JPH04197588A - 低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法 - Google Patents

低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH04197588A
JPH04197588A JP2328310A JP32831090A JPH04197588A JP H04197588 A JPH04197588 A JP H04197588A JP 2328310 A JP2328310 A JP 2328310A JP 32831090 A JP32831090 A JP 32831090A JP H04197588 A JPH04197588 A JP H04197588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
temperature
toughness
rolling
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2328310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2510783B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tamehiro
為広 博
Yoshinori Ogata
尾形 佳紀
Yoshio Terada
好男 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2328310A priority Critical patent/JP2510783B2/ja
Priority to US07/793,959 priority patent/US5183198A/en
Priority to EP91120283A priority patent/EP0488222B1/en
Priority to DE69124478T priority patent/DE69124478T2/de
Priority to CA002056337A priority patent/CA2056337C/en
Priority to NO914645A priority patent/NO300994B1/no
Publication of JPH04197588A publication Critical patent/JPH04197588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510783B2 publication Critical patent/JP2510783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
    • B23K20/227Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded with ferrous layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/38Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling sheets of limited length, e.g. folded sheets, superimposed sheets, pack rolling
    • B21B2001/383Cladded or coated products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B3/02Rolling special iron alloys, e.g. stainless steel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12937Co- or Ni-base component next to Fe-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12958Next to Fe-base component
    • Y10T428/12965Both containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合わせ材として、ステンレス鋼あるいはニッケ
ル合金なとの耐食性の優れた高合金を、母材として特定
の低合金鋼(低C−Mn −高Nb  −微量Ti)を
使用し、圧延ままで耐食性の優れたクラッド鋼板の製造
する方法に関するものである。
鉄鋼業においては厚板ミルに適用することがもっとも好
ましいが、ホットコイルにも適用できる。また、この方
法で製造した鋼板は低温靭性、現地溶接性も優れている
ので、寒冷地におけるラインパイプにもっとも適する。
(従来の技術) 安全性、経済性の観点から腐食性物質(H2S。
co’、; 、  CAT −)を多く含有する原油・
天然ガス輸送用大径ラインパイプに、ステンレス鋼、ニ
ッケル合金を合わせ材とする高合金クラッド鋼管の採用
が増加しつつある。
従来、このような鋼管は圧延クラッド鋼板を成形(UO
E成形)、シーム溶接後、鋼管全体を再加熱・冷却(溶
体化処理)することにより製造されていたが、最近、溶
体化処理を省略し圧延ままで目標とする特性を達成する
技術が開発されている(たとえば特開昭60−2169
84号公報、特開昭52−1589・2号公報、特開昭
63−130283号公報)。
しかし、これらの方法では圧延のままで合わせ材の優れ
た耐食性、母材の強度・低温靭性を得ることは極めて困
難である。これは、「合わせ材の耐食性は高温(900
℃以上)で圧延するほど向上し、一方母材の低温靭性は
低温で圧延するほど向上するコなどの理由による。その
結果、従来の技術では圧延温度の低下か強いられ、クラ
ッド鋼板の耐食性が犠牲にされる側面があった。
(発明か解決しようとする課題) 本発明は圧延まま高合金クラッド鋼板の製造(鋼管の溶
体化処理の省略)において、優れた合わせ材の耐食性と
母材の強度・低温靭性を同時に達成できる製造方法を提
供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の要旨は、ステンレス鋼またはニッケル合金から
なる合わせ材と、重量%でC002〜006、Si:0
.5以下、Mn1.0〜1.8、P:0.03以下、S
・0005以下、Nb:0.08〜015、Ti0、0
05〜003、AI!:[1,(15以下、NO400
2〜11.(1(16に必要に応じて、さらにNi:0
.05〜10、CuO905〜10、C++0.05〜
0.5、Mo:0.05〜0,3、Ca・0.001〜
0.005の1種または2種を含有し、残部が鉄および
不可避的不純物からなる鋼母材とを重ね合わせて四周を
溶接してスラブを組立て、これを11008C〜125
0℃の温度範囲に加熱後、圧下比5以上、圧延終了温度
900〜1050℃で圧延し、30〜200秒間空冷し
た後、750℃以上の温度から5〜40℃/秒の冷却速
度で550℃以下の任意の温度まで冷却、その後空冷す
るクラッド鋼板の製造方法である。
本発明のステンレス鋼とは、オーステナイト系、フェラ
イト系、マルテンサイト系および2相系を指し、ニッケ
ル合金とはインコロイ825−、インコネル625など
のニッケル合金であり、耐食性の優れた材料である。ま
た母材は、その特性(圧延方向と直角方向での値)が強
度X52以上(API規格)、低温靭性2vE、o≧I
Okgf−m、V7)i≦−60℃となるような高強度
、高靭性の低合金鋼である。
本発明では、2つの方法でスラブを組立てる。
第1の方法は母材1の表面に合わせ材2を重ね合わせ四
周を溶接してスラブを組立てる。この際、母材および合
わせ材の接着面はあらかじめ平削、研磨などによって平
滑にし、脱脂などによる清浄化や真空ポンプによる脱気
を行なうことが好まし・・い。
第2の方法は第1の方法で組立てた2つのスラブの合わ
せ材を分離材を介して密着させ、四周を溶接してスラブ
(サンドイッチスラブ)を組立てる方法である。
以下本発明について詳細に説明する。
本発明鋼の特徴は母材成分を低C−高Nb  −微量T
1系とし、高温で圧延を終了しても、合わせ材の優れた
耐食性と母材の優れた強度・靭性を同時に達成できると
ころにある。合わせ材において優れた耐食性を得るには
、再加熱時に合金元素を溶体化、これを高温で圧延、適
当な時間空冷してγ組織を再結晶させ、かつ圧延後、急
冷してσ相(C+炭化物)などの析出を抑制しなければ
ならない。
しかしながら合わせ材のγ組織が再結晶するような高温
で圧延を行なうと、母材の結晶粒の微細化が不十分とな
りラインパイプとして十分な低温靭性を得ることができ
ない。このため高温で圧延を終了しても強度・靭性バラ
ンスの良好な成分系について検討した。その結果、低C
−微量Ti鋼への高Nb添加が有効であることを見出し
、これを圧延クラッド鋼へ適用することにより、まった
く新しいクラッド鋼板の製造方法を発明した。
高Nb鋼については研究された例はあるが、このクラッ
ド鋼板への応用について研究・適用された例はない。
まず、本発明の再加熱・圧延冷却条件について説明する
本発明では、上記の組立スラブを1100〜1250℃
の範囲に再加熱する。これは合わせ材の耐食性と母材の
強度・靭性を同時に確保するため必要である。下限温度
1100℃は、合わせ材の優れた耐食性を得るために十
分に溶体化し、圧延終了温度を900℃以上として圧延
後、γ組織を再結晶させるのに必要な最低加熱温度であ
る。しかし再加熱温度か1250℃以上になると、オー
ステナイト(γ)粒が粗大化、圧延後の結晶粒も大きく
なって低温靭性が劣化する。したがって適切な再加熱温
度は1100〜1250℃である。
再加熱したスラブは圧下比5以上(好ましくは6以上1
2以下)で圧延し、圧延終了温度を900〜1050℃
としなければならない。圧下比を5以上とした理由は、
■合わせ材と母材を冶金学的に完全に密着させると同時
に、■母材の結晶粒を微細化するためである。ラインパ
イプの使用性能として、合わせ材と母材が冶金学的に完
全に密着していることが必要であり、このためには、圧
下比は大きいほど好ましい。最低圧下比は再加熱温度や
圧延温度にも依存するか、本発明のように圧延温度が高
い場合、5以上である。
本発明では、圧延を900〜1050℃の範囲で終了さ
せる。圧延終了温度が900℃以下であると、合わせ材
のγ組織か再結晶せずに耐食性(たとえば耐孔食性、試
験状態・10%FeC1・6H20溶液で48h+s浸
漬)が著しく劣化する。合わせ材の耐食性の観点からは
圧延終了温度は高いほど好ましい。しかし圧延終了温度
か高過ぎると母材の結晶粒が微細化せず、低温靭性の劣
化を招く。このため圧延終了温度を1050℃以下に限
定した。
さらに本発明では、圧延終了後30〜20[1秒間空冷
し、750℃以上の温度から5〜b 速度で5508C以下の任意の温度まで冷却、その後空
冷する。圧延後に空冷時間をもうける理由は、合わせ材
のγ組織の再結晶を促進させ、耐食性を改善するためで
ある。圧延直後に急冷すると良好な耐食性は得られない
。圧延終了温度が900℃以上の場合、最低30秒の空
冷時間が必要である(望ましくは60秒以上)。しかし
空冷時間の延長はクラッド鋼板の温度低下を招き、σ相
(C+炭化物)の析出を生じさせる。または加速冷却に
よる母材の強靭化にも支障をきたす。このため鋼板の厚
みにも依存するが、空冷時間は200秒以下とし、かつ
750℃以上の温度から水冷しなければならない。
このとき、■σ相(C+炭化物)の析出を抑制し、■加
速冷却による母材の強靭化をはかるためには、冷却条件
として冷却速度5〜40℃/秒で550℃以下まで冷却
する必要がある。なお圧延後のクラット鋼板を低温靭性
改善、脱水素などの目的で、A C1以下の温度に再加
熱(焼戻処理)することは、何ら本発明の特徴を損なう
ものではない。
つぎに本発明の母材成分の■定理内について説明する。
母材の強度・低温靭性の確保および合わせ材の耐食性確
保のため、C,Mn 、Nb 、Ti量をそれぞれ、0
02〜006%、10〜1.8%、0.08〜015%
、0005〜003%に限定する。
C,Mn量の下限は目的とする母材、溶接部強度・靭性
やNb、V添加時にこれら元素が析出硬化、結晶粒微細
化効果を発揮するための最小量である。また上限は母材
の優れた低温靭性・現地溶接性を得るための限界値であ
る。母材のC量が高過ぎると組立スラブの再加熱時に、
母材のCが合わせ材へ拡散し、耐食性が劣化する。した
がって合わせ材の耐食性の観点からも母材のC量を0.
06%以下に制限する必要がある。
本発明鋼では、必須の元素としてNb:0.08〜01
5%、Ti:0.005〜0.03%を含有させる。N
bは制御圧延において結晶粒の微細化や析出硬化に寄与
し、鋼を強靭化する効果を有する。合わせ材の耐食性改
善のため、900℃以上の高温で圧延を終了しなければ
ならない本発明鋼においては、Nbは最低0.08%以
上添加する必要がある。
これによって本発明のように高温圧延を特徴とする特殊
な製造条件においても結晶粒の微細化や析出硬化が進行
し、従来のクラッド鋼板に比較して優れた強度・靭性か
得られる。しかしNbを0.15%以上添加すると、現
地溶接性や溶接部の靭性が劣化するので、その上限を0
,15%とした。またT1添加は微細なTiNを形成し
、スラブ再加熱時、溶接部のγ粒の粗大化を抑制して母
材靭性、溶接熱影響部(HAZ)靭性の改善に効果かあ
る。
この効果は高温で圧延を終了する本発明鋼においてはと
くに重要である。TiNの効果を十分に発揮させるには
、最低0005%のT1添加か必要である。しかしT1
量が多過ぎると、TiNの粗大化やTiCによる析出硬
化が起こり、低温靭性か劣化するので、その上限は0.
03%に制限する必要がある。
つぎにその他元素の限定理由について説明する。
Slは鋼を強靭化させる元素であるか、多く添加すると
溶接性、HAZ靭性を劣化させるため、上限を05%と
した。鋼の脱酸はTiのみても十分てあり、Sjはかな
らずしも添加する必要はない。
本発明鋼において不純物であるP、Sをそれぞれ003
%i、G(15%以下とした理由は、母材、溶接部の低
温靭性をより一層向上させるためである。Pの低減は粒
界破壊を防止し、Slの低減はMnSによる靭性の劣化
を防止する。好ましいP。
Slはそれぞれ[1,0+、 (1,f)f)3%以下
である。
AIは通常脱酸剤として鋼に含まれる元素であるが、脱
酸はT1あるいはSiでも可能であり、必すしも添加す
る必要はない。Al量か[1,05%以上になるとAI
系非金属介在物か増加して鋼の清浄度を害するので、上
限を005%とした。
NはTiNを形成しγ粒の粗大化抑制効果を通して母材
靭性、HAZ靭性を向上させる。このための最小量は0
.002%である。しかし多過ぎるとスラブ表面疵や固
溶NによるHAZ靭性の劣化原因となるので、その上限
はil、H5%以下に抑える必要がある。
つぎにNi 、Cu、Cr、Mo、Caを添加する理由
について説明する。
基本となる成分にさらにこれらの元素を添加する主たる
目的は本発明鋼の優れた特徴を損なうことなく、母材の
強度・靭性などの特性向上をはかるためである。したか
って、その添加量は自ら制限される性質のものである。
N1は溶接性、HAZ靭性に悪影響をおよほすことなく
、強度・靭性をともに向上させるほか、C11添加時の
時間割れ防止にも効果かある。しかし1.0%を超える
と経済性の点て好ましくないため、その上限を1.0%
とした。
Cmは耐食性、耐水素誘起割れ性にも効果があるが、1
,0%を超えると熱間圧延時にCI! −クラックが生
し、製造が困難になる。このため上限を1.0%とした
Cr、Moはともに強度の向上に効果を有する。
しかし多く添加すると溶接性やHAZ靭性を害するので
、その上限をそれぞれ、Q、5.(1,3%とした。
なおNi 、Cu、Ct、Mo量の下限0.05%は、
元素の添加による材質上の効果を得るための最小量であ
る。
Caは硫化物(MnS)の形態を制御し、低温靭性を向
上(シャルピー吸収エネルギーの増加など)させるほか
耐水素誘起割れ性の改善にも著しい効果を発揮する。し
かしCa量が0.001%以下では実用上効果かなく、
またQ、005%を超えて添加するとCab、CaSが
大量に生成して大型介在物となり、鋼の清浄度を害する
たけてなく靭性、現地溶接性に悪影響をおよぼす。この
ためCa添加量を0.0(11〜0005%に制限した
なお耐水素誘起割れ性を改善するにはS。
O量をそれぞれ0.00+、 0.002%以下に低減
し、ESSP≧(Ca) C1−124(0) ) /
′1.25 (S)とすることかとくに有効である。
(実 施 例) 転炉一連続鋳造で種々の鋼成分の母材スラブ(厚み24
0mm)を製造した。スラブの片表面を235 mm厚
まで機械的に平削し、種々の厚みのステンレス鋼(SU
S316L)またはインコロイ825合わせ材(圧延後
の鋼板の合わせ材厚みが3丁になるように調整)と重ね
て四周を溶接した。
さらに、このようにして製造したスラブ2枚の合わせ材
を分離材を介して重ね合わせ、四周を溶接してサンドイ
ッチスラブを組立てた。なお接着面はすべて平滑にする
とともに汚れを除去、脱脂し、空気を真空ポンプで除去
した。
種々の条件でサンドイッチスラブを再加熱・圧延・冷却
してクラット鋼板を製造し、母材の強度、低温靭性(シ
ャルピー衝撃試験)、合わせ材の耐食性(孔食の有無で
評価、試験条件=10%FeC1・5H20溶液、35
℃て48h+s浸漬)、母材と合わせ材の密着性(超音
波による探傷)を調査した。
表1に実施例を示す。
本発明法にしたがって製造したクラッド鋼板(鋼1〜1
0)は、母材、合わせ材ともにすべて良好な特性を有す
る。これに対して本発明によらない比較鋼(鋼If〜2
6)は、母材あるいは合わせ材の特性が劣る。
鋼11. +2はC量が高<Mn量が低いため、鋼12
はNb量が少ないため、低温靭性が劣る。また鋼13は
T1が添加されていないため、鋼14はN量か低いため
、低温靭性が劣る。鋼15はN量が多過ぎるため、やは
り低温靭性が劣る。鋼16はSl。
Mn量か高いため、強度は良好であるが、低温靭性が劣
る。鋼17は再加熱温度が低過ぎるため、強度、耐食性
および合わせ材と母材の密着性が劣る。
鋼I8は再加熱温度が高過ぎるため、低温靭性が劣る。
鋼19は圧延終了温度が低過ぎるため、耐食性が劣る。
鋼21は圧延終了温度が高過ぎるため、低温靭性が悪い
。鋼22は空冷時間が長く、水冷開始温度が低いため、
強度、耐食性が劣る。鋼23は冷却速度が小さ過ぎるた
め、強度、耐食性が劣る。
鋼24は冷却速度が大き過ぎるため、低温靭性が劣る。
鋼25は圧下比か小さいため、合わせ材と母材が十分に
密着しない。鋼2Gは水冷停、Il′温度か高しため、
強度・耐食性か劣る。
(発明の効果゛] 本発明による鋼管全体の溶体化処理すること4にく、母
材の強度・低温靭性、合わせ材の耐食性がともに優れた
高品質のクラッド鋼板の製造か可能になった。その結果
、省エネルギー、省工程が可能となった。また諸特性の
向上により、パイプラインの安全性が著しく向上した。
代 理 人  弁理士  茶野木 立 夫手続補正書岨
発) 平成3年3月2F日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ステンレス鋼またはニッケル合金からなる合わせ材
    と、重量%で C:0.02〜0.06、Si:0.5以下、Mn:1
    .0〜1.8、P:0.03以下、S:0.005以下
    、Nb:0.08〜0.15、Ti:0.005〜0.
    03、Al:0.05以下、N:0.002〜0.00
    6 残部が鉄および不可避的不純物からなる鋼母材とを重ね
    合わせて四周を溶接してスラブを組立て、これを110
    0℃〜1250℃の温度範囲に加熱後、圧下比5以上、
    圧延終了温度900〜1050℃で圧延し、30〜20
    0秒間空冷した後、750℃以上の温度から5〜40℃
    /秒の冷却速度で550℃以下の任意の温度まで冷却、
    その後空冷することを特徴とする低温靭性の優れたクラ
    ッド鋼板の製造方法。 2、重量%で Ni:0.05〜1.0、Cu:0.05〜1.0、C
    r:0.05〜0.5、 Mo:0.05〜0.3、C
    a:0.001〜0.005 の1種または2種を含有する請求項1記載の低温靭性の
    優れたクラッド鋼板の製造方法。
JP2328310A 1990-11-28 1990-11-28 低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法 Expired - Lifetime JP2510783B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2328310A JP2510783B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法
US07/793,959 US5183198A (en) 1990-11-28 1991-11-15 Method of producing clad steel plate having good low-temperature toughness
EP91120283A EP0488222B1 (en) 1990-11-28 1991-11-27 Method of producing clad steel plate having good low-temperature toughness
DE69124478T DE69124478T2 (de) 1990-11-28 1991-11-27 Verfahren zum Herstellen einer plattierten Stahlplatte mit guter Tieftemperaturzähigkeit
CA002056337A CA2056337C (en) 1990-11-28 1991-11-27 Method of producing clad steel plate having good low-temperature toughness
NO914645A NO300994B1 (no) 1990-11-28 1991-11-27 Fremgangsmåte for fremstilling av en belagt stålplate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2328310A JP2510783B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04197588A true JPH04197588A (ja) 1992-07-17
JP2510783B2 JP2510783B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=18208807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2328310A Expired - Lifetime JP2510783B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5183198A (ja)
EP (1) EP0488222B1 (ja)
JP (1) JP2510783B2 (ja)
CA (1) CA2056337C (ja)
DE (1) DE69124478T2 (ja)
NO (1) NO300994B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502486A (ja) * 2004-06-10 2008-01-31 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド クラッド合金基板及びその製造方法
JP2014511431A (ja) * 2011-01-07 2014-05-15 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 二重硬度鋼物品および作製方法
US9593916B2 (en) 2007-08-01 2017-03-14 Ati Properties Llc High hardness, high toughness iron-base alloys and methods for making same
US9657363B2 (en) 2011-06-15 2017-05-23 Ati Properties Llc Air hardenable shock-resistant steel alloys, methods of making the alloys, and articles including the alloys
KR20170063866A (ko) * 2014-11-11 2017-06-08 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 Ni 합금 클래드 강판 및 그의 제조 방법
US9951404B2 (en) 2007-08-01 2018-04-24 Ati Properties Llc Methods for making high hardness, high toughness iron-base alloys

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690166A1 (fr) * 1992-04-16 1993-10-22 Creusot Loire Procédé de fabrication d'une tôle plaquée comportant une couche résistant à l'abrasion en acier à outil et tôle plaquée obtenue.
IT1295384B1 (it) * 1997-10-23 1999-05-12 Snam Progetti Rivestimento protettivo di apparecchiature a pressione utilizzabili in processi per la sintesi dell'urea
US6254698B1 (en) 1997-12-19 2001-07-03 Exxonmobile Upstream Research Company Ultra-high strength ausaged steels with excellent cryogenic temperature toughness and method of making thereof
DZ2530A1 (fr) * 1997-12-19 2003-02-01 Exxon Production Research Co Procédé de préparation d'une tôle d'acier cette tôle d'acier et procédé pour renforcer la resistanceà la propagation des fissures d'une tôle d'acier.
JP3745124B2 (ja) * 1998-08-17 2006-02-15 日本金属工業株式会社 金属組織或いは非金属介在物が細かく、成分偏析が少ない板状又はコイル状金属材料の製造方法
CA2468163A1 (en) 2001-11-27 2003-06-05 Exxonmobil Upstream Research Company Cng fuel storage and delivery systems for natural gas powered vehicles
US6852175B2 (en) * 2001-11-27 2005-02-08 Exxonmobil Upstream Research Company High strength marine structures
US20060130940A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Benteler Automotive Corporation Method for making structural automotive components and the like
DE102010026942B4 (de) * 2010-07-12 2016-02-18 Maschinenfabrik Mönninghoff Gmbh & Co. Kg Schaltkupplung
CN103320693B (zh) 2013-06-19 2015-11-18 宝山钢铁股份有限公司 抗锌致裂纹钢板及其制造方法
CN103320692B (zh) 2013-06-19 2016-07-06 宝山钢铁股份有限公司 超高韧性、优良焊接性ht550钢板及其制造方法
WO2015046091A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 独立行政法人産業技術総合研究所 ステンレス鋼部材の接合方法およびステンレス鋼
US9962659B2 (en) * 2015-06-30 2018-05-08 Air Liquide Advanced Technologies U.S. Llc Gas separation membrane module for reactive gas service
US10016728B2 (en) * 2015-06-30 2018-07-10 L'Air Liquide Societe Anonyme Pour L'Etude Et L'Etude Et L'Exploitation Des Procedes Georges Claude Gas separation membrane module for reactive gas service
US20170001148A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Air Liquide Advanced Technologies U.S. Llc Gas separation membrane module for reactive gas service
US20170001147A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Air Liquide Advanced Technologies U.S. Llc Gas separation membrane module for reactive gas service
DE102016115026B4 (de) 2016-08-12 2018-03-08 Vdm Metals International Gmbh Verfahren zur Herstellung von walzplattierten Blechen sowie walzplattierte Bleche
JP6477735B2 (ja) * 2017-01-26 2019-03-06 Jfeスチール株式会社 二相ステンレスクラッド鋼およびその製造方法
CN107552564A (zh) * 2017-08-04 2018-01-09 无锡银荣板业有限公司 铜铝复合板的热轧生产工艺
CN107653419B (zh) * 2017-09-21 2019-07-02 攀钢集团研究院有限公司 一种Nb-Ti微合金化590MPa级钢板及其制备方法
CN109693072B (zh) * 2017-10-20 2021-02-23 鞍钢股份有限公司 一种825/x70/825双面复合板及其生产方法
CN107881429B (zh) * 2017-11-16 2019-08-20 北京首钢股份有限公司 一种热轧高强耐候钢及其制造方法
CN110499453B (zh) 2018-05-16 2021-09-17 宝山钢铁股份有限公司 一种高强双面不锈钢复合板及其制造方法
CN113305171B (zh) * 2021-05-12 2022-11-04 北京科技大学 一种钛/铝层状复合薄板带材的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130283A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 大径管用高強度高靭性クラツド鋼板の製造法
JPH0230712A (ja) * 1988-07-18 1990-02-01 Kobe Steel Ltd クラッド鋼板の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4360391A (en) * 1981-05-22 1982-11-23 Nisshin Steel Co., Ltd. Process for production of coil of hot rolled strip of austenitic stainless steel
JPS58151425A (ja) * 1982-02-27 1983-09-08 Nippon Kokan Kk <Nkk> 低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法
SE447804B (sv) * 1983-04-20 1986-12-15 Kuroki Kogyosho Kk Forfarande for framstellning av sammansatta stalror
JPS60208459A (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 Aichi Steel Works Ltd 高強度ステンレス鋼およびその製造法
JPS60216984A (ja) * 1984-04-13 1985-10-30 Nippon Kokan Kk <Nkk> 耐食性の優れた高強度、高靭性ステンレスクラツド鋼板の製造方法
JPS61124554A (ja) * 1984-11-20 1986-06-12 Nippon Steel Corp 耐サワ−性の優れた高靭性電縫鋼管用鋼
JPS6216892A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 Nippon Kokan Kk <Nkk> 耐食性および溶接性に優れた高強度ステンレスクラツド鋼板の製造方法
IT1200101B (it) * 1985-08-01 1989-01-05 Centro Speriment Metallurg Procedimento di trattamento termico per vergella in acciaio inossidabile
DE3742539A1 (de) * 1987-12-16 1989-07-06 Thyssen Stahl Ag Verfahren zur herstellung von plattiertem warmband und danach hergestelltes plattiertes warmband
US4908280A (en) * 1989-07-10 1990-03-13 Toyo Kohan Co., Ltd. Scratch and corrosion resistant, formable nickel plated steel sheet, and manufacturing method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130283A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 大径管用高強度高靭性クラツド鋼板の製造法
JPH0230712A (ja) * 1988-07-18 1990-02-01 Kobe Steel Ltd クラッド鋼板の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502486A (ja) * 2004-06-10 2008-01-31 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド クラッド合金基板及びその製造方法
US9593916B2 (en) 2007-08-01 2017-03-14 Ati Properties Llc High hardness, high toughness iron-base alloys and methods for making same
US9951404B2 (en) 2007-08-01 2018-04-24 Ati Properties Llc Methods for making high hardness, high toughness iron-base alloys
JP2014511431A (ja) * 2011-01-07 2014-05-15 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 二重硬度鋼物品および作製方法
US9182196B2 (en) 2011-01-07 2015-11-10 Ati Properties, Inc. Dual hardness steel article
US10113211B2 (en) 2011-01-07 2018-10-30 Ati Properties Llc Method of making a dual hardness steel article
US10858715B2 (en) 2011-01-07 2020-12-08 Ati Properties Llc Dual hardness steel article
US9657363B2 (en) 2011-06-15 2017-05-23 Ati Properties Llc Air hardenable shock-resistant steel alloys, methods of making the alloys, and articles including the alloys
KR20170063866A (ko) * 2014-11-11 2017-06-08 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 Ni 합금 클래드 강판 및 그의 제조 방법
CN107075645A (zh) * 2014-11-11 2017-08-18 杰富意钢铁株式会社 Ni合金包层钢板及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2056337A1 (en) 1992-05-29
NO914645D0 (no) 1991-11-27
NO300994B1 (no) 1997-09-01
EP0488222A3 (en) 1993-03-03
JP2510783B2 (ja) 1996-06-26
DE69124478D1 (de) 1997-03-13
NO914645L (no) 1992-05-29
DE69124478T2 (de) 1997-09-04
EP0488222B1 (en) 1997-01-29
CA2056337C (en) 1997-10-21
US5183198A (en) 1993-02-02
EP0488222A2 (en) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04197588A (ja) 低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法
JPS629646B2 (ja)
JP4823841B2 (ja) 音響異方性が小さく溶接性に優れる引張強さ570MPa級以上の超大入熱溶接用高張力鋼板およびその製造方法
KR100723201B1 (ko) 다층용접부 인성이 우수한 고강도 고인성 강 및 그제조방법
JP3569314B2 (ja) 溶接継手の疲労強度に優れた溶接構造用厚鋼板およびその製造方法
JPH02284777A (ja) 耐食性および靭性に優れたステンレスクラッド鋼板の製造方法
JPH07246481A (ja) 高強度クラッド鋼板の製造方法
JP2681591B2 (ja) 耐食性と低温靱性に優れた複合鋼板の製造法
JPH04263016A (ja) 低温靱性の優れたクラッド鋼板の製造法
JPH0825040B2 (ja) 優れた低温靭性を有するクラッド鋼板の製造方法
JPH0475791A (ja) クラッド鋼板の製造方法
JP2541070B2 (ja) 母材の脆性破壊伝播停止特性に優れた高ニッケル合金クラッド鋼板の製造方法
JPH07290245A (ja) 大径クラッド鋼管の製造方法
JP7506305B2 (ja) 大入熱溶接用高強度鋼板
JP3374688B2 (ja) 溶接割れ感受性と低温靭性に優れた調質型600N/mm2 級高張力鋼の製造方法
JPS6043465A (ja) 低温靭性に優れた熱延クラツド鋼板およびその製造方法
JPH03211230A (ja) 高耐食性低合金ラインパイプ用鋼の製造法
JPH03229819A (ja) 耐食性に優れた複合鋼板の製造方法
JPH04314826A (ja) 低温靭性の優れたクラッド鋼管の製造方法
JPH03285016A (ja) 耐食性及び靭性に優れた複合鋼板の製造方法
JP3367388B2 (ja) 高延性高靭性鋼板およびその製造方法
JP2502204B2 (ja) 低温靭性の優れたクラッド鋼管の製造方法
JPH05112823A (ja) 大入熱溶接継手靱性の優れた建築用490N/mm2級耐火鋼材の製造方法
JPH07305112A (ja) 低温靱性と耐食性に優れた複合鋼板の製造法
JP2011153366A (ja) レーザ溶接用またはレーザ・アークハイブリッド溶接用の引張強さが1100MPa以上の高張力鋼板の製造方法