JPH04313081A - 位相拘束タイムベース回路 - Google Patents

位相拘束タイムベース回路

Info

Publication number
JPH04313081A
JPH04313081A JP3171774A JP17177491A JPH04313081A JP H04313081 A JPH04313081 A JP H04313081A JP 3171774 A JP3171774 A JP 3171774A JP 17177491 A JP17177491 A JP 17177491A JP H04313081 A JPH04313081 A JP H04313081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
sample
under test
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3171774A
Other languages
English (en)
Inventor
Eichi Petsupaa Suteiibun
スティーブン・エイチ・ペッパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Japan Ltd
Original Assignee
Sony Tektronix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Tektronix Corp filed Critical Sony Tektronix Corp
Publication of JPH04313081A publication Critical patent/JPH04313081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/302Contactless testing
    • G01R31/308Contactless testing using non-ionising electromagnetic radiation, e.g. optical radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タイムベース発生器、
特に、刺激に対する被試験装置の応答のサンプルを同期
化し、これらの遅延を制御する電気光学サンプリング装
置用の位相拘束タイムベース回路に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】多くの
試験及び測定装置において、被試験装置の応答のみが利
用可能である。存在する応答を測定するためには、内部
又は外部の繰り返し信号、トリガ信号を発生して、応答
信号をサンプリングする。トリガ信号の発生には、ある
最少の遅延が伴うと共に、ある量の遅延ジッタが生じる
。これらにより、応答信号の所定点のサンプルが、サン
プルからサンプルの間でオフセットする。その結果、サ
ンプル点の値が不正確となり、トリガ事象の前又は近傍
にて応答をサンプリングできない。サンプルを平均化す
ることにより、ジッタに関連したノイズを減少できる。 しかし、応答がトリガ信号のジッタより期間の短いイン
パルスの場合、平均化したサンプル値にはエラーがない
。よって、刺激と、被試験装置の応答に対するサンプリ
ングとの両方を制御できるといる利点があるので、トリ
ガ信号を発生する際の条件がなくなる。
【0003】被試験装置を試験する種々の刺激/応答シ
ステムが開発されている。例えば、マウロウ等による米
国特許第4434399号は、(a)被試験装置用の刺
激回路を活性化し、(b)被試験装置の応答をサンプリ
ングするサンプル・ストローブ・パルスを発生するのに
分割される光パルスを発生する電気光学サンプリング・
システムを開示している。このストローブ・パルスは、
機械的に調整可能な光学遅延線により制御される可変光
学路を通過する。これら光学路の差により、サンプリン
グ時間対刺激時間を決定する。
【0004】他の従来技術は、IEEE J. 量子エ
レクトロニクスの1986年第QE−22号の第79〜
第93ページに記載されたブライアン・コルナー及びデ
ビッド・ブルームによる論文「ガリウムひそ集積回路で
の電気光学サンプリング」に開示されている。この論文
では、1対のシンセサイザーが光学パルス源に同期した
第1周波数と、この第1周波数パルスの整数倍で、1ヘ
ルツ程わずかにオフセットした第2周波数とを発生する
。この第1周波数を用いて被試験装置をサンプリングす
る一方、第2周波数の電気信号で被試験装置を刺激する
。被試験装置からの反射光エネルギーを検出する。この
戻りの偏光は、サンプリング時点における被試験装置応
答の電圧の尺度である。しかし、シンセサイザーは、特
に、サンプリング周波数に対してわずかなオフセットを
行うN分の1シンセサイズ技術のため、複雑且つ高価で
ある。
【0005】したがって、本発明の目的は、高価な周波
数シンセサイザーや、機械的遅延段や、トリガ発生回路
等を必要とせずに、被試験装置用の刺激/応答シンセサ
イザーを自動的且つ正確に制御できる安価な位相拘束タ
イムベース回路の提供にある。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、刺激
基準信号及びサンプル・ストローブ信号間の遅延を制御
するオフセット位相拘束ループを有する電気光学サンプ
リング装置用の位相拘束タイムベース回路である。基準
信号源は、被試験装置用の刺激源を同期させ、また、基
準信号を位相拘束ループの位相検出器に供給する。ベー
スバンド部分内の位相拘束ループへの入力信号は、サン
プル位相制御信号である。位相拘束ループの出力信号は
、基準信号源の整数倍であり、その位相は、制御された
値だけ基準信号源からオフセットしている。位相拘束ル
ープの出力信号は、サンプル・クロックである。このサ
ンプル・クロックは、低ノイズ同期検出回路及びストロ
ーブ発生回路に入力する。ストローブ発生回路は、被試
験装置からの応答信号と出力端から得たインパルス・サ
ンプル・ストローブとを混合する。この混合した応答信
号を同期的に検出し、nサンプルにわたって平均化し、
サンプル・レートの1/nのレートで出力する。
【0007】本発明のその他の目的、利点及び新規な特
徴は、添付図を参照した以下の説明より理解できよう。
【0008】
【実施例】図1は、本発明による電気光学サンプリング
装置用位相拘束タイムベース回路のブロック図である。 被試験装置(DUT)10は、基準周波数信号に同期さ
れた刺激源12により刺激される。刺激に対するDUT
10の応答をサンプリング手段であるサンプリング・ミ
キサ(ミキサ/サンプラ)14に入力する。基準周波数
信号をサンプル・クロック発生手段であるオフセット位
相拘束ループ(PLL)20に入力する。この位相拘束
ループ20は、周波数が基準周波数信号の周波数の整数
倍であるクロック信号を発生するが、このクロック信号
の位相は、基準周波数信号に対してシフトしている。オ
フセット位相拘束ループ20からのクロック信号をサン
プル・パルス発生器16に入力して、ミキサ14に供給
するサンプル・ストローブ・パルスをトリガする。この
サンプル・ストローブ・パルスは、クロック信号の位相
シフトで決まる値だけ刺激信号に対して遅延している。 ミキサ14の出力信号は、DUT10からの応答信号の
サンプルである。この応答信号サンプルを低ノイズ同期
検出器30に供給して、サンプル・レートよりもできる
だけ低いレートの出力信号をプロセッサ(図示せず)に
供給する。プロセッサでは、周知の如く、この出力信号
を表示用に処理する。
【0009】オフセット位相拘束ループ20は、電圧制
御発振器(VCO)21を具えており、その公称周波数
はNfである。なお、Nは整数であり、fは基準周波数
信号の周波数である。VCO21の出力信号を分周器2
3に供給して、この出力信号の周波数を基準周波数信号
の周波数に変換する。分周した出力信号及び基準周波数
信号を位相検出器25に供給する。位相検出器25の出
力信号は、ベースバンド信号であり、ロウパス・フィル
タ(LPF)27を介してこのベースバンド信号を用い
、VCO21の出力周波数を基準周波数に拘束する。 これは、従来の位相拘束ループである。しかし、位相検
出器25の出力端及びロウパス・フィルタ25の間の直
流信号路には、加算回路29が挿入されている。プロセ
ッサからのオフセット制御信号、即ち、位相制御信号が
加算回路29に入力して、VCO出力信号及び基準信号
源間の位相差を補償する。すなわち、VCO21に供給
される制御信号は、負帰還ループ利得により本質的には
ゼロである。しかし、VCO出力信号の基準周波数信号
に対する位相は、位相制御信号で決まる値だけオフセッ
トしている。
【0010】ミキサ14の出力信号を検出器32に供給
する。この検出器32は、1990年6月18日に出願
した米国特許出願第539401号に開示された高感度
位相検出器が公的であり、ストローブ信号の振幅の変動
に対して補償を行う。検出器32の出力信号を累積器、
即ち、ゼロ・オーダ保持回路34に供給する。この保持
回路34は、理想的なゲート積分器として動作する。所
定数のサンプルを累積した後、ゼロ・オーダ保持回路3
4の出力信号をプロセッサに供給して、表示する。プロ
セッサは、適切な処理を行い、各点における累積するサ
ンプル数を決定し、DUT10からの応答信号の点間の
遅延を求めるので、変化の小さな領域は、アンダサンプ
ルとなり、デジタル・パルス信号のエッジの如く変化の
大きな領域は、オーバサンプルとなって、当業者に周知
の如く、所定の信号対ノイズ(S/N)比及び等価時間
サンプル・レートを達成できる。よって、位相制御信号
で決まる応答信号の所定点のXサンプル毎に(X=1を
含む)、信号値がプロセッサに戻る。
【0011】電気光学サンプラのように用いるには、D
UT10の出力信号は電気信号であり、サンプル・パル
ス発生器16の出力信号は非常に狭い光パルスである。 サンプル・パルス発生器16は、1989年12月5日
に出願されたアール・トーマス・ハウキンス・セカンド
による米国特許出願446515号(特願平2−341
170号に対応)「ウルトラショート光学パルス源」に
開示されている形式のものでもよい。ミキサ14の出力
信号は、光学信号であり、検出器32の一部である光検
出器により検出され、電気信号に変換される。DUT1
0からの応答信号をミキサ14でサンプルしなければな
らない期間のみ、VCO21からのクロック信号により
、検出器32の出力信号をゲートする。よって、検出器
32の出力信号は、サンプル・パルス期間中を除いてゼ
ロであり、ゼロ・オーダ保持回路34は、サンプルされ
た応答信号のみ累積する。
【0012】基準周波数信号の周波数は10MHzでも
よく、サンプル・クロック信号は10GHzのオーダで
もよい。サンプル・ストローブ・パルスは、数ピコ秒の
オーダである。位相制御信号は、ステップ状傾斜信号で
もよく、関心のある応答信号部分をちょうど包含するよ
うにその振幅範囲を調整する。また、ステップ数は、応
答信号の出力サンプル点の数を表す。ステップ状傾斜信
号の各ステップの期間は、応答信号の各出力サンプル点
に対して累積するサンプルの数を決定する。傾斜した位
相制御信号は、応答信号と交差するシーケンスで出力サ
ンプルを与えるが、他の位相制御信号を用いて、非シー
ケンス的に応答信号をサンプルしてもよい。基準周波数
信号からの刺激パルスとサンプル・ストローブ・パルス
との間の遅延は正確に求まるので、プロセッサは、各サ
ンプルをプロセッサ・メモリの適切なビン(記憶位置)
に挿入して、表示器上に応答信号を再生する。
【0013】図2〜図3に示す如く、基準周波数信号(
RF)は矩形波信号でもよく、刺激信号(S)はパルス
信号でもよい。DUT10が2安定フリップ・フロップ
ならば、各パルスによりこのフリップ・フロップの状態
が変化して、応答信号(R)となる。サンプル・クロッ
ク(SC)は基準周波数信号に対して遅延、即ち位相シ
フトしている。この図示の場合、サンプル・クロックは
、基準周波数信号と同じ周波数となる。すなわち、N=
1である。サンプル・クロックは、サンプル・パルス発
生器16をトリガして、ストローブ・パルス信号(ST
)を発生する。フリップ・フロップを分析するのに重要
な領域は、前縁及び後縁である。よって、位相制御信号
(PC)は、基準周波数信号及びサンプル・クロック間
の遅延を制御するので、部分Aに示す如く、応答信号の
サンプルを所望エッジの周囲のみで行う。適合処理のた
めには、サンプル点に対していくつかのサンプルを応答
信号の終了状態にて取るが、エッジに沿って多くのサン
プル点を取って、表示用のエッジを正確に再生する。 図示の如きステップ状の傾斜位相制御信号に対して、刺
激パルス及びストローブ・パルス間の最小及び最大遅延
時間を決定する最小及び最大電圧によりサンプル範囲を
決める。また、この範囲は、操作者が決定してもよい。 この場合、従来例の周波数シンセサイザー内で波形の全
繰り返しからデータを取り込むのではなく、波形の関心
ある領域のみを範囲として含むようにする。各ステップ
の期間は、サンプル点に対するサンプルの数を決め、ス
テップの数がサンプル範囲期間中のサンプル点数を決め
る。
【0014】
【発明の効果】上述の如く、本発明の位相拘束タイムベ
ース回路は、オフセット位相拘束ループを用いて、サン
プル・ストローブ・パルスを発生する。このサンプル・
ストローブ・パルスは、被試験装置への刺激に対して高
精度に遅延しているので、被試験装置からの繰り返し応
答信号上の同じ点における多くのサンプルを累積して、
信号対ノイズ比を改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による位相拘束タイムベース回路を電気
光学サンプリング装置に用いた場合のブロック図である
【図2】本発明の動作を示す波形図である。
【図3】図2の波形の一部の詳細を示す図である。
【図4】本発明に用いる位相制御信号の波形図である。
【符号の説明】
10  被試験装置 12  刺激源 14  ミキサ(サンプリング手段) 16  サンプル・パルス発生器 20  オフセット位相拘束ループ(サンプル・クロッ
ク発生手段) 21  電圧制御発振器 23  分周器 25  位相検出器 27  ロウパス・フィルタ 29  加算器 30  同期検出器 32  検出器 34  ゼロ・オーダ保持回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  被試験装置からの繰り返し応答信号を
    サンプリングする位相拘束タイムベース回路であって、
    上記被試験装置を刺激するのに用いる基準周波数信号か
    ら、該基準周波数信号に対して制御可能な値だけ位相が
    オフセットされたサンプル・クロックを発生するサンプ
    ル・クロック発生手段と、上記サンプル・クロックに応
    じて上記繰り返し応答信号をサンプリングするサンプリ
    ング手段とを具え、上記繰り返し応答信号のサンプル点
    が上記制御可能な値により決まることを特徴とする位相
    拘束タイムベース回路。
JP3171774A 1990-06-18 1991-06-17 位相拘束タイムベース回路 Pending JPH04313081A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/539,260 US5057771A (en) 1990-06-18 1990-06-18 Phase-locked timebase for electro-optic sampling
US539260 1990-06-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04313081A true JPH04313081A (ja) 1992-11-05

Family

ID=24150489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3171774A Pending JPH04313081A (ja) 1990-06-18 1991-06-17 位相拘束タイムベース回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5057771A (ja)
JP (1) JPH04313081A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007029513A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Advantest Corporation タイミング発生器、試験装置、及びタイミング発生方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5327076A (en) * 1992-09-17 1994-07-05 Micro Control Company Glitchless test signal generator
US5412330A (en) * 1993-06-16 1995-05-02 Tektronix, Inc. Optical module for an optically based measurement system
JP3500215B2 (ja) * 1995-02-07 2004-02-23 浜松ホトニクス株式会社 電圧測定装置
JP3473925B2 (ja) * 1995-08-10 2003-12-08 浜松ホトニクス株式会社 トリガ回路および電界測定装置
JP3406497B2 (ja) * 1997-11-10 2003-05-12 安藤電気株式会社 電気光学プローブの信号処理回路
US6535023B1 (en) * 2000-05-12 2003-03-18 Cypress Semiconductor Corp. Linearized digital phase-locked loop method
US6795789B2 (en) * 2001-05-21 2004-09-21 Omnicron Electronics Corp. Usa System for testing of intelligent electronic devices with digital communications
US6621275B2 (en) * 2001-11-28 2003-09-16 Optonics Inc. Time resolved non-invasive diagnostics system
US6819117B2 (en) * 2002-01-30 2004-11-16 Credence Systems Corporation PICA system timing measurement & calibration
US6965224B1 (en) * 2003-05-16 2005-11-15 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for testing synchronization circuitry
JP4351941B2 (ja) * 2004-03-26 2009-10-28 株式会社アドバンテスト 試験装置及び試験方法
US7826581B1 (en) 2004-10-05 2010-11-02 Cypress Semiconductor Corporation Linearized digital phase-locked loop method for maintaining end of packet time linearity
US7403054B1 (en) 2007-12-05 2008-07-22 International Business Machines Corporation Sub-picosecond multiphase clock generator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128877A (ja) * 1984-07-19 1986-02-08 Yokogawa Hokushin Electric Corp テストシステム
JPS63283317A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Yokogawa Electric Corp クロツクジエネレ−タ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2808723A (en) * 1953-11-09 1957-10-08 Vitro Corp Magnetic induction flowmeter
US3316762A (en) * 1963-08-28 1967-05-02 Statham Instrument Inc Apparatus and process for measuring fluid flow
US3638024A (en) * 1970-02-25 1972-01-25 Bell Telephone Labor Inc Optical pulse interval modulation system
US3925727A (en) * 1973-09-28 1975-12-09 Bell Telephone Labor Inc Optical sampling oscilloscope utilizing organ arrays of optical fibers
US4434399A (en) * 1982-05-14 1984-02-28 The University Of Rochester Electron-optical wide band signal measurement system
US4456877A (en) * 1982-09-16 1984-06-26 Ampex Corporation Hybrid spectrum analyzer system
US4698497A (en) * 1986-05-22 1987-10-06 Westinghouse Electric Corp. Direct current magneto-optic current transformer
US4716363A (en) * 1987-05-08 1987-12-29 Hewlett-Packard Company Exponential decay time constant measurement using frequency of offset phase-locked loop: system and method
US4896109A (en) * 1987-12-07 1990-01-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Photoconductive circuit element reflectometer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128877A (ja) * 1984-07-19 1986-02-08 Yokogawa Hokushin Electric Corp テストシステム
JPS63283317A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Yokogawa Electric Corp クロツクジエネレ−タ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007029513A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Advantest Corporation タイミング発生器、試験装置、及びタイミング発生方法
JP5201991B2 (ja) * 2005-09-09 2013-06-05 株式会社アドバンテスト タイミング発生器、試験装置、及びタイミング発生方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5057771A (en) 1991-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3444904B2 (ja) 信号アナライザ
US6636122B2 (en) Analog frequency locked loop with digital oversampling feedback control and filter
JP4808883B2 (ja) デューティ・サイクル制御による低ジッタ・フェーズロック・ループ
US6819117B2 (en) PICA system timing measurement & calibration
JPH04313081A (ja) 位相拘束タイムベース回路
KR910009087B1 (ko) 입력클럭과 회로의 출력펄스를 동기시키기 위한 장치
US5959479A (en) Sampling timebase system
JPH02176479A (ja) 電気光学式サンプリング装置のクロック・刺激パターン発生器
US6650101B2 (en) Timebase for sampling an input signal having a synchronous trigger
JP4664131B2 (ja) 複数のデジタルクロックの高速同期化方法およびシステム
US4068181A (en) Digital phase comparator
EP1184669B1 (en) Waveform measuring method and apparatus
JPH09138244A (ja) 捕捉クロックの位相変調装置
EP1180688B1 (en) Waveform measuring apparatus
JPH09138243A (ja) 捕捉クロックの位相変調装置
US6856924B2 (en) Mixer-based timebase for sampling multiple input signal references asynchronous to each other
US6700516B1 (en) Mixer-based timebase for signal sampling
Kim On-chip measurement of jitter transfer and supply sensitivity of PLL/DLLs
JP2628182B2 (ja) アナログーディジタル混成ic用試験装置
JPH0275980A (ja) 時間進め装置
US11567127B2 (en) Temporal jitter analyzer and analyzing temporal jitter
JP3468811B2 (ja) ジッター測定装置
Ng et al. Next generation laser voltage probing
JPH08262082A (ja) サンプリング・デジタイザ
JP3032337B2 (ja) 半導体集積回路装置の試験装置