JPH0364201B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0364201B2
JPH0364201B2 JP18969183A JP18969183A JPH0364201B2 JP H0364201 B2 JPH0364201 B2 JP H0364201B2 JP 18969183 A JP18969183 A JP 18969183A JP 18969183 A JP18969183 A JP 18969183A JP H0364201 B2 JPH0364201 B2 JP H0364201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
rolls
rolling mill
roll
split
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18969183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6082201A (ja
Inventor
Takashi Kusaba
Kenji Kataoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP18969183A priority Critical patent/JPS6082201A/ja
Publication of JPS6082201A publication Critical patent/JPS6082201A/ja
Publication of JPH0364201B2 publication Critical patent/JPH0364201B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections
    • B21B1/0886H- or I-sections using variable-width rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はH形鋼の熱間圧延方法に係り、特に歩
留りがすぐれたロール交換回数を減少できるH形
鋼の熱間圧延方法に関する。 〔従来の技術〕 一般にH形鋼の熱間圧延は第1図A,Bに示す
如き工程で行われる。すなわち、第2図A,B,
Cに示す如きスラブ2、矩形鋼片4、H形鋼用鋼
片6等の素材を第3図A,Bに示す開孔形8ある
いは閉孔形10を刻設した上、下ロールを有する
2重式ブレークダウン圧延機12で所定の形状に
粗造形する。ブレークダウン圧延機12では複数
個の孔形を使用し順次各複数パスの圧延によつて
素材を以後の中間圧延に適合した形状に加工す
る。 粗造形された素材は第4図Aに示した如きロー
ル形状の1基以上の粗ユニバーサル圧延機14と
第4図Bに示した如きロール形状の1基以上のエ
ツジヤー圧延機16により1パスあるいは複数パ
スの中間圧延後、第4図Cに示した如きロール形
状の仕上ユニバーサル圧延機18において1パス
でH形鋼製品に圧延される。 製品寸法が機もれば仕上ユニバーサル圧延機1
8のロール寸法と、それ以前の圧延機のロール寸
法が決まる。すなわち第3図Aのイ、第4図Aの
ロ、第4図Bのハ、第4図Cのニ等の寸法はほぼ
等しくなる如く設計されている。このように特に
ブレークダウン圧延後の形状変化が限定されたも
のであるために特定幅の水平ロールを使用するの
で、従来は製品寸法が変わる度に、水平ロールの
ロール交換をする必要があつた。 通常、H形鋼の圧延は他サイズ少量圧延であ
り、例えばH形鋼の製品サイズはJIS規格では33
シリーズ、ASTM規格で44シリーズ、合計で77
シリーズに及ぶ。従来、あるサイズから他のサイ
ズへのロール交換に要する時間としては通常25〜
30分かかるので、他サイズのH形鋼を圧延するた
めにはサイズ数に比例したロール交換時間がかか
り、この分稼働率を低下させている。当然ロール
交換時にも素材は加熱炉内で保熱しておくことに
なり、多大のエネルキーロスを生じている。 また従来、一般に、H形鋼圧延においては第5
図に示すように粗ユニバーサル圧延機14の水平
ロール20の側面部22が圧延本数の増加ととも
に摩耗して水平ロール20の内幅寸法が減少する
傾向がある。縦ロール24も摩耗するが、この場
合は縦ロール24の開度を摩耗分だけ調整すれば
よく、それほど問題はない。このため第6図で示
す如くフランジ厚みホを一定にするとウエブ高さ
ヘが水平ロール20の側面部22の摩耗分だけ低
くなるので通常は寸法公差が許す範囲でフランジ
厚みホを厚くしてウエブ高さヘを確保している。 すなわち、材料のウエブ高さへは水平ロール2
0の幅に大小により影響されるので、通常ウエブ
高さヘの寸法許容差の範囲内で使用する有効ロー
ル幅が決められており、例えばウエブ高さ400mm
未満では±3.0mm、同400mm以上600mm未満では±
4.0mm、同600mm以上では±5.0mmの許容差が
JISG3192に規定されている。 したがつて、使用する水平ロール20の幅によ
つてフランジ厚みが異なり、特に摩耗して幅が減
少した水平ロール20で圧延すると製品のフラン
ジ厚は厚くなり歩留りが低下する。 通常、H形鋼の熱間圧延工程において、最終圧
延後の製品サイズに変更する場合は、その製品に
合致した寸法のロールに交換することにより行わ
れる。このロール交換を実施した後、次のロール
交換を実施するまでの期間を1つの単位として
「圧延チヤンス」と称する。このとき上記のよう
にウエブ高さの許容範囲に応じて有効ロール幅に
もある範囲があり、同一製品サイズを圧延してい
る場合でも、圧延チヤンスが異なればロールの有
効幅の差により許容範囲内で製品断面寸法が異な
つてくる場合があり得る。また同一ロールチヤン
スであつても、圧延本数の増加にともない水平ロ
ール側面部22が摩耗し、これによるウエブ高さ
の減少を補うためフランジ厚みを変更することに
より寸法調整を行うが、この結果フランジの厚み
が変化することになり、寸法精度上は好ましいと
は言いがたい。 またサイズ毎にブレーグダウンロール、粗ユニ
バーサルロール、エツジヤーロール、仕上ユニバ
ーサルロールを保有する必要があるので、ロール
の保有数が必然的に多くなる問題もあり、通常1
サイズにつき予備のため2〜3セツトを保有して
いる。さらに例えばウエブ高さが700mmと800mmの
間の寸法の製品を要求されたとしても、現有のロ
ール幅の枠外であり製造は不可能である。どうし
ても製造するとなればブレークダウンロールから
ユニバーサルロール、エツジヤーロールまで新規
に保有する必要があり、当然ロール保有数がさら
に増加することは避けられない。 この問題に対して従来、特公昭53−40949に開
示されたようにユニバーサルロールの水平ロール
をロール軸と直角方向に2分割して、その間にス
ペーサーを挿入して圧延する方法がある。ただし
この方法はある範囲のウエブ高さサイズに共用で
きるが、圧延サイズ毎に専用のスペーサーが必要
であり、また圧延開始時の水平ロール幅はいつも
一定にできるが、圧延途中の水平ロール側壁部2
2の摩耗量に応じた幅調整ができず同一圧延チヤ
ンス内の製品のフランジ厚のばらつきは未解決の
問題として残る。 更にロール幅のセツトは圧延ライン内ではな
く、ラインから離れた専用のロール交換場所で行
うため、サイズ変更ごとに必要なロール交換時間
の損失は避けられない等の幾多の欠点があつた。 従来の問題点は、第3図Aのイ、第4図Aの
ロ、第4図Bのハ、第4図Cのニの寸法が少なく
とも圧延ライン内において固定されているために
生ずる。本発明者らは、従つて圧延ライン内にお
いて上記のイ,ロ,ハ,ニの寸法の変更が可能で
あれば、製品寸法に応じてイ,ロ,ハ,ニの寸法
の変更して圧延することによつて上記の問題を解
決できることを見い出し、この知見に基づいて、
先に特開昭59−133902(以下先願技術とする)を
開示した。すなわち、第7図A,B,Cに示す如
く軸方向の位置を変更できる分割ロールを粗ユニ
バーサル圧延機A、エツジヤー圧延機B、仕上ユ
ニバーサル圧延機Cに配置してウエブの部分圧
延、フランジ端部圧延を行うことによつて、同一
ロールで異なつたウエブ高さサイズの圧延が可能
となり種々な有用な効果をもたらした。この先願
技術においては、ウエブの両端とフランジを粗ユ
ニバーサル圧延機で圧延後、エツジヤー圧延機で
ウエブ中央部とフランジ端部を圧延し、両者の圧
延を繰返したのち仕上げユニバーサル圧延機で仕
上げをした。このうちエツジヤー圧延機で粗ユニ
バーサル圧延機の中央未圧下部の部分圧延を行う
時には圧下金属は幅広がりをするので材料のウエ
ブ内幅が増加していくことになる。従つてウエブ
幅の広がりに対応して、繰返し圧延に際し粗ユニ
バーサル圧延機とエツジヤー圧延機の軸方向可動
ロールの間隔を増加させながら目標のウエブ高さ
になるように圧延する。 このようにして粗ユニバーサル圧延機での中央
未圧下部の部分圧延を行う場合には圧延材の幅広
がりがあり、塑性変形では圧延材の体積は一定で
あるから幅広がりがない場合に比し長手方向への
圧延材の延伸量が低下することになる。圧延材が
ロールにより圧下された部分が、すべて長手方向
に延伸した場合の延伸量に対する実際の比率を延
伸効率と称することにすれば、この先願技術は従
来技術に比較して、ロール交換頻度減少などの多
くの効果をあげたが、部分圧延による延伸効率の
低下が一つの難点であつた。 〔発明が解決しようとする課題〕 本発明の目的はH形鋼の熱間圧延における上記
従来技術の欠点を解消し、ロール交換頻度の減
少、ロール保有数の減少、製品の寸法精度および
延伸効率の向上和の改善ができるH形鋼の熱間圧
延方法を提供するにある。 〔課題を解決するための手段〕 本発明者らはH形鋼の部分圧延について種々検
討した結果、1次、2次の2基の粗ユニバーサル
圧延機でウエブの部分圧延をすることによりウエ
ブの幅広がりを抑制し延伸効率を上げる圧延がで
きることを見いだした。 本発明の上記の目的は次の2発明によつて達成
される。 本発明の要旨とするところは次のとおりであ
る。すなわち、「スラブ、矩形鋼片およびH形鋼
用鋼片を素材とし、ブレークダウン圧延機、粗ユ
ニバーサル圧延機、エツジヤー圧延機および仕上
ユニバーサル圧延機を用いて熱間圧延するH形鋼
の製造方法において、前記ブレークダウン圧延終
了後の鋼片をロール軸方向の位置がパス毎に可変
な分割ロールを用いて圧延を行うに際し、 第1発明は1次粗ユニバーサル圧延機における
前記分割ロールによるウエブ両側の部分圧延と該
分割ロールおよび縦ロールによるフランジ圧延を
繰返す段階と、 エツジヤー圧延機における前記分割ロールによ
るフランジ端部圧延を繰返す段階と、 2次粗ユニバーサル圧延機における固定ロール
による前記ウエブ中央の未圧下部の部分圧延と前
記分割ロールおよび縦ロールによる前記ウエブ端
部の部分圧延とフランジ圧延を繰返すと段階と、 仕上ユニバーサル圧延機における前記分割ロー
ルおよび縦ロールによる仕上圧延の段階と、 を有することを特徴とするH形鋼の熱間圧延方法
であり、 第2発明は1次粗ユニバーサル圧延機における
前記分割ロールによるウエブ両側の部分圧延と該
分割ロールおよび縦ロールによるフランジ圧延を
繰返す段階と、 2次粗ユニバーサル圧延機における固定ロール
による前記ウエブ中央の未圧下部の部分圧延と前
記分割ロールおよび縦ロールによるフランジ圧延
と該分割ロールによるフランジ端部の圧延を繰返
す段階と、 仕上ユニバーサル圧延機における前記分割ロー
ルおよび縦ロールによる仕上圧延の段階と、 を有することを特徴とするH形鋼の熱間圧延方
法。」である。 本発明における圧延機の配置は、第1発明にお
いては第8図Aに示す如くブレークダウン圧延機
12、1次粗ユニバーサル圧延機14−1、エツ
ジヤー圧延機16−1、2次粗ユニバーサル圧延
機14−2、仕上ユニバーサルミル18の順で配
置されているが、第2発明においては第8図Bに
示す如く第1発明からエウジヤー圧延機16−1
を省いた配置となつている。 次に本発明で使用する分割ロールについて説明
する。 第1発明、第2発明とも1次粗ユニバーサル圧
延機14−1の水平ロールは第9図に示す如くロ
ール軸と直角方向に分割した一定幅の2個の分割
ロール26から構成され、この分割ロール26は
ロール軸方向に対称に位置変更が可能であり、先
願技術の粗ユニバーサル圧延機の場合と同様であ
る。また、ロール軸方向の位置変更は、特開昭58
−148008号公報に開示されたユニバーサル圧延機
の水平ロール間隔調整機構と同様の装置により行
われる。 なお、本発明においては、H形鋼の熱間圧延に
おける圧延工程の進行に伴うロールと被圧延材と
の相対的な位置関係を設定することが主目的であ
るので、圧延機を構成する公知自明の説明および
図示を省略する。 次に第1発明のエツジヤー圧延機16−1は第
10図に示した如く軸方向に可変な2個の分割ロ
ール28を使用する。第1発明の2次粗ユニバー
サル圧延機14−2の水平ロールは第11図に示
す如くウエブ軸中央のシヤフトと一体となつて固
定したロール30とそと両側の軸方向の位置が可
変の2個の分割ロール32から構成され、この分
割ロール32はロール軸方向に対称に位置変更が
できるが、フランジ端部圧延は不能である。これ
に対し第2発明の2次粗ユニバーイサル圧延機1
4−2Aは第12図に示す如くウエブ幅中央のシ
ヤフトと一体となつて固定したロール30とのそ
両側のロール軸方向に対称に位置変更のできる分
割ロール32Aとを有し、フランジ端部圧延も可
能な構成となつている。仕上げユニバーサル圧延
機18は、両発明とも先願技術の第7図Cで示し
た如きテーパーのほとんどない軸方向に可変な2
個の分割ロールを使用している。 次の上記の構成を有する本発明のロールによる
圧延について説明する。まず、第1発明では1次
粗ユニバーサル圧延機14−1において、材料の
フランジ面が5度程度のテーパーを有する水平分
割ロール26と縦ロールでウエブとフランジを圧
延し、ウエブ中央部は非圧下状態とする。次にエ
ツジヤー圧延機16−1においてフランジ端部に
5度程度のテーパーを有する水平分割ロール28
でフランジ端部を圧延する。次に2次粗ユニバー
サル圧延機14−2において固定ロール30でウ
エブ中央の未圧下部を、5度程度のテーパーを有
する水平分割ロール32と縦ロールでウエブ端部
の部分圧延とフランジ圧延を行う。この3基によ
る圧延を繰返すことにより材料を圧下する。ただ
しこの場合第9図における水平分割ロール26の
ロール間隔トと、第10図における固定ロール3
0の幅チの関係に常にチはトより大なる状態で圧
延する必要がある。これらの中間圧延を終了後第
9図の如き分割ロール26ただし水平ロール外側
と縦ロールのテーパーはほとんどない分割ロール
を有する仕上ユニバーサル圧延機18において5
度のテーパーを有するフランジを起こして製品に
仕上げる。 第1発明は上記の如く、第9図、第10図、第
11図に示した分割ロール26,28,32およ
び仕上ユニバーサル圧延機の分割ロールのロール
間隔を調整することによりウエブ高さが異なつた
H形鋼を、更にエツジヤー圧延機16の分割ロー
ル28の上下のロール間隔を調整することにより
フランジ幅の異なつたH形鋼を、ロール交換なし
の同一ロールで圧延することができる。 次に第2発明においては、まず、第1発明と同
様に1次粗ユニバーサル圧延機14−1におい
て、材料のフランジ面が5度程度のテーパーを有
する水平分割ロール26と縦ロールでウエブとフ
ランジを圧延し、ウエブ中央部は非圧下状態とす
る。 次に2次粗ユニバーサル圧延機14−2Aにお
いてフランジ端部に5度程度のテーパーを有する
水平分割ロール32Aでフランジ端部を、同時に
同一分割ロール32Aと縦ロールでフランジ圧下
を、固定ロール30でウエブ中央の未圧下部をそ
れぞれ圧延し、この両者の圧延を繰返し行い材料
を圧下する。ただしこの場合第9図における水平
分割ロール26のロール間隔トと、第12図にお
ける固定ロール30の幅チの関係は常にチはトよ
り大なる状態で圧延する必要がある。また第12
図の縦ロール幅は仕上圧延機に送る材料のフラン
ジ幅により小でなければならない。また分割ロー
ル32Aは必ずしも材料のウエブ端部を圧下しな
くてもよい。これらの1次および2次粗ユニバー
サル圧延機における中間圧延を終了後、第9図の
如き分割ロール26ただし水平ロール外側と縦ロ
ールのテーパーがほとんどない分割ロールを有す
る仕上ユニバーサル圧延機18において5度のテ
ーパーを有するフランジを起こして製品に仕上げ
る。 第2発明は上記の如く第9図、第12図の分割
ロール26,32Aおよび仕上ユニバーサルロー
ル圧延機18の分割ロールの間隔を調整すること
により、ウエブ高さが異なつたH形鋼をロール交
換なしで同一ロールで圧延することが可能であ
る。 また、第1、第2発明とも第5図に示した水平
ロール20の側壁部22が摩耗しても摩耗量に応
じて分割ロール26のロール間隔を拡げることに
より常に一定のウエブ高さ、フランジ厚さの製品
を高い延伸高率で製造することができる。 ここで先願技術で示した圧延方法と本発明法と
の差異を比較して説明する。両者の差異は2次粗
ユニバーサル圧延機14−2,14−2Aの工程
に存在する。うなわち、先願技術の圧延方法は第
7図に示した如くウエブ両端とフランジを圧下A
後、エツジヤー圧延機16でウエブ非圧下中央部
とフランジ端部を圧下Bする圧延を繰り返す。こ
のエツジヤー圧延16における非圧下大府圧延時
にはウエブの幅広がりを生じるため、この方法に
おいては、ある特定サイズの圧延中は粗ユニバー
サル圧延のパス毎にウエブ内幅が増加していくの
で、これに応じて粗ユニバーサル圧延機14とエ
ツジヤー圧延機16において軸方向可動ロールの
間隔を増加させながら目標のウエブ高さになるよ
うに圧延すなければならない。当然ウエブの幅広
がりのためには延伸効率は低下することになる。
これに対して本発明法においては2次粗ユニバー
サル圧延機が配設されているのでウエブの非圧下
中央部圧延時の幅広がりを縦ロールで拘束するの
で、圧延中の1次および2次粗ユニバーサル圧延
機の軸方向可動ロールの間隔は1サイズの圧延中
はほぼ圧定のままで圧延ができる、従つて、本発
明は先願技術に比較し、パス毎の軸方向可動ロー
ルの間隔調整が不必要になり、かつウエブとフラ
ンジの減面効率が上がり、延伸効率を向上させる
ことができる。 〔実施例〕 実施例 1 第1表に示す寸法のロールを使用して第1発明
でロール交換することなしに同一ロールで呼称寸
法700×300と900×300のH形鋼を製造した。すな
わち、700×300の場合を第13図A,B,C,
D、900×300の場合を第14図A,B,C,Dに
示したが、いずれの場合においてもAに示した如
く1次粗ユニバーサル圧延機14−1においてフ
ランジとウエブの中央を除く両側を圧下し、次に
Bに示した如くエツジヤー圧延機16−1でフラ
ンジ圧延機を圧下し、続いてCに示した如く2次
粗ユニバーサル圧延機14−2でウエブ中央の未
圧下部とフランジを圧下し、この工程を可逆圧延
で複数パス圧延したのち、仕上ユニバーサル圧延
機18の1パスでフランジのテーパーを起こして
H形鋼製品とした。
【表】 このように圧延した700×300および900×300の
H形鋼は、1次および2次の粗ユニバーサル圧延
時の非圧下部とウツジヤー圧延時の圧下部の境の
きずあるいは仕上ユニバーサル圧延時のきずも発
生せず表面状況は良好で、ウエブ座屈も起こら
ず、位置可変分割ロールの摩耗に対する位置の微
調整により寸法精度も良好で歩留もすぐれてい
た。 また第13図A,B,C,Dと第14図A,
B,C,Dと比較してみると後者はAの分割ロー
ル26とBの分割ロール28とCの分割ロール3
2およびDの分割ロール34等のそれぞれのロー
ル間隔を前者に対して194mm広げただけであるの
で、700×300から900×300への切換えはオンライ
ンにおける分割ロールの位置変更のみでロール交
換の必要はなかつた。また、第13図A,B,
C,Dの方法で700×300を圧延した後、第13図
Bの分割ロールで上下方向の間隔を50mm狭くする
変更のみで、別途に700×250も圧延できた。 実施例 2 第2表に示す寸法のロールを使用して第2発明
によりロール交換することなしに、同一ロールで
呼称寸法700×300と900×300のH形鋼を製造し
た。すなわち、700×300の場合を第15図A,
B,C、900×300の場合を第16
〔発明の効果〕
本発明は上記実施例からも明らかな如く、1次
粗ユニバーサル圧延機、エツジヤー圧延機、2次
粗ユニバーサル圧延機および仕上ユニバーサル圧
延機等において、軸方向の位置が可変の運割ロー
ルを使用して圧延することによつて、ロール交換
頻度および、ロール保有数の削減、製品寸法精度
と歩留の向上、および圧延能率の向上等多くの効
果をあげることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図A,BはいずれもH形鋼熱間圧延の工程
図、第2図A,B,CはいずれもH形鋼熱間圧延
素材の形状を示す断面図、第3図A,Bはロール
孔形を示すロールの断面図、第4図A,B,Cは
いずれもH形鋼の熱間圧延の過程を示す断面図、
第5図は従来の粗ユニバーサル圧延機水平ロール
の側面部の摩耗を示す断面図、第6図はH形鋼の
寸法を示す断面図、第7図A,B,Cはいずれも
先願技術の粗ユニバーサル圧延機A、エツジヤー
圧延機Bおよび仕上ユニバーサル圧延機Cのそれ
ぞれのロール形状を示す断面図、第8図A,Bは
いずれも本発明のH形鋼熱間圧延を示す工程図で
Aは第1発明、Bは第2発明を示す。第9図は本
発明実施例の1次粗ユニバーサル圧延機のロール
形状を示す断面図、第10図は第1発明実施例の
エツジヤー圧延機のロール形状を示す断面図、第
11図は第1発明実施例の2次粗ユニバーサル圧
延機のロール形状を示す断面図、第12図は第2
発明実施例の2次粗ユニバーサル圧延機のロール
形状を示す断面図、第13図A,B,C,Dはい
ずれも第1発明による700×300H形鋼の実施例の
圧延過程を示す断面図、第14図A,B,C,D
はいずれも第1発明による900×300H形鋼の実施
例の圧延過程を示す断面図、第15図A,B,C
はいずれも第2発明による700×300H形鋼に実施
例の圧延過程を示す断面図、第16図A,B,C
はいずれも第2発明による900×300H形鋼の圧延
過程を示す断面図である。 12……ブレークダウン圧延機、14−1……
1次粗ユニバーサル圧延機、14−2,14−2
A……2次粗ユニバーサル圧延機、16−1……
エツジヤー圧延機、18……仕上ユニバーサル圧
延機、26……分割ロール(1次粗ユニバーサル
圧延機用)、28……分割ロール(エツジヤー圧
延機用)、30……固定ロール(2次粗ユニバー
サル圧延機用)、32,32A……分割ロール
(2次粗ユニバーサル圧延機用)、34……分割ロ
ール(仕上ユニバーサル圧延機用)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スラブ、矩形鋼片およびH形鋼用鋼片を素材
    とし、ブレークダウン圧延機、粗ユニバーサル圧
    延機、エツジヤー圧延機および仕上げユニバーサ
    ル圧延機を用いて熱間圧延するH形鋼の製造方法
    において、前記ブレークダウン圧延終了後の鋼片
    をロール軸方向の位置がパス毎に可変な分割ロー
    ルを用いて圧延を行うに際し、 1次粗ユニバーサル圧延機における前記分割ロ
    ールによるウエブ両側の部分圧延と該分割ロール
    および縦ロールによるフランジ圧延を繰返す段階
    と、 エツジヤー圧延機における前記分割ロールによ
    るフランジ端部圧延を繰返す段階と、 2次粗ユニバーサル圧延機における固定ロール
    による前記ウエブ中央の未圧下部の部分圧延と前
    記分割ロールおよび縦ロールによる前記ウエブ端
    部の部分圧延とフランジ圧延を繰返す段階と、 仕上ユニバーサル圧延機における前記分割ロー
    ルおよび縦ロールによる仕上圧延の段階と、 を有することを特徴とするH形鋼の熱間圧延方
    法。 2 スラブ、矩形鋼片およびH形鋼片を素材と
    し、ブレークダウン圧延機、粗ユニバーサル圧延
    機、エチジヤー圧延機および仕上げユニバーサル
    圧延機を用いて熱間圧延するH形鋼の製造方法に
    おいて、前記ブレークダウン圧延終了後の鋼片を
    ロール軸方向の位置がパス毎に可変な分割ロール
    を用いて圧延を行うに際し、 1次粗ユニバーサル圧延機における前記分割ロ
    ールによるウエブ両側の部分圧延と該分割ロール
    および縦ロールによるフランジ圧延を繰返す段階
    と、 2次粗ユニバーサル圧延機における固定ロール
    による前記ウエブ中央の未圧下部の部分圧延と前
    記分割ロールおよび縦ロールによるフランジ圧延
    と該分割ロールによるフランジ端部の圧延を繰返
    す段階と、 仕上ユニバーサル圧延機における前記分割ロー
    ルおよび縦ロールによる仕上圧延の段階と、 を有することを特徴とするH形鋼の熱間圧延方
    法。
JP18969183A 1983-10-11 1983-10-11 H形鋼の熱間圧延方法 Granted JPS6082201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18969183A JPS6082201A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 H形鋼の熱間圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18969183A JPS6082201A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 H形鋼の熱間圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6082201A JPS6082201A (ja) 1985-05-10
JPH0364201B2 true JPH0364201B2 (ja) 1991-10-04

Family

ID=16245568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18969183A Granted JPS6082201A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 H形鋼の熱間圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6082201A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995017269A1 (fr) * 1993-12-20 1995-06-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Procede de fabrication de poutres en acier en i

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263801A (ja) * 1986-05-09 1987-11-16 Kawasaki Steel Corp 中心偏りの小さなh形鋼の圧延方法およびh形鋼用ユニバ−サル圧延機
US5009094A (en) * 1988-06-27 1991-04-23 Kawasaki Steel Corporation Method of rolling H-shaped steels
DE19525513B4 (de) * 1995-07-13 2006-01-19 Betriebsforschungsinstitut VDEh - Institut für angewandte Forschung GmbH Vorrichtung zum Richten eines Flanschprofils als Richtgut

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995017269A1 (fr) * 1993-12-20 1995-06-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Procede de fabrication de poutres en acier en i

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6082201A (ja) 1985-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04258301A (ja) 形鋼の圧延方法および圧延装置
US4503700A (en) Method of rolling rails
JPH0244601B2 (ja)
JPH0521641B2 (ja)
GB2105626A (en) Method for producing beam blank for universal beam
JPH0364201B2 (ja)
JPS61262404A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
EP0559539A1 (en) Process for manufacturing H-shaped steels
JPS6293008A (ja) ウエブ高さの調整可能なh形鋼の圧延方法
US4295354A (en) Method for producing beam blank for large size H-beam from flat slab
JP2943326B2 (ja) H型鋼の製造方法
JPH026001A (ja) 形鋼の圧延方法
JP4016818B2 (ja) フランジ先端r付h形鋼の製造方法及びその熱間圧延装置列
EP0760263B1 (en) Method of and apparatus for hot rolling h-steel
JPH0275404A (ja) 形材のウエブ厚み圧下用ロール
JP2000158002A (ja) 形鋼の熱間圧延方法
JPS61135403A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH0211201A (ja) H形鋼の圧延方法
JP2522059B2 (ja) フランジを有する形材の熱間圧延方法
JPH11314102A (ja) 非対称形鋼およびその製造方法
JPS61262403A (ja) ウエブ高さの調整が可能なh形鋼の圧延方法
JPH038841B2 (ja)
JPS61137601A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JP2000334502A (ja) H形鋼とその圧延方法
JP2663806B2 (ja) H形鋼圧延用エッジャーミルとその圧延方法