JPH0427757B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0427757B2
JPH0427757B2 JP56213161A JP21316181A JPH0427757B2 JP H0427757 B2 JPH0427757 B2 JP H0427757B2 JP 56213161 A JP56213161 A JP 56213161A JP 21316181 A JP21316181 A JP 21316181A JP H0427757 B2 JPH0427757 B2 JP H0427757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
section
reproduced
audio
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56213161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58114678A (ja
Inventor
Toshimitsu Kamai
Takanori Maruichi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56213161A priority Critical patent/JPS58114678A/ja
Publication of JPS58114678A publication Critical patent/JPS58114678A/ja
Publication of JPH0427757B2 publication Critical patent/JPH0427757B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジヨン信号を構成する映像信
号と音声信号とが記録された記録テープから、信
号再生を行なう映像及び音声信号再生装置に関
し、特に、音声信号が周波数変調された信号とさ
れて、映像信号とともに、共通の傾斜トラツクを
もつて記録された記録テープから、映像信号と周
波数変調された音声信号とを共通の再生ヘツドで
再生して、その再生出力から再生音声信号を得る
ようになし、その際、共通の再生ヘツドから適正
な再生出力が得られない状態にも、再生音声信号
が著るしく劣化しないようにできる映像及び音声
信号再生装置を提供せんとするものである。
カラーテレビジヨン信号が磁気テープに記録さ
れる場合、そのカラー映像信号を形成する搬送色
信号と輝度信号とが分離されて、搬送色信号は低
周波数帯域側に周波数変換され、輝度信号は高周
波数帯域側で周波数変調(以下、FM変調とい
う)された後、両者が混合されて磁気テープの走
行方向に対して傾斜して配列される記録トラツク
(以下、傾斜トラツクという)をもつて記録され、
また、その音声信号が磁気テープの走行方向に沿
う方向に延びる記録トラツク(以下、音声トラツ
クという)をもつて記録される形式が主流となつ
ている。
斯かる記録形式に於いて、カラー映像信号、即
ち、低域変換された搬送色信号と高域側でFM変
調された輝度信号が記録される傾斜トラツクは、
これら両信号が供給される2個の回転磁気ヘツド
が交互に磁気テープ上をその進行方向に対して傾
斜して走査することによつて形成されるようにな
され、その際、記録密度を高めて長時間記録を可
能とすべく、隣り合う傾斜トラツク間に間隙、い
わゆる、ガードバンドを置かず、傾斜トラツク同
士が隣接し合うようにすることが提案されてい
る。この場合、再生時の互いに隣接する傾斜トラ
ツク間のクロストークが問題となるが、2個の回
転磁気ヘツドのアジマス角を互いに異ならせるこ
とにより、再生時に、高域側でFM変調された輝
度信号に関する隣接トラツクからのクロストーク
成分に対するアジマス損失を大とするようにな
し、また、アジマス損失効果が小である低域変換
された搬送色信号については、例えば、その位相
を、1つおきの傾斜トラツクに於いては連続した
ものとするとともに残りの1つおきの傾斜トラツ
クに於いては1水平期間ごとに反転させて記録す
るようにし、再生搬送色信号に所定の位相復元を
施して櫛形特性フイルタを通過せしめることによ
り、隣接トラツクからのクロストーク成分を除去
できるようになして、クロストークの問題を解決
している。また、音声トラツクは、音声信号の供
給を受ける固定ヘツドが走行する磁気テープに常
時接触することによつて、例えば、磁気テープの
上端側に連続的に形成される。この時、音声信号
が、例えば、ステレオの左信号と右信号という如
く2種ある場合には、左・右夫々の信号が別個の
固定ヘツドに供給され、これら2個の固定ヘツド
により、並行する2本の音声トラツクが形成され
る。
ところで、上述の如くのカラー映像信号の高密
度記録化がはかられた場合には、磁気テープと回
転磁気ヘツドとの間の相対速度は所定に維持され
た状態で、磁気テープの走行速度が極めて低速、
例えば、1.33cm/秒程度にもされる。このため、
音声トラツクを形成する固定ヘツドと磁気テープ
との間の相対速度が極めて低速となつて、記録さ
れる音声信号の質が低下してしまうという弊害を
生ずる。
そのため、音声信号を、例えば、FM変調され
た信号としてカラー映像信号と混合して回転磁気
ヘツドに供給し、本来カラー映像信号が記録され
る傾斜トラツク上にカラー映像信号とともに記録
するようにして、記録音声信号の、記録ヘツドと
磁気テープとの間の相対速度が低いことにもとず
く、質の低下を防止しようとする方式が提案され
ている。
斯かる記録音声信号の質の低下を防止せんとす
る方式にもとずき、カラー映像信号とFM変調さ
れた音声信号とが共通の傾斜トラツクをもつて記
録された磁気テープから、カラー映像信号及び音
声信号が再生されるときには、配列形成された傾
斜トラツクを順次走査する再生回転磁気ヘツドに
より、記録されたカラー映像信号とFM変調され
た音声信号との混合信号が各傾斜トラツクごとに
再生され、再生回転磁気ヘツドからの再生出力中
のFM変調された音声信号が復調されて再生音声
信号が得られる。
しかしながら、この場合、再生回転磁気ヘツド
による傾斜トラツクの走査に於いてトラツキング
ずれが生じたときには、再生回転磁気ヘツドから
の再生出力レベルが低下し、これに伴つてFM変
調された音声信号の再生出力もレベルが小となつ
て、これが復調されて得られる再生音声信号は、
信号対雑音比が低下した、パルス性ノイズを多く
含むものとなつてしまう。さらに、磁気テープの
傷等に起因して、再生回転磁気ヘツドからの再生
出力にドロツプ・アウトが生じたときには、短時
間の間FM変調された音声信号の再生出力が得ら
れなくなり、このため、再生音声信号が大振幅の
パルス・ノイズ状態となつてしまう。そして、こ
のようなトラツキングずれやドロツプ・アウトは
突発的に発生し、しかも、極めて稀に生ずるとい
うものではないので、これらにもとずく信号対雑
音比の低下やノイズの混入が、再生音声信号の質
を著るしく劣化させてしまうことになるという問
題がある。
本発明は係る問題点に鑑みてなされたもので、
映像信号とFM変調された音声信号とが共通の傾
斜トラツクに記録された記録テープから、映像信
号及びFM変調された音声信号を共通の再生回転
ヘツドにより再生するに際し、斯かる再生をする
とともに、記録テープに別個に形成された音声ト
ラツクからも、再生回転ヘツドとは別の再生ヘツ
ドにより別途に音声信号を再生するようになし、
再生回転ヘツドに関連してトラツキングずれや出
力ドロツプ・アウト等が発生したときには、再生
回転ヘツドからのFM変調された音声信号の復調
出力に代えて、再生回転ヘツドとは別の再生ヘツ
ドからの音声信号を再生音声信号として導出する
ようにし、再生音声信号の質の劣化を軽減するこ
とができるようにした映像及び音声信号再生装置
を提供するものである。以下、本発明の実施例に
ついて述べる。
先ず、本発明の実施例の説明に先立ち、本発明
に係る映像及び音声信号再生装置により再生がな
される記録テープに対する映像及び音声信号記録
系について説明する。
第1図は斯かる映像及び音声信号記録系の一例
の要部を示す。この例は、記録されるべき音声信
号としてステレオの左信号及び右信号の2チヤン
ネルの音声信号が供給され、これら2チヤンネル
の音声信号を第1から第4の4つのFM変調され
た音声信号として、カラー映像信号とともに記録
するものである。この例に於いて、音声入力端子
1及び2にはステレオ音声信号の左信号SL及び
右信号SRが夫々供給される。この左信号SLは自
動利得制御増幅回路3、ノイズ低減回路4、プ
リ・エンフアシス回路5を順次経過して、第1及
び第2のFM変調器6及び7の夫々に供給され
る。また、右信号SRも、同様に、自動利得制御
増幅回路8、ノイズ低減回路9、プリ・エンフア
シス回路10を順次経過して、第3及び第4の
FM変調器11及び12の夫々に供給される。第
1及び第2のFM変調器6及び7は、周波数f1
びf1より高い周波数f2、例えば、f1=1.325MHzで
f2=1.475MHz、の搬送波を夫々左信号SLで同一
の周波数偏移幅、例えば、100〜150kHz程度をも
つてFM変調し、各々の出力端に、互いに周波数
偏移帯域を異にするFM変調された左信号(以
下、左FM信号という)LF1及びLF2が得られる。
また、第3及び第4のFM変調器11及び12
は、f2より高い周波数f3及びf3よりさらに高い周
波数f4、例えば、f3=1.625MHzでf4=1.775MHz、
の搬送波を夫々右信号SRで前述と同一の周波数
偏移幅をもつてFM変調し、各々の出力端に周波
数偏移帯域を異にするFM変調された右信号(以
下、右FM信号という)RF3及びRF4が得られる。
ここで、周波数f1,f2,f3及びf4は、隣り合う2
つの間隔が、左FM信号及び右FM信号の復調後
に於ける両者間のビートノイズ成分が再生音声信
号帯域外となるよう選定されており、上述の例で
は、この間隔が150kHzとなる。このようにして
得られる2つの左FM信号LF1及びLF2と2つの
右FM信号RF3及びRF4は、夫々、対応する帯域
通過フイルタ13,14,15及び16を通過す
る。これらの左FM信号LF1及びLF2、及び、右
FM信号RF3及びRF4は、それらのレベルがLF1
<LF2<RF3<RF4となるように調整され、周波
数スペクトラムは第2図(横軸は周波数・f)に
示される如くである。
帯域通過フイルタ13からの左FM信号LF1
帯域通過フイルタ15からの右FM信号RF3とが
共通の混合増幅回路17に供給され、帯域通過フ
イルタ14からの左FM信号LF2と帯域通過フイ
ルタ16からの右FM信号RF4とが共通の混合増
幅回路18に供給される。さらに、混合増幅回路
17からの左FM信号LF1と右FM信号RF3との混
合出力及び混合増幅回路18からの左FM信号
LF2と右FM信号RF4との混合出力の夫々に、混
合回路19及び20に於いて、映像信号である端
子21からの搬送色信号C及び端子22からの
FM変調された輝度信号Lmが混合される。
ここで、搬送色信号Cは、カラー映像信号から
分離された搬送色信号が、その色副搬送波の周波
数が上述の周波数f1より低い周波数fc、例えば、
fc=688kHz、になるよう低域変換されたものであ
り、また、FM変調された輝度信号Lmは、カラ
ー映像信号から分離された輝度信号の同期信号の
先端が上述の周波数f4より充分高い周波数fs、例
えば、fs=4MHz、になり、またそのホワイトピ
ーク(最大振幅部)がfsより所定周波数、例え
ば、1.2MHz、だけ高い周波数fp、例えば、fp
5.2MHz、となるようFM変調が行なわれて得られ
たものである。なお、搬送色信号Cのレベルは、
左FM信号LF1及びLF2、右FM信号RF3及びRF4
のいずれのレベルより大とされ、FM変調された
輝度信号Lmのレベルは、搬送色信号Cのレベル
よりさらに大とされている。これらの低域変換さ
れた搬送色信号C及びFM変調された輝度信号
Lmと左FM信号LF1及びLF2、及び、右FM信号
RF3及びRF4との周波数スペクトラム及び各レベ
ルの関係の一例は第3図(横軸が周波数・fで縦
軸がレベル・l)に示される如くとなつている。
なお、lmはカラー映像信号から分離された輝度
信号を示す。
そして、混合回路19からの、搬送色信号C、
FM変調された輝度信号Lm、左FM信号LF1及び
右FM信号RF3が混合された第1の混合出力M1
記録増幅回路23を介して回転磁気ヘツド24に
供給され、また、混合回路20からの、搬送色信
号C、FM変調された輝度信号Lm、左FM信号
LF2及び右FM信号RF4が混合された第2の混合
出力M2が記録増幅回路25を介して回転磁気ヘ
ツド26に供給される。これら回転磁気ヘツド2
4及び26は、互いに異なるアジマス角を有すも
のとされ、磁気テープ上にガードバンドを有さな
い傾斜トラツクを交互に形成し、第1の混合出力
M1及び第2の混合出力M2を交互に記録する。即
ち、回転磁気ヘツド24及び26により、互いに
隣接する2本の傾斜トラツクが形成され、夫々の
トラツク上に第1及び第2の混合出力M1及びM2
のアジマス記録がなされるのである。ここで、第
1の混合出力M1は第4図に示される如くの周波
数スペクトラムを有し、第2の混合出力M2は第
5図に示される如くの周波数スペクトラムを有し
たものとなつており、これらが、第6図に示され
る如く、互いに異なるアジマス角を有した回転磁
気ヘツド24及び26により、磁気テープT上に
形成される互いに隣接する傾斜トラツクt1及びt2
に夫々記録されることになる。
第6図に於いて、矢印a及び矢印bは、夫々、
磁気テープの走行方向及び回転磁気ヘツド24及
び26の走査方向を示し、CTLはコントロール
信号トラツクを示す。また、傾斜トラツクt1及び
t2の個々に記録される搬送色信号C及びFM変調
された輝度信号Lmは、1垂直期間、即ち、1フ
イールドに相当するものとされる。
そして、さらに、左信号SL及び右信号SRに対
する固定ヘツドによる音声信号記録のための回路
27及び28、及び固定磁気ヘツド29及30が
設けられており、音声入力端子1及び2からの左
信号SL及び右信号SRが、夫々、固定ヘツドによ
る音声信号記録のための回路27及び28を介し
て固定磁気ヘツド29及び30に供給され、これ
ら固定磁気ヘツド29及び30により、第6図に
於ける磁気テープTの上端側に形成される2本の
音声トラツクtL′及びtR′に記録される。
以上の如くにして、映像信号である搬送色信号
C及びFM変調された輝度信号LmとFM変調され
た音声信号とが、共通の回転磁気ヘツドにより形
成される傾斜トラツクをもつて記録され、さら
に、音声信号が固定磁気ヘツドにより別個に形成
される音声トラツクをもつて記録された磁気テー
プが得られるが、回転磁気ヘツドと磁気テープと
の間の相対速度は映像信号を記録するに充分な高
速とされているので、回転磁気ヘツドを利用して
記録される音声信号はその質の低下が生ぜしめら
れることがなく、また、上述の記録系の場合、記
録がなされた磁気テープの再生時に於いて、傾斜
トラツクから複数チヤンネルの音声信号が互いに
充分に分離され、かつ、隣接トラツククロストー
ク妨害が極めて軽減された再生音声信号を得るこ
とができるような記録がされているのである。そ
して、斯かる磁気テープが、本発明に係る映像及
び音声信号再生装置によつて再生されるものとな
るのであるが、次に、本発明の実施例について説
明する。
第7図は本発明に係る映像及び音声信号再生装
置の一例を示す。この例に於いて、31及び32
は再生用の回転磁気ヘツドであり、これら再生用
の回転磁気ヘツド31及び32は、第6図に示さ
れる如くの、第1図に示される記録系により記録
がなされた磁気テープTに形成された、互いに隣
接する傾斜トラツクt1及びt2をオーバーラツプ時
間を伴つて交互に走査するようにされ、ある1フ
イールド期間に回転磁気ヘツド31が傾斜トラツ
クt1に記録された信号を再生し、次の1フイール
ド期間に回転磁気ヘツド32が傾斜トラツクt2
記録された信号を再生すべく制御される。ここ
で、回転磁気ヘツド31は傾斜トラツクt1を形成
した回転磁気ヘツド24のアジマス角に対応した
アジマス角を有したものであり、回転磁気ヘツド
32は傾斜トラツクt2を形成した回転磁気ヘツド
26のアジマス角に対応したアジマス角を有した
ものである。従つて、回転磁気ヘツド31から
は、第4図に示される如くの周波数スペクトラム
を有した第1の混合出力M1の再生出力が得られ、
また、回転磁気ヘツド32からは、第5図に示さ
れる如くの周波数スペクトラムを有した第2の混
合出力M2の再生出力が得られる。これら回転磁
気ヘツド31及び32からの出力は夫々ヘツド増
幅回路33及び34を介して映像信号処理部35
へ供給され、この映像信号処理部35で、通常の
搬送色信号Cについての処理及びFM変調された
輝度信号Lmの復調が行なわれる。
さらに、回転磁気ヘツド31からの出力が左
FM信号LF1を通過せしめるための帯域通過フイ
ルタ36及び右FM信号RF3を通過せしめるため
の帯域通過フイルタ38に供給される。これら左
FM信号LF1及び右FM信号RF3は周波数偏移帯域
が隣接し合わないものであるから、夫々、帯域通
過フイルタ36及び38で充分に分離されて、帯
域通過フイルタ36及び38の出力側には、互い
のクロストーク成分がない左FM信号LF1及び右
FM信号RF3が夫々得られる。また、回転磁気ヘ
ツド32からの出力が左FM信号LF2を通過せし
めるための帯域通過フイルタ37及び右FM信号
RF4を通過せしめるための帯域通過フイルタ39
に供給される。これら左FM信号LF2及び右FM
信号RF4も周波数偏移帯域が隣接し合わないもの
であるから、夫々、帯域通過フイルタ37及び3
9で充分に分離されて、帯域通過フイルタ37及
び39の出力側には、互いのクロストーク成分が
ない左FM信号LF1及び右FM信号RF3が夫々得ら
れる。そして、帯域通過フイルタ36〜39の
夫々からの左FM信号LF1及びLF2、及び右FM信
号RF3及びRF4が、振幅制限回路40,41,4
2及び43を経て、対応するFM復調器44,4
5,46及び47に夫々供給されて復調され、
FM復調器44及び45の出力側に再生された左
信号SLが、始端及び終端部にオーバーラツプ時
間を伴つてフイールド期間ごとに交互に得られ、
また、FM復調器46及び47の出力側に再生さ
れた右信号SRが、始端及び終端部にオーバーラ
ツプ時間を伴つてフイールド期間ごとに交互に得
られる。そして、これら各FM復調器44〜47
の出力が、夫々、音声信号帯域の低域通過フイル
タ48,49,50及び51を通過せしめられ
る。
斯くて、低域通過フイルタ48及び49の夫々
から断続的に得られる再生された左信号SLが、
端子52からの制御信号Qに基ずきフイールド周
期での切換えが行われるスイツチング回路53の
両選択入力端子に供給されて、その出力端に交互
に取り出される。この結果、スイツチング回路5
3の出力端に、低域通過フイルタ48及び49か
らの再生された左信号SLがつなぎ合わされた、
連続した再生された左信号SLが得られる。また、
同様に、低域通過フイルタ50及び51の夫々か
ら断続的に得られる再生された右信号SRが、端
子52からの制御信号Qに基ずきフイールド周期
での切換えが行われるスイツチング回路54の両
選択入力端子に供給されて、その出力端に交互に
取り出される。これにより、スイツチング回路5
4の出力端に、低域通過フイルタ50及び51か
らの再生された右信号SRがつなぎ合わされた、
連続した再生された右信号SRが得られる。そし
て、これら連続した再生された左信号SL及び再
生された右信号SRが、夫々、回転磁気ヘツド3
1及び32からの出力にドロツプ・アウトが生じ
た場合等に生ずるノイズを消去するためのノイズ
消去回路55及び56、デイエンフアシス回路5
7及び58を経て、スイツチング回路59及び6
0の夫々の一方の入力端子に供給される。
一方、61及び62は再生用の固定磁気ヘツド
であり、これら再生用の固定磁気ヘツド61及び
62は、第6図に示される如くの、第1図に示さ
れる記録系により記録がなされた磁気テープTに
形成された音声トラツクtL′及びtR′を、夫々継続
的に走査するようにされる。従つて、固定磁気ヘ
ツド61からは、音声トラツクtL′に記録された
左信号SLの再生出力である再生左信号SL′が得ら
れ、また、固定磁気ヘツド62からは、音声トラ
ツクtR′に記録された右信号SRの再生出力である
再生右信号SR′が得られる。これらの再生左信号
SL′及び再生右信号SR′は、夫々、ヘツド増幅回
路63及び64、イコライザ回路65及び66、
増幅回路67及び68、さらに、レベル調整回路
69及び70を介して、スイツチング回路59及
び60の夫々の他方の入力端子に供給される。こ
の場合、再生左信号SL′及び再生右信号SR′のレ
ベルは、レベル調整回路69及び70で、スイツ
チング回路59及び60の夫々の一方の入力端子
に適正な状態で供給される再生された左信号SL
及び再生された右信号SRのレベルに対応したも
のとされる。即ち、レベル調整回路69及び70
により、再生された左信号SL及び再生された右
信号SRと再生左信号SL′及び再生右信号SR′との
間の相対レベル調整が行われるのである。
スイツチング回路59及び60は、回転磁気ヘ
ツド31及び32からの出力のレベルに応じて、
一方の入力端子に供給される再生された左信号
SL及び再生された右信号SR、もしくは、他方の
入力端子に供給される再生左信号SL′及び再生右
信号SR′を、選択的に、夫々の出力端に導出する
よう制御される。このため、ヘツド増幅回路33
及び34を経た回転磁気ヘツド31及び32の出
力がレベル検出回路71及び72に夫々供給さ
れ、これらのレベル検出回路71及び72の検出
出力にもとずいて、スイツチング回路59及び6
0に対する制御信号Pが形成される。レベル検出
回路71及び72は、例えば、回転磁気ヘツド3
1及び32の出力が適正な状態にあつて、それら
のレベルが所定値を越えるものとなつているとき
には出力を生ぜず、回転磁気ヘツド31もしくは
32の傾斜トラツクt1もしくはt2に対する走査に
於いてトラツキングずれが生じ、このため、回転
磁気ヘツド31もしくは32からの出力が小とな
つてそのレベルが所定値以下となつたとき、また
は、回転磁気ヘツド31もしくは32の出力にド
ロツプ・アウトが生じて出力が欠落した状態とな
つたとき等に於いて検出出力を生じる。但し、回
転磁気ヘツド31及び32が磁気テープを走査し
ていない状態においては出力を生じない。そし
て、レベル検出回路71もしくは72からの検出
出力がオア回路73を介して制御信号形成回路7
4に供給され、制御信号形成回路74は、レベル
検出回路71もしくは72からの検出出力が供給
されたとき、制御信号Pを発生してスイツチング
回路59及び60に供給する。スイツチング回路
59及び60は、制御信号Pが供給されないと
き、それらの一方の入力端子に供給される再生さ
れた左信号SL及び再生された右信号SRを出力端
に導出し、制御信号Pが供給されるとき、それら
の他方の入力端子に供給される再生左信号SL′及
び再生右信号SR′を出力端に導出するよう制御さ
れる。即ち、スイツチング回路59及び60の
夫々の出力端には、回転磁気ヘツド31及び32
の出力が適正で、そのレベルが所定値を越えると
きには、回転磁気ヘツド31及び32で再生され
る右FM信号LF1及びLF2、及び、右FM信号RF3
及びRF4が復調され、その復調出力がつなぎ合わ
されて得られる再生された左信号SL及び再生さ
れた右信号SRが得られ、また、斯かる再生され
た左信号SL及び再生された右信号SRが信号対雑
音比の低下した、パルス性ノイズを多く含むもの
となる、あるいは、大振幅のパルス・ノイズ状態
となつてしまう、回転磁気ヘツド31もしくは3
2に関するトラツキングずれや出力ドロツプ・ア
ウト等が生じて、回転磁気ヘツド31もしくは3
2の出力のレベルが所定値以下、または、欠落状
態となるときには、固定磁気ヘツド61及び62
で再生される再生左信号SL′及び再生右信号
SR′が得られるのである。そして、これらのスイ
ツチング回路59及び60の出力端に得られる信
号が、音声出力端子75及び76から再生音声信
号として導出される。従つて、回転磁気ヘツド3
1もしくは32に関するトラツキングずれや出力
ドロツプ・アウト等に起因しての信号対雑音比が
低下した部分や、パルス性ノイズとなつた部分を
含まない再生音声信号を得ることができるのであ
る。
なお、回転磁気ヘツド31もしくは32の出力
に於けるドロツプ・アウトは、或る程度の期間極
めて短時間ずつ断続的に発生することが多いの
で、ドロツプ・アウトが発生してレベル検出回路
71もしくは72からの検出出力が制御信号形成
回路74に供給されたときに、制御信号形成回路
74が予め定められた所定時間の間制御信号Pを
発生し続けるようにし、その間、固定磁気ヘツド
61及び62により得られる再生左信号SL′及び
再生右信号SR′を取り出すようにしてもよい。
以上説明した如く、本発明に係る映像及び音声
信号再生装置によれば、通常時は、回転磁気ヘツ
ドにより映像信号とともに再生されるFM変調さ
れた音声信号が復調されて得られる、記録に際し
ての質の低下を伴わない、忠実度が高い再生音声
信号を得ることができるとともに、回転磁気ヘツ
ドに関してのトラツキングずれや出力ドロツプ・
アウト等が生じて、FM変調された音声信号の再
生出力の復調により得られる再生音声信号が質の
劣化したものとなるときには、斯かる再生音声信
号に代えて、音声トラツクに記録された音声信号
を固定磁気ヘツドで再生して得られる再生音声信
号を取り出すようにしているので、回転磁気ヘツ
ドに関してのトラツキングずれや出力ドロツプ・
アウト等に起因する再生音声信号の質の劣化を著
るしく軽減することができる。
なお、上述の実施例は、ステレオの左信号及び
右信号の2チヤンネルの音声信号が4種類のFM
変調された音声信号とされて、映像信号とともに
記録された記録テープから映像信号及び音声信号
を再生するものであるが、本発明に係る装置は、
その他、例えば、1種類のFM変調された音声信
号が映像信号とともに記録された記録テープか
ら、映像信号及び音声信号を再生するものとして
構成できること勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る映像及び音声信号再生装
置により再生がなされる記録テープに対する映像
及び音声信号記録系の一例の要部を示すブロツク
接続図、第2図、第3図、第4図及び第5図は第
1図に示される例の動作の説明に供される周波数
スペクトラム図、第6図は本発明に係る映像及び
音声信号再生装置により再生がなされる磁気テー
プ上の記録パターンの一例を示す概念図、第7図
は本発明に係る映像及び音声信号再生装置の一例
の要部を示すブロツク接続図である。 図中、31及び32は回転磁気ヘツド、36,
37,38及び39は夫々帯域通過フイルタ、4
0,41,42及び43は振幅制限回路、44,
45,46及び47は夫々FM復調器、48,4
9,50及び51は低域通過フイルタ、53,5
4,59及び60はスイツチング回路、61及び
62は固定磁気ヘツド、69及び70はレベル調
整回路、71及び72はレベル検出回路、73は
オア回路、74は制御信号形成回路、75及び7
6は音声出力端子である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 映像信号と所定周波数の搬送波が音声信号に
    より周波数変調されて得られる周波数変調された
    信号とが混合されて記録された傾斜トラツクが配
    列形成され、さらに、上記音声信号が記録された
    音声トラツクが、上記傾斜トラツクとは別の領域
    に形成された記録テープから、上記傾斜トラツク
    に記録された映像信号及び周波数変調された信号
    を再生する再生回転ヘツド部と、 該再生回転ヘツド部の出力から上記周波数変調
    された信号を分離するフイルタ部と、 該フイルタ部により分離された上記再生回転ヘ
    ツド部からの周波数変調された信号を復調して再
    生音声信号を得る復調部と、 上記記録テープから上記音声トラツクに記録さ
    れた音声信号を再生する、上記再生回転ヘツド部
    とは別の再生ヘツド部と、 上記復調部から得られる再生音声信号と上記再
    生回転ヘツド部とは別の再生ヘツド部により再生
    される音声信号との間の相対レベル調整を行うレ
    ベル調整部と、 上記復調部から得られる再生音声信号と上記再
    生回転ヘツド部とは別の再生ヘツド部により再生
    される音声信号とを選択的に導出するスイツチン
    グ部と、 上記再生回転ヘツド部の出力のレベルを検出す
    るレベル検出部と、 該レベル検出部の出力に応じて、上記再生回転
    ヘツド部の出力のレベルが所定値を越えるとき、
    上記スイツチング部に上記復調部から得られる再
    生音声信号を導出する状態をとらせ、また、上記
    再生回転ヘツド部の出力のレベルが所定値以下、
    もしくは、欠落状態となるとき、上記スイツチン
    グ部に上記再生回転ヘツド部とは別の再生ヘツド
    部により再生される音声信号を導出する状態をと
    らせる制御部と、 を備えて構成される映像及び音声信号再生装置。
JP56213161A 1981-12-28 1981-12-28 映像及び音声信号再生装置 Granted JPS58114678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213161A JPS58114678A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 映像及び音声信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213161A JPS58114678A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 映像及び音声信号再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2206418A Division JPH03179887A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 映像及び音声信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114678A JPS58114678A (ja) 1983-07-08
JPH0427757B2 true JPH0427757B2 (ja) 1992-05-12

Family

ID=16634571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56213161A Granted JPS58114678A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 映像及び音声信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114678A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169771U (ja) * 1987-04-20 1988-11-04
JP2695172B2 (ja) * 1988-01-19 1997-12-24 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924628A (ja) * 1972-06-30 1974-03-05
JPS5269311A (en) * 1975-12-05 1977-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproduction device
JPS5271215A (en) * 1975-12-11 1977-06-14 Sony Corp Playback method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924628A (ja) * 1972-06-30 1974-03-05
JPS5269311A (en) * 1975-12-05 1977-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproduction device
JPS5271215A (en) * 1975-12-11 1977-06-14 Sony Corp Playback method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58114678A (ja) 1983-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0084449B1 (en) Apparatus for recording and/or reproducing video and audio signals
US4464684A (en) Video recorder providing transient-free audio signals
EP0087249B1 (en) Apparatus for reproducing video and audio signals
CA1205187A (en) Apparatus for reproducing video and audio signals
JPH0253866B2 (ja)
US4492986A (en) VTR With high-quality audio recording system
JPS5827716B2 (ja) ジキキロクソウチ
JPH0427757B2 (ja)
JP2839793B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0239917B2 (ja)
JPH0459831B2 (ja)
JPH0614343A (ja) ビデオレコーダ
JPH0519357B2 (ja)
JPH0345595B2 (ja)
JPH0157555B2 (ja)
JP2559564B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH01248896A (ja) ダビング装置
JPH0557641B2 (ja)
JPS62245783A (ja) 映像信号の記録/再生方式
JPS59138181A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0343709B2 (ja)
JPH0444474B2 (ja)
JPS63160493A (ja) カラ−ビデオ信号記録装置
JPS61206393A (ja) カラ−ビデオ信号記録及び記録再生装置
JPH0410793B2 (ja)