JP2534810B2 - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置

Info

Publication number
JP2534810B2
JP2534810B2 JP3287020A JP28702091A JP2534810B2 JP 2534810 B2 JP2534810 B2 JP 2534810B2 JP 3287020 A JP3287020 A JP 3287020A JP 28702091 A JP28702091 A JP 28702091A JP 2534810 B2 JP2534810 B2 JP 2534810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
coating liquid
width
slit
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3287020A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0596223A (ja
Inventor
正義 大塚
俊陸 梅村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP3287020A priority Critical patent/JP2534810B2/ja
Publication of JPH0596223A publication Critical patent/JPH0596223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534810B2 publication Critical patent/JP2534810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は塗布にあたり、塗布層両
端部に出来る厚塗り・濃度少対策を施した塗布装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】プラスチックフィルム・紙等の支持体に
各種塗布液を塗布し、これを乾燥して所望の製品を得る
ことは、写真感光材料・感圧記録紙、感熱記録紙の製造
等に広く使用されている。しかしながらビード塗布法、
エクストルージョン塗布法、カーテン塗布法その他これ
と類似の塗布法を用いて、流動性を有する塗布液をプラ
スチックフィルム・紙等のウエブに塗布する場合には、
塗布層の両端部に他の部分の塗布層よりかなり厚塗りの
部分と薄塗り(濃度少)の部分が形成されることが認め
られる。この両端部の厚塗りの部分は塗布後に続く乾燥
工程に於いて、他の正常に塗布された箇所に比較して乾
燥するために多大な時間とエネルギーを要す。濃度少の
部分は製品の裁断取巾を狭くするものであり、所定の巾
が裁断できず、仕上工程の増加、歩留の低下を招く。
【0003】又、乾燥工程がこの厚塗り部分を充分乾燥
する能力が無い場合には、この厚塗り部分が未乾燥とな
り、ロール等に転写されて工程を汚したり、更に巻取工
程でコアに巻取る際、両端部が接着して、裁断工程に於
いて巻きほどく場合にウエブが切断する等の問題が発生
する。従って、従来からウエブの塗布層両端部での厚塗
りを防止する方法が提案されている。厚塗り部分を吸引
パイプで吸い取る方法(特開昭56−73579号公
報)、或いは吹きならし(特公昭57−37388号公
報)、更に両端部の気流拡散(特開昭54−14224
8号公報)、最終乾燥前の両端部の切離し方法(特開昭
54−159452号公報)等が提案されている。しか
しこれらの方法は、いずれも別に設けた装置により塗布
層の両端に厚塗りの部分が形成されないようにしたもの
であり、この装置を設置するのに費用を要する。又、こ
れらの装置が故障すると厚塗り防止の効果が得られない
ため、保守点検を頻繁に行う必要がある。
【0004】又、特開昭59−206079号公報にス
ライド面上で所定塗布巾より広くして塗布する方法、特
開昭63−144348号公報にスライド面両端部に塗
布液より低い表面張力の液を低塗布量で塗布する方法が
提案されている。これらの方法は、裁断取巾より広く塗
布するものであり、ウエブ、塗布液といった原材料の歩
留を悪くするものであり、ムダなコストをかけているも
のである。以上説明した如く塗布層両端部の厚塗り防止
については、まだ充分な対策が無いのが現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の問題点に対して
本発明の第1の目的は、塗布層両端部に発生する厚塗
り、濃度少部分を解決するための有効で簡便な装置を提
供することである。第2の目的は乾燥負荷を軽減し、経
済的な乾燥工程の設計を可能にすることである。第3の
目的は工程汚染或いは巻取工程での切断或いは裁断工程
での巻きほどき時の接着による切断故障などの生じない
装置を提供することである。第4の目的はムダな原材料
コストを必要としない装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、連
続走行するウエブに塗布液供給装置のスライド面を流下
する塗布液を塗布する装置に於いて、塗布液供給装置の
スライド面の両端部に取付けられた塗布巾規制板によ
り、限定される塗布巾に対して、塗布液供給装置の複数
個のキャビティ・スリットの両端部に位置し、塗布液流
出巾を規制する規制部材形状を左右対称にし、キャビテ
ィではキャビティ下部から上部に円弧状に塗布液流出巾
を広げていき、スリットでは少なくともスリット内下部
から上部にかけて塗布液流出巾を広くし、スリット内最
下部の塗布液流出巾が、スライド面塗布巾よりも、少な
くとも1mm以上狭巾となる塗布液流出巾を規制する規制
部材を備えた塗布装置によって達成し得ることを見いだ
した。
【0007】以下添付図面に従って、本発明を具体的に
説明する。図1(a)(b)は本発明の一実施態様を示
すスライドビード塗布装置に於けるスリット面長手方向
の断面図である。図2はスライドビード塗布装置の側断
面図である。図2で塗布液が塗布されるウエブ1はロー
ル2を介して搬送される。塗布液供給装置3はこのロー
ル2に近接して位置しており、その液供給通路4a、4
b、4c、4dに塗布液5が与えられた流量でポンプ6
a、6b、6c、6dにより連続的に送液される。塗布
液5は液溜りであるキャビティ11a、11b、11
c、11dに溜り、次に狭い垂直の押出スリット7a、
7b、7c、7dから下方に傾斜するスライド面8上に
流出する。このそれぞれは、スライド面8上を重力によ
って層の形で流れて、塗布されるべきウエブ1の表面
と、塗布液供給装置3の端部9との間に形成されたビー
ド5aの中に流入して連続的に塗布される。ロール2と
塗布液供給装置3との間には減圧室10が形成されてお
り、ビード5aのたれを引きつけてウエブ1に容易に塗
布されるようになっている。
【0008】図1(a)(b)で前記キャビティ11
a、11b、11c、11dは、塗布液供給装置3の長
手方向に所定巾L1 に形成されている。この巾L1 は、
キャビティ内の塗布液流出巾を規制し、スライド面8上
の両端部に取付けられた塗布巾規制板12により規制さ
れる。スライド面最下部のビード5aの塗布巾と等しく
なっている。本実施例では等しくしてあるが、必ずしも
その必要はない。前記キャビティの両端部に取付けられ
た塗布液流出規制部材14の形状は左右対称とし、塗布
液の流れる下部から上部にかけて広くしていき、塗布液
が層流状態を保持したまま流れるように円弧状とする。
円弧形状は塗布液の性質により半径R5mm〜30mmまで
が有効であるが、好ましくは半径R16mm〜24mmまで
が実用的である。
【0009】又、前記スリット7a、7b、7c、7d
は塗布液供給装置3の長手方向に所定巾L2 に形成され
ている。この巾L2 は、スリット内の塗布液流出巾を規
制している。前記スリットの両端部に取付けられた塗布
液流出規制部材13で規制している。前記スリットの塗
布液流出巾の上部は、スライド面8上の両端部に取付け
られた塗布巾規制板12により規制された塗布巾L1
等しくなっている。前記スリットの塗布液流出巾の下部
は、スライド面8上の両端部に取付けられた塗布巾規制
板12により規制された塗布巾L1 に対し、所定量の狭
巾とし、調整巾L3 が設定されている。
【0010】前記スリットの両端部に取付けられた塗布
液流出規制部材13の形状は左右対称とし、図1(a)
の如く、塗布液の流れる下部から上部にかけて末広がり
に広くしていくか、或いは図1(b)の如くスリット内
塗布液流れ方向上部の所定長さL4 についてのみ、末広
がりに広くしていく。上記2例は直線的に末広がり形状
としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、曲
線上でも構わない。
【0011】前記スリット内の塗布液流出規制部材13
によって設定される調整巾L3 は、塗布液5の両端部5
bにより盛り上がりがなく、しかも塗布液5の拡張を規
定できる範囲とする。塗布液の性質により0.5mm〜3
mmまでが有効であるが、好ましくは1mm〜2mmまでが実
用的である。
【0012】前記塗布巾規制板12は、塗布液5の流下
線に対して平行、或いは末広がりのどちらに配設しても
よく、ビード5aを形成させるスライド面8の最下部に
おいて、所定の調整巾L3 が確保されればよい。
【0013】前記スリット内塗布液流れ方向上部の所定
長さL4 はスリット塗布液流れ方向長さL5 以下で最低
でも15mmとすることが実用的である。塗布液5はキャ
ビティ11a、11b、11c、11dを通り、塗布液
流出巾L2 でスリット7a、7b、7c、7dに流入
し、L1 の塗布液流出巾でスリット上部の出口まで流
れ、スライド面8上を塗布巾規制板12で規制された塗
布巾L1 で流下する。前記塗布液5の両端部5bは、塗
布液5の表面より低いか或いは同等になる。従ってウエ
ブ1に塗布された塗布層がその両端部5bにおいて、厚
塗りとなる現象は有効に防止される。
【0014】
【実施例】以下本発明の効果を明確にする為に実施例を
あげるが、勿論本発明はこれに限定されるものではな
い。ポリエチレンラミネート紙上に、図1、図2に示す
塗布液供給装置を用い、既に説明した方法により下記塗
布液を用い3層を同時重層塗布した。
【0015】 <塗布液> <セ゛ラチン濃度%><粘度cp><塗布量 g/m2 > 1層 下塗層 4.0 9.0 60 2〃 ハロゲン化銀乳剤層 2.5 12.0 40 3〃 オーバー層 4.5 6.0 10 <塗布条件> 塗布速度30m/min 塗布温度35℃ ビード間隙350μ 減圧度20mmAq
【0016】尚、比較例としては、図3に示すキャビテ
ィ・スリット両端部に取付けられた直線状の塗布液流出
規制形状にて、上記実施例に示す塗布液、塗布条件と同
様に塗布を行なった。この結果、比較例の端部は図4
(b)に示す如く厚塗り・薄塗り(濃度少)部分が長さ
(l1 +l2 )形成されるが、本発明による上記実施例
の場合は、図4(a)に示す如く、厚塗りとなることな
く塗布することができた。
【0017】
【発明の効果】本発明により、塗布層両端部に厚塗り・
濃度少を発生することなく、安定に塗布することがで
き、従って厚塗りに伴う種々の問題点の無い塗布装置を
提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)(b)は本発明の実施例を示すスリット
面長手方向の断面図。
【図2】本発明が適用される塗布液供給装置の側断面
図。
【図3】従来例を示すスリット面長手方向の断面図。
【図4】(a)は本発明の塗布層端部の塗布状態を示す
説明図。 (b)は従来例の塗布層端部の塗布状態を示す説明図。
【符号の説明】
1 ウエブ 2 コーティングロール 3 塗布液供給装置 4a、4b、4c、4d 塗布液供給通路 5 塗布液 5a ビード 5b 両端部 6a、6b、6c、6d ポンプ 7a、7b、7c、7d スリット 8 スライド面 9 端部 10 減圧室 11a、11b、11c、11d キャビティ 12 塗布巾規制板 13、14 塗布液流出規制部材

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続走行するウエブに塗布液供給装置の
    スライド面を流下する塗布液を塗布する装置に於いて、
    塗布液供給装置のスライド面の両端部に取付けられた塗
    布巾規制板により、限定される塗布巾に対して、塗布液
    供給装置の複数個のキャビティ・スリットの両端部に位
    置し、塗布液流出巾を規制する規制部材形状を左右対称
    にし、キャビティではキャビティ下部から上部に円弧状
    に塗布液流出巾を広げていき、スリットでは少なくとも
    スリット内下部から上部にかけて塗布液流出巾を広く
    し、スリット内最下部の塗布液流出巾が、スライド面塗
    布巾よりも、少なくとも1mm以上狭巾となる塗布液流出
    巾を規制する規制部材を備えた塗布装置。
JP3287020A 1991-10-07 1991-10-07 塗布装置 Expired - Fee Related JP2534810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3287020A JP2534810B2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3287020A JP2534810B2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0596223A JPH0596223A (ja) 1993-04-20
JP2534810B2 true JP2534810B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=17712003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3287020A Expired - Fee Related JP2534810B2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534810B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000262948A (ja) * 1999-03-23 2000-09-26 Konica Corp スライドビード塗布方法及びスライドビード塗布装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0596223A (ja) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4569863A (en) Process for the multiple coating of moving objects or webs
US4233346A (en) Method and apparatus for applying a plurality of superposed layers to a web by curtain coating
JPH0339294B2 (ja)
US4623501A (en) Method and apparatus for coating a substrate
JP2849836B2 (ja) 塗布方法
JPS6057385B2 (ja) 両面塗布方法
US5612092A (en) Knife coating method using ascension of the fluid by its tension
JP4120913B2 (ja) 塗布方法
JP3118095B2 (ja) 写真用被覆装置のための液体分布装置
JP2007534468A (ja) 少なくとも2種の化学的に互いに異なる流動性の媒体を塗被するための方法および装置
US3082144A (en) Extrusion coating under reduced pressure
JP2534810B2 (ja) 塗布装置
EP0850696B1 (en) Process for coating a light-sensitive material
JPH10235260A (ja) 塗布装置及び写真感光材料
JPH04317770A (ja) 塗布装置
JPS63148251A (ja) 塗布方法
JPH0822410B2 (ja) 塗布方法及び塗布装置
JPH11179261A (ja) 塗布装置、塗布方法及びその塗布方法により製造した写真感光材料
JPH01224071A (ja) 塗布装置
JPH08257483A (ja) 塗布方法
JPH07171487A (ja) 帯状物の塗布方法
JP2896684B2 (ja) 塗布方法
JPH054064A (ja) 塗布装置
JPH01184071A (ja) 塗布装置および塗布方法
JPH08332444A (ja) 塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees