JPH0412169Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412169Y2
JPH0412169Y2 JP2128387U JP2128387U JPH0412169Y2 JP H0412169 Y2 JPH0412169 Y2 JP H0412169Y2 JP 2128387 U JP2128387 U JP 2128387U JP 2128387 U JP2128387 U JP 2128387U JP H0412169 Y2 JPH0412169 Y2 JP H0412169Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
tiles
hanging
roof
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2128387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63129018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2128387U priority Critical patent/JPH0412169Y2/ja
Publication of JPS63129018U publication Critical patent/JPS63129018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0412169Y2 publication Critical patent/JPH0412169Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は、瓦屋根の側部を葺くのに使用され
る、側縁部に垂下り部を有する袖瓦に利用できる
考案である。
(従来の技術) 屋根の側部は、第8〜9図に示すような、側縁
部に垂下り部1を持つ袖瓦2を、屋根の勾配に従
つて縦方向に一部を重ねて第10図のように葺い
て形成される。第8図は袖瓦2の端面図、第9図
は第8図の下面図である。
このような従来の袖瓦2の垂下り部1の両端面
3,4は、端に平面で形成されていた。
(考案が解決しようとする問題点) 垂下り部の端面3,4を平面で形成した従来の
袖瓦は、上下位置に葺かれる2個の袖瓦の両端面
3,4を当接させて葺かれるが、地震、強風、家
の歪み等によつて当接部5が離れ易い。当接部5
が離れて隙間を生じると、ここから雨水が吹込ま
れて瓦の下の木部を腐らせるようになり、屋根の
側方から雨水が浸入しないように設けた垂下り部
の効果が少なくなる。
また、この隙間から強風が瓦の裏面に吹込み、
瓦を動かすことになる。
ロ 考案の構成 (問題点を解決するための手段) この考案は、側縁部に垂下り部を有し、屋根の
側部に葺かれる袖瓦において、垂下り部の両端面
に、屋根の縦方向に隣接する二つの袖瓦の垂下り
部の端面を、上下、左右に不動に係合させる凹凸
部を形成したことを特徴とする袖瓦を得て、上記
の問題点を解決したものである。
(作用) 縦方向の端部を重ねて葺かれる2個の袖瓦は、
垂下り部の端面に形成した凹凸部を係合させてこ
の端面を当接させるから、重なつた袖瓦が少し縦
方向にずれ動いても、垂下り部の端面間に隙間が
生ぜず、雨水の浸入を防ぐことができる。
また風が袖瓦その他の瓦の裏面に吹込み、瓦を
ずれ動かす心配も少なくなる。
(実施例) 第1図は本案の袖瓦を葺いた状態を示す屋根の
一部の側面図である。
端部を重ねて上下位置に葺かれる同形同大の袖
瓦2a,2bは、垂下り部1の両端面に、両垂下
り部を互に係合させる凹凸部を形成されている。
この凹凸部は、袖瓦が、上下、左右にずれ動か
ないように形成される。
第2〜5図は、本考案の第一実施例を示し、第
2図は上方位置に葺かれる袖瓦2aの垂下り部1
の端面に形成した凹凸部の形状を示し、第3図は
第2図のA−A断面を、第4図は第2図のB−B
断面を示す。第5図は、下方位置に葺かれる袖瓦
2bの垂下り部1の端面に形成した凹凸部の形状
を示す。
二つの袖瓦2a,2bを一部を重ねて葺いたと
きに、両袖瓦は凸部7aと凹部7b、凹部8aと
凸部8b、凸部9aと凹部9bが係合し、両袖瓦
2a,2bを上下、左右に不動とすると共に、両
袖瓦が縦方向に少しずれ動いても当接部から風雨
が瓦の裏面に侵入するのを防止する。
第6〜7図は、本考案の第二実施例を示し、第
6図は上方位置に葺かれる袖瓦2aの垂下り部1
の端面に形成した凹凸部を示し、第7図はこれに
係合する下方位置の袖瓦2bの垂下り部1の端面
の凹凸部を示す。上方位置の袖瓦2aの垂下り部
1の凸部10a,11a、凹部12aは、下方位
置の袖瓦2bの凹部10b,11b、凸部12b
にそれぞれ係合し、前例と同様に袖瓦2a,2b
の垂下り部を左右、上下に不動にすると共に両袖
瓦が縦方向に少しずれても、風雨の侵入を防止す
る。
ハ 考案の効果 垂下り部1の端面に凹凸部を形成して、縦方向
に隣接して葺かれる袖瓦2a,2bの垂下り部1
の端面を係合自在としたから、両袖瓦が縦方向に
少しずれ動いても従来の袖瓦の垂下り部の当接面
5のように風雨を侵入させることがない。
従つて雨水の浸入による木部の腐食を防止する
ことができる。また、縦方向に並べられた袖瓦の
垂下り部は、全部が凹凸係合しているから、部分
的な強風の吹付けにより一部の袖瓦が浮上がろう
としても、風の吹付けが弱い部分の袖瓦に抑えら
れて、一部のみが浮上ることが防止される。従つ
て釘打ちにより浮上り防止を強化する必要がなく
なる。
【図面の簡単な説明】
第1〜7図は本考案の実施例を示し、第1図は
屋根の一部の側面図、第2図は第一実施例の上方
位置に葺かれる袖瓦の垂下り部の端部斜視図、第
3図は第2図のA−A断面図、第4図は第2図の
B−B断面図、第5図は下方位置に葺かれる袖瓦
の垂下り部の端部斜視図、第6図は第二実施例の
第2図同様の垂下り部の端部斜視図、第7図は同
じく第5図同様の垂下り部の端部斜視図、第8図
は従来の袖瓦の端面図、第9図は第8図の下面
図、第10図はこれで葺いた屋根の一部の側面図
である。 1……垂下り部、2,2a,2b……袖瓦、
3,4……端面、5……当接部、7a……凸部、
7b……凹部、8a……凹部、8b……凸部、9
a……凸部、9b……凹部、10a……凸部、1
0b……凹部、11a……凸部、11b……凹
部、12a……凹部、12b……凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側縁部に垂下り部を有し、屋根の側部に葺かれ
    る袖瓦において、垂下り部の両端面に、屋根の縦
    方向に隣接する二つの袖瓦の垂下り部の端面を、
    上下、左右に不動に係合させる凹凸部を形成した
    ことを特徴とする袖瓦。
JP2128387U 1987-02-18 1987-02-18 Expired JPH0412169Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2128387U JPH0412169Y2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2128387U JPH0412169Y2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63129018U JPS63129018U (ja) 1988-08-24
JPH0412169Y2 true JPH0412169Y2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=30817582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2128387U Expired JPH0412169Y2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0412169Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016121437A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 丸栄陶業株式会社 袖瓦

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63129018U (ja) 1988-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2188454A (en) Ornamental sheet metal shingle for roofs and walls
JPH0412169Y2 (ja)
JP3369516B2 (ja) 床・屋根排水構造および谷溝部材
JPS6322259Y2 (ja)
JPS6340565Y2 (ja)
JP2594890Y2 (ja) 降り隅棟部分の瓦葺き構造
JPH0224831Y2 (ja)
JP3072644U (ja) 木造建築の屋根下地構造およびその屋根下地材
JPS5849298Y2 (ja) 二段雨切り瓦
JP2543494Y2 (ja) 平板屋根瓦
JPH0542170Y2 (ja)
JPS5934662Y2 (ja) 屋根の楝構造
JPH0425462Y2 (ja)
JPS6013937Y2 (ja) 平板瓦屋根の葺上げ構造
JPH0217065Y2 (ja)
JPH0414589Y2 (ja)
JPS6127389Y2 (ja)
JPH086930Y2 (ja) けらばの水切り構造
JPH086931Y2 (ja) けらばの水切り構造
JPS6129859Y2 (ja)
JPH0225855Y2 (ja)
JPS585773Y2 (ja) 瓦葺き装置
JPH0135846Y2 (ja)
JP2505206Y2 (ja) 屋根構造
JPH0311286Y2 (ja)