788Y2 (ja)
JPH0224310Y2 (ja)
JPH07264696A (ja) スピーカ装置