JPH04154937A - 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板 - Google Patents

高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板

Info

Publication number
JPH04154937A
JPH04154937A JP27678890A JP27678890A JPH04154937A JP H04154937 A JPH04154937 A JP H04154937A JP 27678890 A JP27678890 A JP 27678890A JP 27678890 A JP27678890 A JP 27678890A JP H04154937 A JPH04154937 A JP H04154937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel sheet
high strength
weight
alloying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27678890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742547B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Katayama
片山 賀彦
Akihiro Shimohigashi
下東 昭浩
Hirotsugu Tsuchiya
土屋 裕嗣
Masato Yamada
正人 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2276788A priority Critical patent/JPH0742547B2/ja
Publication of JPH04154937A publication Critical patent/JPH04154937A/ja
Publication of JPH0742547B2 publication Critical patent/JPH0742547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板に関するも
のである。
(従来の技術) 鋼板の高強度化には、固溶強化、析出強化、組織強化な
ど種々の方法があるが、延性、深絞り性、張出し性等の
加工性を損なうことのない固溶強化法が主として採用さ
れる。固溶強化のために鋼に添加される元素としてはM
n、 St、 Pが代表的であるが、同一添加量での強
化能はP、 Si、 Mnの順に大きく、合金添加コス
トがこの順で小さくなることからP、Siを主体とした
成分設計がなされている。更に、溶融亜鉛めっき鋼板の
製造においては、Siは難還元性酸化膜を生成して鋼板
と溶融亜鉛との濡れ性を低下させ、不めっきを誘発する
。従って、Siを一定範囲内に制限して、Pによる強化
を行うことが一般的である。
(発明が解決しようとする課題) かかるPを主体とする高強度化においては、合金化溶融
亜鉛めっき鋼板を製造する際の合金化反応が著しく抑制
され、連続ラインにおける鋼板の通板速度を低く制限せ
ざるを得ないために、生産能率上の大きい問題となって
いた。
本発明の目的は、かかる現状に鑑みて確実にかつ迅速に
合金化でき、生産性を著しく向上し得る高強度合金化熔
融亜鉛めっき鋼板を提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の要旨よするところは下記のとおりである。
(1)重量%で、C: 0.0060%以下、5i11
.0%以下、Mn : 0.05%以上2.0%以下、
p:o、o1%以上0.10%以下、S : 0.1%
以下、へl二〇、 OO5%以上0.1%以下、N :
 0.0060%以下、およびNb、 Ti、、Bのい
ずれか1種あるいは2種以上を、Nb:0.003%以
上0.04%以下、Ti:0、 OO3%以上0.08
%以下、B : 0.0002%以上0.0040%以
下の範囲で含有し、残部Feおよび不可避的不純物から
なる鋼において、Mn、PMを下記数式の範囲内とし、
引張強度35 kg f /mm2以上の高強度鋼板表
面に合金化溶融亜鉛めっきを施した高強度合金化溶融亜
鉛めっき網板。
Mn (重量%)≧10・P(重量%)(2)  Mn
、 P量を下記数式の範囲内とした前項1記載の高強度
合金化溶融亜鉛めっき鋼板。
Mn (重量%)≦10・P (重量%)+0.45%
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明者らは、高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造
するにあたり、鋼板成分のMn、 P量をMn (重量
%)≧IO・P(重量%)に制限することにより、高い
合金化速度が得られるとの新規知見を得た。
第1図はMn、 P以外の成分が本発明の範囲内の冷延
鋼板を連続溶融亜鉛めっきラインにて溶融亜鉛めっき、
合金化処理した場合の適正な合金化処理(めっき層中F
e濃度:8〜10%)の可能な最大通板速度(図中数字
は合金化処理可能な最大通板速度mp111)を示し、
この値が大きいほど優れた合金化速度を有することにな
る。めっきに先立つ焼鈍は、800℃で45秒間行い、
めっき浴に侵入する鋼板温度は475°C1めっき浴温
度は455℃とし、合金化処理は加熱ガス量を50On
(/Hr一定として行い、板温はMn、 P量に応じて
480〜520 ”Cに加熱した。Mn、 P量を本発
明の範囲内とすることにより、従来鋼と比較して著しく
合金化速度に優れた高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板と
なる。
このようにMn、 Pの範囲を特定することにより、合
金化速度を向上することのできる理由は、MnとPの表
面濃化挙動の相違に基づくものである。Pは、本来、表
面に濃化して浴中のA!と化合物を形成し、これにより
著しく合金化を抑制する。本発明者等は、MnがPと共
存し、かつPに対する比が一定値以上、即ち、Mn (
重量%)≧10・P(重量%)の場合には、Mnが優先
的に表面濃化することを知見した。かかる条件下におい
ては、MnがPよりも優先酸化することにより、Pの表
面濃化が抑制され、Pの合金化抑制効果を排除できるも
のである。
このようにして、合金化速度を向上するとともに、更に
深絞り等過酷な加工性を要求されめっき金属の密着性を
一層強固なものとするためには、第2図に示すMn、 
P量と合金層の密着性(評価基準は実施例と同じ)の関
係から明らかなように、Mn、 P量を、Mn (重量
%)≦10−P (重量%)+0.45%の範囲に制限
することが望ましい。従って、加工度合いの大きい部品
に適用される合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造にあたっ
ては、前記の如<、Mn(重量%)≧10・P(重量%
)で、かつMn (重量%)≦1O−P(重量%) +
0.45%の条件を満たす成分設計が有利である。
このようにMn、 P量を特定範囲にすることによって
めっき密着性が向上する理由は、該範囲ではMnの優先
酸化による表面濃化が顕著となり、均一なめっき性、合
金化が阻害されるためである。
Mn、 P以外の添加元素の含有量を限定する理由は以
下の如くである。
CはNb、 Tiと炭化物を形成して延性を低下せしめ
るため、0.0060%以下とする。
Siは難還元性酸化膜を生成して鋼板と溶融亜鉛との濡
れ性を低下せしめ、不めっきを誘発するため、1.0%
以下とする。
Mnは0.05%未満ではMnSの形成が不十分で熱間
圧延時に脆性割れを引き起こす。また、2.0%超では
脆弱な合金層の生成を促進してめっき密着性を低下せし
める。従って、上記Mn、 P量の関係式で示される条
件に加え、0.05%以上2.0%以下とする。
Pは上記Mn、 P量の関係式で示される条件に加え、
0.01%以上0.10%以下とする。0.01%未満
では強化のために添加するMn、 Si量が多くなって
コスト高となり、0.1θ%を越えると粒界に偏析して
深絞り成形後の脆性破壊を招くためである。
本発明の対象とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板は引張強
度35kgf/nun2以上の高強度鋼板とする。引張
強度35 kg f 7mm”未満の鋼板ではP、Mn
等の添加量が少ないため本来の合金化速度が比較的大き
く、本発明の効果が顕著に得られないためである。
SはMnSとして析出せしめるが、加工性劣化や必要な
Mn添加量の上昇を招くため0.1%以下とする。
^!は脱酸のために添加し、0.005%未満では未脱
酸に起因する介在物の上昇による加工性の低下を引き起
こし、0.1%を越えると焼鈍時の粒成長を抑制するこ
とによる加工性の低下を引き起こすため、0.005%
以上0.1%以下とする。
NはTiNもしくはAI!、Nとして析出せしめるが、
0.0060%を越えると添加するTiあるいはi量の
増加によりコスト高となる。従って、0.0060%以
下とする。
Nb、 Ti、 Bは鋼中のC,Nを炭窒化物として析
出せしめて機械的性質におよぼすC,Nの悪影響を無害
化するために添加する。Cの析出にはNb、Tiが有効
であり、Nの析出にはTi、 Bの添加が効果的である
。かかる目的に対し、Nbはo、 o o a%以上0
.04%以下、Tiは0.003%以上0.08%以下
、Bは0.0002%以上0.0040%以下の添加量
が必要である。いずれも下限値未満の添加量では炭窒化
物の析出が不十分で機械的性質の改善効果は小さく、逆
に上限値を越える添加量では再結晶温度の上昇や粒成長
の抑制を招き望ましくない。Nb、Ti、 Bの添加は
単独、複合添加いずれも可能である。
熱間圧延、冷間圧延の条件は通常の操業条件でよい。
溶融亜鉛めっき条件、合金化処理条件に関しても特に規
定する必要はない。めっき量の如何を問わず本発明は有
効であるが、特にめっき付着量が片面50g/rf以上
の場合に効果は著しい。
合金化溶融亜鉛めっき鋼板の後処理として、塗装性を改
善するだめの鉄−亜鉛合金電気めっき、耐食性を向上せ
しめるためのクロメート処理等を実施する場合があるが
、これらは、本発明の効果を何等損なうものではなく、
いずれの後処理を行うこともできる。
(実施例) 次に本発明の実施例を比較例とともに挙げる。
注1:合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造は、連続亜鉛め
っき設備で、焼鈍は還元炉方式の焼鈍炉で(775〜8
20°c)−(25−60秒)の条件で行った。めっき
浴への侵入板温度は470〜510°C1めっき浴温度
は455〜465°C1めっき浴の組成は、A?0.1
1〜0.16重量%、Fe: 0.02〜0.04重量
%、残部Znおよび不可避的不純物、めっき量は片面あ
たり30〜90g/ボである。めっきを施した後、ガス
加熱方式の合金化炉で合金化処理を行い、合金化溶融亜
鉛めっき鋼板とした。合金化処理を行うために鋼板の加
熱に用いたガス量は全条件で一定の500 rrT /
 Hr。
合金化処理時の平均板温度は通板速度に対応して490
〜510°C1加熱時間は15〜30秒であった。50
°C以下まで冷却した後0.8〜1.2%の調質圧延を
施した。
注2;合金化速度の評価は、板幅方向全面の合金化処理
(めっき層中Fe濃度二8〜10%)の可能な最大通板
速度で評価した。
注3:合金層密着性は溶着曲げ試験後の曲げ内11  
    ’ 面のめっき層を市販セロテープで強制剥離してその剥離
量で評価した(〔良好)1−5[不良〕。
3が出荷限界)。
注4:機械的性質は、JIS5号試験片(引張強度、全
伸びL JIS13号B試験片(r値)を用いて引張試
験により求めた。
このように本発明の鋼板は、いずれも極めて優れた合金
化処理速度を有し、比較例網板に対する優位性が明白で
ある。比較例のNo、1.2.3はMn添加量が本発明
範囲よりも低いために、合金化速度が著しく低く、生産
能率が劣る。
また、本発明鋼板k1.2,3,5,6.7は、めっき
密着性が特に良好であり、厳しい加工を施す用途に対し
ても十分適用することができる。
(発明の効果) 本発明によれば、高強度鋼板において、確実にかつ迅速
に合金化でき、高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の生産
性を著しく向上することができる。
また、めっき密着性も向上させることができる等の優れ
た効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はMn、 P量と合金化速度の関係を示す説明図
、第2図はMn、 P量とめっき層密着性の関係を示す
説明図である。 −〇C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、C:0.0060%以下、Si:1.
    0%以下、Mn:0.05%以上2.0%以下、P:0
    .01%以上0.10%以下、S:0.1%以下、Al
    :0.005%以上0.1%以下、N:0.0060%
    以下、およびNb、Ti、Bのいずれか1種あるいは2
    種以上を、Nb:0.003%以上0.04%以下、T
    i:0.003%以上0.08%以下、B:0.000
    2%以上0.0040%以下の範囲で含有し、残部Fe
    および不可避的不純物からなる鋼において、Mn、P量
    を下記数式の範囲内とし、引張強度35kgf/mm^
    2以上の高強度鋼板表面に合金化溶融亜鉛めっきを施し
    た高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板。 Mn(重量%)≧10・P(重量%)
  2. (2)Mn、P量を下記数式の範囲内とした請求項1記
    載の高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板。 Mn(重量%)≦10・P(重量%)+0.45%
JP2276788A 1990-10-16 1990-10-16 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板 Expired - Lifetime JPH0742547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2276788A JPH0742547B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2276788A JPH0742547B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04154937A true JPH04154937A (ja) 1992-05-27
JPH0742547B2 JPH0742547B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17574385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2276788A Expired - Lifetime JPH0742547B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742547B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995021947A1 (fr) * 1994-02-15 1995-08-17 Kawasaki Steel Corporation Tole d'acier revetue de zinc allie fondu sous haute tension, a excellentes caracteristiques de zingage, et son procede de fabrication
EP0822267A1 (en) * 1996-08-01 1998-02-04 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Galvannealed steel sheet and manufacturing method thereof

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190332A (ja) * 1983-04-14 1984-10-29 Nippon Steel Corp 極めて優れた二次加工性を有する超深絞り用溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS6126757A (ja) * 1984-07-17 1986-02-06 Kawasaki Steel Corp 焼付硬化性を有する深絞り用冷延鋼板
JPS6164821A (ja) * 1984-09-05 1986-04-03 Kawasaki Steel Corp 成形性の優れた高張力溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS62188768A (ja) * 1986-02-13 1987-08-18 Kawasaki Steel Corp 合金化溶融亜鉛めつき付高張力冷延鋼板およびその製造方法
JPS6347338A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Sumitomo Metal Ind Ltd 高張力溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS6369923A (ja) * 1986-09-09 1988-03-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼付硬化性をもつ深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS6462440A (en) * 1987-08-31 1989-03-08 Sumitomo Metal Ind Cold rolled high-tensile steel sheet having superior workability and its production
JPH01184227A (ja) * 1988-01-18 1989-07-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 絞り用合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH01309941A (ja) * 1988-06-08 1989-12-14 Kobe Steel Ltd 耐縦割れ性にすぐれる超深絞り用高張力冷延鋼板
JPH02163346A (ja) * 1988-12-15 1990-06-22 Nisshin Steel Co Ltd プレス成形性に優れた溶融亜鉛めっき高張力冷延鋼板およびその製造方法
JPH02236262A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Kawasaki Steel Corp 深絞り性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190332A (ja) * 1983-04-14 1984-10-29 Nippon Steel Corp 極めて優れた二次加工性を有する超深絞り用溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS6126757A (ja) * 1984-07-17 1986-02-06 Kawasaki Steel Corp 焼付硬化性を有する深絞り用冷延鋼板
JPS6164821A (ja) * 1984-09-05 1986-04-03 Kawasaki Steel Corp 成形性の優れた高張力溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS62188768A (ja) * 1986-02-13 1987-08-18 Kawasaki Steel Corp 合金化溶融亜鉛めつき付高張力冷延鋼板およびその製造方法
JPS6347338A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Sumitomo Metal Ind Ltd 高張力溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS6369923A (ja) * 1986-09-09 1988-03-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼付硬化性をもつ深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS6462440A (en) * 1987-08-31 1989-03-08 Sumitomo Metal Ind Cold rolled high-tensile steel sheet having superior workability and its production
JPH01184227A (ja) * 1988-01-18 1989-07-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 絞り用合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH01309941A (ja) * 1988-06-08 1989-12-14 Kobe Steel Ltd 耐縦割れ性にすぐれる超深絞り用高張力冷延鋼板
JPH02163346A (ja) * 1988-12-15 1990-06-22 Nisshin Steel Co Ltd プレス成形性に優れた溶融亜鉛めっき高張力冷延鋼板およびその製造方法
JPH02236262A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Kawasaki Steel Corp 深絞り性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995021947A1 (fr) * 1994-02-15 1995-08-17 Kawasaki Steel Corporation Tole d'acier revetue de zinc allie fondu sous haute tension, a excellentes caracteristiques de zingage, et son procede de fabrication
US5882803A (en) * 1994-02-15 1999-03-16 Kawasaki Steel Corporation High-strength hot dip galvannealed steel sheets having excellent plating properties and method of producing the same
KR100308003B1 (ko) * 1994-02-15 2001-11-30 에모토 간지 고강도합금화용융아연도금강판
EP0822267A1 (en) * 1996-08-01 1998-02-04 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Galvannealed steel sheet and manufacturing method thereof
US5897967A (en) * 1996-08-01 1999-04-27 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Galvannealed steel sheet and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742547B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10287440B2 (en) Steel product with an anticorrosive coating of aluminum alloy and method for the production thereof
JP3527092B2 (ja) 加工性の良い高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法
WO2018214683A1 (zh) 一种热浸镀高锰钢及其制造方法
CN100529116C (zh) 加工性优异的高强度合金化热浸镀锌钢板及其制造方法
JP4264373B2 (ja) めっき欠陥の少ない溶融Al系めっき鋼板の製造方法
WO2018214682A1 (zh) 一种热浸镀中锰钢及其制造方法
JP2002004018A (ja) 塗装後耐食性が良好でプレス加工性の良い高強度溶融亜鉛めっき鋼板と塗装鋼板
JP2004315848A (ja) 溶融金属脆化による溶接加工割れのないZn−Al−Mg系溶融めっき鋼板
JPH04154937A (ja) 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板
KR100676935B1 (ko) 가공성이 우수한 고강도 합금화 용융 아연 도금 강판 및 그제조 방법
JP2565038B2 (ja) 強度−延性バランスおよび皮膜特性の優れた高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2695260B2 (ja) プレス成形性に優れた合金化溶融Znめっき鋼板の製造方法
JP2743228B2 (ja) 加工性とめっき密着性に優れた溶融アルミめっきCr含有鋼板の製造方法
JP2525165B2 (ja) 高強度蒸着亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3602263B2 (ja) 深絞り性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3114507B2 (ja) 表面性状に優れた冷延鋼板
KR101143072B1 (ko) 도금성 및 굽힘가공성이 우수한 초고강도 용융아연도금강판 및 그 제조방법
JP3643333B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき用鋼板および合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2549539B2 (ja) 超深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2936963B2 (ja) 耐ブリスター性に優れた冷延鋼板および溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3271234B2 (ja) 合金化特性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
KR100617807B1 (ko) 도금 부착성이 뛰어난 변태유기소성강의 합금화 용융아연도금강판 제조방법
JPS624860A (ja) 高張力合金化溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JP2515139B2 (ja) 超深絞り用合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2664289B2 (ja) めっき特性および加工性が優れた表面処理鋼板用原板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080510

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 16