JPH04370309A - 排気ガス浄化装置 - Google Patents

排気ガス浄化装置

Info

Publication number
JPH04370309A
JPH04370309A JP3173408A JP17340891A JPH04370309A JP H04370309 A JPH04370309 A JP H04370309A JP 3173408 A JP3173408 A JP 3173408A JP 17340891 A JP17340891 A JP 17340891A JP H04370309 A JPH04370309 A JP H04370309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
filter
catalyst
temperature
particulates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3173408A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuichi Shiozaki
塩崎 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP3173408A priority Critical patent/JPH04370309A/ja
Publication of JPH04370309A publication Critical patent/JPH04370309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0878Bypassing absorbents or adsorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/12Combinations of different methods of purification absorption or adsorption, and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2410/00By-passing, at least partially, exhaust from inlet to outlet of apparatus, to atmosphere or to other device
    • F01N2410/12By-passing, at least partially, exhaust from inlet to outlet of apparatus, to atmosphere or to other device in case of absorption, adsorption or desorption of exhaust gas constituents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両に搭載されるエ
ンジンの排気ガス浄化装置に係り、詳しくは排気ガス中
の未燃微粒子を吸着するフィルタを装備する排気ガス浄
化装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】エンジンから大気へ放出される排気ガス
を浄化するために、排気ガス中の有害成分を酸化等によ
り効率よく浄化するための触媒装置が排気系に設けられ
る。触媒は、暖機中や車載クレーンの作動時等では、未
だ活性温度に達しないため、あるいは排気ガス温度が低
下するため、有害成分を効率よく酸化等できないために
、有害成分中の未燃微粒子としてのHC(炭化水素)等
が酸化されることなく、触媒装置を通過して、白煙や異
臭等の原因になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような弊害を防止
するため、排気系に触媒装置に対して並列にフィルタを
設け、暖機中等ではフィルタにおいてHC等を吸着する
ことを考えている。しかし、フィルタは、容量からの制
約からすぐに飽和状態になってしまい、十分な量のHC
等を吸着することができない。
【0004】この発明の目的は、フィルタにおける排気
ガス中の未燃微粒子の吸着が必要とされる期間では、フ
ィルタの容量からの制約にもかかわらず、未燃微粒子を
支障なく吸着することができる排気ガス浄化装置を提供
することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の排気ガス浄化
装置では、排気ガスを浄化する触媒装置と、排気ガスの
未燃微粒子を吸着可能なフィルタとが排気系に並列に設
けられている。触媒装置の触媒の不活性期間では、低温
排気ガスと高温排気ガスとをフィルタへ交互に導入して
未燃微粒子をフィルタに吸着及びフィルタから脱着させ
る。
【0006】
【作用】触媒装置の触媒の不活性期間では、排気ガスの
かなりの部分がフィルタの方へ導入される。フィルタへ
導入される排気ガスは低温と高温とを相互に繰り返され
る。低温排気ガスがフィルタへ導入されている期間では
、排気ガス中の未燃微粒子がフィルタに吸着され、高温
排気ガスがフィルタへ導入されている期間では、未燃微
粒子がフィルタから脱着される。
【0007】
【実施例】以下、この発明を図面の実施例について説明
する。図1は自動車に装備された排気ガス浄化装置の構
成図である。排気管路10は上流側においてディーゼル
エンジンの排気側へ接続され、マフラ12は、排気管路
10の途中に設けられ、内部には排気ガス中の未燃微粒
子等の有害成分としてのHCやCO(一酸化炭素)等を
酸化等に浄化するための触媒を収容している。バイパス
管路14は、マフラ12に対して並列となるように、両
端を排気管路10に接続される。フィルタ16は、HC
等を吸着できる例えば活性炭から成り、バイパス管路1
4の途中に設けられる。第1のバタフライ弁18は、排
気管路10からのバイパス管路14の分岐個所より少し
下流側の排気管路10の個所に配設され、第1のエアア
クチュエータ20により開度を操作されて、マフラ12
の方への排気ガスの流量を制御する。なお、第1のエア
アクチュエータ20は後述の第2のエアアクチュエータ
28と同じ構造を有する。第2のバタフライ弁22は、
排気管路10からのバイパス管路14の分岐個所より少
し下流側のバイパス管路14の個所に配設され、バイパ
ス管路14における排気ガスの流量を制御する。エアシ
リンダ24は、電磁開閉弁26を介して供給及び排出さ
れる加圧空気により作動し、第2のバタフライ弁22の
開度を操作する。エアシリンダ24及び電磁開閉弁26
は第2のエアアクチュエータ28を構成する。温度セン
サ30及び圧力センサ32は、フィルタ16の上流端近
傍に配設され、フィルタ16の上流端における排気ガス
の温度及び圧力をそれぞれ検出する。コンピュータ34
は、温度センサ30及び圧力センサ32の検出信号を入
力されるとともに、エンジン回転速度、エンジン負荷及
び冷却水温度等のデータを所定のセンサより入力され、
これらの入力に基づいて第1のエアアクチュエータ20
及び第2のエアアクチュエータ28等を制御する。
【0008】図2は暖機中におけるフィルタ16内の排
気ガス温度を示している。暖機中は、フィルタ16へ低
温排気ガス(例えば約100℃)と高温排気ガス(例え
ば約160℃)とが交互に導入され、フィルタ16へ低
温排気ガスが導入されている期間では、フィルタ16は
排気ガス中のHC等の未燃微粒子を吸着し、フィルタ1
6へ高温排気ガスが導入されている期間では、未燃微粒
子がフィルタ16から脱着される。暖機中は、通常、低
温排気ガスの状態にあるが、ディーゼルエンジンの燃焼
室へ噴射する燃料の量の増大及び第2のバタフライ弁2
2の開度の増大により高温排気ガスを生成することがで
きる。1サイクルにおけるフィルタ16への低温排気ガ
スの導入時間は高温排気ガスの導入時間以上にされる。
【0009】実施例の作用について説明する。暖機中で
は、排気ガス温度が低下し、マフラ12内の触媒は活性
温度を維持することが困難になる。コンピュータ34は
、例えば冷却水温度から暖機中を検出し、暖機中のよう
なマフラ12の触媒の不活性期間では、第1のバタフラ
イ弁18の開度を絞るとともに、第2のバタフライ弁2
2を適当な開度まで開けて、排気ガスのかなりの部分を
バイパス管路14の方へ流す。暖機中の一般的な状態で
は、排気ガスは低温であるので、コンピュータ34は、
吸着サイクルとなり、排気ガス中の未燃微粒子を吸着す
る。フィルタ16における未燃微粒子の吸着量が増大し
てくると、フィルタ16における排気ガスの流れが悪く
なり、フィルタ16の上流端における圧力が増大する。 コンピュータ34は、圧力センサ32の検出値からフィ
ルタ16における未燃微粒子の吸着量が飽和に近くなっ
ていることを検知し、ディーゼルエンジンの燃焼室へ噴
射する燃料量を増大したり、第2のバタフライ弁22の
開度を増大させる。これにより、フィルタ16へ導入さ
れる排気ガスの温度が上昇する。コンピュータ34は、
温度センサ30の検出信号をフィードバック信号として
用いて高温排気ガスの温度を制御する。フィルタ16へ
の高温排気ガスの導入の結果、フィルタ16は脱着サイ
クルとなり、未燃微粒子はフィルタ16から脱着される
。脱着が適当に進むと、フィルタ16における排気ガス
の流れが良くなり、圧力センサ32において検出された
圧力が低下し、コンピュータ34は、排気ガスを本来の
温度へ下げる。
【0010】図示の実施例では、暖気中のフィルタ16
の吸着サイクル及び脱着サイクルについて説明したが、
この発明は車載クレーンを作動させている期間のフィル
タ16の吸着サイクル及び脱着サイクルにも適用可能で
ある。
【0011】
【発明の効果】この発明によれば、触媒装置における触
媒が不活性温度にあるために、従来放出されて白煙等の
原因になっていた排気ガス中の未燃微粒子がフィルタに
おいて吸着されるので、白煙を低減できるとともに、フ
ィルタへの高温排気ガスの導入による適当な脱着期間を
適宜設けることにより、フィルタを適宜再生し、これに
より、フィルタの容量による吸着量の制約にもかかわら
ず、十分な期間にわたってフィルタの吸着機能を保持す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車に装備された排気ガス浄化装置の構成図
である。
【図2】暖機中におけるフィルタ内の排気ガス温度を示
すグラフである。
【符号の説明】
12    マフラ(触媒装置) 16    フィルタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  排気ガスを浄化する触媒装置と、排気
    ガスの未燃微粒子を吸着可能なフィルタとが排気系に並
    列に設けられ、前記触媒装置の触媒の不活性期間では、
    低温排気ガスと高温排気ガスとを前記フィルタへ交互に
    導入して未燃微粒子を前記フィルタに吸着及び前記フィ
    ルタから脱着させることを特徴とする排気ガス浄化装置
JP3173408A 1991-06-19 1991-06-19 排気ガス浄化装置 Pending JPH04370309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3173408A JPH04370309A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 排気ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3173408A JPH04370309A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 排気ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04370309A true JPH04370309A (ja) 1992-12-22

Family

ID=15959879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3173408A Pending JPH04370309A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 排気ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04370309A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980072771A (ko) * 1997-03-07 1998-11-05 조규향 경유차량의 입자상물질 제거장치용 재생온도 조절장치
JP2010168936A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Hino Motors Ltd 車両用排気エネルギー回収装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980072771A (ko) * 1997-03-07 1998-11-05 조규향 경유차량의 입자상물질 제거장치용 재생온도 조절장치
JP2010168936A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Hino Motors Ltd 車両用排気エネルギー回収装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960004832B1 (ko) 배기가스정화장치
JP4413020B2 (ja) 排気ガス浄化装置及びその制御方法
JP3596168B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0559942A (ja) コールドhc吸着除去装置
JP2006509137A (ja) 車両排気ガスからの窒素酸化物用のシステムおよび方法
JP4515217B2 (ja) 排気ガス浄化装置の制御方法
JP2855986B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH05231138A (ja) 自動車の排ガス浄化装置
JPS6368713A (ja) エンジンの排気浄化装置
KR102383213B1 (ko) 차량의 배기정화장치 및 그 제어방법
JPH04370309A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2002227635A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2827738B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP3515483B2 (ja) 排気ガス浄化システム
JPS62159715A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JP3629953B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0771237A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3724819B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2584893Y2 (ja) 排気ガス浄化装置の劣化判定装置
JPS62159714A (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0693843A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS62162715A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPH0742538A (ja) 車両用排気ガス浄化装置
JPH0455218Y2 (ja)
JPH0286910A (ja) アルコール使用内燃機関の排気浄化装置