JPS58151425A - 低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法 - Google Patents

低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPS58151425A
JPS58151425A JP57031313A JP3131382A JPS58151425A JP S58151425 A JPS58151425 A JP S58151425A JP 57031313 A JP57031313 A JP 57031313A JP 3131382 A JP3131382 A JP 3131382A JP S58151425 A JPS58151425 A JP S58151425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clad steel
clad
steel pipe
toughness
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57031313A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS629646B2 (ja
Inventor
Tadaaki Taira
平 忠明
Junichiro Takehara
竹原 準一郎
Yasuo Kobayashi
泰男 小林
Kazuyoshi Ume
卯目 和巧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP57031313A priority Critical patent/JPS58151425A/ja
Priority to US06/465,349 priority patent/US4464209A/en
Priority to CA000421313A priority patent/CA1189002A/en
Priority to GB08304045A priority patent/GB2116999B/en
Priority to IT19668/83A priority patent/IT1161070B/it
Priority to FR8303177A priority patent/FR2522386B1/fr
Publication of JPS58151425A publication Critical patent/JPS58151425A/ja
Publication of JPS629646B2 publication Critical patent/JPS629646B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/08Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
    • C21D9/14Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes wear-resistant or pressure-resistant pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12958Next to Fe-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12958Next to Fe-base component
    • Y10T428/12965Both containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • Y10T428/12979Containing more than 10% nonferrous elements [e.g., high alloy, stainless]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の
製造方法に関するものである。
例えは、サワーガス輸送管の使用条件は益々苛酷なもの
となってきているか、安定操業、公害問題、安全性等の
面から、−上記の如き使用条件に充分耐える、靭性およ
び耐食性に優れた當に対するニーズが高まっている。
上記要望から低合金鋼にステンレス鋼等の合わせ材を接
合したクラツド鋼管が開発され、一部試験的に使用され
ている。
しかし、従来、大径のクラツド鋼管はクラツド鋼板を管
体に成形後、接合端部を溶接することによって製造され
、溶接後浴体化処理が施されていないため、合わせ材と
して用いられるステンレス鋼等の母材部及びその溶接部
の耐食性が充分でないという問題があった。
この問題は炭化物の粒界析出が原因であり、溶体化処理
することによシ耐食性を大巾に改善し得ることは周知の
事実である。
従って、クラッド鋼管を次の工程、すなわち。
クラツド鋼板を管体に成形後、接合端部を溶接し、次い
でこのクラツド鋼管に溶体化処理を施こすことによって
ステンレス鋼等の母材部及びその溶接部の耐食性が改善
できることは容易に考えられる。
しかし、溶体化処理によpステンレス鋼等の合わせ材の
耐食性は向上する反面、同時に被合わせ材としての低合
金鋼は、焼入れ組織となシ著しく硬化するとともに靭性
が大巾に劣化し、上記クラツド鋼管が具備すべき要件の
1つである靭性に問題が生・じて使用に供し得なくなる
。一方、溶体化処理後焼戻し処理を行なえば、被合わせ
材としての低合金鋼の靭性は大巾に改善されるが、同時
に合わせ材としてのステンレス鋼等も焼戻し処理を受け
、このときに前記炭化物の粒界析出により耐食性が劣化
する。
このようなことから上記クラツド鋼管に溶体化処理を実
施できないのが現状であり1合わせ材の耐食性と被合わ
せ材の靭性とを兼備したクラツド鋼管を製造する適切な
方法は見出されていないのが現状である。
この発明は、上述のような鍜点から1合わせ材として用
いられるステンレス鋼等の母材部及びその溶接部の耐食
性の向上が図れるとともに、被合わせ材としての低合金
鋼の靭性の向上が図れるクラツド鋼板の製造方法を提供
するものであって。
合わせ材として高耐食性材料を用い、破合わせ材として
O: 0.002〜0.05%、  Si : 0.0
5〜0.8%、  Mn  :  0.8〜2.2%、
  Nb  :  0.01〜0.1 %。
A!:O,Ol 〜0.08 %、N:0.002〜0
.008チ、残部鉄及び不可避不純物からなり、必要に
応じて、上記成分に更に、 cu≦1.0%、  Ni
≦3.0%、  Or≦1.0%、 MO≦0.8%、
V≦0.1%。
TiS2.03%、B≦0.003%(7)1種又は2
種以上を含有してなる鋼を用いたクラツド鋼板を管体に
成形後、その接合端部を溶接し1次いで、溶接が完了し
たクラツド鋼管を1000〜1150℃の温度で溶体化
処理することに特徴を有する。
この発明は1次の2つの事項が基体となってなされたも
のである。すなわち、 ■、耐食性は、オーステナイト系ステンレス、オーステ
ナイト・フェライト2相糸ステンレス、インコネル等の
高Ni合金(JIS ()−4902)を合わせ材とす
るクラツド鋼板を管体に成形した後、溶体化処理するこ
とによシ得ることかできる。
■、溶接完了後のクラツド鋼管を溶体化処理したときに
同時に被合わせ材としての低合金鋼も同じ熱サイクルを
受けるのであるが、この低合金鋼のC量を低下させ、必
要に応じて他元素を〜加あるいは添加すれば、被合わせ
材の適正な靭性を得ることができる。
上記■については、合わせ材として上記の如き材、料の
有する耐食性によってクラツド鋼管に耐食性を付与する
ものであるから、これら材料の母材部及びその溶接部に
おいて十分な耐食性勿発揮させることがとりもなおさ−
ずクラツド鋼管の耐食性を向上させるところとなる。こ
のような考え方に基き高耐食性材料でめるオーステナイ
ト系ステンレス、オーステナイト・フェライト2相糸ス
テンレス、インコネル等の高Ni合金を合わせ材とし。
クラッド鋼板製造一時あるいは溶接時等にこれら合わせ
材において析出する粒界炭化物による耐食性の劣化を回
復させるため1000−1150℃で溶体化処理を付な
うものであり、これら高耐食材料に溶体化処理を施こす
こと自体は公知である。
上記■について説明する。第1図は、0−0.25Si
 −1,35Mn −0,02Nb −0,04Vを含
有した20tm材を用い、これを1050℃か、ら焼入
れた場合の、焼入tjままのT、s(引張強さ)及びv
Trθ(破面遷移温度)に及ばず・Cの影響を示したも
のである。第1図から明らかなように、c量が少なくな
るにしたがって靭性が向上し1反面強度は低下すること
がわかる。これはC量を下げることによって焼入性が低
下するからであって、第3図1(A)に示すように、C
を多く含有する(C:0.13%)従来鋼では焼入れま
までマルテンサイトが主体となる組織を呈するのに対し
て、第3図(B)に示すように、Cが少ない鋼(0:0
.03%)ではベイナイト士フェライトの混在組織を呈
する。すなわち、C: 0.10−0.15%とC量が
比較的高い従来鋼では硬化組織となシ靭性が劣化するの
に対して、C量を低減した鋼ではベイナイト士フェライ
トの混合組織となって強度は低下するが靭性は向上する
この発明は、O量を低減させることによって強度が低下
する分を、要求強度に応じて池元素で補うことを基本と
してなさnたものである。第2図は、厚さ20諷の材料
を前述の高耐食性材料の溶体化処理温度である1000
〜1100℃から焼入れだ場合の、焼入れ捷まTS及び
vTrsに及ぼす炭素当量(ceq=a+Mn/6+(
Cu+ni)/15+ (Or+Mo+V )15 )
  の影響を例示したものである。TS及びvTrsは
、Ceqでほぼ整理できることかわかる。また、上記C
eqには関与していないBを添加した鋼についても上記
関係が成立っている。すなわち、Cを低下することによ
って強度が低下した分をMnの増加□あるいはOr、、
Mo。
Vなどの流加によって補い、所定のCθqk確保すれば
目的とする強度と靭性が得られる。例えば、TS≧58
 (Ky/yuA ) (API規格X70)とするに
はaeq≧0.265.  vTrs≦−60℃とする
にはOeq≦0.36(好ましくはCeq≦0.33)
とする如くである。
以上の事項を考慮して、この発明における被合わせ材を
構成する各成分の限だ理由について説明する。
Cは、第2図に示す如く、その官有tか0.05%を越
えると焼入れままで従来レベルのvTrs )−60℃
を改善することができないので、上限を0.05%とし
た。一方、C量が低減すればするほど強度が出にくいが
、靭性を改善するには少ない方が良く、必要最小限の強
度と靭性を得るC量は0.002%である。従って、こ
の発明ではCの含有割合を0.002〜0.05%とし
た。
Sl  は、0.05%未満では脱酸効果がなく、一方
、0.8%を越えると靭性に悪影響を及ばず。従って、
この発明ではSlの含有割合を0.05〜0.8係に限
定した。
Mnは、018%未満ではC量を低減したときの強度補
償の作用をなさず、第2図に示されるように靭性上の考
慮(Cθq≦0.36)をすると上限は2.2%となる
。従って、この発明ではMnの含有割合を0.8〜2.
2%に限定した。
Nbは、 ここでは制御圧延による熱処理前組織の細粒
化だけでなく、溶体化温度に加熱の際に。
できるだけオーステナイト粒の粗大化を防止すること、
すなわち、Nb(ON、)として母材に微細に均一分散
させておくことが重要でるる。このような観点から少な
くとも0.01%添加する必要があり、一方、0.1%
を越えて添加すると鋼塊に表面疵が生じる。従って、こ
の発明では、 Nbの官有割合を0.01−0.1条に
限定した。
A1!は、脱酸剤として有効な元素であり、また。
MNとして溶体化処理時のオーステナイト結晶粒の粗大
化を防止する効果があることから、少なくとも0.01
%以上添加する必要があり、一方、0.08%を越える
と鋼塊に表面疵が発生する。従って、この発明ではAε
の含有割合を0.01〜0.08チに限定した。
Nは、AeNとして溶体化処理温度でのオーステナイト
粒粗大化防止のために少なくとも0.002楚は必要で
るり、−万、0.008%を越えると靭性が低下する。
従って、この発明ではNの含有割合を0.002〜o、
oos%に限定した。
この発明における被合わせ材の成分の限定理由は以上で
あるが、上記基本成分に必要に応じて更に含有させるC
u、  Ni、  Cr、  Mo、  V、  I’
i、 B。
の限定理由について説明する。
(luは、強度を増加させるとともに耐候性及び耐水素
誘起割れを向上させる作用をなすが、1.0%を越える
と熱間加工性が悪・くなる。従って。
1.0%以下とした。
N1  は1強度、靭性ともに向上させるに有効な元素
であり、シかもOu疵を防止する作用もあるが、3.0
%を越えると溶接時の高温割れの可能性が増し、かつ高
価な金属である。従って、3.0%以下とした。
Or、 MO,Vは、何れも強度の上昇に有効であるが
、多すぎると靭性や溶接性を悪化させるため、それぞれ
上限をCr : 1.0%、Mo:0.8%I V:0
.1%とした。
T1  は、ここでは0.03%以下添加すると、Ti
Nとして母材に均一かつ微細に分散析出゛シ、溶体化処
理温度でのオーステナイト粒の粗大化を防止して所望の
靭性を確保するとともに、Bを添加する場合、BをNか
ら庇護する作用會なす。従って、0.03%以下とした
Bは、極低O領域での焼入性の低下(残置の低下)を補
うものであるが、0.003%を越えると靭性が劣化す
る。従って、0.003%以下とした。
この発明は、上記成分組成を有する低合金鋼からなる被
合わせ材と、前述の高耐食性材料からなる合わせ材とか
ら構成される1例えば圧延によ゛り製“造したクラツド
鋼板を管体に成形し、その接合端部を溶接後、溶体化処
理を行なうことによって。
従来、炭化物の粒界析出のため溶接部等で生じていた耐
食性の劣化の問題を大巾に改善するものである。
尚、上記成分以外に、耐水素誘起割れの防止の為にC,
を添加しても良い。
溶体化処理条件としては、1000〜1150℃の高温
であるため、被合わせ材のオーステナイト粒の粗大化を
できる限シ防止する観点から、誘導加熱による急速昇温
および溶体化処理温度における短時間保持か望ましい。
加熱速匿としては常温から1lOO′Cまでの平均加熱
速度として3〜lO℃/Sec  が好ましく、保持時
間としては1゜分以内が好ましい。また、保持後にはな
るべく急冷することか望ましいが、管内厚が20龍前後
でFi現状で到達し得る平均冷却速度は50〜b以上は
合わせ材として、オーステナイト系ステンレス鋼、2相
系ステンレス、インコネル等の高N1  合金を用いる
クラツド鋼管の製造方法についての説明であるが、合わ
せ材として上記以外の金属を用いたクラツド鋼管につい
ても同様な方法で製造することができることは云うまで
もない。
次に、この発明の実施例について説明する。
第1表に示される成分組成からなるクラツド鋼管1〜5
を1100℃で7分間誘導加熱し、50〜b 〜3及び比較クラッド鋼管4.5ifi造し、これらク
ラツド鋼管の被合わせ材について引張試験およびシャル
ピー試験を行なった。この結果を第2表に示す。
なお、引張試験は、第4図に示されるように。
被合わせ材から切り取った6謔φの丸棒試験片について
行ない、シャルピー試験は、第5図に示されるように、
被合わせ材から切シ取ったl f)XIQixの試験片
について行なったものである。
第2表から明らかなように、本発明クラツド鋼管1〜3
は、比較クラッド鋼管4.5に比べて何れも低温靭性が
著しく向上していることがわかる。
以上説明したように、この発明の方法によれば。
耐食性に優れた合わせ材と低温靭性に優れた被合わせ材
とからなるクラツド鋼管を製造することができるといっ
たきわめて有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、C量と、  TSおよびvTrs  との関
係を示す図、第2図は、Ceqと、TSおよびvTrs
との関係を示す図、第3図(Nおよび(B)は鋼材の顕
微鏡写真、第4図、第5図は、試験片の切9I4Rり方
法を示す図である。 出願人  日本鋼管株式会社 代理人   堤  敬太部(池1名) 沁1図 C量(’/、) 篤4図 篤2図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 合わせ材として高耐食性材料を用b)、被合わせ材とし
    て、 0:O,GO2〜6..05%。 Si:0.05〜0,8%、 Mn: 0.8〜2.2 %、 Nb:O,O1〜0.1%。 At:0.01〜0.08%。 N:0.002〜o、oos%。 残部鉄及び不可避不純物 からな9.必要に応じて上記取分ζ二)!ζ二。 cu≦1.0%。 N1≦3.0 チ。 Or≦1.0 %。 kjo≦0.8 %。 V ≦0.1 %。 T1≦0.03係、 B ≦0.003% の1種又は2砿以上を含有してなる鋼を用いたクラツド
    鋼板を管体に成形後、その接合端部を浴接し1次いで、
    溶接が完了したクラツド鋼管を1000〜1150℃の
    温度で溶体化処理することを特徴とする、低温靭性の優
    れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法。
JP57031313A 1982-02-27 1982-02-27 低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法 Granted JPS58151425A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57031313A JPS58151425A (ja) 1982-02-27 1982-02-27 低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法
US06/465,349 US4464209A (en) 1982-02-27 1983-02-09 Clad steel pipe excellent in corrosion resistance and low-temperature toughness and method for manufacturing same
CA000421313A CA1189002A (en) 1982-02-27 1983-02-10 Clad steel pipe excellent in corrosion resistance and low-temperature toughness and method for manufacturing same
GB08304045A GB2116999B (en) 1982-02-27 1983-02-14 Corrosion resistant clad steel pipe and method for manufacturing same
IT19668/83A IT1161070B (it) 1982-02-27 1983-02-21 Tubo di acciaio rivestito con eccellenti caratteristiche di resistenza alla corrosione e tenacita' a bassa temperatura, e metodo per la sua fabbricazione
FR8303177A FR2522386B1 (fr) 1982-02-27 1983-02-25 Conduit d'acier double a haute resistance a la corrosion et haute tenacite a basse temperature et procede pour sa fabrication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57031313A JPS58151425A (ja) 1982-02-27 1982-02-27 低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151425A true JPS58151425A (ja) 1983-09-08
JPS629646B2 JPS629646B2 (ja) 1987-03-02

Family

ID=12327795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57031313A Granted JPS58151425A (ja) 1982-02-27 1982-02-27 低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4464209A (ja)
JP (1) JPS58151425A (ja)
CA (1) CA1189002A (ja)
FR (1) FR2522386B1 (ja)
GB (1) GB2116999B (ja)
IT (1) IT1161070B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073736A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Nkk Corp クラッド鋼材の熱処理方法および装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1249121A (en) * 1983-06-13 1989-01-24 Tadaaki Taira Method for manufacturing bent steel pipe excellent in strength and low-temperature toughness
US4861682A (en) * 1985-05-29 1989-08-29 Nippon Steel Corporation Clad steel materials having excellent ductility and corrosion resistance
GB8621903D0 (en) * 1986-09-11 1986-10-15 British Steel Corp Production of steel
US4886710A (en) * 1987-04-16 1989-12-12 Kennametal Inc. Mining/construction tool bit having bit body fabricated from Mn-B steel alloy composition
US4919735A (en) * 1988-12-29 1990-04-24 National Forge Company Khare pipe mold steel
US5019189A (en) * 1989-04-13 1991-05-28 Kawasaki Steel Corporation Steel pipe and a method for welding thereof and pipeline resistant to carbon dioxide corrosion
US4943489A (en) * 1989-05-23 1990-07-24 Kubota Ltd. Composite pipe having excellent corrosion resistance and mechanical properties to withstand high temperatures and high pressures
JP2510783B2 (ja) * 1990-11-28 1996-06-26 新日本製鐵株式会社 低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法
DE69110022T2 (de) * 1990-12-21 1995-10-05 Nippon Steel Corp Legierung zur Verwendung in Gegenwart hochkorrosiver Abgase und aus zwei Schichten bestehendes Rohr mit dieser Legierung.
US5275893A (en) * 1991-12-11 1994-01-04 Nippon Steel Corporation Line pipe having good corrosion-resistance and weldability
FR2690166A1 (fr) * 1992-04-16 1993-10-22 Creusot Loire Procédé de fabrication d'une tôle plaquée comportant une couche résistant à l'abrasion en acier à outil et tôle plaquée obtenue.
US5370946A (en) * 1993-03-31 1994-12-06 Allegheny Ludlum Corporation Stainless steel and carbon steel composite
JP2924592B2 (ja) * 1993-09-13 1999-07-26 日本鋼管株式会社 耐磨耗性に優れた鋼管
DE69529147T2 (de) * 1994-09-20 2003-04-17 Kawasaki Steel Co Bainitischer stahl gleichbleibender qualität und verfahren zu seiner herstellung
JP3485980B2 (ja) * 1994-10-03 2004-01-13 Jfeスチール株式会社 ボイラ−用溶接クラッド鋼管の製造方法
FR2727981B1 (fr) * 1994-12-13 1997-01-10 Ascometal Sa Procede de fabrication d'une piece en acier de construction mecanique et piece ainsi fabriquee
US5755895A (en) * 1995-02-03 1998-05-26 Nippon Steel Corporation High strength line pipe steel having low yield ratio and excellent in low temperature toughness
US5766378A (en) * 1995-11-06 1998-06-16 Ag Industries, Inc. Stainless steel surface claddings of continuous caster rolls
US5927378A (en) * 1997-03-19 1999-07-27 Ag Industries, Inc. Continuous casting mold and method
US6149862A (en) * 1999-05-18 2000-11-21 The Atri Group Ltd. Iron-silicon alloy and alloy product, exhibiting improved resistance to hydrogen embrittlement and method of making the same
WO2001063974A1 (en) * 2000-02-23 2001-08-30 Exxonmobil Upstream Research Company Welding consumable wires
JP3846246B2 (ja) * 2001-09-21 2006-11-15 住友金属工業株式会社 鋼管の製造方法
US6852175B2 (en) * 2001-11-27 2005-02-08 Exxonmobil Upstream Research Company High strength marine structures
CA2468163A1 (en) 2001-11-27 2003-06-05 Exxonmobil Upstream Research Company Cng fuel storage and delivery systems for natural gas powered vehicles
US9174293B2 (en) 2010-12-16 2015-11-03 Caterpillar Inc. Hardfacing process and parts produced thereby
FR2980804B1 (fr) * 2011-09-30 2014-06-27 Areva Np Procede de realisation a partir d'une ebauche en acier inoxydable austenitique a faible teneur en carbone d'une gaine resistant a l'usure et a la corrosion pour reacteur nucleaire, gaine et grappe de commande correspondantes
WO2015059909A1 (ja) * 2013-10-21 2015-04-30 Jfeスチール株式会社 オーステナイト系ステンレスクラッド鋼板およびその製造方法
US10427380B2 (en) * 2015-05-19 2019-10-01 Apple Inc. Methods of manufacturing corrosion resistant bimetal parts and bimetal parts formed therefrom
CN108714683B (zh) * 2018-04-17 2020-05-08 常熟市虹桥铸钢有限公司 一种石油机械用双闸板铸件的制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5077210A (ja) * 1973-11-12 1975-06-24
JPS5124967A (en) * 1974-08-26 1976-02-28 Jihei Mori Funnyoto no shorihoho
JPS55100960A (en) * 1979-01-23 1980-08-01 Sumitomo Metal Ind Ltd High tensile steel with low subsequent crack sensitivity

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2034278A (en) * 1934-04-19 1936-03-17 Electro Metallurg Co Laminated metal stock
US3885922A (en) * 1972-05-22 1975-05-27 Arcos Corp Pressure vessel and bimetallic components
FR2226471B1 (ja) * 1973-04-21 1977-09-23 Aeg Elotherm Gmbh
US4178417A (en) * 1977-03-23 1979-12-11 The Japan Steel Works, Ltd. Clad steel
GB1601651A (en) * 1978-03-08 1981-11-04 Kobe Steel Ltd Niobiumcontaining weldable structural steel
JPS54132421A (en) * 1978-04-05 1979-10-15 Nippon Steel Corp Manufacture of high toughness bainite high tensile steel plate with superior weldability

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5077210A (ja) * 1973-11-12 1975-06-24
JPS5124967A (en) * 1974-08-26 1976-02-28 Jihei Mori Funnyoto no shorihoho
JPS55100960A (en) * 1979-01-23 1980-08-01 Sumitomo Metal Ind Ltd High tensile steel with low subsequent crack sensitivity

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073736A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Nkk Corp クラッド鋼材の熱処理方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2116999A (en) 1983-10-05
CA1189002A (en) 1985-06-18
IT1161070B (it) 1987-03-11
FR2522386B1 (fr) 1987-02-13
US4464209A (en) 1984-08-07
JPS629646B2 (ja) 1987-03-02
FR2522386A1 (fr) 1983-09-02
GB8304045D0 (en) 1983-03-16
GB2116999B (en) 1985-09-25
IT8319668A0 (it) 1983-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58151425A (ja) 低温靭性の優れた高耐食性クラツド鋼管の製造方法
WO2002068703A1 (fr) Tole d'acier zinguee a chaud presentant une grande resistance et son procede de production
CN105671424A (zh) 一种管线用镍基合金复合钢板及其制造方法
JPS5877528A (ja) 低温靭性の優れた高張力鋼の製造法
KR101908819B1 (ko) 저온에서의 파괴 개시 및 전파 저항성이 우수한 고강도 강재 및 그 제조방법
KR101908818B1 (ko) 저온에서의 파괴 개시 및 전파 저항성이 우수한 고강도 강재 및 그 제조방법
JP3699077B2 (ja) 溶接熱影響部の低温靭性に優れたクラッド鋼板用母材および該クラッド鋼板の製造方法
JP2013133476A (ja) 耐サワー特性と溶接熱影響部靭性に優れたラインパイプ用高強度鋼板及びその製造方法
JP3045856B2 (ja) 高靱性Cu含有高張力鋼の製造方法
JP5089224B2 (ja) オンライン冷却型高張力鋼板の製造方法
JP3550726B2 (ja) 低温靱性に優れた高張力鋼の製造方法
JP2000319726A (ja) 溶接性に優れた高強度鋼板の製造方法
JP2681591B2 (ja) 耐食性と低温靱性に優れた複合鋼板の製造法
JP7410438B2 (ja) 鋼板
JPS6210212A (ja) ベンド管の製造方法
JPH07292445A (ja) 二相ステンレスクラッド鋼およびその製造方法ならびに溶接方法
JP3894148B2 (ja) 低降伏比低温用鋼およびその製造方法
JP3313440B2 (ja) 高耐食性高強度クラッド鋼およびその製造方法
JPH05245657A (ja) 母材の脆性破壊伝播停止特性に優れた高ニッケル合金クラッド鋼板の製造方法
JPH0387332A (ja) 高強度低合金耐熱鋼の製造方法
EP2801638A1 (en) Steel material for high-heat-input welding
JPH0579728B2 (ja)
JP7506306B2 (ja) 大入熱溶接用高強度鋼板
JP3297107B2 (ja) 溶接性の優れた低温用鋼の製造方法
JP3051274B2 (ja) クラッド鋼およびクラッド鋼の製造方法