JPH0418124A - 分割方法 - Google Patents

分割方法

Info

Publication number
JPH0418124A
JPH0418124A JP2121905A JP12190590A JPH0418124A JP H0418124 A JPH0418124 A JP H0418124A JP 2121905 A JP2121905 A JP 2121905A JP 12190590 A JP12190590 A JP 12190590A JP H0418124 A JPH0418124 A JP H0418124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic polyester
fiber
melt
segments
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2121905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2905553B2 (ja
Inventor
Junyo Nakagawa
潤洋 中川
Toru Saneto
徹 実藤
Yukio Sugita
杉田 幸男
Yoshio Kishino
岸野 喜雄
Yukio Ogura
行夫 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP12190590A priority Critical patent/JP2905553B2/ja
Publication of JPH0418124A publication Critical patent/JPH0418124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2905553B2 publication Critical patent/JP2905553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶融異方性ポリエステルを主成分とする分割
性繊維に関する。
〔従来の技術〕
溶融異方性を示すポリマーを紡糸して、優れた高強度・
高弾性率の繊維が得られることは、特開昭54−776
91号公報、特開平1−92408号公報等で公知であ
る。また分割型ポリエステル複合糸は特開昭54−13
8620号等で公知であるか延伸工程を必要としない溶
融異方性ボリフーからなる分割性複合繊維はこれまで存
在しなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
溶融液晶ポリマーは、紡糸ノズルを通過する時の剪断力
によp著しく配回するため、いわゆる紡糸ドラフトをめ
まり大きくすることが出きす、加えて延伸をすることが
実質的に不可能である。このため単繊維デニールのJ・
さいもの(特に、3デニール以下)を操業的に安定にf
J!造することは出来なかった。
本発明は3デニール以下の溶融異方性芳香族ポリエステ
ル繊維に分割可能な分割性繊維を提供するにある。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明は溶融異方性芳香族ポリエステルが、該芳香族ポ
リエステルと親和性のないポリマーによって、少なくと
も3個のセグメントに分割された複合繊維でbシ、該複
合繊維に占める溶歇異方性芳香族ポリエステルの割合が
50重量%以上であることを特徴とする分割性繊維でる
る。
すなわち5本発明は3デニール以下の溶融異方性芳香族
ポリエステルm維に分割可能な分割性複合繊維である。
本発明に言う溶融異方性を示す芳香族ポリエステルの好
ましい例は、下記に示す反復構成単位の組合せからなる
ものである。
〔ここでXおよびY u H,C1,Br又はCH3f
Qす。
2は(洲1合O(ト、≦莱ダ 、 (可(イ)−CH2CH2o−@−又Fi−(ワ←唖X
である。〕これらに、20重量−以下の他の共重合成分
が含まれていても良い。
本発明の効果が最も顕著に発揮されるのは、の反復構成
単位からなるものである。
・・e・・1本質的に上記CD、  (n〕の反復構成
単位から成る部分が80重量−以上であるポリマー、特
に[1)の成分が3〜45%である芳香族ポリエステル
鴻^hけ 本発明に用いる溶融異方性芳香族ポリエステルには通常
使用される添加剤(顔料、カーボン、熱安定剤、紫外線
吸収剤、滑剤、螢光増白剤)等が含まれていてもよい。
本発明に言う溶融異方性とは、溶融相において光学的異
方性を示すものである。このような特性は、分知の方法
、例えば、ホットステージにのせた試料を窒素雰囲気下
で昇温加熱し、その透過光を観察することによシ容易に
認定することが出来る。
溶融異方性を示す芳香族ポリエステルは、ノズルを通過
するときの剪断速度が103〜10’ 5ee−1とな
ると著しい分子配向が生じ、延伸しなくとも優れfC高
強度・高弾性率の繊維となる。
本発明に言う剪断速度テ七1ま、円型ノズルの場合は次
式により求められる。
、   4Q γ= −(5ee−1) πr3 但し、r:ノズル孔の半径(α) Q:単孔当りのボリフー吐出愈CcyA/ see )
本発明に言う蒋@異方性を示す芳香族ポリエステルと親
オレ性のないポリマーとは、複合繊維とした後阪奉な緊
張処理、摩擦処理、振動処理、撚(および仮撚)又は捲
縮処理等の機械的処理、熱処Uあるいtit膨潤剤等の
処理によシ容易圧溶融異方性芳香族ポリエステル部分と
分割されるポリマーを言う。膨へ剤を含んだ処理液と1
.では熱水。
弱酸またハ弱アルカ11溶液、ベンジルア!レコール又
は七の水溶液るるいは染色時に使用される各種キャリア
ー剤等が使用さルる。
このような溶融異方性芳香族ポリエステルと親和性のな
いポリマーの例としてU、ポリオレフィン、ポリアミド
、ポリフェニレンサルファイド。
ポリイミド、フラン樹脂等の他にも親米性の官能基を有
する変性ポリエステル、ボリアリレート等であっても良
い。
本発明の目的の一つは、高強歴・高弾性率を有する溶融
見方性芳香族ポリエステルから成る3デニール以下の細
デニール繊維を供給するものであり、そのためには、該
芳香族ポリエステルが親和性のfz !qポリマーに二
つて少なくとも3個のセグメントに分割されていること
が必要である。すなわち、分割前の繊度が5デニ一ル以
上であれば。
この種の繊維の紡糸は比較的容易に工業的にも実施可能
となるからである。好ましいセグメントの数は4〜10
個である。また、該溶融異方性芳香族ポリエステルの分
割性複合繊維に占める割合は50重fチ以上であること
が高強力の細デニール繊維、維を得る点で好ましい2分
割成分は実質的に強度に寄与しカいからである。
本発明で言う該溶融異方性芳香族ポリエステルの分割性
複合繊維に占める割合(以下PRと略す)とは重量%で
あるが、得られた繊維の横断面から密度換算で求めるこ
とも出来る。セグメント部(溶融異方性芳香族ポリエス
テル)の面積をSA。
ポリマー密度をρA9分割部(溶融異方性芳香族ポリエ
ステルと親和性のないポリマー)の面積をSB、ポリマ
ー密度をρBとするとき で求められる。
本発明の分割性複合繊維の横断面の例を第1図に示す。
本発明の繊維は、更に熱処理を行うことによシセグメン
トを構成する繊維の強度を増大することができる。
熱処理は、該芳香族ポリエステルの融点をTmとすると
きTm−f3Q℃以上融点以下で行なわれる。
該熱処理の雰囲気は、2素等の不活性ガスや真空中ある
いは空気の如き酸素含有の活性ガス雰囲気で行うことが
できる。
セグメントの分割処理は、ヤーンあるいはトウの状態で
行うことも出来るが、工程通過性の点よう出来るだけ後
で行う方が望ましい。織編物として使用する場合は、製
編織後に行うことが望ましい。その他年織布、紙等の分
野で使用される場合も同様でおる。
本発明の分割性繊維は、衣料用、産業資材用として広く
便用可能である。衣料用途としては、各種作業服、スポ
ーツ衣料、防護衣料、産業資材用としては、高温用、あ
るいは耐薬品用のワイピンククロス、I!テンションメ
ンバー、フィルター、マット、テント類等があげられる
以下、実施例によシ本発明をよシ具体的に説明するが、
本発明は、これらの実施例により限定されるものではな
い。
実施例1 反復構成単位〔1)と[Ii)が7:3である全芳香族
ポリエステルポリマーを作成した。このポリマーの性質
は r) inh = 5.8 a/り MP=280℃ であった。
ηinhの測定は、試料をペンタフルオロフェノール(
て0.1重量係溶解しく60〜80 ”C)、60”C
の恒温槽中で、ウッペローデ型粘度計で測定する。
MPの測定は、示差走査熱!計(メトラー社久DSC)
で観察される主吸熱ピークのピーク温度で行った。
該芳香族ポリエステルに親和性のないポリマーとしては
ナイロン66を(F甲し、功糸温113(17℃で第1
図(b)の断面形状を有すル1.!M)d/15fのマ
ルチフィラメントヤーンを得た。この繊維のPRは7o
壬である。
このものからスムースニラトラ作?)、ぺ:ノジルアル
コール5チの水溶液で処理し九ところセグメント部はほ
ぼ分割し、平均1.17デニールの全芳香族ポリエステ
ル繊Pi7J:表面に出たニット襄品となった。
実施例2 実施例1の全芳香族ポリエステルをセグメント成分とし
、一方のポリマーとしてポリフェニレンサルファイドを
用い、v3糸温度320℃で第1図(d)の断面形状を
有する15[11d/15f のマルチフィラメントを
紡糸した。
このマルチフィラメントの強度d 8.55iI/ d
でめった。このものを穴のあいたアルミボビンに巻fJ
!度0.6f/CcKチーズ状に巻き、内部よシ除湿空
気(露点ニー70℃)を吹入み260℃で3時間、27
5℃で5時間処理した。
得られた熱処理ヤーンの強度は、16.81F/dであ
り、一部セグメント部が分割していた。まなセグメント
部は、350℃以上でも熔融せず、#離形状を保ってい
た。
このものから織物を作り、アルカリ処理で分割を完全に
行った。仁のものは高温度部で使用されるワイピングク
ロスに適したものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図1″i不発明の分割性複合繊維の横断面の例でめ
ろ。 特許出願人 株式会社 り ラ し

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶融異方性芳香族ポリエステルが、該芳香族ポリエステ
    ルと親和性のないポリマーによつて、少なくとも3個の
    セグメントに分割された複合繊維であり、該複合繊維に
    占める溶融異方性芳香族ポリエステルの割合が50重量
    %以上であることを特徴とする分割性繊維。
JP12190590A 1990-05-11 1990-05-11 分割方法 Expired - Fee Related JP2905553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12190590A JP2905553B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 分割方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12190590A JP2905553B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 分割方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0418124A true JPH0418124A (ja) 1992-01-22
JP2905553B2 JP2905553B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=14822814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12190590A Expired - Fee Related JP2905553B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 分割方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2905553B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07316926A (ja) * 1994-05-19 1995-12-05 Kuraray Co Ltd 芯鞘型複合繊維、及び被覆糸とその製造方法
JP2006009177A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Toray Ind Inc 導電性複合断面繊維およびブラシ
WO2014050654A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 東海染工株式会社 ポリアリレート繊維の染色方法及び染色されたポリアリレート繊維

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229816A (ja) * 1988-03-04 1989-09-13 Kuraray Co Ltd 耐摩耗性の改良された高強力高弾性率繊維
JPH0280640A (ja) * 1988-09-17 1990-03-20 Toray Ind Inc スクリーン紗及びその製法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229816A (ja) * 1988-03-04 1989-09-13 Kuraray Co Ltd 耐摩耗性の改良された高強力高弾性率繊維
JPH0280640A (ja) * 1988-09-17 1990-03-20 Toray Ind Inc スクリーン紗及びその製法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07316926A (ja) * 1994-05-19 1995-12-05 Kuraray Co Ltd 芯鞘型複合繊維、及び被覆糸とその製造方法
JP2006009177A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Toray Ind Inc 導電性複合断面繊維およびブラシ
WO2014050654A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 東海染工株式会社 ポリアリレート繊維の染色方法及び染色されたポリアリレート繊維

Also Published As

Publication number Publication date
JP2905553B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272003A (en) Meso triad syndiotactic polypropylene fibers
JPS58191215A (ja) ポリエチレン系熱接着性繊維
JPS5823951A (ja) 嵩高不織布の製造方法
WO2007037512A1 (ja) 海島型複合紡糸繊維の製造方法
JP2017166110A (ja) 液晶ポリエステルマルチフィラメント
JPH0418124A (ja) 分割方法
JPH07107217B2 (ja) メルトブロー不織布
JP3692931B2 (ja) 潜在捲縮発現性を有するポリエステル系短繊維およびその製造方法
JP3016494B2 (ja) 高強力高弾性率繊維の製造方法
JPH03185103A (ja) 人工毛髪用太単糸繊度複合繊維およびその製造方法
JP3257678B2 (ja) 高い伸びを示すppd−t繊維
JPH02221415A (ja) 複合繊維糸条
JPS6047933B2 (ja) 解繊性の良好な繊維の製造法
JPS5881637A (ja) 耐熱性紡績糸
JPH06341018A (ja) 複合繊維およびそれからなる不織布
JPH03185102A (ja) 人工毛髪用複合繊維およびその製造方法
JPS6385105A (ja) 耐摩耗性に優れた有機系高強度繊維
JPS63243330A (ja) 高モジユラス繊維の製造法
JPH01111014A (ja) 染料含有ポリーパラフェニレンテレフタルアミド系繊維及びその製造法
JP3266712B2 (ja) 複合繊維
JP4706120B2 (ja) 高強度複合繊維
JPS61289119A (ja) 弾性繊維およびその製造法
JPS5936722A (ja) 複合紡糸法
JPS591715A (ja) 共重合ポリエステルバインダ−繊維
JPS5988912A (ja) プロスタグランディンe1類の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees