JPH0332671B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332671B2
JPH0332671B2 JP59228480A JP22848084A JPH0332671B2 JP H0332671 B2 JPH0332671 B2 JP H0332671B2 JP 59228480 A JP59228480 A JP 59228480A JP 22848084 A JP22848084 A JP 22848084A JP H0332671 B2 JPH0332671 B2 JP H0332671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
fixing
angle member
tile
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59228480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61106858A (ja
Inventor
Takahiro Tanigawa
Bunji Hiramatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP22848084A priority Critical patent/JPS61106858A/ja
Publication of JPS61106858A publication Critical patent/JPS61106858A/ja
Publication of JPH0332671B2 publication Critical patent/JPH0332671B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 利用分野 本発明はタイルパネル状ボードの施工法に関す
る。詳しくは、特定のアングル材を用いて該パネ
ルの施工平面を調整し、通常の目地付タイルパネ
ル板を該アングル材に仮固定して配置及び目地通
りを確認または調整した後に本固定する、施工法
に関する。
従来技術 壁部等の構造材上にタイルパネルを設置施工す
る場合、軽量鉄骨スタツドあるいは木胴縁を下地
として、タイルパネルを直かに釘打ち等で(また
は接着剤を併用して)止め付ける方法が一般に行
われている。
解決すべき問題点 上記のような従来の施工法によると、下地の垂
直面が出ていないことによる倒れに原因して、入
隅部のタイルパネルの納まりが悪く、タイル目地
の不均一となり見苦しくなる場合が多い。
またタイルパネルを止め付ける際の釘打ちある
いはタツピンねじ固定による震動、滑り等によつ
て、タイルパネル自体が止め付け位置から若干ず
れるため、本来の位置に止め付ける事が非常に困
難である。更に、通常の内装タイルの目地幅は、
2mm程度と狭いので、パネルの僅かなずれが仕上
りに大きく影響する。従来の施工法では、タイル
パネルを使用した壁面を仕上り良く納めるため
に、下地の精度、パネルの止め付け等に多大の注
意力の集中を要し、そして特に下地精度の確保の
ためには多くの労力を必要としている。例えば、
タイルの目地幅が2mmの場合、0.5mm程度目地幅
がずれてもよくわかる。実際には0.5mm以内の精
度で下地を作製するのは無理で、そのためパネル
間ジヨイントで少しずつ寸法を調整して、または
タイルパネル自体の切断などによつて、納めてい
るのが実情である。従つて、注意力および労力を
使う割には、仕上りが良くない。
解決するための手段 本発明によつて、タイルパネル5を設置する構
造材8上の該パネルの下端および少なくも上端
(および必要に応じてパネルの中間)に位置する
個所に構造材用アングル材1を横方向に固定し、
該パネル5の下端の位置の該アングル材1にはパ
ネルの固定板4およびその下方に位置するパネル
受け具3からなる下端用可動アングル材2を仮固
定し、少なくもパネル5の上端の位置の(および
パネルの中間の位置の)該アングル材1にはパネ
ルの固定板4を有する固定用可動アングル材2′
を仮固定し、各可動アングル材の固定板面4が所
望のパネル施工平面上に位置するように調整して
該可動アングル材と構造材用アングル材1とを本
固定し、該下端用アングル材2の受け具3および
パネルの上端用の固定用アングル材2′の固定板
4によつて該パネル5を縦方向に仮固定し、所要
数のパネルを仮固定して全パネルの配置を確認ま
たは調整し、次いで該パネル5をアングル材の固
定板4に本固定する工程を特徴とする、タイルパ
ネルの施工法が提供される。
上記の施工法において、構造材用アングル材1
および他のアングル材2,2′は添附図面に例示
するような施工現場での組立式である必要はな
く、該構造材用アングル材1と該下端用可動アン
グル材2および/または固定用可動アングル材
2′とが、可動調整および固定が可能にはめ合せ
等によつてそれぞれ組合せ一体化しているアング
ル材を使用することも可能である。
なお、上記のタイルパネルとは、本発明ではボ
ード状の基材上に多数個のタイルを固着させた板
状のパネル、ならびに該タイル付パネルを模倣し
たプラスチツク製等の板状パネル等を意味する。
作 用 本発明によれば、特定のアングル材の組合せを
採用して、タイルパネルの施工平面を調整しそし
てタイルパネルを該アングル材に仮固定して配置
を確認または調整することができる。従つて、構
造等の下地の状態にかゝわらず、優れたタイルパ
ネルの施工が容易に達成できる。
具体例 本発明による施工法は、タイルパネルを垂直面
状に設置する場合に特に有用であるが、例えば傾
斜面状等の他の状態にも有利に適用できる。以下
に、第1〜第4図を参照して、垂直面状に施工す
る場合の具体例を示す。
タイルパネル5の取付けに当つて、まず下地側
8(コンクリート躯体等)に水平のレベル(例え
ば水平な横線、横棧等)を設ける。水平レベルに
合わせて第1図、第2図に示すようにアングル材
1を下地側8にアンカーボルト9等で止め付け
る。
次に該アングル材1の上に別のアングル材2,
2′をのせ、該アングル材2,2′の前後方向に長
い長穴11およびアングル材1の上面の穴に止め
付けボルト10を通しナツトで仮止めする。な
お、下端のアングル材1には、第2図に示すよう
に下端用のアングル材2を仮止めする。
アングル材2′の固定板面4と下端用アングル
材2の固定板面4とを垂直面となるように調整し
ボルト10、ナツト等で本固定する。そしてタイ
ルパネル5を構成するボード6をアングル材2の
受け具3にのせる。受け具3の下部の受け幅wは
ボードの厚みにほぼ等しい。一般、ボード6はタ
イル面7より下に2mm程度出ていので、受け具3
の高さhは約2mmである。
受け具3にタイルパネル5をのせて、アングル
材の固定板面4にそつてタイルパネルをおこして
立て、タイルパネル5の上端は、上端のアングル
材2′の固定板面4と共につかみ金具12等の仮
固定手段で固定する。例えば受け具3に詰め物等
をして、パネルの目地通りを容易に調整できる。
この様にタイルパネル5を順次仮固定し、全体
のタイルの目地通りを確認または調整した後、タ
イルパネル5のタイルの未貼着部13からタツピ
ンねじ等によつてアングル材2,2′の固定板面
4にタツピンねじ14等で固定する。この際あら
かじめアングル材2,2′の固定板面4に接着剤
を塗布しておき、接着剤とタツピンねじとを併用
すれば、タイルパネル5の固定は一そう確実とな
る。
タイルパネル5の固定終了後、タイルの未貼着
部13にはタイル7を接着剤ではつて仕上げる。
また、タイルパネル5の下端の一行のタイルを張
らずにボードだけ残しておき、その部分にステン
レス板を貼り付けて幅木の納めにしても良い。な
お、例えば中間部のアングル材2′のかわりに合
成木材等を使用し、タイルパネルの目地部からス
テープル等で打ちつけて止めてもよい。この場合
は、タイルの未貼着部13を設けなくてよい。
発明の効果 解決すべき問題点の欄に記述した問題がすべて
解消される。例えば、受け具3とつかみ金具12
によりあらかじめタイルパネルが仮並べ出来るた
め、パネル全体の目地通りを確認して止め付け出
来る。従つて、従来法のようにタイルパネルを下
地面に押さえつけておいてパネルを1枚ずつ止め
付けていくのと比較して、作業自体が容易である
上に仕上りが良くなる。また、下地の精度がアン
グル材2,2′によつてあらかじめ調整されるた
め、仕上りが下地の精度に影響されない。なお、
その下地調整に使用したアングル材の固定板面4
にタイルパネルを直接固定するために、従来法の
ような下地組の作業が省略できる。更に、下地の
状態にかかわらずアングル材2,2′によつて、
垂直面等のレベル出しができ、パネルの垂直面等
が容易に設定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の施工法の構成を示す斜視図
である。第2図は、構造材にタイルパネルを施工
する態様を示す側面部分図である。第3図および
第4図は、アングル材の組合せを示す斜視部分図
である。 1……アングル材、2……下端用アングル材、
2′……固定用アングル材、3……受け具、4…
…アングル材の固定板、5……タイルパネル、8
……構造材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パネル板を設置する構造材上に支持金具を取
    付け、該支持金具と設定金具との設合面を長穴ま
    たは大径穴を介して止着してパネル板の設置面を
    調整し、そして別の取付手段によつてパネル板を
    取付固定する方法において: 目地付タイルパネル5を設置する構造材8上の
    該パネルの下端および少なくも上端に位置する個
    所に構造材用アングル材1を横方向に固定し、該
    パネル5の下端の位置の該アングル材1にはパネ
    ルの固定板4およびその下方に位置するパネル受
    け具3からなる下端用可動アングル材2を仮固定
    し、少なくもパネル5の上端の該位置の該アング
    ル材1にはパネルの固定板4を有する固定用可動
    アングル材2′を仮固定し、各可動アングル材の
    固定板面4が所望のパネル施工平面上に位置する
    ように調整して該可動アングル材と構造材用アン
    グル材1とを本固定し、次いで該下端用アングル
    材2の受け具3およびパネルの上端用の固定用ア
    ングル材2′の固定板によつて通常の目地付タイ
    ルパネル板5を縦方向に仮固定し、所要数の該パ
    ネル5を仮固定して全目地付パネルの配置および
    目地通りを確認または調整し、次いで該パネル5
    を固定用アングル材の固定板4にねじ釘等によつ
    て本固定する工程を特徴とする、タイルパネルの
    施工法。
JP22848084A 1984-10-30 1984-10-30 タイルパネルの施工法 Granted JPS61106858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22848084A JPS61106858A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 タイルパネルの施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22848084A JPS61106858A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 タイルパネルの施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61106858A JPS61106858A (ja) 1986-05-24
JPH0332671B2 true JPH0332671B2 (ja) 1991-05-14

Family

ID=16877127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22848084A Granted JPS61106858A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 タイルパネルの施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106858A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4903517B2 (ja) * 2006-08-17 2012-03-28 シーシーアイ株式会社 防火アタッチメント
JP6544785B1 (ja) * 2018-12-17 2019-07-17 株式会社ヒロコーポレーション タイルパネル支持構造
JP6519905B1 (ja) * 2018-12-17 2019-05-29 株式会社ヒロコーポレーション タイルパネル支持構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157956U (ja) * 1979-05-02 1980-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61106858A (ja) 1986-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2842632B2 (ja) 乾式置床工法及び根太ユニット
JPH0332671B2 (ja)
JPH06346568A (ja) プレート部材の取付片
JP2002030788A (ja) 屋外床敷設工法及び屋外床敷設構造
JP2877794B1 (ja) 根太材とフローリング材との結合金具、フローリング材の敷設方法、及び床構造
JPH071478Y2 (ja) フェンスの構造
JPS5832505Y2 (ja) 建築用外装材支持具
JPS6237889Y2 (ja)
JPH0318574Y2 (ja)
JP2551266Y2 (ja) 床板支持装置
JPS5916431Y2 (ja) 階段の袖パネル取付装置
JPH06173415A (ja) 外壁用パネル取付金具及びその取付構造
JP2580722Y2 (ja) 置床用パネル
JPS5916430Y2 (ja) 階段の袖パネル取付装置
JP2573408Y2 (ja) 床板支持装置
JPH0622764Y2 (ja) コンクリ−トスラブ用床下地材レベル調整取付構造
JPS6316763Y2 (ja)
JP2551267Y2 (ja) 床板支持装置
JP2551265Y2 (ja) 床板支持装置
JPH1136557A (ja) タイルの施工方法及びタイルの施工治具
JP3095640B2 (ja) 堀ごたつ用框
JPH0752829Y2 (ja) 屋根と壁の緊結具
JPH06264539A (ja) 間仕切りユニット及びそれを用いた間仕切り施工法
JPH0566460B2 (ja)
JP2574462Y2 (ja) 床板支持装置