JPS59138181A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS59138181A
JPS59138181A JP58012296A JP1229683A JPS59138181A JP S59138181 A JPS59138181 A JP S59138181A JP 58012296 A JP58012296 A JP 58012296A JP 1229683 A JP1229683 A JP 1229683A JP S59138181 A JPS59138181 A JP S59138181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
circuit
sampling
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58012296A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Nishitani
西谷 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58012296A priority Critical patent/JPS59138181A/ja
Publication of JPS59138181A publication Critical patent/JPS59138181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/89Time-base error compensation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば音声信号を周波数変調(FM変調)シ
、映像信号と周波数多重化して記録し再生する回転ヘッ
ド型のVTR,(ビデオテープレコーダ)に適用し、て
好適な磁気記録再生装置に関する。
背景技術とその問題点 回転ヘッド型のVTRにおいて、高域側でFM変調され
た輝度信号YFMと低域変換されたクロマ信号CDとが
合成され(第1図Aにその周波数スペクトラムの一例を
示す)、互いにアジマス角の異なる2個の回転磁気ヘッ
ドを用いて磁気テープ上の傾斜トラックにガートバンド
を置かずに記録することが行なわれている。
このようなVTRにおいて、音声信号は、通常固定ヘッ
ドを用いてテープの走行方向に連続したトラックに、い
わゆるオーディオテープレコーダと同様の方式で記録さ
れている。
ところが上述のVTRにおいて、記録の高密度化を進め
た場合には、テープ走行速度は極めて低速となり、その
ため、音声信号の記録において、固定ヘッドとテープと
の相対速度が低下し、良好な音声信号の記録が困難とな
る欠点がある。
そこで従来、第1図Bに示すように、音声信号を、FM
変調された輝度信号YFMと低域変換されたクロマ信号
CDとの間の帯域でFM変調し、ビデオ信号と周波数多
重化して傾斜トラックに記録することが提案されている
。第1図BにおいてAFMはFM変調された音声信号で
ある。
すなわち、第2図において、(1)はチューナであって
、このチューナ(1)からの映像信号がAGCアンプ(
2)、エンファシス回路(3)、クランプ回路(4)を
通じてPM変調器(5)に供給されて例えばシンフチラ
グが4.0 MHz 、 ホワイトビークが5.2 M
HzとなるようにFM変調された変調輝度信号YFMが
形成される。
またチューナ(1)からの映像信号がバンドパスフィル
タ(6)、ACC回路(力、周波数コンバータ(8)を
通じてロー・ぐスフィルタ(9)に供給されて副搬送周
波数が688kHzの低域変換クロマ信号cDが形成さ
れる。
さらにチューナ(1)からの第1音声信号(ステレオで
は左信号、2重音声では主信号)ALと、第2音声信号
(ステレオでは右信号、2重音声では副信号) ARと
がそれぞれAGCアンプ(IOL) 、 (1oR)、
ノイズキャンセラ(IIL) 、 (tIRLプリエン
ファシス回路(12L) 、 (12R,)を通じてF
’M変調器(1’4t) 。
(1,42)及び(14a) 、(144)に供給され
て、それぞれ例えば搬送周波数が1.325 MHz 
、  1.475 MHz 。
1.625 MHz 、  1.775 MHzで周波
数偏移幅が一定の150 kHzとなるようにFM変調
されると共に、それぞれのしくルが第3図に示す如く、 ALFI < AI、F2 < ARFa < ARF
4となるように調整された変調音声信号AFM CAL
FI 。
ALF2 、 ARFa 、’ARF4 〕が形成され
る。この内の変調音声信号ALFI −ARFaがそれ
ぞれバンド・母スフィルタ(151) 、(153)を
通じて混合アンプ(16o )に供給され、また変調音
声信号ALF2 、ARF4がそれぞれバンドパスフィ
ルタ(152) 、 (154)を通じて混合アンプ(
16e)に供給される。この混合アンプ(16o) 、
 (16e)からの信号がそれぞれ加算回路(17o)
 、(17e)に供給される。この加算回路(17o)
 。
(1,7e)に共通に上値の変調輝度信号YFM及び低
域変換クロマ信号cDが供給される。そしてこの加算信
号がそれぞれ記録アンプ(18o ) 、 (18e)
を通シて互いにアノマス角の異なる回転磁気ヘッド(1
9o) 。
(19e )に供給される。
またチューナ(1)からの第1、第2音声信号AL 。
ARがそれぞれ記録回路(20L) 、 (20R)を
通じて従来同様の固定磁気ヘッド(21L) 、 (2
1R)にも供給されている。
この装置において、結局ヘッド(19o)には変調音声
信号ALF2 、 ARF4の除かれた信号、ヘッド(
19e )には変調音声信号のALFt 、 ARFa
の除かれた信号が供給される。
そしてこのヘッド(19o) 、、 (19e)によっ
て、テープT上には第4図に示すように1互いに記録ア
ノマスの異なる傾斜トラックto 、 teが交互に形
成され、それぞれ信号(YFM + CD + ALF
I +ARF3 )または信号CYFM +CD 十A
LF2 +ARF4 ]が記録される。なお傾斜トラッ
クto 、 teはそれぞれ1フイ一ルド分より長くさ
れ、それぞれのトラック間に信号のオーバーラッグが設
けられるように形成される。またテープ走行方向の連続
トラックtL。
tRにはヘッド(21L) 、 (21R)によって第
1、第2音声信号AL 、 ARが従来同様に記録され
る。さらに連続トラックtcにはサーブ系(図示せず)
からのコントロール信号CTLが記録される。
このようにして映像信号及び音声信号の記録が行われる
そしてとのようにして記録された信号を再生するには例
えば次のようKされる。
すなわち第5図において、回転ヘッド(19o) 。
(19e)の再生信号がそれぞれアンプ(40o) 、
 (40e)を通じて取り出される。このアンf(40
o)からの信号が、中心周波数が1.325 MHz及
び1.625 MHzのバンド・(スフィルタ(411
)及び(413)に供給され、またアンf (40e)
からの信号が、中心周波数が1.475 MHz及び1
.775 MHzのバンドパスフィルタ(412) 、
 (414)に供給される。これらの・9ンドパスフイ
ルタ(4h )〜(414)からの信号がそれぞれリミ
ッタ回路(421)〜(424)を通じてFM復調器(
431)〜(434)に供給されてそれぞれ音声信号A
L 、 ARが復調される。これらの音声信号AL。
ARカッれぞれローノクスフィルタ(441)〜(44
4)に供給される。このローパヌフィルタ(441) 
、(442)からの信号がスイッチ回路(45L)に供
給され、またローフ4スフイルタ(44a) 、 (4
44)からの信号がスイッチ回路(45R)に供給され
る。このスイッチ回路(45L)’ 、 (45R)が
例えば回転ドラムに関連して設けられた・ぐルス発生器
から端子(4匂に供給されるヘッド切換信号によって制
御される。このスイッチ回路(45L) 、 (451
’()からの信号がそれぞれローパスフィルタ(47L
) 、 (47R)、ノイズキャンセラ(48L) 、
 (48R)、ディエンファシス回路(49L) 。
(49R)、スイッチ回路(51L) 、 (5tR)
を通じて音声出力端子(52L) 、 (52R,)に
供給される。また固定ヘッド(21L) 、 (21R
)の再生信号がそれぞれ再生回路(22L) 、 (2
2R)を通じてスイッチ回路(stL) 。
(51FL)に供給される。
さらにアンf (40o) 、 (40e)からの信号
がスイッチ回路(60)に供給され、このスイッチ回路
fi1が端子j469からの信号によって制御される。
このスイッチ回路(60)からの信号がハイノクスフィ
ルタ(61)に供給されて変調輝度信号YFMが取り出
され、この信号がリミッタ回路(63、FMJ調器關、
ディエンファシス回路f64)に供給されて輝度信号Y
がO調される。
またスイッチ回路(財)からの信号がローパスフィルタ
(へ)に供給されて低域変換クロマ信号CDが取シ出さ
れ、この信号が高域変換回路f61、・ぐラドパスフィ
ルタ(6′7)に供給されてクロマ信号Cが取シ出され
る。この輝度信号Y及びクロマ信号Cが混合回路−で混
合されて映像信号御が形成され映像出力端予報に供給さ
れる。
このようにして映像信号及び音声信号の再生が行われる
そしてこの場合に、音声信号がFM変調されて映像信号
と共に回転ヘッドによって記録再生されているので、テ
ープの走行速度が低速にされても音声信号が劣下するよ
うなことがない。
また記録された変調音声信号は、ア・ゾマス損失によっ
て隣接トラックからのクロストークが低減されると共に
、隣接トラック間で搬送周波数が150 kHz異なら
されているので、ビート信号の周波数が可聴帯域外とな
り、妨害のない良好な再生を行うことができる。
ところがこの回路においては、−、ラド(19o)及び
(19e)より交互に得られる第1、第2音声信号AL
 、 ARを順次数シ出して連続した信号とするもので
あるから、例えばヘッド(19o)及び(19e)の切
換時点において再生された第1、第2音声信号Ar、 
、 ARに、スキューによる時間軸エラーを生じ、音質
を劣下させる憧れがあった。
このような時間軸エラーの補正のため、第1図Cに示す
ように変調音声信号AFMの他に無変調・母イロット信
号sp I LOTを同時に記録する方式がある。
これによると、例えばスキューがあると、このノ9イロ
ット信号5PILOTの復調信号は第6図Bに示すよう
になり、スキューが検出される。同図Aはヘッド切換信
号を示すものであり、同図Cはスキューがないときの復
調信号を示すものである。従って、第1、第2音声信号
AL 、 ARの出力側に例えばタイムペースコレクタ
(TBC)を設け、こttt−上述した復調信号で制御
することにより、時間軸エラーが除去される。
ところが、このようにして補正を行なうものにおいては
、音声信号AFMの他に・母イロット信号5PILOT
を記録するものであるから、第1図Cに示すように、映
像信号(変調輝度信号YFM )の帯域を制限する必要
が生じ、画質の劣下を招くものであった。
発明の目的 本発明は斯る点に鑑み、画質の劣下を招くとと々く、ス
キュー等による音声信号の時間軸エラーを除去できるよ
うにしたものである。
発明の概要 本発明は上記目的を達成するため、音声信号を周波数変
調し、映像信号と周波数多重化して記録し再生する磁気
記録再生装置において、記録時には上記音声信号をmf
H(mは整数、fHは水平周波数)の周波数でサンプリ
ングした後周波数変調すると共に、再生時には、再生さ
れる周波数変調された音声信号を復調した後mfHの信
号でサンプリングして上記音声信号を得ることを特徴と
するものである。
本発明はこのように構成され、再生時、復調された信号
にスキュー等による時間軸エラーがあったとしても、こ
れをmfHの信号でサンプリングして音声信号を得るも
のであるから、この過程で時間軸エラーが除去される。
従って本発明によれば、映像信号の帯域を何等制限する
必要がないので、画質の劣下を招くことなく、スキュー
等による音声信号の時間軸エラーを除去することができ
る。
実施例 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明しよう。
第7図は本例の記録系の回路である。この第7図におい
て第2図と対応する部分には同一符号を付し、その詳細
説明は省略する。
第7図において、プリエンファシス回路(12L)よシ
得られる第1音声信号ALはサンプリング回路(70L
) K供給されてサンプリングされる。このサンプリン
グ回路(70L)には、PLL回路(フエーズロツクル
ーゾ回路)συよりmfH(mは整数、fHは水平周波
数)の周波数、本例においては3fHの周波数の信号s
Hがサンプリング信号として供給される。また、PLL
回路συには同期分離回路qりにて映像信号より分離さ
れた水平同期信号H5yncが供給される。この場合、
第1音声信号ALが第8図Aに示すように変化するとき
、このサンプリング回路(70L)からは、例えば同図
Bに示すようにAM変調信号AL′が得られる。同図B
において、サンシリング周期′は罰マである・ このサンプリング回路(70L)からの信号AL′はF
M変調器(141)及び(142)に供給されてF’M
変調される。
また、プリエンファシス回路(12B、)より得られる
第2音声信号ARはサンプリング回路(70R)に供給
されてサンプリングされる。このサンプリング回路(7
0R)も上述したサンプリング回路(70L)と同様に
構成され、PLL回路(71)よシ信号sHがサンプリ
ング信号として供給され、第2音声信号ARのす/プリ
ングが行なわれる。このサンプリング回路(70R)か
らの信号AR′はFM変調器(14s)及び(144)
に供給されてFM変調される。
その他は、第2図例と同様に構成される。
また、第9図は本例の再生系の回路である。この第9図
において、第5図と対応する部分には同一符号を付し、
その詳細説明は省略する。
第9図において、FMO調器(431)及び(432)
からは信号AL′が復調されて得られ、夫々ローパスフ
ィルタ(441)及び(442)を通じてスイッチ回路
(45LEに供給されろ。そして、このスイッチ回路(
45L)から得られる信号AL′は、サンプルホールド
回路(80L)に供給される。このサンゾルホールド回
路(80L)には、PLL回路のυよりmfHの周波数
、本例においては3fHの周波数の信号SH′がサンプ
リング[信号として供給される。PLL回路(81)に
は同期分離回路C8つで映像信号より分離された水平同
期信号T4syncが基準信号として供給される。信号
AL′は上述したように第1音声信号ALを3fHの周
波数の信号sHでサンプリングしたものである。従って
、このサンプルホールド回i@(!OL)においては、
信号AL′のサンプル部分を、さらに信号SH′でサン
プリングし、そしてホールドすることになる。従って、
その情報量は変らず、これをローフ4スフイルタを介す
ることにより、第1音声信号ALを得ることができる。
このサンゾルホールド回路(80L)にかいてサングル
ホールドされた信号ALtlはロー・ぐスフィルタ(4
7L)に供給され、このローノやスフィルタ(47L)
よシ第1音声信号ALが得られる。そして、この第; 
1音声信号ALはノイズキャンセラ(48L)に供給さ
れる。
また第9図において、FM抱調器(43a)及び(43
4)からは信号AR′が復調されて得られ、夫々ロー・
イスフィルタ(44a)及び(444)を通じてスイッ
チ回路(45R)に供給される。そして、このスイッチ
回路(45B)から得られる信号AR′は、サンプルホ
ールド回路(80B)に供給される。このサンプルホー
ルド回路(80R)ハ、上述したサンゾルホールド回路
(80L)と同様に構成され、PLL回路剖よシ信号S
H′がサンプリング信号として供給される。従って、こ
のサンプルホールド回路(80R)においては、信号A
R′のサンプル部分を、さらに信号SH′でサンプリン
グし、そしてホールドすることになる。従って、その情
報量は変らず、これをロー29スフイルりを介すること
により、第2音声信号ARを得ることができる。このサ
ンプルホールド回路(80R)においてサンプルホール
ドされた信号AR/′はロー・やスフィルタ(47R)
に供給され、このローフ9スフイルタ(47R)よシ第
2音声信号ARが得られる。そして、この第2音声信号
ARはノイズキャンセラ(48R)に供給される。
その他は、第5図例と同様に構成される。
本例はこのように構成され、通常再生系のスイッチ回路
(45L)からは第10図Bの破線に示すような信号A
L′が得られる。同図Aに示すものはヘッド切換信号で
ある。そして、サンプルホールド回路(80L)には同
図Cに示す周波数3 fH’の信号SH′がサンブリン
グ信号として供給される。従って、このサンプルホール
ド回路(80L)の出力側からは同図りに示すような信
号AL″が得られる。そして、この信号AL、“がロー
・母スフイルタ(47I、)に供給され、このローパス
フィルタ(47L)よシ同図Eに示すような第1音声信
号ALが得られる。
ここで、例えばスキュー、によりヘッド(19o)及び
(19e)の切換時点において、スイッチ回路(45’
L)に得られる信号AL′に、第10図Bの実線に示す
ように時間軸エラーが生じた場合を考える。即ち、信号
AL′のサンプル部分の周期は通常τであるのに対し、
切換時点においてτ’(+τ)となった場合を考える。
この場合においても、サンプルホールド回路(80L)
に供給される信号SH’ (第10図CK図示)は変ら
ないので、このサンダルホールド回路(80L)の出力
側には第10図DK示すような信号AL′が得られ、上
述した通常時と同じものが得られる。従って、ローノや
スフイルタ(47L)からも通常時と変らぬ第1音声信
号AL (第10図Eに図示)が得られる。
第2音声信号ARの系に関しても同様である。
このように本例によれば、再生時、ローノやスフィルタ
(47L)及び(47R)からは、スキュー等による時
間軸エラーのない良好な第1及び第2音声信号AL及び
ARを得ることができる。しかも、本例の場合、映像信
号の帯域を何等制限するものでないので、画質を劣下さ
せる慴れもない。
尚、上述実施例においては、スキューによる時間軸エラ
ーを例にとって述べたが、その他の原因による時間軸エ
ラーも同様に除去することができる。また、上述実施例
によれば信号SR(S)(’ )として3fHの周波数
の例で述べたが、上述したよりにm fH(mは整数、
fHは水平周波数)であればよい。音声信号の帯域が1
5kHz程度までであるならば、2fHでも可能である
発明の効果 以上述べた本発明によれば、記録時には音声信号をmf
Hの周波数でサンプリングした後周波数変調して記録す
ると共に、再生時には再生される周波数変調された音声
信号を復調した後mfHの信号でサンプリングして音声
信号を得るものであシ、9調された信号にスキュー等に
よる時間軸エラーカアッたとしても、サンプリングの過
程で時間軸エラーが除去される。従って本発明によれば
、映像信号の帯域を何等制限する必要がないので、画質
の劣下を招くことなく、スキュー等による音声信号の時
間軸エラーを除去することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は記録信号の周波数スペクトラムを示す線図、第
2図及び第5図は夫々従来の記録系及び再生系の回路構
成図、第3図、第4図及び第6図は夫々第2図例及び第
5図例の説明に供する線図、第7図及び第9図は夫々本
発明の一実施例における記録系及び再生系の回路構成図
、第8図及び第10図1夫々第7図例及び第9図例の説
明に供する線図である。 (70L)及び(70R,)は夫々サンプリング回路、
(80L) 及U (sob) ハ夫々サンゾルホール
ド回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声信号を周波数変調し、映像信号と周波数多重化して
    記録し再生する磁気記録再生装置において、記録時には
    上記音声信号をmfH(mは整数、fHは水平周波数)
    の周波数でサンプリングした後周波数変調すると共に、
    再生時には再生される周波数変調された音声信号を彷調
    した後mfHの信号でサンプリングして上記音声信号を
    得ることを特徴とする磁気記録再生装置。
JP58012296A 1983-01-28 1983-01-28 磁気記録再生装置 Pending JPS59138181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012296A JPS59138181A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012296A JPS59138181A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59138181A true JPS59138181A (ja) 1984-08-08

Family

ID=11801362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58012296A Pending JPS59138181A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138181A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827716B2 (ja) ジキキロクソウチ
JPS59138181A (ja) 磁気記録再生装置
JP2737951B2 (ja) 情報読取再生装置
JPH0614343A (ja) ビデオレコーダ
JPH0427757B2 (ja)
JPH01248896A (ja) ダビング装置
JP3114772B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0531717Y2 (ja)
JP2559564B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS61289564A (ja) 磁気記録再生装置
JP2537216B2 (ja) ビデオ信号記録方法
JPH0345595B2 (ja)
JPH0519357B2 (ja)
JPS61288583A (ja) ビデオテ−プレコ−ダにおけるステレオ音声信号の記録再生方式
JPH0442750B2 (ja)
JPS5918915B2 (ja) 色信号処理回路
JPH028518B2 (ja)
JPH0457153B2 (ja)
JPH01212090A (ja) 記録装置
JPS5977778A (ja) Fm伝送装置
JPS63160493A (ja) カラ−ビデオ信号記録装置
JPH0732480B2 (ja) 再生装置
JPS63161563A (ja) 情報信号再生装置
JPS61184085A (ja) 映像信号処理方法
JPS6020301A (ja) 再生装置