JPH0333613A - エンコーダ - Google Patents

エンコーダ

Info

Publication number
JPH0333613A
JPH0333613A JP1166781A JP16678189A JPH0333613A JP H0333613 A JPH0333613 A JP H0333613A JP 1166781 A JP1166781 A JP 1166781A JP 16678189 A JP16678189 A JP 16678189A JP H0333613 A JPH0333613 A JP H0333613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
signal
output
encoder
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1166781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2794798B2 (ja
Inventor
Koichi Azuma
浩一 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1166781A priority Critical patent/JP2794798B2/ja
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to KR1019910700239A priority patent/KR950010384B1/ko
Priority to DE69022958T priority patent/DE69022958T2/de
Priority to PCT/JP1990/000848 priority patent/WO1991000499A1/ja
Priority to US07/651,376 priority patent/US5128536A/en
Priority to ES90909836T priority patent/ES2080145T3/es
Priority to EP90909836A priority patent/EP0431195B1/en
Publication of JPH0333613A publication Critical patent/JPH0333613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2794798B2 publication Critical patent/JP2794798B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/10Calibration or testing
    • H03M1/1071Measuring or testing
    • H03M1/1076Detection or location of converter hardware failure, e.g. power supply failure, open or short circuit
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/08Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for safeguarding the apparatus, e.g. against abnormal operation, against breakdown
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2454Encoders incorporating incremental and absolute signals
    • G01D5/2455Encoders incorporating incremental and absolute signals with incremental and absolute tracks on the same encoder
    • G01D5/2457Incremental encoders having reference marks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/22Analogue/digital converters pattern-reading type
    • H03M1/24Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip
    • H03M1/28Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding
    • H03M1/30Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding incremental
    • H03M1/308Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding incremental with additional pattern means for determining the absolute position, e.g. reference marks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、対応する物体の位置、速度等を示す出力信号
な生成するエンコーダに関する。
[従来の技術] 従来、この種のエンコーダは、例えばロータリエンコー
ダの場合、モータ等の回転角度や回転速度を与えるもの
で、大きく分けてインクリメンタルエンコーダと絶対値
エンコーダとかある。インクリメンタルエンコーダはモ
ータ等の1回転範囲を等間隔に分割した分割数分のパル
スを発生し、このパルス数をカウントすることにより回
転位置や回転速度を知ることかてきる。通常、90°の
位相差を有するA、B2相のパルスを出力し、その組合
せにより正転または逆転の方向が弁別される。また、1
回転を示す基準信号として、1回転中に1個の原点パル
スを出力するZ相出力を設けることか一般的である。絶
対値エンコーダはモータ等の1回転範囲の絶対位置を2
逆打号て表わした符号板を用いるもので、出力形式とし
てはパラレル出力のものやA、B相出力のものなどがあ
る。また、バッテリを電源とするメモリを用いてモータ
等の回転回数を記録するメモリバックアップ方式やギヤ
による減速機構などを用いて、モータ等の1回転以上の
絶対位置をも生成する多回転式絶対値エンコーダもある
[発明か解決しようとする課題] 上述した従来のエンコーダは、内部て一部の信号か欠落
したりする異常か起きた場合に一般に出力信号は異常と
なるか、エンコーダの外部からは異常信号であるかどう
かの見分けかつかず、また、まれには出力信号に異常が
現れないこともあり、さらに、電源の瞬時停電か起きた
場合に一般に出力信号は異常となるが、通常、異常状態
は一瞬でその後は擬似的にWl;9な信t、Bとなるの
で、外部ではエンコーダの9:X”I’sが検出てきす
、これらの場合に結果的に装置の暴走、破壊等を引き起
こすという欠点がある。特に、バッテリによるメモリバ
ックアップ方式の多同中ノ:式絶対埴エンコーダにおい
て、バッテリ電源の断線等によりメモリの内容が破壊さ
れるような場合には、誤り量が大きくなるので1rj人
な結果を招く欠点かある。
本発明の1−1的は、それ臼体に山部の異常状態の発生
を検出てきる異常検出機能を備えて、異常発生時に外部
に通報することにより小牧の発生を防止でき、異常状態
の解除か電源の再投入により行なハれるエンコーダを提
供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明のエンコーダは、エンコーダ内部の異常状態を検
出コl−る異1.+’+;検出回路と、止2i’; l
Riに前記出力信号−Iの一部を外部に送出し、異常時
に異常検出]【1路から出力された異常検出43号によ
り該出力(X号の一部を反転し出力する回路とを打して
おり、または、さらに正常時に前記出力信号の一部を外
部に送出し、異常時に異常検出回路から出力された異常
検出信号により外部からの信−シ)の受4−J入れを、
出力時の信号線を介して可能とする回路と、前記異常検
出回路か異常状態の検出時に異1:τ状態の内容を示す
異常識別コードを生成し、詠異X+:(識別コードを正
常時の出力信号線を介して外部に送出する回路と、異常
状態を検出したとき、その出力する異常検出信号を保持
し、電源の再投入により異常検出信号の保持が解除され
る前記異常検出回路とのうち、少くとも一つを有してい
る。
[作用] エンコーダは通例、複数の出力信号線、例えばA相、B
相およびZ相各相のパルス信53線を打している。そこ
て、エンコーダ内部に異常状態が発生した場合にこれを
検出する異常検出liI回路を備え、異常11.1jの
検出イ!53により例えばZ相パルスイ1−1号を反転
して外部に異常状態の発生を通報する。
あるいは、この検出信号によりA相またはB相のパルス
信号出力を停止し、これらと同一の信号線を用いて、異
常検出回路の生成する異常識別コードを外部に141力
し、または、外部から異常状態に対する処即の指令を人
力することができる。また、異常状態の処理後に異常検
出回路の異常時の通報状態を解除する手段として、電源
の再投入動作を利用して解除のための信号を発生し、異
常検出信号をリセットすることもできる。このようにし
て、外部との間の信号線を増加させることなく、異常状
態の外部への通報と復旧を可能としたものである。
[実施例] 本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明のエンコーダの第1の実施例の構成を示
す回路図、第2図は第1図中の異常検出回路2の内部構
成を示すブロック図である。
エンコーダ回路1は従来のエンコーダに相当する部分で
J、!、I知の回路構成を打しており、A相、B相およ
びZ相の各パルス信号を出力する。異常検出回路2はシ
リアル通信機能付のマイクロコンピュータ21(インテ
ル8051等)とバッテリ電圧検出器22とR−3型フ
リツプフロツプ23とよりなり、エンコーダ回路lより
人力したA、  BZ各相のパルス信号などを監視して
、信号の欠落や電源電圧低下、・あるいはメモリバック
アップ用のバッテリの瞬時停電などの異常を検出したと
き、ハイレベルの信号ALARMと異常識別コードS1
を出力し、また外部より指令信号S2を人力して所定の
内部処理を行う。セレクタ回路3は2個のアントゲート
31.32とオアゲート33とインバータ34とよりな
り、インバータ34は異常検出回路2からの信号A L
A RMを反転させ、アンドゲート31はA相パルス信
号とインバータ34の出力とを人力し、アンドゲート3
2は異常識別コードSIと信号へりへRMとを人力する
。さらに、オアゲート33はアンドゲート31および3
2の出力を人力して、正常時にA相パルス信号を出力す
る。トランシーバ回路4はインバータ43と、外部から
の信号人力用の3ステートバツフア41と、エンコーダ
回路lからのB相パルス信号の出力用の3ステートバツ
フア42とよりなり、それぞれ、異常検出回路2からの
信号ALARM 、またはインバータ43を介するその
反転信号によりオン・オフ制御される。エクスクル−シ
ブオア回路5はエンコーダ回路1からのZ相パルス信号
を人力して、異常検出回路2からの信号A1.A RM
がOのとき、Z相パルス信号を出力する。
次に、本実施例の動作を説明する。
エンコーダ回路1が正常に動作しているとき、異常検出
回路2の出力する信号A LA RMのレベルは“0゛
′であり、したかって、セレクタ回路3によりアンドゲ
ート31およびオアゲート33を介して、エンコーダ回
路1からのA相パルス信号が出力される。また、3ステ
ートバツフア42がオンとされるのでトランシーバ回路
4が出力モードとなり、エンコーダ回路1からB相パル
ス信号が出力される。さらに、エクスクル−シブオア回
路5を介してエンコーダ回路1からのZ相パルス信号が
出力される。このように、エンコーダ回路1が正常に動
作しているときには通常のエンコーダと同様の動作が行
われる。異常検出回路2は常時、エンコーダ回路1から
のA相、B相およびZ相パルス信号などをマイコン21
で監視し、また、多回転式絶対値エンコーダの訂するメ
モリバックアップ用のバッテリの瞬時停電に際してはバ
ッテリ電圧検出器22により検出し、R−Sフリップフ
ロップ23に検出信号を保持してマイコン21にこの検
出信号を入力させる。このようにして、何らかの異常を
検出した場合には、マイコン21は出力する信号A L
A RMのレベルを°゛1゛°とする。
このときセレクタ回路3はアンドゲート31の出力を停
止し、代ってアントゲート32およびオアゲート33を
介して異常識別コードS1を外部にA相信号線により出
力する。この異常識別コードS1は異常検出回路2内の
マイコン21により作成されるもので、シリアルコード
として異常の種類等を表わす例えばアスキーコードで“
”AI、AIIMI”等を用いれば、外部でエンコーダ
回路1内の異常の状態を知ることが可能となる。また、
信−リームりへRMのレベルが°°1″となると、トラ
ンシーバ回路4は人力モードとされ、B相宿−5″i線
を軒て外部から人力信号を異常検出回路2に人力させる
ことができる。この入力信号としてシリアル信号による
外部指令コードS2を用いることにより、マイコン21
を介して異常状態解除や、多回転式絶対値エンコーダに
おける回転数のプリセット等を外部からエンコーダ回路
1へ指令することが可能となる。R−3式フリップフロ
ップ23も、この異常状態解除の指令によりマイコン2
1から出力されるリセット出力によりリセットされて、
再びバッテリ電圧検出器22によるバッテリ電圧の瞬時
停電の検知を行うことができる。さらに、信号ALAR
Mのレベルが“1パのときのZ相の出力は、エクスクル
−シブオア回路5によりエンコーダ回路1の出力の反転
信号となる。これにより、エンコーダ回路1に異常か生
じた場合に外部で異常発生を直ちに検出することが可能
となる。
以上、A、B、Z相出力を有するエンコーダの例につい
て述べたか、本発明は他のエンコーダにも連相でき、1
5号線の一部をセレクタ回路3やトランシーバ回路4と
して共用するだけでよいの0 で、信号線数は全く増加する必要がない。
第3図は本発明のエンコーダの第2の実施例の構成を示
す回路図である。
エンコーダ回路6は従来のエンコーダに相当する部分で
、出力としてA相およびB相パルス信号を出力する。異
常検出回路7は上述した第1の実施例の異常検出回路2
と同様にエンコーダ回路1の内部の異常を検出する部分
で、正常時にはレヘル°’o”、異常時にはレベル°°
1°゛の伝−リ・A IA HMを出力するような回路
である。データ保持部8はパワーオンリセット回路81
と、2個のノアゲート82.83より構成されたR−3
型フリツプフロツプよりなり、このフリップフロップは
異常検出回路7からレベル゛l°”の信号°゛削、AR
M#”を人力したときセットされる。パワーオンリセッ
ト回路81は電源投入時に一定時間幅のレベル゛1゛の
パルス信号RESETを出力するもので、電源投入時に
上述したフリップフロップをリセットさせる部分である
。3ステートバッファ9.lOはい1′れも、データ保
持部8の出力する信号CON T R[1Lに1 よりオン・オフ制御され、信号C0NTR0Lがレベル
“1゛のとき、それぞれエンコーダ回路6からのA相パ
ルス信月とB相パルス信号とを出力させる。。
次に、本実施例の動作を説明する。エンコーダ回路6が
正常に動作しているときは異常検出回路7の出力する信
号訓、AIIMのレベルは°0′°であるから、データ
保持部8の出力する信号C0NTR0Lのレベルは°1
゛°である。したがって、エンコーダ回路6からA相お
よびB相パルス信号かそれぞれ3ステートバッファ9.
10を経て外部に出力される。このようにエンコーダ回
路6が正常状態の時には、通常のエンコーダと同様の動
作を行う。
いま、異常検出回路7で何らかの異常を検出して信号A
1.ARMのレベルか“1°°となった場合、データ保
持部8のフリップフロップがセットされて出力される恰
号(:ON ’I’ ROfのレベルか“°0°°とな
る。
そこで、3スデートバッファ9.10はいずれもハイイ
ンピーダンスモードとなるため、A相B相出力か停止さ
れ、外部からもエンコーダ内部の異 2 常を検出することができる。また、−度、信号CON 
T ROLのレベルが°°O″となると、R−5型フリ
ツプフロツプがリセットされるまで保持されるので、A
相B相出力か擬似的に正宮信−”’Jに1し帰して誤動
作を゛引き起こすことがない。異1;9状態となった出
力を正常に戻すには、−度、電源を切った後再投入して
パワーオンリセット回路81からイ:1号RESETを
出力させればよい。但し、この場合、異常原因が取り除
かれて信号ALAIIMのレベルか°°0°°でなけれ
ばならないことは当然である。
なお、本実施例の3ステートバツフア9および10の代
りに、それぞれエクスクル−シブオア回路を用いてもよ
く、また、データ保持部8としてはマイコンを用いてソ
フトウェア的に実現することも可能である。さらに、エ
ンコーダとしてはインクリメンタルエンコーダにも絶対
値エンコーダにも適用可能なことはいうまでもない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、異、;+、検出1「11
路を用いてエンコーダ内部の異常を検出したとき異常3 検出信号を出力し、この異常検出信号を用いて出力信号
の一部を反転出力させ、あるいは外部に異、i;j、識
別コードを出力化−53線を利用して出力し、さらに出
力信号線を利用して外部から異常発生に対する処坤指令
の信号を人力することにより、エンコーダの異常の自己
検出と外部への通報および事後の処理を信号線数を増加
することなく可能とし、また、異常処理後の電源の再投
入のみで異常検出回路のリセットを可能とすることによ
り、容易に復旧ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエンコーダの第1の実施例の構成を示
す回路図、第2図は第1図中の異常検出回路2の内部構
成を示すブロック図、□第3図は本発明のエンコーダの
第2の実施例の構成を示す回路図である。 1.6・・・エンコーダー]路、 2.7・・・異常検出口1路、21・・・マイコン、2
2・・・ハッデリ’+’lf )工検出醪、23・・・
R−8Qリフリツプフロツプ、4 3・・・セレクタ回路、 31.32・・・アントゲート、 33・・・オアゲート、34.43・・・−rンハータ
、4・・・トランシーバ回路、 9.10,41.42・・・3スデートハツフア、5・
・・エクスクル−シブオア回路、 8・・・データ保持部、 81・・・パワーオンリセット101路、82.83・
・・ノアゲート、 Sl・・・異常識別コード、 へ14八RM、旧ミSET、C0NTR0L  ・・・
イ菖号、S2・・・外部指令コード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、物体の位置、速度等を示す出力信号を生成するエン
    コーダにおいて、 エンコーダ内部の異常状態を検出する異常検出回路と、 正常時に前記出力信号の一部を外部に送出し、異常時に
    異常検出回路から出力された異常検出信号により該出力
    信号の一部を反転し出力する回路を有することを特徴と
    するエンコーダ。 2、正常時に前記出力信号の一部を外部に送出し、異常
    時に異常検出回路から出力された異常検出信号により外
    部からの信号の受け入れを、出力時の信号線を介して可
    能とする回路を有する請求項1記載のエンコーダ。 3、前記異常検出回路が異常状態の検出時に異常状態の
    内容を示す異常識別コードを生成し、該異常識別コード
    を正常時の出力信号線を介して外部に送出する回路を有
    する請求項1または2記載のエンコーダ。 4、前記異常検出回路が異常状態を検出したとき、その
    出力する異常検出信号を保持し、電源の再投入により異
    常検出信号の保持が解除される請求項1、2または3の
    いずれかの項に記載のエンコーダ。
JP1166781A 1989-06-30 1989-06-30 エンコーダ Expired - Fee Related JP2794798B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166781A JP2794798B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 エンコーダ
DE69022958T DE69022958T2 (de) 1989-06-30 1990-06-29 Kodierer.
PCT/JP1990/000848 WO1991000499A1 (en) 1989-06-30 1990-06-29 Encoder
US07/651,376 US5128536A (en) 1989-06-30 1990-06-29 Abnormality processing circuit for an encoder
KR1019910700239A KR950010384B1 (ko) 1989-06-30 1990-06-29 부호기용 이상처리회로
ES90909836T ES2080145T3 (es) 1989-06-30 1990-06-29 Codificador.
EP90909836A EP0431195B1 (en) 1989-06-30 1990-06-29 Encoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1166781A JP2794798B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 エンコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0333613A true JPH0333613A (ja) 1991-02-13
JP2794798B2 JP2794798B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=15837564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1166781A Expired - Fee Related JP2794798B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 エンコーダ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5128536A (ja)
EP (1) EP0431195B1 (ja)
JP (1) JP2794798B2 (ja)
KR (1) KR950010384B1 (ja)
DE (1) DE69022958T2 (ja)
ES (1) ES2080145T3 (ja)
WO (1) WO1991000499A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05272987A (ja) * 1992-03-27 1993-10-22 Mitsubishi Electric Corp 信号の異常検出装置
JP2010107331A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Denso Corp 物理量検出装置および物理量検出システム
JP2011033484A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Fuji Electric Holdings Co Ltd 回転速度センサおよび回転速度の監視装置
JP2015105952A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングDr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mitbeschrankter Haftung マルチターン‐ロータリエンコーダ

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3200510B2 (ja) * 1993-09-17 2001-08-20 松下電器産業株式会社 モータ制御装置
US5642297A (en) * 1994-12-12 1997-06-24 Gurley Precision Instruments, Inc. Apparatus and method for measuring the kinematic accuracy in machines and mechanisms using absolute encoders
GB9506358D0 (en) * 1995-03-28 1995-05-17 Switched Reluctance Drives Ltd Position encoder with fault indicator
US5629567A (en) * 1995-06-26 1997-05-13 General Electric Company Speed control system for an AC locomotive
US6246343B1 (en) 1999-03-05 2001-06-12 Ford Global Technologies, Inc. Increment encoder failure detection
US6963063B2 (en) * 2003-05-22 2005-11-08 Renco Encoders Inc. Use of non-interdigitated commutation sensors on Opto-ASICS to achieve low CPR non-standard encoder resolutions
US7178412B2 (en) * 2004-07-30 2007-02-20 Ballard Power Systems Corporation Encoder failure detection
US7231262B2 (en) * 2004-07-30 2007-06-12 Enterprise Management Services, L.L.C. Apparatus for monitoring and controlling use of equipment
US7199354B2 (en) * 2004-08-26 2007-04-03 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Detector array for optical encoders
FR2896310B1 (fr) * 2006-01-19 2008-04-18 Snr Roulements Sa Procede de codage et dispositif de determination de position angulaire absolue
US7460030B2 (en) * 2006-12-05 2008-12-02 Continental Automotive Systems Us, Inc. System and method for encoder failure detection
EP2080988B1 (de) * 2008-01-18 2012-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Messsystem und Verfahren zur Überwachung des Messsystems
EP2080987B1 (de) * 2008-01-18 2012-06-06 Siemens Aktiengesellschaft Messsystem und Verfahren zur Überwachung eines Messsystems
EP2080989B1 (de) * 2008-01-18 2012-06-06 Siemens Aktiengesellschaft Messsystem und Verfahren zur Überwachung eines Messsystems
US7875844B2 (en) * 2008-09-02 2011-01-25 Delta Electronics, Inc. Absolute-type encoder and method for detecting absolute position
US8493572B2 (en) 2010-05-05 2013-07-23 Mitutoyo Corporation Optical encoder having contamination and defect resistant signal processing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6293618A (ja) * 1985-10-18 1987-04-30 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd パルスジエネレ−タの異常検出方式
JPS63300911A (ja) * 1987-05-30 1988-12-08 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 多回転式絶対値エンコ−ダ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4079251A (en) * 1976-08-12 1978-03-14 Osann Jr Robert Incremental optical encoder system for absolute position measurement
FR2410826A1 (fr) * 1977-12-02 1979-06-29 Renault Procede de reperage de la position angulaire d'une piece animee d'un mouvement de rotation et appareil en faisant application
JPS58205211A (ja) * 1982-05-26 1983-11-30 Fanuc Ltd 障害自己診断機能付パルスエンコ−ダ
DE3323281A1 (de) * 1983-06-28 1985-01-10 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Verfahren und anordnungen zur fehlerueberwachung bei einer messeinrichtung
JPS62285009A (ja) * 1986-06-03 1987-12-10 Nec Corp 位置検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6293618A (ja) * 1985-10-18 1987-04-30 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd パルスジエネレ−タの異常検出方式
JPS63300911A (ja) * 1987-05-30 1988-12-08 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 多回転式絶対値エンコ−ダ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05272987A (ja) * 1992-03-27 1993-10-22 Mitsubishi Electric Corp 信号の異常検出装置
JP2010107331A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Denso Corp 物理量検出装置および物理量検出システム
JP2011033484A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Fuji Electric Holdings Co Ltd 回転速度センサおよび回転速度の監視装置
JP2015105952A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングDr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mitbeschrankter Haftung マルチターン‐ロータリエンコーダ
US10203230B2 (en) 2013-11-28 2019-02-12 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Multiturn rotary encoders

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991000499A1 (en) 1991-01-10
US5128536A (en) 1992-07-07
KR950010384B1 (ko) 1995-09-16
DE69022958D1 (de) 1995-11-16
JP2794798B2 (ja) 1998-09-10
ES2080145T3 (es) 1996-02-01
DE69022958T2 (de) 1996-03-14
EP0431195B1 (en) 1995-10-11
EP0431195A4 (en) 1991-11-21
EP0431195A1 (en) 1991-06-12
KR920701785A (ko) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0333613A (ja) エンコーダ
US20150220378A1 (en) Safety computing device, safety input device, safety output device, and safety controller
JP3825919B2 (ja) インターロック処理回路
JP2003501948A (ja) 環状バスシステム等における安全なデータ送信を実行する回路
US20060060427A1 (en) Elevator controller
JP2685962B2 (ja) エンコーダ異常検出装置
CA1314599C (en) System for the input and/or output of signals of a digital control system
US5182803A (en) System for inputting and/or outputting signals of a digital control system for a printing machine including a digital filter
US5977662A (en) Electronic switching device and circuits with a plurality of such switching devices
JPH05207637A (ja) ディジタルリレー
JPH10253393A (ja) アブソリュートエンコーダ
JP2647128B2 (ja) デジタル保護リレー装置およびその自動点検方法
JPS6284303A (ja) ロボツトの制御装置
JP3491372B2 (ja) インプットキャプチャ回路の故障検出方法
JPS63243702A (ja) カウントチエツク式回転角検出装置
SU830477A1 (ru) Преобразователь угла поворотаВАлА B КОд
JPH0148565B2 (ja)
JPH0612267B2 (ja) パルスエンコーダのパルス読み込み回路
JPH0660922B2 (ja) エンコ−ダの断線検出装置
JP2725680B2 (ja) バス異常検出回路
JPS61141043A (ja) 冗長化システムにおける異常検出方式
JP2003172637A (ja) パルスエンコーダのパルス計数異常検出回路
JPH0523035U (ja) 多回転アブソリユート・エンコーダ
JPS6288047A (ja) インタフエ−ス制御装置
JPS62212845A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees