JPH04371259A - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置

Info

Publication number
JPH04371259A
JPH04371259A JP15039791A JP15039791A JPH04371259A JP H04371259 A JPH04371259 A JP H04371259A JP 15039791 A JP15039791 A JP 15039791A JP 15039791 A JP15039791 A JP 15039791A JP H04371259 A JPH04371259 A JP H04371259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
bead
coating device
center
front edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15039791A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Yamamoto
裕一 山本
Hitoshi Kunii
国井 斉
Itaru Hanawa
塙 格
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP15039791A priority Critical patent/JPH04371259A/ja
Publication of JPH04371259A publication Critical patent/JPH04371259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/007Slide-hopper coaters, i.e. apparatus in which the liquid or other fluent material flows freely on an inclined surface before contacting the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/06Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying two different liquids or other fluent materials, or the same liquid or other fluent material twice, to the same side of the work

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、薄層で、しかも安定塗
布が可能なスライドビード塗布装置に関する。
【0002】
【発明の背景】スライドビード塗布方法については、米
国特許2681294号、同2761419号、同27
61791号及び英国特許837095号等に開示され
ている。
【0003】スライドビード塗布方法は多層同時塗布に
有効な方法であって、例えばハロゲン化銀写真感光材料
の塗布において一般的に使用されている。近時、ハロゲ
ン化銀写真感光材料は、銀の節約及び鮮鋭性等の性能上
の面から益々薄膜となり、しかも生産性向上のためさら
に高速化、広幅化が要請されている。ハロゲン化銀写真
感光材料の塗布性に対する要求は、その性格上かなり厳
しいものがあり、例えば一般用ネガチブ感光材料の場合
、肉眼では識別困難な程度の塗布故障でも商品品質とし
て問題になる。そのため塗布の安定は非常に大きな課題
である。スライドビード塗布においては塗布ビードの安
定が重要である。ここで塗布ビードとは塗布機前縁(コ
ーターエッジともいう)と走行するウエブとの間に形成
されるリボン状の液溜まりをいう。薄膜でしかも高速化
、広幅化は、塗布ビードの安定性にとっては困難な条件
である。
【0004】このような問題に対する対策として例えば
特公昭61−189534号にはビード間隙を中央部よ
りサイド部を広くする方法が開示されている。これはビ
ードの破壊が両端部からおき易いという面に対して両端
部の流量増加により対処しようとする方法であるが、こ
の方法は一方において両端部の厚膜の問題が派生し、乾
燥負荷の増加、サイドのくっつき等の問題がでてくる。 さらに同特許では薄膜塗布の効果は得られない。これに
対して特願昭64−33434号には両端部より中央部
が凹になっている例が開示されているが、同特許はバッ
クロールより噴出する空気で支持体を浮上させ、その浮
き量にコーターダイスの形状を合わせて、ビード間隙の
均一化を図っているものであって本発明とはその狙いを
異にするものである。
【0005】したがって、上記のような高速、薄膜化に
対する的確な技術はないのが現状である。
【0006】
【発明の目的】上記のような問題に対して、本発明の目
的は、高速かつ薄膜塗布においても安定塗布を可能とす
るスライドビード塗布装置を提供することである。
【0007】
【発明の構成】本発明の上記目的は、スライドビード塗
布装置において、ダイス前縁の形状が凹状にアールを持
ち、該前縁と支持体との幅方向の間隙が、中央部より両
端部の方が狭くなることを特徴とするスライドビード塗
布装置により達成される。
【0008】以下、本発明について具体的に説明する。
【0009】スライドビード塗布装置では、搬送される
支持体であるウエブ表面とコーター前縁との間隔(ビー
ド間隙)にできる塗布ビードの安定性が非常に重要であ
る。
【0010】図1はビード間隙と塗布ウエット膜厚の関
係を示す1例である。
【0011】これらは塗布液条件、塗布速度等によって
異なるが、一般的にはウエット膜厚が薄くなる、すなわ
ち薄膜になる程ビード間隙は狭くしないとビードは不安
定になる。しかも高速になるほど、ちょっとしたきっか
けでビードは破壊され易い。またその場合、ビードのサ
イドよりビードが切れることが多い。しかしながらビー
ド間隙はあまり狭くすると筋故障等が出易くなるので全
般的にあまり狭くはできない。
【0012】従来は塗布装置の前縁はビード間隙をでき
るだけ均一にすることが望ましいとされてきたが、本発
明者は上記のようなウエット膜厚とビード間隙の関係に
関する知見から、ウエブの幅方向についてビード間隙が
中央部で広く、サイドで狭いことがビードの安定つまり
は塗布の安定に有効であることを見いだした。
【0013】本発明において、ビード間隙は中央部で2
0〜500μm程度、好ましくは100〜300μmで
あり、サイド部は20〜40μm程度である。これらは
塗布液の種類、条件、塗布速度、等各種条件により選択
される。
【0014】また塗布装置前縁は上記間隙条件になるよ
うに凹状にアールをなしていることが好ましい。
【0015】図2は本発明に係る塗布装置の前縁の形状
と塗布ウエブの関係を示す上面図である。同図において
、2は塗布装置全体を表し、3は塗布液スリットで、こ
こより塗布液はスライド面上に押し出され、矢印方向に
流下して塗布装置前縁のコーターエッヂ4にて図示しな
いバックロールに沿って走行するウエブ1との間にビー
ドを形成する。コーターエッヂ4ではビード間隙が、中
央部はサイドより広くなっているのが特徴である。図2
(a)(b)(c)(d)はこの様な塗布エッヂの種々
な形を示すものである。尚図2(b),(c)に示す点
線で丸く囲った部分は筋故障を発生するおそれが大きい
がこの部分は製品外の部分とする。尚、塗布液が流下す
るスライド面の両端には塗布幅規制板5が装着されてい
る。
【0016】本発明の対象とする支持体及び塗布液は一
般的にスライドビード塗布装置に適合するものであれば
特に限定しないが、ハロゲン化銀写真感光材料の塗布に
おいて有効に使用することができる。
【0017】
【実施例】
(塗布条件) ハロゲン化銀写真感光材料用塗布液           ゼラチン濃度%     粘度c
p    表面張力dyne/cm    ウエット厚
μm  乳剤層         5        
    15          35       
           40  保護層       
  5            15        
  27                  20 塗布装置 2層用スライドビード塗布装置 ダイス前縁の形状は図2(c)のタイプとした。
【0018】この時の間隙は中央部150μm,両端部
30μmとした。
【0019】但し比較としては従来の真っすぐなタイプ
を用いた。
【0020】 塗布幅      400mm、     塗布速度 
   60m/min減圧度    −20mmAq 
     塗布温度      35℃支持体 厚さ120μmのトリアセチルセルロースフィルム塗布
結果 上記条件で塗布を行った結果、比較例、本発明ともに良
好な塗布結果が得られたが、ウエット厚を10μm減じ
た薄膜塗布では本発明の条件のコーターでは安定な塗布
結果であったが、ビード間隙を幅手で均一にした比較で
はビードが形成せず塗布不可能であった。
【0021】
【発明の効果】本発明により、高速かつ薄膜塗布におい
ても安定塗布を可能とするスライドビード塗布装置を提
供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】スライドビード塗布におけるウエット膜厚とビ
ード間隙の関係を示すグラフである。
【図2】本発明の塗布装置とウエブの関係を示す上面図
である。
【符号の説明】
1  ウエブ 2  スライドビード塗布装置 3  塗布液スリット 4  コーターエッジ 5  幅規制板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  スライドビード塗布装置において、ダ
    イス前縁の形状が凹状にアールを持ち、該前縁と支持体
    との幅方向の間隙が、中央部より両端部の方が狭くなる
    ことを特徴とするスライドビード塗布装置。
JP15039791A 1991-06-21 1991-06-21 塗布装置 Pending JPH04371259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15039791A JPH04371259A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15039791A JPH04371259A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04371259A true JPH04371259A (ja) 1992-12-24

Family

ID=15496090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15039791A Pending JPH04371259A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04371259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080146A (ja) * 2001-09-07 2003-03-18 Dainippon Printing Co Ltd 塗工装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080146A (ja) * 2001-09-07 2003-03-18 Dainippon Printing Co Ltd 塗工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977852A (en) Method of simultaneous multilayer application
US6607786B2 (en) Method of curtain coating
EP0390774A1 (en) HIGH SPEED CURTAIN COATING METHOD AND APPARATUS.
US3916043A (en) Method of coating a spliced web
JPS58202075A (ja) 塗布方法
JPS5822266B2 (ja) 塗布方法
US4038442A (en) Method for coating
US3518141A (en) Method of applying photographic coatings to a moving web with a spliced joint
JPS5927232B2 (ja) 塗布方法
JPH04371259A (ja) 塗布装置
JPH07108207A (ja) 塗布装置
JPS61257263A (ja) 塗布装置
JP6042356B2 (ja) 塗布フィルムの製造方法
US3959528A (en) Coating method
JPH10277458A (ja) 塗布方法及び塗布装置
JPH054065A (ja) 塗布装置
JPH10235260A (ja) 塗布装置及び写真感光材料
JPS63144347A (ja) 塗布方法
JP2639670B2 (ja) 塗布装置および塗布方法
JPH0671571B2 (ja) 塗布方法及び装置
JP2558139B2 (ja) 塗布装置
JP2966047B2 (ja) 塗布方法
JPS6157260A (ja) 塗布装置
JP2534810B2 (ja) 塗布装置
JPS63148251A (ja) 塗布方法