JPH04313876A - 情報再生装置 - Google Patents

情報再生装置

Info

Publication number
JPH04313876A
JPH04313876A JP1227291A JP1227291A JPH04313876A JP H04313876 A JPH04313876 A JP H04313876A JP 1227291 A JP1227291 A JP 1227291A JP 1227291 A JP1227291 A JP 1227291A JP H04313876 A JPH04313876 A JP H04313876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
reproduction
playback
interrupted
pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1227291A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Yamada
真也 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP1227291A priority Critical patent/JPH04313876A/ja
Publication of JPH04313876A publication Critical patent/JPH04313876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報再生装置に係り、
特にCD(Compact Disc)、LVD(La
serVision Disc )等の記録媒体を再生
可能な情報再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のCDプレーヤにおいては、新しい
CDがセットされると、再生動作に入る前にCD上に再
生すべき情報とともにコントロールデータとして記録さ
れているTOC情報(Table Of Conten
ts 情報)をCDプレーヤ内のRAM(Random
 Access Memory)に読み込み、CDが再
び取り出されるまで当該読み込まれたTOC情報に基づ
いて再生制御を行っていた。
【0003】また、初期のCDプレーヤにおいては、再
生途中で主電源のオフ、リモートコントロール装置によ
る制御用電源以外の電源オフ等の操作により待機状態(
以下、スタンドバイという。)にされたとき、またはス
トップボタンが押された場合、ピックアップがCDの最
内周待機位置に戻るようになっていた。このため、コン
パクトカセットテーププレーヤのようにただちに中断位
置から再生を開始することができなかった。これを解決
するため、従来のCDプレーヤにおいては、再生中断位
置の情報(以下、ラストアドレスという。)をRAM(
Random AccessMemory)などのメモ
リに記憶しておき、次に再生を再開する前に、この記憶
したラストアドレスを読出して、当該再生中断位置から
再生(以下、ラストアドレス再生という。)を再開して
いた(特開昭59−195391 号公報、特開昭60
−28081号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
CDプレーヤにおいては、再生中断後にラストアドレス
再生を行う場合に、CDをセットした時点にメモリに記
憶したTOC情報に基づいて再生制御を行っていたため
、例えば電源オフなどの中断時のノイズ等によりメモリ
の記憶情報が一部破壊された場合など正しい再生制御を
行っているとは限らないという恐れがあった。さらに再
生中断時にはTOC情報は使用しないにもかかわらずT
OC情報を再生中断時にも記憶していたため、不揮発性
メモリまたはバックアップ可能なメモリを備えていなけ
ればならなかった。さらにまた、再生中断位置から再生
を行うためにはラストアドレスを記憶するための不揮発
性メモリまたはバックアップ可能なメモリをさらに備え
ていなければならず、構成が複雑でコストアップになっ
てしまうという問題点があった。
【0005】そこで本発明は、構成が簡単で信頼性の高
いラストアドレス再生が可能な情報再生装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
、本発明は、円盤状記録媒体に記録された目次情報を読
取手段により読みとって記憶手段に記憶し、この記憶さ
れた目次情報に基づいて前記円盤状記録媒体に記録され
た情報を前記読取手段により読みとって再生する情報再
生装置において、前記情報の再生中断時に前記読取手段
を当該再生中断位置に固定する固定手段と、前記情報の
再生中断後の再生再開時に前記読取手段の再生位置を検
出する位置検出手段と、前記再生位置検出後に前記目次
情報を前記円盤上記録媒体から新たに読みとって前記記
憶手段に再び記憶する目次情報再記憶制御手段と、を備
えて構成する。
【0007】
【作用】本発明によれば、固定手段は、情報の再生中断
時に読取手段を当該再生中断位置に固定する。位置検出
手段は、情報の再生中断後の再生再開時に読取手段の再
生位置を検出する。目次情報再記憶制御手段は、再生位
置検出後に目次情報を円盤上記録媒体から新たに読みと
って記憶手段に再び記憶する。
【0008】したがって、常に最新かつ信頼性の高い目
次情報を用いて再生制御することができるとともに、情
報再生中断時には、再生中断位置の情報および目次情報
を記憶しておく必要が無く、情報再生再開時には、ただ
ちに再生中断位置からの再生を行うことができる。
【0009】
【実施例】図1乃至図2を参照して本発明の実施例を説
明する。図1にCDプレーヤの基本構成図を示す。CD
プレーヤ1はCD2をスピンドルモータ3により回転駆
動する。ピックアップ4はキャリッジモータ5によりト
ラック方向に駆動され、CD2の記録情報を読みとって
RF(Radio Frequency)信号SRFに
変換してプリアンプ部6に出力する。プリアンプ部6は
、RF信号SRFを増幅してデコーダ部7に出力すると
ともに、フォーカシングエラー信号SFEおよびトラッ
キングエラー信号STEを生成してサーボ部8に出力す
る。デコーダ部7は、RF信号SRFを2値信号に変換
しフレーム同期パターンを分離してEFM(Eight
 to Fourteen Modulation)復
調を行ってD/Aコンバータ部9に出力するとともに、
スピンドルモータエラー信号SSEを生成しサーボ部8
に出力する。サーボ部8は図示しないスピンドルサーボ
回路により現在ピックアップ4が読出しているCD2の
半径位置に応じて線速度が一定となるように図示しない
PLL回路を用いてスピンドルモータ3の回転数を制御
する。また、サーボ部8は図示しないフォーカシングサ
ーボ回路によりピックアップ4の対物レンズの焦点位置
を制御し、図示しないトラッキングサーボ回路により対
物レンズを駆動し読取り位置を所定のトラック位置に保
持する。さらに、サーボ部8は図示しないキャリッジサ
ーボ回路を介してキャリッジモータ5を駆動しピックア
ップ4全体を所定位置に移動し保持する。D/Aコンバ
ータ部9はデコーダ部7から送られたデータをアナログ
オーディオ信号SADに変換して出力する。システムコ
ントローラ部10は各種データを記憶する図示しないメ
モリを有し、CDプレーヤ1全体の制御を行う。表示操
作部11は、CDプレーヤ1の動作状態、再生順番等の
表示および各種データの入力を行う。
【0010】次に図2の動作フローチャートを参照して
ラストアドレス再生について説明する。この場合におい
てシステムコントローラ部10の図示しないメモリには
あらかじめTOC情報が読み込まれているものとする。 システムコントローラ部10は、通常再生(ステップS
1)中に表示操作部11において図示しないストップボ
タンが押し下げられることにより再生動作を中断された
か否か、または主電源オフなどによりスタンドバイにな
ったか否かを常に監視し(ステップS2)、ストップボ
タンが押し下げられるか、スタンドバイになると、シス
テムコントローラ部10はサーボ部8を介してキャリッ
ジモータ5の駆動を停止させ、ピックアップを当該中断
位置に固定する(ステップS3)とともに再生動作を中
断する。
【0011】続いてシステムコントローラ部10は図示
しないメモリ内のTOC情報をクリアする(ステップS
4)。これにより後にTOC情報を再読み込みする際に
上書きが不可能なメモリにも対応するため、および誤っ
たTOC情報により再生制御が行われないようにするた
めである。したがって、上書き可能なメモリを用いてい
る場合には、この処理を省略することが可能である。
【0012】表示操作部11において、電源の再投入に
よるスタンドバイが解除され、もしくはプレイボタンが
押し下げられると、システムコントローラ部10はサー
ボ部8を介してスピンドルモータ3を駆動してCD2を
回転駆動する。システムコントローラ部10はCD2の
回転数が所定回転数に達した時点でピックアップ4、プ
リアンプ部6およびデコーダ部7を介してCD2上の情
報を読み込み、現在のピックアップ4の再生位置、すな
わちラストアドレスを検出する(ステップS5)。より
具体的にはCD2のサブコーディングの第2ビット群、
いわゆるサブコードQを読み込んで現在のトラック番号
を計算することにより現在のピックアップ位置を検出し
、システムコントローラ部10はこのピックアップ位置
をラストアドレスとして記憶する。
【0013】続いてシステムコントローラ部10は、サ
ーボ部8を介してキャリッジモータ4を駆動し、ピック
アップ4をCD2の最内周位置に移動し、TOC情報を
再びメモリに読み込む(ステップS6)。これにより最
新のTOC情報で再生制御を行うことができ、動作の確
実性が向上する。プレイボタンが押し下げられた場合に
は、その後直ちに、システムコントローラ部10はラス
トアドレスに基づいて、当該中断位置にキャリッジモー
タ5を駆動してピックアップ4を移動し、ラストアドレ
ス再生を行う(ステップS7)。また、電源再投入によ
るスタンドバイ解除時においては、プレイボタンが押し
下げられた後、直ちにラストアドレス再生を行う。
【0014】以上説明したように、本実施例によれば、
常に最新のTOC情報を用いて再生制御を行っているた
め、信頼性が向上するとともに、再生中断時にTOC情
報およびラストアドレスを記憶しておく必要がないため
、そのための不揮発性メモリもしくはバックアップ可能
なメモリを備える必要がなく構成が簡単となる。以上の
実施例においては、再生位置であるトラックにピックア
ップが移動後ただちに再生状態に入っていたが、再生位
置と実際の中断位置とのずれを吸収するために再生位置
もしくは再生位置より所定時間前の位置からフェードイ
ンしながら再生を開始するように構成することも可能で
ある。
【0015】また、以上の実施例においては、CDプレ
ーヤについてのみ述べたが、LVDプレーヤ等の他の光
ディスクプレーヤについても本発明の適用が可能である
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、目次情報再記憶制御手
段は、読取手段の再生位置検出後に目次情報を記憶手段
に再び記憶するようにしたので、常に最新かつ信頼性の
高い目次情報に基づいて再生制御を行うことができ、動
作の確実性を向上させることができるという効果を奏す
る。また、再生中断時に目次情報および再生中断位置に
関する情報を記憶する必要がないため、情報再生装置の
構成が簡単になるとともに、容易にラストアドレス再生
が行えるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成図である。
【図2】図1の実施例の動作フローチャートである。
【符号の説明】
1…CDプレーヤ 2…CD 3…スピンドルモータ 4…ピックアップ 5…キャリッジモータ 6…プリアンプ部 7…デコーダ部 8…サーボ部 9…D/Aコンバータ部 10…システムコントローラ部 11…表示操作部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  円盤状記録媒体に記録された目次情報
    を読取手段により読みとって記憶手段に記憶し、この記
    憶された目次情報に基づいて前記円盤状記録媒体に記録
    された情報を前記読取手段により読みとって再生する情
    報再生装置において、前記情報の再生中断時に前記読取
    手段を当該再生中断位置に固定する固定手段と、前記情
    報の再生中断後の再生再開時に前記読取手段の再生位置
    を検出する位置検出手段と、前記再生位置検出後に前記
    目次情報を前記円盤上記録媒体から新たに読みとって前
    記記憶手段に再び記憶する目次情報再記憶制御手段と、
    を備えたことを特徴とする情報再生装置。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の情報再生装置において
    、前記情報再生装置は、前記情報再生中断時に前記目次
    情報を前記記憶手段から消去する消去手段を備えたこと
    を特徴とする情報再生装置。
JP1227291A 1991-02-01 1991-02-01 情報再生装置 Pending JPH04313876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1227291A JPH04313876A (ja) 1991-02-01 1991-02-01 情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1227291A JPH04313876A (ja) 1991-02-01 1991-02-01 情報再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04313876A true JPH04313876A (ja) 1992-11-05

Family

ID=11800733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1227291A Pending JPH04313876A (ja) 1991-02-01 1991-02-01 情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04313876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016953A1 (fr) * 1999-08-27 2001-03-08 Sony Corporation Appareil d'enregistrement et/ou de reproduction, et procede d'edition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016953A1 (fr) * 1999-08-27 2001-03-08 Sony Corporation Appareil d'enregistrement et/ou de reproduction, et procede d'edition
US7099557B1 (en) 1999-08-27 2006-08-29 Sony Corporation Recording and/or reproducing apparatus and editing method
US7970259B2 (en) 1999-08-27 2011-06-28 Sony Corporation Recording and / or reproducing apparatus and editing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5418762A (en) Optical disk recording device having a pre-recording mode
JP3653459B2 (ja) 制御装置
KR100255345B1 (ko) 기록매체의 재생방법과 그 장치
US5802026A (en) Disk player for constant angular velocity reproduction of a disk
JP3153680B2 (ja) 記録再生装置
JPH04313876A (ja) 情報再生装置
JP3747494B2 (ja) ディスク状記録媒体の再生装置および再生方法
JP2854446B2 (ja) ディジタルカーオーディオの再生方法
JP2895356B2 (ja) 記録再生装置
JP2638335B2 (ja) 車載用記録担体の再生装置
JP3813409B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3518744B2 (ja) 再生装置および再生方法
JP2843102B2 (ja) 情報記録再生装置
JP3429248B2 (ja) ダビング方法
JPH10334619A (ja) ディスク装置
JPH0765507A (ja) ディスク状記録媒体の記録及び/又は再生装置
JPH05314634A (ja) 音響再生装置
JPH0812750B2 (ja) 記録担体の再生装置
JP2001076424A (ja) データ記録装置
JPH0877682A (ja) 再生装置及び記録装置
JPH0863874A (ja) 再生装置
JPH0793841A (ja) 記録/再生装置
JP2001028158A (ja) 情報再生装置及びその制御方法
JPH03288363A (ja) 情報記録再生装置
JPH02158969A (ja) ディスクプレーヤのピックアップ制御方式