JPH04141036A - 釣り竿の製造方法 - Google Patents

釣り竿の製造方法

Info

Publication number
JPH04141036A
JPH04141036A JP26235590A JP26235590A JPH04141036A JP H04141036 A JPH04141036 A JP H04141036A JP 26235590 A JP26235590 A JP 26235590A JP 26235590 A JP26235590 A JP 26235590A JP H04141036 A JPH04141036 A JP H04141036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod material
resin layer
rod
seat base
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26235590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540661B2 (ja
Inventor
Isamu Tokuda
勇 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2262355A priority Critical patent/JP2540661B2/ja
Priority to US07/711,873 priority patent/US5194207A/en
Priority to DE69116235T priority patent/DE69116235T2/de
Priority to EP91109527A priority patent/EP0461599B1/en
Publication of JPH04141036A publication Critical patent/JPH04141036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540661B2 publication Critical patent/JP2540661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は釣り竿の製造方法に関し、詳しくは、元竿にリ
ールシートを形成す3ための技術に関する。
■ 〔従来の技術〕 従来、元竿にリールシートを形成したものの一例として
、実開平1−168166号公報に示されるものが存在
し、この従来例では固定フードを有するシートベースを
、竿素材に外嵌固定した後、可動フードを取付けるとい
う手順により元竿にリールシートが形成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ここでシートベースを竿素材に外嵌固定する作業を考え
るに、通常は筒状に成形されたシートベースの内面と竿
素材外面との接着により固定が行われるため作業時には
接着剤の塗布を必要とする。
又、竿素材について考えるに、グラスロッド、或いは、
カーボンロッドと称せられる釣り竿の素材は、緩いテー
パ状の芯金にシート状のプリプレグを巻付けた状態で焼
成することにより製造されるので、その外面も緩いテー
バ面となっており、又、このように製造された竿素材で
は芯金を抜き取った後、両端部を切断することから、こ
の切断位置に誤差を生ずると、竿素材の端部を基準とし
た、竿素材の所定位置の外径の値にも誤差を生ずるため
、前述のようにシートベースを固定しようとした場合に
、シートベース内面と竿素材の外面とに間に隙間を生じ
たり、又、シートベースを所定の位置まで送り込めない
こともあり改善の余地がある。
そこで、竿素材の外面に金型をセットし射出形成により
シートベースを一体的に形成することも考えられるか、
このように形成すると、形成部と竿素材との間に「パリ
」を発生させ易いばかりで無く、形成直後において形成
部に発生する収縮によって竿素材に割れ等の傷みを生ず
ることもあり、実現性に乏しいものとなる。
本発明の目的は竿素材の所定の位置にシートベースを無
理なく強固に形成する方法を得る点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の特徴は、竿素材に該竿素材の周方向、若しくは
、略周方向に沿う補強繊維を有した樹脂層を形成すると
共に、 この樹脂層に前記竿素材の軸芯と直交する姿勢、若しく
は、略直交する姿勢の一対の壁状部に挾まれる形態に小
径部(7B)を形成し、リールシートを構成するための
シートベースを、前記一対の壁状部同士の間に亘って型
成形により形成する点にあり、その作用、及び、効果は
次の通りである。
〔作 用〕
上記特徴を例えば第1図(イ)乃至第1図(ニ)に示す
ように構成すると、竿素材(5)の成形後に肉盛りを行
う等の手段により、竿素材(5)に対して第1図(ロ)
に示す如く補強繊維(F)の方向か設定された樹脂層(
7)を形成し、又、第1図(ハ)に示す如く一対の壁状
部(7A)、 (7A)で挾まれる小径部(7B)を形
成した後、金型(8)、 (8)の内部に樹脂(P)が
注入されるので、竿素材(5)と一体的にシートベース
(4)が形成されることになる。
又、この注入時には、壁状部(7A)、 (7A)によ
って樹脂(P)の流動が妨げられるので、即ち、樹脂層
(7)の外面と金形(8)との間に形成される隙間は、
小径部(7A)と金形(8)との間隔を比較して極めて
小さい値となるので、この隙間の部位における樹脂(P
)の流動抵抗も大きく、この部位における「パリ」の発
生が抑制され、又、樹脂層(7)の補強繊維(F)が樹
脂(P)が竿の周方向に向かう収縮に抗する方向に設定
されているので、シートベース(4)の形成時あるいは
形成後に強い応力が作用しても樹脂層(7)に割れ等の
傷みを生じないものとなる。
尚、このように型成形でシートベース(4)を形成する
形態では樹脂(P)の注入時の圧力、あるいは、形成後
における熱収縮による圧力か、竿素材(5)の周方向に
向かう圧力となって作用するため、前述の如く補強繊維
(F)の姿勢を周方向に設定しておくと、この方向が圧
力方向に沿うため、補強繊維(F)か圧力に抗する結果
、傷みを生じないものとなる。
つまり、本発明では、型形成によりシートベースを形成
するので、シートベースを別体で製造するという工程が
不要となるばかりで無く、接着剤を塗布する工程が不要
となり、しかも、別体のシートベースを取付ける場合の
ように取付位置の設定に手間を掛けずに済み、又、「パ
リ」の発生、成形後の収縮に起因する不都合の発生も抑
制されるのである。
〔発明の効果〕
従って、竿素材の所定の位置に対してシートベースを無
理のない楽な作業で強固に形成し、しかも、型成形特有
の内部応力か作用しても割れや傷みのないような不都合
を生ずることのない方法が得られたのである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図には元竿(R)に備えたリールシート(S)を表
してあり、このリールシート(S)は固定ブーツ(1)
と、可動ブーツ(2)と、可動ブーツ(2)の位置決め
を行うロック材(3)とで成り、これらの部材は元竿(
R)に一体形成されたシートベー ス(4)に備えられ
、このシートベース(4)を元竿(R)の竿素材(5)
に形成するための工程は以下の通りである。
つまり、第1図(イ)に示すようにマンドレル(6)に
対して竿素材を形成すべきプリプレグ(5)を普通の竿
素材形成と同様に繊維の方向を設定して巻き重ね、シー
トベースを形成すべき部位に対し竿素材の周方向に層方
向に補強繊維(F)の方向を設定してプリプレグ(7)
を巻き重ねた後、焼成を行う。
尚、焼成後においてプリプレグは互いに融着により一体
化するので、焼成後のプリプレグの前者を竿素材(5)
と称し、後者を樹脂層(7)と称する。
次に、第1図(ロ)に示すように、樹脂層(7)の外面
をセンタレスグライダ−で研削して、この外面の真円度
の向上と平滑化を図ると共に、更に、センタレスグライ
ダ−での研削によって前記樹脂層(7)の一部を残す状
態となるよう素材(5)の軸芯(X)と直交する姿勢の
一対の壁状部(7A)、 (7A)に挾まれる形態の小
径部(7B)を形成する。
次に、第1図(ハ)に示すように、この小径部(7B)
の外部に一対の金型(s)、 (8)を合せて配置する
この金型(8)、 (8)は上下2つ割りに構成される
と共に同図に上側に表わされる上側の金型(8)には固
定ブーツ(1)の係合用凹部(IA)を形成するための
中子材(9)がスライド移動自在に設けられ、又、夫々
の金型(8)、 (8)と樹脂層(7)の外面との間隙
は0.08mm以下になるよう設定されている。
次に、金型(8)、 (8)のキャビティ部(内部空間
)に加熱状態の熱可塑性の樹脂(P)を加圧注入する、
所謂、射出成形の手段により竿素材(5)の外面にシー
トベース(4)を形成する。
尚、この形成後には樹脂(P)が収縮することによりシ
ートベース(4)が強固に固定される。
そして、この後第1図(ニ)に示すように、前記中子材
(9)を抜き取り方向にスライド移動させた後、金型(
8)、 (8)の分離を図ることでシートベース(4)
の形成工程は完了し、この後、第1図(ネ)に示すよう
に、延びる性質の塗料の膜(10)をシートベース(4
)と樹脂層外面との間に亘って形成し、前記可動ブーツ
(2)、ロック材(3)夫々を取付けることにより、リ
ールシート(S)が完成するのである。
尚、このシートベース(4)では、樹脂層(7)の外面
(7S)と該シートベース(4)の外面のストレート部
(4S)とを同一の面に仕上げて手触りを良くしてあり
、又、成形時に「バリ」の発生を一層抑制するために、
シートベース(4)の両端部(4A)、 (4A)が少
し小径となるように金型(8)。
(8)か製作されている。
因みに、延びる性質の塗料を用いる理由としては、焼成
により形成した樹脂層(7)と、射出によって形成され
たシートベース(4)との間には熱膨張係数か異なるこ
とから、塗料の割れの発生を抑制するためである。
〔側突施例〕
本発明は上記実施例以外に以下の項夫々に示すようにも
実施できる。
1、小径部を形成する手段として、研削等に依らず、比
較的小幅のプリプレグの巻回位置、巻回量の調節により
小径部、壁状部を形成する。
2、 芯金に対して巻回したプリプレグを焼成して作成
される竿素材では、この芯金を抜き取る工程以前に、前
述したようにシートベースを形成する。
尚、このように芯金の抜き取り前にシートベースを形成
する場合には、金型に対する樹脂の注入圧によって竿素
材を傷めることか皆無となる。
3、 樹脂層を形成するに、補強繊維が縦横に配された
プリプレグを用いる。あるいは、補強繊維を竿素材に巻
付け、樹脂を塗布して硬化させる。
4、射出成形に用いる樹脂中にガラス繊維、ナイロン繊
維等を含ませて強度を向上させた状態に成形する。
5、小径部の一部に異径部を形成して、シートベースに
対し軸芯周りに回動させる力が作用した際の回動を阻止
する。
又、本発明は、これらの側突施例以外に、成形材料とし
て、どのような種類のものを用いてもよく、又、リール
シートの構造をネジ送りによって可動フードの移動を行
う形態のものに構成する等、様々に実施できる。
因みに、リールシートをネジ送り型に構成する場合には
、金型での成形時にネジ部を金型により成形するよう実
施することも可能である。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る釣り竿の製造方法の実施例を示し、
第1図(イ)はマンドレルにプリプレグを巻回した状態
の断面図、第1図([+)は焼成後に壁状部を形成した
状態の断面図、第1図(ハ)は金型内に樹脂を注入した
状態の断面図、第1図(ニ)は成形完了時のシートベー
ス部の側面図、第1図(ネ)はシートベース部に形成し
た塗膜の断面図、第2図はシートベース部の斜視図であ
る。 (4)・・・・・・シートベース、(5)・・・・・・
竿素材、(7)・・・・・・樹脂層、(7A)・・・・
・・壁状部、(7B)・・・・・・小径部、(F)・・
・・・・補強繊維、(S)・・・・・・リールシート、
(X)・・・・・・軸芯。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 竿素材(5)に該竿素材(5)の周方向、若しくは、略
    周方向に沿う補強繊維(F)を有した樹脂層(7)を形
    成すると共に、 この樹脂層(7)に前記竿素材(5)の軸芯(X)と直
    交する姿勢、若しくは、略直交する姿勢の一対の壁状部
    (7A)、(7A)に挾まれる形態に小径部(7B)を
    形成し、 リールシート(S)を構成するためのシートベース(4
    )を、前記一対の壁状部(7A)、(7A)同士の間に
    亘って型成形により形成する釣り竿の製造方法。
JP2262355A 1990-06-14 1990-09-28 釣り竿の製造方法 Expired - Lifetime JP2540661B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2262355A JP2540661B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 釣り竿の製造方法
US07/711,873 US5194207A (en) 1990-06-14 1991-06-07 Fishing rod manufacturing method
DE69116235T DE69116235T2 (de) 1990-06-14 1991-06-11 Herstellungsverfahren einer Angelrute
EP91109527A EP0461599B1 (en) 1990-06-14 1991-06-11 Fishing rod manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2262355A JP2540661B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 釣り竿の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04141036A true JPH04141036A (ja) 1992-05-14
JP2540661B2 JP2540661B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=17374595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2262355A Expired - Lifetime JP2540661B2 (ja) 1990-06-14 1990-09-28 釣り竿の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540661B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01168166U (ja) * 1988-05-19 1989-11-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01168166U (ja) * 1988-05-19 1989-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JP2540661B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5194207A (en) Fishing rod manufacturing method
JPH0374903B2 (ja)
JPH04141036A (ja) 釣り竿の製造方法
KR0162258B1 (ko) 낚싯대의 제조방법
JPH05168375A (ja) 釣り竿用素材及びその製造方法
JP2516028Y2 (ja) 釣り竿
JP3029471B2 (ja) 釣り竿の製造方法とその釣り竿
JP3062276B2 (ja) 釣り竿の製造方法とその釣り竿
JPH04304833A (ja) 釣り竿の製造方法とその釣り竿
JPH05219863A (ja) 釣り竿の製造方法
EP0681898A1 (en) A process for producing plastic parts with a hollow structure
JP3857844B2 (ja) 巻芯及びその製造方法
JPH05123086A (ja) 釣り竿の製造方法
JPS6176351A (ja) 繊維強化樹脂構造体の製造方法
JPS61220830A (ja) 繊維強化プラスチツクス製パイプの製造方法
JPS612541A (ja) 繊維強化樹脂管の製造方法
JPH081829A (ja) ローラの製造方法
JPH0374904B2 (ja)
JP3033051B2 (ja) 竿の製造方法とその竿
JP3014402B2 (ja) 繊維強化プラスチツクパイプ及びその製造方法
JP2002233272A (ja) 竿体の製造方法
JPS6241789Y2 (ja)
JPH0214895B2 (ja)
JP3023440B2 (ja) 補強材入り軽量真空注型品及びその製造方法
JP3096929B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 15