JPH0374341A - 球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルコラートの合成方法 - Google Patents

球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルコラートの合成方法

Info

Publication number
JPH0374341A
JPH0374341A JP21017889A JP21017889A JPH0374341A JP H0374341 A JPH0374341 A JP H0374341A JP 21017889 A JP21017889 A JP 21017889A JP 21017889 A JP21017889 A JP 21017889A JP H0374341 A JPH0374341 A JP H0374341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
magnesium
particle size
reaction
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21017889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720898B2 (ja
Inventor
Harumitsu Nomura
野村 春光
Shinji Kurihara
栗原 信治
Kazuaki Higuchi
一明 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KORUKOOTO ENG KK
Original Assignee
KORUKOOTO ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16585071&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0374341(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KORUKOOTO ENG KK filed Critical KORUKOOTO ENG KK
Priority to JP21017889A priority Critical patent/JPH0720898B2/ja
Publication of JPH0374341A publication Critical patent/JPH0374341A/ja
Publication of JPH0720898B2 publication Critical patent/JPH0720898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) (産業上の利用) 本発明は、α−オレフィン重合触媒用担体、アルコール
等の脱水剤、セラミックス原料などに有用な粒径が10
〜50Flの球形で粒度分イij範囲の狭いマグネシウ
ムアルコラートの合成方法に関するものである。
(従来の技術〉 α−オレフィン類の重合触媒としてブーグラ(Zieg
ler)触媒が開発され常温常圧でエチレン、プロピレ
ン等の重合が行なえるようになったことは周知の通りで
ある。このチーグラー型触媒の一成分として固体のチタ
ンハロゲン化物が用いられているが、初期のチーグラー
型触媒においては、触is分中のチタン当りの重合体収
量が低く、別言すれば、チタン当りの重合活性が低く、
触媒残渣の除去工程(いわゆる脱灰工程〉が不可欠であ
った。これに対し、近年チタンハロゲン化物のうち、三
塩化チタンが活性を有することが見い出され、三塩化チ
タン型触媒を用いることにより触媒残渣の除去負荷が軽
減されるようになってきている。しかし、この場合でも
実際の活性種となるものは使用総チタンの0.1%以下
にすぎないと言われている。これは三塩化チタンの固体
表面の極く一部のチタン原子が触媒活性にあずかるだけ
であり、固体内部のチタン原子はまったく触媒活性に寄
与しないためである。
前記したヂグラー型触媒におけるチタン当りの低い重合
活性という問題を解決するために、最近においては、マ
グネシウム化合物上に三塩化チタンを]−トする方法(
担持型触媒)が開発され、マグネシウム化合物として塩
化マグネシウムが担体として利用されてぎている。この
担持型触媒により表面積が200Td/gと非常に大き
くなり、例えば、三塩化チタン型触媒に比べ触tJX活
性か200倍以上に高活性化される。
前記担持型触媒において、担体として塩化マグネシウム
が選ばれるのは結晶構造の類似性やチタンとマグネシウ
ムのイオン半径の近似性(Mq。
0.65′A、 rr、o、5sA)などのためである
。その後、塩化マグネシウムばかりでなく、Ng(OR
h 、RH(IX。
R2)1oaど種々のマグネシウム化合物を担体とする
担持型触媒による高活性化触媒の開発がさかんに行なわ
れている。なかでも、塩化マグネシウムに含まれる塩素
が、生成重合体の劣化や黄変の原因となること、あるい
は重合装置を腐蝕させることなどの観点からマグネシウ
ムアルコラートを用いる担持型触媒に関する特許が多数
提案されている(例えば、特公昭62−47446@、
特公昭64−963号、特開昭59−221308号な
ど。〉。
また、最近においては、シリカ(5i02)を担体とす
るシリカ担持型触媒も開発されている。即ち、シリカに
Hg化合物や11化合物を担持させるものが開発・され
ている。
一方、担持型触媒による重合反応の特徴は、重合反応生
成物であるポリマーの形状が重合反応の中心となる触媒
の形状、すなわち担体となるマグネシウム化合物の形状
に相似するという点である。
このことは、担体となるマグネシウム化合物の形状、粒
径を制御することにより生成する重合体の形状、粒径を
制御することができることを意味する。
前記した点は、工業的に重要な意味を有しており、生成
重合体が球形かつ粒度分布が狭け、れば、造粒工程の省
略、生成重合体の後処理工程への移送、生成重合体の取
扱い等が極めて容易となる。
以上の観点から、粒子の形状、粒径や粒度分布を所望な
ものに制御しうるマグネシウムアルコラートの製造技術
の確立が強く望まれている。
現在、触媒用担体としてのマグネシウムアルコラートは
、マグネシウムアルコラートを機械的に粉砕し、粒度を
整えたものが使用されている。しかしながら、このよう
な機械的粉砕物は個々の粒子形状が破砕状のものとなり
、かつ粒度分布が広いものとなり重合反応に用いたとき
生成重合体の形状が不均一で取扱い上に問題がある。
一方、前記した機械的粉砕とは別に、球状(粒子状)の
マグネシウムアルコラート(マグネシウムアルコキシド
〉を製造する技術としては、例えば次のようなものが提
案されている。
(i)  HQ (OR) 2をR’OH中に溶解して
溶液を調製し、次いで所定温度下で噴霧乾燥して固体粒
子を得る。次に該固体粒子をROH中に懸濁し、更に蒸
溜にまり液相から一般式Ng(OR)2.− (OR’
) aで示される球状粒子を’&!eする方法(特開昭
62−51633@)。
(i1)金属Hgとアルコールを活性化剤(例えばヨウ
素、ハロゲン化アルキル、酢酸、ギ酸エステルなど)の
存在下に反応させるに際し、飽和炭化水素(例えばヘキ
ーリーン、ヘプタンなどの脂肪族あるいは脂環族の炭化
水素)を存在させる方法(特公昭63−4815B)。
しかしながら、前記した球状のマグネシウムアルコラー
トの製造技術は、反応操作が煩雑であったり、金属?グ
ネシウムとアルコールとの直接反応ではなく、かつ製造
されるマグネシウムアルコラートの形状、粒径及び粒度
分布を制御づるという観点からみて満足のいくものでは
ない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明らは、金属マグネシウムとアルコールとの直接反
応によりマグネシウムアルコラートを製造するに際し、
その形状および粒径を制御できる方法を鋭意倹約した。
その結果、合成反応時の金属マグネシウムとアルコール
の添カロ配合量および反応系にお【ブる両者の反応時間
を規定することにより、球形でかつ粒度分布範囲の狭い
マグネジ1クムアルコラートが合成できることを兄い出
し、本発明を完成するに至った。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明を概説すれば、本発明は、金属マグネシウムと一
般式ROMで示されるアルコールとを無溶媒かつ触媒の
存在下に直接反応させてマグネシウムアルコラートを合
成する方法において、(i)金属マグネシウムとアルコ
ールの反応系への最終添加割合を金属マグネシウム/ア
ルコール(重量比)−1/9〜15  とし、 り11)前記最終添加割合の金属マグネシウムとアルコ
ールを、アルコールの還流下の反応系に連続的または断
続的に添加し、5〜80分間に亘り反応させ、 (i10次いでアルコールの還流下に熟成反応を行なう
こと、 を特徴とする球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルラ
ードの合成方法に関するものである。
以下、本発明の構成を具体的に説明する。
本発明の金属マグネシウムと一般式ROMで示されるア
ルコールとの直接反応によるマグネシウムアルコラート
の合成方法において、特徴とする点は、反応系に対する
金属マグネシウムとRollとの最終添加割合を規制す
るとともに、両成分の反応系にお(プる反応時間を規制
している点である。前記した反応条件が維持されないと
、球径で特に粒径が10〜50P1の均一なマグネシウ
ムアルコラートを製造することかできない。
本発明で使用する金属マグネシウム成分は、とのような
形状のものでも使用することができるが、反応性の良好
なものがよい。例えば、数十〜数百メツシュ、より具体
的には100メツシユ程度の粉末状の金属マグネシウム
が使用される。このような反応性(活性)の良好なもの
は、後述する反応時間との関連で十分な反応速度を確保
し、均一・な粒径のマグネシウムアルコラートを得るう
えで好ましいものである。金属マグネシウム粒子の反応
性は表面積に比例し、表面積は金属マグネシウム粒子の
粒径か小さいほど大ぎいことはいうまでもないことであ
る。
本発明で使用する一般式ROM1で示されるアルコール
成分も各種のものが使用される。前記一般式においで、
RはC7〜C2Gのアルキル基、シフ[」アルキル基、
アラルキル基を示す。本発明で使用されるアルコール類
としては、例えばメタノール、エタノール、プロパノー
ル、ブタノール、ヘキシルアルコールなどがあり、なか
でもエタノールか好ましく使用される。
本発明の直接反応による7グネシウムアルコラートの合
成方法において、前記金属マグネシウム取分とアルコー
ル成分の両成分の反応系に対する添加割合が規制される
。粒径が数十Pの球形で、かつ粒度分布の狭いマグネシ
ウムアルコラートを製造するには、両者の反応系に対す
る最終添加割合は、金属マグネシウム/アルコール(重
量比〉−1/9〜15に規制される。
本発明において、金属マグネシウム1に対するアルコー
ルの最終添加割合が9を下回る場合、反応生成物中の固
体くマグネシウムアルコラート)濃度が高くなり、粒径
の均一性や流動性か失われる。なお、流動性が消失して
くると反応生成物の取り出し等の操作性が悪くなること
はいうまでも0 ないことである。また、15を上回る場合も粒径と粒度
分布を制御できなくなり、不定形の粗大粒子や微粉が生
成し、目的とする球形で粒度分布の狭いマグネシウムア
ルコラートを得ることができなくなる。
また本発明において、前記両反応成分の反応系に対する
最終添加割合のほかに、両反応成分の反応系におけるア
ルコール成分の還流下のもとで、両者の反応時間が規制
される。所望の微細な球形(粒径数十p程度〉のマグネ
シウムアルコラートを製造するには、使用するアルコー
ル成分の還流下において前記同成分の最終添加割合を連
続的または断続的に反応系に添加し、一定時間反応させ
なければならない。本発明において、前記同成分を反応
系へ連続的または継続的に添加するとともに、使用する
アルコール成分の還流下において、同成分を15〜80
分間を要して反応させなければならない。本発明におい
て、反応時間の規制は、前記した金属マグネシウムとア
ルコールとの反応系に対する最終添加割合の規制と連動
して反応生成1 物の性状を大きく左右する。反応時間が5分未満のとぎ
は微粉末のものが多く、また80分以上の長時間の場合
は亜球状の粒子は得られずかつ粒度分布が広いものとな
ってしまう。
本発明において、反応系に金属マグネシウムとアルコー
ルを添加する態様は任意のものでよい。
例えば、反応の初期に同成分の最終添加割合よりも金属
マグネシウムの添加割合を多くし、最終的に前記した最
終添加割合に到達させるようにしてもよいことはいうま
でもない。例えば、反応の初期条件として同成分の初期
添加割合を金属マグネシウム/アルコール(重量比)=
1/15〜25とし、次いで最終的に1/9〜1/15
になるように添加すればよい。本発明において、同成分
の反応系への添加の態様によりマグネシウムアルコラー
トの粒径を制御することができる。なお、粒径の制御は
、後)ホする触媒の使用量、触媒の反応系への添加のM
49によっても行なうことができるが、前記した反応系
に対する金属マグネシウムとアルコールとの添加の態様
により行なう方が確実である。
2 本発明において、金属マグネシウム成分とアルコール成
分とを前記のようにして反応させるが、反応系に触媒を
存在させることはいうまでもないことである。
前記触媒と1ノでは、金属マグネシウムからグリニヤー
ル試薬を調製するとぎに使用されるハロゲン化アルキル
などがある。例えば、臭化メチル、塩化メチル、臭化エ
チル、塩化エチルなどのハロゲン化アルキル、塩化マグ
ネシウム、塩化アルミニウムなどのハロゲン化金属、マ
グネシウムエチラート自身、ヨウ素、酢酸エステルなど
が使用される。
前記した触媒は、反応系に種々の態様で添加される。本
発明においては、アルコール成分が反応系に連続的にあ
るいは断続的に添加されるので、該アルコール成分に触
媒を溶解させてアルコール成分とともに反応系に添加し
てもよい。いずれにしても前記触媒を反応系に添加する
態様により、生成するマグネシウムアルコラートの粒径
を制御することができる。即ち、触媒量が多いはど粒径
3 が大きくなる傾向にある。しかしながら、触媒量が多い
と凝集が起り、少ないと微粉が増え、粒度分布が広くな
る。従って、前述したように、反応系への金属マグネシ
ウムとアルコール成分の添加割合の調整と添加の態様の
仕方による方が粒径を制御しやすい。
前記したように、触媒の存在下に、所定量の金属マグネ
シウムとアルコールを反応系に添加し、該アルコールの
還流下に5〜80分間反応させ、次いで両反応成分の反
応を完結させかつ生成粒子を熟成させるという観点から
、反応系をさらに所定時間、アルコールの還流下に維持
する。金属マグネシウムとアルコールとの反応は水素の
発生が停止することにより完結されるが、生成粒子の熟
成や経済的観点から、同成分を添7JDした後、反応系
をアルコールの還流下に数時間〜20時間前後、維持す
ればよい。
(実施例) 以下、本発明を実施例により更に詳しく説明するが、本
発明はこれら実施例のものに限定されな4 い。
(実施例1〉 積算型ガスメーターをつないだ留金冷却機、的化ロー1
〜をつ(ブた2I!三つロフラスコを十分乾燥、窒素置
換後、金属マグネシウム(−7()メツシュ)粉5gと
無水エタノール1009、ヨウ素0.59を仕込む。次
にオイルバスで加熱し、エタノールの留金温度で反応を
開始させる。
反応開始後、町2.5g、エタノール25gを5分毎に
8回、40分間にわたって添加する。なお、添加終了時
の最終添加割合は、金属マグネシウム/エタノール−1
712であった。添加終了後、10時間加熱還留金続け
、反応を完結させる。
反応完結後、ロータリーエバポレーターにて乾燥し、粉
体状のマグネシウムエチラートioogを1岑lこ。
得られたマグネシウムエヂラートは、光学顕微鏡にJ:
る形状観察で、若干表面に凹凸の見られる亜球状の粒子
であった。粒度分布は、エタノールに塩化リチウムを電
解質として加えた液を媒質に5 用いたコールタ−カウンター法により測定した。
測定の結果、平均粒径(体積比>21.9P、で、その
粒度分布は、図1(体積比%/累積体積比%〉に示すよ
うにシャープなものであった。
比較例1 実施例1と同じ操作で金属マグネシウム粉、エタノール
を5分毎に10回に分割して85分間か(ブて添加した
得られたマグネシウムエチラート粉体は、ガラスを割っ
たような不定形粒子で亜球状の粒子は得られなかった。
得られた粒子の平均粒径は28.6P。
でその粒度分布は、図2のように広いものであっlこ。
実施例2 実施例1と同様の装置に金属マグネシウム粉59とエタ
ノール195gおよび塩化マグネシウム0.59を仕込
んだ。これをオイルバスでカロ熱し、エタノール遠留下
に反応を開始させた。反応開始後、金属マグネシウム粉
5g、エタノール45gを7分毎に9回に分けて力目え
、50分間で添加を終了6 させた。
ロータリーエバポレーターで乾燥し、粉状のマグネジ1
クム工ヂラート約200gを得た。得られた粉は、光学
顕微鏡で観察したところ、粒径が20〜30pnで球状
の粒子から成っていることが確認されlこ。
比較例2 従来の粉砕によって作られたもの(ブナミート・ノーベ
ル社製の粒径50()〜1500/ffiのマグネシウ
ムアルラー1へ粉砕品)の粒度分布を第3図に示す。
本発明のものは従来のものと比較して、極めて狭い粒度
分布を有していることがわかる。
〔発明の効果] 本発明の金属マグネシウムとアルコールとの直接反応に
よるマグネシウムアルコラートの合成方法により、球、
形で粒度分布範囲の狭いものが効率的に製造される。
そして、本発明のマグネシウムアルコラートの合成方法
により製造されるマグネシウムアルコラ1〜は、α−A
レフインの重合用触媒、アルコ−1フ ル等の脱水剤・乾燥剤、セラミックス原料などに有用な
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例1で製造されたマグネシウム
アルコラートの粒度分布である。第2図、は比較例1で
製造されたマグネシウムアルコラートの粒度分布である
。第3図は、粉砕型の従来のマグネシウムアルコラート
の粒度分布である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属マグネシウムと一般式ROHで示されるアルコ
    ールとを無溶媒かつ触媒の存在下に直接反応させてマグ
    ネシウムアルコラートを合成する方法において、 (i)金属マグネシウムとアルコールの反応系への最終
    添加割合を金属マグネシウム/アルコール(重量比)=
    1/9〜15とし、 (ii)前記最終添加割合の金属マグネシウムとアルコ
    ールを、アルコールの還流下の反応系に連続的または断
    続的に添加し、5〜80分間に亘り反応させ、 (iii)次いでアルコールの還流下に熟成反応を行な
    うこと、 を特徴とする球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルコ
    ラートの合成方法。 2、ROHのRがC_1〜C_2_0のアルキル基、シ
    クロアルキル基、アラルキル基から選ばれたものである
    請求項第1項に記載のマグネシウムアルコラートの合成
    方法。 3、アルコールがエチルアルコールである請求項第2項
    に記載のマグネシウムアルコラートの合成方法。 4、マグネシウムアルコラートの粒径が10〜50μm
    のものである請求項第1項に記載のマグネシウムアルコ
    ラートの合成方法。
JP21017889A 1989-08-16 1989-08-16 球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルコラートの合成方法 Expired - Lifetime JPH0720898B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21017889A JPH0720898B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルコラートの合成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21017889A JPH0720898B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルコラートの合成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0374341A true JPH0374341A (ja) 1991-03-28
JPH0720898B2 JPH0720898B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=16585071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21017889A Expired - Lifetime JPH0720898B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルコラートの合成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720898B2 (ja)

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04368391A (ja) * 1991-06-18 1992-12-21 Idemitsu Petrochem Co Ltd マグネシウムジアルコキシドの製造方法
WO1992022592A1 (en) * 1991-06-17 1992-12-23 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Component of olefin polymerization catalyst and production of polyolefin
WO1993000371A1 (en) * 1991-06-25 1993-01-07 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Solid catalyst composition and production of polyolefin
WO1993000370A1 (en) * 1991-06-28 1993-01-07 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process for producing olefin polymer
US6297188B1 (en) * 1998-10-27 2001-10-02 Degussa-Huels Aktiengesellschaft Magnesium ethoxide having a high coarse particle content, process for its preparation and its use
WO2003099749A1 (fr) * 2002-05-24 2003-12-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd Compose de magnesium, catalyseur solide destine a la polymerisation des olefines, catalyseur destine a la polymerisation des olefines et procede de production d'une polyolefine
WO2004020480A1 (ja) 2002-08-29 2004-03-11 Toho Catalyst Co., Ltd オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒
WO2005102973A1 (ja) 2004-04-23 2005-11-03 Idemitsu Kosan Co., Ltd. マグネシウム化合物、オレフィン重合用触媒及びオレフィン重合体の製造方法
WO2007116815A1 (ja) 2006-04-07 2007-10-18 Colcoat Co., Ltd. ジアルコキシマグネシウム粒状物及びその合成方法
JP2007297371A (ja) * 2006-04-07 2007-11-15 Colcoat Kk ジアルコキシマグネシウム粒状物、その合成及び利用
JP2008056885A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Samsung Total Petrochemicals Co Ltd オレフイン重合触媒用球形担体の製造方法
JP2008512542A (ja) * 2004-09-23 2008-04-24 サムソン トータル ペトロケミカルズ カンパニー リミテッド オレフイン重合触媒用球形担体の製造方法
WO2010005164A2 (ko) 2008-07-11 2010-01-14 삼성토탈 주식회사 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 크기를 조절하는 방법
WO2010079701A1 (ja) 2009-01-07 2010-07-15 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、製造方法および触媒並びにオレフィン類重合体の製造方法
WO2010106888A1 (ja) 2009-03-17 2010-09-23 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒並びにこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
DE102010007743A1 (de) 2009-05-22 2011-07-21 Samsung Total Petrochemicals Co. Ltd., Chungcheongnam Province Verfahren zum Erzeugen eines Dialkoxymagnesiumträgers für einen Katalysator für Olefinpolymerisation, Verfahren zum Erzeugen eines Katalysators für Olefinpolymerisation unter Verwenden desselben und Verfahren zum Polymerisieren von Olefin unter Verwenden desselben
WO2011149153A1 (ko) 2010-05-27 2011-12-01 삼성토탈 주식회사 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 제조방법 및 이를 이용한 고체 촉매 및 프로필렌 중합체
WO2012034357A1 (zh) 2010-09-16 2012-03-22 中国石油化工股份有限公司 烯烃聚合用催化剂载体、固体催化剂组分及催化剂
WO2012060361A1 (ja) 2010-11-04 2012-05-10 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2013005463A1 (ja) 2011-07-06 2013-01-10 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2013027560A1 (ja) 2011-08-25 2013-02-28 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
CN102992958A (zh) * 2012-11-01 2013-03-27 济南大学 一种球形乙醇镁的制备方法
WO2013042400A1 (ja) 2011-09-20 2013-03-28 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2013058193A1 (ja) * 2011-10-19 2013-04-25 日本曹達株式会社 マグネシウムアルコラートの製造方法
WO2014013916A1 (ja) 2012-07-18 2014-01-23 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2014050809A1 (ja) 2012-09-28 2014-04-03 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2014132777A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2014132805A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2014132806A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2014132759A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東邦チタニウム株式会社 プロピレン系ブロック共重合体の製造方法
US9109056B2 (en) 2007-12-12 2015-08-18 Samsung Total Petrochemicals Co., Ltd. Method of preparation of spherical support for olefin polymerization catalyst
EP3141565A1 (en) * 2003-11-04 2017-03-15 Evonik Degussa GmbH Spherical particles
CN108017734A (zh) * 2018-01-09 2018-05-11 为信(深圳)材料科技有限公司 球形烷氧基镁颗粒的组份、制备方法及应用
CN108017735A (zh) * 2018-01-09 2018-05-11 为信(深圳)材料科技有限公司 一种球形烷氧基镁颗粒的组份及制备方法
US10113014B1 (en) 2017-06-27 2018-10-30 Toho Titanium Co., Ltd. Method for producing solid catalyst component containing vanadium compound for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst, and method for producing olefin polymer
WO2019005261A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. POLYPROPYLENE SHOCK COPOLYMER WITH HIGH STIFFNESS
WO2019005262A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. POLYPROPYLENE SHOCK COPOLYMER WITH HIGH SHOCK RESISTANCE
US10246530B2 (en) 2017-06-27 2019-04-02 Toho Titanium Co., Ltd. Method for producing solid catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization and a process for propylene polymerization
WO2019064967A1 (ja) 2017-09-29 2019-04-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合用触媒の製造方法、オレフィン類重合体の製造方法およびプロピレン-α-オレフィン共重合体
WO2019202800A1 (ja) 2018-04-20 2019-10-24 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合体およびオレフィン類重合体の製造方法
JP2020111631A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 東邦チタニウム株式会社 ジアルコキシマグネシウムの製造方法、オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒、及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2020217628A1 (ja) 2019-04-25 2020-10-29 住友化学株式会社 プロピレン重合体の製造方法
WO2021105373A1 (en) 2019-11-29 2021-06-03 Thai Polyethylene Co., Ltd. Catalyst composition for the polymerization of olefins
JP2021525295A (ja) * 2018-06-01 2021-09-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 処理された塩化マグネシウム成分を有するチーグラー−ナッタ触媒系
JP2021527160A (ja) * 2018-10-01 2021-10-11 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィンの重合用前駆体および触媒成分
WO2021220645A1 (ja) 2020-04-28 2021-11-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2021220644A1 (ja) 2020-04-28 2021-11-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分およびその製造方法、オレフィン類重合用触媒およびその製造方法ならびにオレフィン類重合体の製造方法
WO2021240955A1 (ja) 2020-05-27 2021-12-02 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用触媒の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2021240956A1 (ja) 2020-05-27 2021-12-02 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用触媒の製造方法およびオレフィン類重合用触媒
WO2022091867A1 (ja) 2020-10-28 2022-05-05 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体粒子の製造方法およびオレフィン類重合体粒子
WO2022094508A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene produced using modified styrenic internal electron donors
CN114933320A (zh) * 2022-04-29 2022-08-23 广东马车动力科技有限公司 一种氯化锂细化的方法
WO2022250034A1 (ja) 2021-05-26 2022-12-01 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体の製造方法、オレフィン類重合体、プロピレン系ブロック共重合体の製造方法及びプロピレン系ブロック共重合体
EP4155324A2 (en) 2021-09-22 2023-03-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing solid catalyst component for olefin polymerization, method for producing catalyst for olefin polymerization, and method for producing olefin polymer
EP4212557A2 (en) 2022-01-14 2023-07-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Heterophasic propylene polymerization material and olefin polymer

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2540693B1 (en) 2010-02-25 2018-04-04 Colcoat Co., Ltd. Mixed magnesium dialkoxide particulate, method for synthesizing same, and method for use thereof
CN102453150B (zh) * 2010-10-25 2013-08-14 中国石油化工股份有限公司 烯烃聚合用催化剂的载体及其制备方法、烯烃聚合用固体催化剂组分及烯烃聚合催化剂
JP7162035B2 (ja) * 2020-06-29 2022-10-27 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合用触媒の製造方法及びオレフィン類重合体の製造方法

Cited By (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992022592A1 (en) * 1991-06-17 1992-12-23 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Component of olefin polymerization catalyst and production of polyolefin
JP2505326B2 (ja) * 1991-06-18 1996-06-05 出光石油化学株式会社 マグネシウムジアルコキシドの製造方法
JPH04368391A (ja) * 1991-06-18 1992-12-21 Idemitsu Petrochem Co Ltd マグネシウムジアルコキシドの製造方法
WO1993000371A1 (en) * 1991-06-25 1993-01-07 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Solid catalyst composition and production of polyolefin
WO1993000370A1 (en) * 1991-06-28 1993-01-07 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process for producing olefin polymer
US6297188B1 (en) * 1998-10-27 2001-10-02 Degussa-Huels Aktiengesellschaft Magnesium ethoxide having a high coarse particle content, process for its preparation and its use
JP2010202667A (ja) * 1998-10-27 2010-09-16 Evonik Degussa Gmbh 粗粒含分を有するマグネシウムエトキシド、その製造法およびその使用
US7387979B2 (en) 2002-05-24 2008-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnesium compound, solid catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization and method for producing polyolefin
WO2003099749A1 (fr) * 2002-05-24 2003-12-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd Compose de magnesium, catalyseur solide destine a la polymerisation des olefines, catalyseur destine a la polymerisation des olefines et procede de production d'une polyolefine
WO2004020480A1 (ja) 2002-08-29 2004-03-11 Toho Catalyst Co., Ltd オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒
EP3141565A1 (en) * 2003-11-04 2017-03-15 Evonik Degussa GmbH Spherical particles
US7737069B2 (en) 2004-04-23 2010-06-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Magnesium compound, catalyst for olefin polymerization and method for producing olefin polymer
WO2005102973A1 (ja) 2004-04-23 2005-11-03 Idemitsu Kosan Co., Ltd. マグネシウム化合物、オレフィン重合用触媒及びオレフィン重合体の製造方法
JP2008512542A (ja) * 2004-09-23 2008-04-24 サムソン トータル ペトロケミカルズ カンパニー リミテッド オレフイン重合触媒用球形担体の製造方法
JP2007297371A (ja) * 2006-04-07 2007-11-15 Colcoat Kk ジアルコキシマグネシウム粒状物、その合成及び利用
WO2007116815A1 (ja) 2006-04-07 2007-10-18 Colcoat Co., Ltd. ジアルコキシマグネシウム粒状物及びその合成方法
US8632882B2 (en) 2006-04-07 2014-01-21 Colcoat Co., Ltd. Dialkoxymagnesium granules and method for their synthesis
JP2008056885A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Samsung Total Petrochemicals Co Ltd オレフイン重合触媒用球形担体の製造方法
JP4662555B2 (ja) * 2006-08-30 2011-03-30 サムソン トータル ペトロケミカルズ カンパニー リミテッド オレフイン重合触媒用球形担体の製造方法
US9109056B2 (en) 2007-12-12 2015-08-18 Samsung Total Petrochemicals Co., Ltd. Method of preparation of spherical support for olefin polymerization catalyst
WO2010005164A2 (ko) 2008-07-11 2010-01-14 삼성토탈 주식회사 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 크기를 조절하는 방법
JP2011513576A (ja) * 2008-07-11 2011-04-28 サムスン トータル ペトロケミカルズ カンパニー リミテッド オレフィン重合触媒用球形担体のサイズを調節する方法
WO2010079701A1 (ja) 2009-01-07 2010-07-15 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、製造方法および触媒並びにオレフィン類重合体の製造方法
WO2010106888A1 (ja) 2009-03-17 2010-09-23 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒並びにこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
DE102010007743A1 (de) 2009-05-22 2011-07-21 Samsung Total Petrochemicals Co. Ltd., Chungcheongnam Province Verfahren zum Erzeugen eines Dialkoxymagnesiumträgers für einen Katalysator für Olefinpolymerisation, Verfahren zum Erzeugen eines Katalysators für Olefinpolymerisation unter Verwenden desselben und Verfahren zum Polymerisieren von Olefin unter Verwenden desselben
WO2011149153A1 (ko) 2010-05-27 2011-12-01 삼성토탈 주식회사 올레핀 중합 촉매용 구형 담체의 제조방법 및 이를 이용한 고체 촉매 및 프로필렌 중합체
WO2012034357A1 (zh) 2010-09-16 2012-03-22 中国石油化工股份有限公司 烯烃聚合用催化剂载体、固体催化剂组分及催化剂
WO2012060361A1 (ja) 2010-11-04 2012-05-10 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2013005463A1 (ja) 2011-07-06 2013-01-10 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2013027560A1 (ja) 2011-08-25 2013-02-28 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2013042400A1 (ja) 2011-09-20 2013-03-28 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2013058193A1 (ja) * 2011-10-19 2013-04-25 日本曹達株式会社 マグネシウムアルコラートの製造方法
US9493586B2 (en) 2011-10-19 2016-11-15 Nippon Soda Co., Ltd. Method for producing magnesium alcoholate
JPWO2013058193A1 (ja) * 2011-10-19 2015-04-02 日本曹達株式会社 マグネシウムアルコラートの製造方法
WO2014013916A1 (ja) 2012-07-18 2014-01-23 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2014050809A1 (ja) 2012-09-28 2014-04-03 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
CN102992958A (zh) * 2012-11-01 2013-03-27 济南大学 一种球形乙醇镁的制备方法
WO2014132759A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東邦チタニウム株式会社 プロピレン系ブロック共重合体の製造方法
WO2014132806A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2014132805A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2014132777A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2019005261A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. POLYPROPYLENE SHOCK COPOLYMER WITH HIGH STIFFNESS
US10113014B1 (en) 2017-06-27 2018-10-30 Toho Titanium Co., Ltd. Method for producing solid catalyst component containing vanadium compound for olefin polymerization, olefin polymerization catalyst, and method for producing olefin polymer
WO2019005262A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. POLYPROPYLENE SHOCK COPOLYMER WITH HIGH SHOCK RESISTANCE
US10246530B2 (en) 2017-06-27 2019-04-02 Toho Titanium Co., Ltd. Method for producing solid catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization and a process for propylene polymerization
WO2019064967A1 (ja) 2017-09-29 2019-04-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合用触媒の製造方法、オレフィン類重合体の製造方法およびプロピレン-α-オレフィン共重合体
CN108017735A (zh) * 2018-01-09 2018-05-11 为信(深圳)材料科技有限公司 一种球形烷氧基镁颗粒的组份及制备方法
CN108017735B (zh) * 2018-01-09 2020-07-21 为信(深圳)材料科技有限公司 一种球形烷氧基镁颗粒的组份及制备方法
CN108017734A (zh) * 2018-01-09 2018-05-11 为信(深圳)材料科技有限公司 球形烷氧基镁颗粒的组份、制备方法及应用
CN108017734B (zh) * 2018-01-09 2020-08-28 为信(深圳)材料科技有限公司 球形烷氧基镁颗粒的组份、制备方法及应用
WO2019202800A1 (ja) 2018-04-20 2019-10-24 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合体およびオレフィン類重合体の製造方法
JP2021525295A (ja) * 2018-06-01 2021-09-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 処理された塩化マグネシウム成分を有するチーグラー−ナッタ触媒系
JP2021527160A (ja) * 2018-10-01 2021-10-11 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィンの重合用前駆体および触媒成分
JP2020111631A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 東邦チタニウム株式会社 ジアルコキシマグネシウムの製造方法、オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒、及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2020217628A1 (ja) 2019-04-25 2020-10-29 住友化学株式会社 プロピレン重合体の製造方法
WO2021105373A1 (en) 2019-11-29 2021-06-03 Thai Polyethylene Co., Ltd. Catalyst composition for the polymerization of olefins
WO2021220645A1 (ja) 2020-04-28 2021-11-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2021220644A1 (ja) 2020-04-28 2021-11-04 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分およびその製造方法、オレフィン類重合用触媒およびその製造方法ならびにオレフィン類重合体の製造方法
WO2021240955A1 (ja) 2020-05-27 2021-12-02 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用触媒の製造方法、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
WO2021240956A1 (ja) 2020-05-27 2021-12-02 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用触媒の製造方法およびオレフィン類重合用触媒
WO2022091867A1 (ja) 2020-10-28 2022-05-05 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体粒子の製造方法およびオレフィン類重合体粒子
WO2022094508A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene produced using modified styrenic internal electron donors
WO2022250034A1 (ja) 2021-05-26 2022-12-01 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体の製造方法、オレフィン類重合体、プロピレン系ブロック共重合体の製造方法及びプロピレン系ブロック共重合体
EP4155324A2 (en) 2021-09-22 2023-03-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing solid catalyst component for olefin polymerization, method for producing catalyst for olefin polymerization, and method for producing olefin polymer
EP4212557A2 (en) 2022-01-14 2023-07-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Heterophasic propylene polymerization material and olefin polymer
CN114933320A (zh) * 2022-04-29 2022-08-23 广东马车动力科技有限公司 一种氯化锂细化的方法
CN114933320B (zh) * 2022-04-29 2024-03-29 广东马车动力科技有限公司 一种氯化锂细化的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0720898B2 (ja) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374341A (ja) 球形で粒度分布の狭いマグネシウムアルコラートの合成方法
JP5038135B2 (ja) オレフィン重合のための球状触媒成分およびこれを含む触媒
US6982237B2 (en) Spray-dried polymerization catalyst and polymerization processes employing same
CA2126796A1 (en) Use of lewis bases for activity reduction in metallocene catalyzed olefin polymerization process
JP3303239B2 (ja) 担持触媒
KR900002359B1 (ko) 에틸렌 및 이들과 올레핀과의 혼합물의 중합 반응용 촉매성분
US4380507A (en) Catalysts for polymerizing ethylene
JPS63175009A (ja) 気相反応によるポリエチレンの製法
EP2657285B1 (en) moulded polypropylene with high content of beta form
JPS5948003B2 (ja) ポリオレフイン類の製造方法
JPH04293912A (ja) 立体規則性ポリオレフィンの製造方法
JPS634815B2 (ja)
JP6633184B2 (ja) オレフィン重合用触媒成分の製造方法
US7160833B2 (en) Spray-dried polymerization catalyst and polymerization process employing same
JP2897149B2 (ja) オレフィン重合用の触媒成分の製造方法、該製造方法により製造される重合触媒成分およびその使用
KR101880643B1 (ko) 혼합 마그네슘 디알콕시드 입상물, 그 합성 방법 및 그 이용 방법
CN108250331A (zh) 一种烯烃聚合催化剂载体的组成、制备方法及应用
JPH0730128B2 (ja) オレフィン重合用固体触媒成分の製造法
JP3180305B2 (ja) オレフィンの気相重合法
EP2004705A1 (en) Reduction of electrostatic charge in a polymerisation process
WO1992011296A1 (en) A method for the preparation of a polymerizing catalyst component, a polymerizing catalyst component prepared by the method and its use
EP0451214A1 (en) A new method of preparing a catalyst component for the polymerization of olefins
CN107278209A (zh) 用于烯烃聚合的催化剂组分
JPH0424361B2 (ja)
JPS61260086A (ja) マグネシウムジアルコキシドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 15