JPH03297792A - 動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア - Google Patents

動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア

Info

Publication number
JPH03297792A
JPH03297792A JP2100325A JP10032590A JPH03297792A JP H03297792 A JPH03297792 A JP H03297792A JP 2100325 A JP2100325 A JP 2100325A JP 10032590 A JP10032590 A JP 10032590A JP H03297792 A JPH03297792 A JP H03297792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprocket
main
chain
teeth
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2100325A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nakazawa
敏 中澤
Wahei Kojima
和平 小嶋
Chuichi Saito
斉藤 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2100325A priority Critical patent/JPH03297792A/ja
Priority to KR1019910006082A priority patent/KR910018702A/ko
Priority to GB9108032A priority patent/GB2243430A/en
Publication of JPH03297792A publication Critical patent/JPH03297792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/02Driving gear
    • B66B23/022Driving gear with polygon effect reduction means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/02Driving gear
    • B66B23/026Driving gear with a drive or carrying sprocket wheel located at end portions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/02Gearings or mechanisms with other special functional features for conveying rotary motion with cyclically varying velocity ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/06Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with chains

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スプロケットとチェーンによる動力伝達装置
及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベアに関
する。
− 〔従来の技術〕 一般に、乗客を乗せて移動する乗客コンベアの一種であ
る電動導路は、複数の踏板を無端状の踏板チェーンに連
結し、この踏板チェーンを二つのスプロケット間に巻掛
け、前記スプロケットの一方に回転力を与えて前記踏板
を移動するようにしている(特開昭61−130197
号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記構成の電動道路においては、枠体の高さ寸法につい
ては何等配慮されておらず、電動道路の小型の障害とな
っていた。
本発明の目的の1つは、枠体の高さ寸法を縮少し得る乗
客コンベアを提供することにある。
本発明の別の目的は、主スプロケットの直径を縮少し得
る動力伝達装置を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、被駆動体を駆動するチェー
ンに脈動が生じることのない動力伝達装置を提供するこ
とにある。
CHMを解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本発明の一面では主チェー
ンを巻掛ける主スプロケットの直径を小さくし、その場
合上記主スプロケットの回転に脈動を与える手段を設け
たのである。
〔作用〕
主チェーンを巻掛けた主スプロケットの直径を小さくす
ることにより、枠体の高さ寸法を縮少することができ、
また前記主スプロケットの回転に脈動を与えるることに
より、スプロケットの直径を小さくしたことによって発
生する前記主チェーンの脈動を抑制あるいは減少するこ
とができる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を第1図乃至第6図について説明
する。ここに示す実施例は、通路上に水平に設置される
乗客コンベア即ち、電動道路である。水平に設置される
枠体1の長手方向の両側の一方には一対の主スプロケッ
ト2 (2A、2B)が軸支され、他方には一対の副ス
プロケット3が軸支されている。これら、主スプロケッ
ト2と副スプロケット3には主チェーンである、二本の
踏板チェーン6 (6A、6B)が巻掛けられており、
これら踏板チェーン6A、6に跨がって多数の踏板4が
連結されている。この踏板4の前記踏板チェーン6A、
6Bへの具体的な連結の図示は省略するが、前記踏板4
の幅方向両端には転勤ローラ5を軸支する軸が突出して
おり、この軸を前記踏板チェーン6A、6Bに連結する
のである。そして、前記転勤ローラ5は前記枠体1に支
持した案内レール(図示せず)上を転動し、前記踏板4
を定位置で移動するようしている。また、前記主スプロ
ケット2と副スプロケット3は、前記踏板4が平面的に
見て前記枠体1の真中を移動するように回転軸上に固設
されている。これら主スプロケット2及び副スプロケッ
ト3のうち前記主スプロケット2を前記枠体1内に設置
した駆動機械9によって回転するのである。前記一対の
主スプロケット2A、2Bは回転軸7上に固設され、こ
の回転軸7は前記枠体1に回転自在に支持されている。
また、この回転軸7の前記一対の主スプロケット2Aの
外側には従動スプロケット8が固設されており、この従
動スプロケット8に前記駆動機械91− 12− の動力を伝達するのである。前記駆動機械9は、電動機
10と、この電動機10の軸を入力軸に連結した減速機
11と、この減速機11の出力軸に固設した駆動スプロ
ケット12とより構成されている。そして、前記駆動ス
プロケット12と前記従動スプロケット8とに駆動チェ
ーン13を巻掛けている。さらに、前記回転軸7の前記
一対の主スプロケット2A、2Bの外側に一対の手摺駆
動スプロケット14A、14Bを固設し、これに手摺駆
動チェーン15A、15Bを夫々に巻掛け、この手摺駆
動チェーン15.15Bにより図示しない手摺駆動装置
を駆動し、後述する移動手摺17を前記踏板4と同期的
に移動するようにしている。
他方、前記踏板4の移動方向に沿って前記枠体1に支持
した欄干パネル16を立設し、この欄干パネル16の周
縁に前記移動手摺17を移動可能に支持している。前記
欄干パネル16の下部はカバー18で被っている。
上記構成め電動道路において、作業者の操作により電動
機10の電源が投入されると、電動機10の回転は減速
機11.駆動スプロケット12及び駆動チェーン13を
介して従動スプロケット8を回転させる。この従動スプ
ロケット8の回転により、同軸上の主スプロケット2A
、2B及び手摺駆動スプロケット14A、14Bが回転
し、前記主スプロケット2A、2Bは踏板チェーン6A
、6Bを、移動させ、この踏板チェーン6A。
6Bに連結された踏板4を移動させると共に、前記手摺
駆動スプロケット14A、14Bは前記手摺駆動チェー
ン15A、15Bを介して手摺駆動装置を駆動し、前記
移動手摺17を移動させる。
ところで、前記主スプロケット2(2A、2B)と前記
副スプロケット3は、前記枠体1の高さ寸法H(第1図
)を縮少するために直径を小さくしている。直径を小さ
くすることにより、前記主スプロケット2及び従スプロ
ケット3は当然歯数が少なくなり、歯数が少なくなると
踏板チェーン6の駆動側となる前記主スプロケット2は
多角形となり、第1図の2及び2′で示すように回転半
径が交互に変化する。このような状態で、前記主スプロ
ケット2が一定角速度ωで回転すると、半径RLが最大
となる歯2T部の周速Vは、最大となり、また半径Rs
が最小となる隣接歯間の中央部2Fの周速Vは最小とな
る。そして、以上ように周速Vが異なる部分を外周に備
えた前記スプロケット2に巻掛けられた踏板チェーン6
の張り側6tの走行速度云い代えれば巻取り速度は、第
5図Aに示すように脈動を有することになる。前記踏板
チェーン6の脈動は、当然それに連結された踏板4に伝
わり、その上に乗っている乗客の不快感を与えることに
なる。
そこで、前記主スプロケット2に巻取られる踏板チェー
ン6の速度に変化が生じないように云い代えれば前記主
スプロケット2が一定の角速度で回転しないようにすれ
ばよいのであるが、本実施例では、第1図に示すように
、前記主スプロケット2と同軸の従動スプロケット8の
歯8Tの数と、この歯8Tの位相角θ!とを、前記主ス
プロケット2の歯2Tの数と、歯8Tの位相角θ、とを
合致させ、さらに、踏板チェーン6の張り側6tと前記
駆動チェーン13の張り側13tを平行にしたのである
。このように、前記主スプロケット2及び前記従動スプ
ロケット8を形成することにより、前記主スプロケット
2による踏板チェーン6の巻取り速度は一定となる。即
ち、第1図において、駆動スプロケット12が矢印a側
に回転すると、駆動チェーン13の張り側13tの引張
力を受けて前記従動スプロケット8は矢印す側に回転さ
れる。ここで、前記駆動スプロケット12は十分に多い
歯数を有しているために、前記駆動チェーン13との関
係はほぼ円弧状態にあり、前記駆動チェーン13の走行
速度は脈動がなく一定である。一方、この一定の速度で
走行する駆動チェーン13により駆動される前記従動ス
プロケット8は、小径で歯8Tの数が少な・く多角形状
である。
このような前記従動スプロケット8が、前記駆動チェー
ン13によって回転されると、前記駆動チェーン13の
走行速度が一定のために、半径RLが最大となる歯8T
部の角速度ωは最小となり、15 また半径Rsが最小となる隣接歯間の中央部8Fの角速
度ωが最大となり、前記従動スプロケット8の角速度は
、第5図Bに示すように脈動を有することになる。
以上のように回転する前記従動スプロケット8と同軸で
同じ歯数を有し歯の位相角を合致させた前記主スプロケ
ット2も当然前記従動スプロケット8と同じ脈動を有す
る角速度矢印す側に回転することになる。このため、前
記主スプロケット2に巻掛けられた踏板チェーン6の張
り側6tの走行速度は、第5図に示すように、本来なら
ばAに示すように脈動するものが、Bで示すような脈動
する角速度で回転する結果、Cで示すように一定となる
。具体的に説明すると、主スプロケット2の半径RLが
最大となる歯部2Tが第1図実線2の位置にきたとき、
即ち従動スプロケット8の角速度が最小となったとき、
前記踏板チェーン6の巻始め部6Pの半径Rしは最大と
なり、反対に第1図の2点鎖線に示す位置に主スプロケ
ット2′が位置するときは半径Rsが最小となり、その
と6− きの従動スプロケット8と主スプロケット2′の角速度
は最大となるので、前記主スプロケット2の周縁の各所
における前記角速度と半径の積は一定となり、前記踏板
チェーン6の巻取速度は一定となるのである。その結果
、前記踏板チェーン6に連結された踏板4も安定して移
動することになる。
ところで、上記説明において、前記踏板チェーン6の張
り側6tと前記駆動チェーン13の張り側13tを平行
となるようにしたが、これは前記従動スプロケット8と
前記主スプロケット2の周速を同じにするためのもので
ある。即ち、第6図において、仮に前記駆動チェーン1
3の張り側が従動スプロケット8の半径が最小となる位
置で矢印X方向に張られた場合、その時の従動スプロケ
ット8の角速度は、周速が一定云い代えれば駆動チェー
ン13の走行速度が一定なので、前記最小半径に反比例
して最大となり、主スプロケット2の角速度も最大とな
って回転する。一方、その時、踏板チェーン6は主スプ
ロケット2の半径が最大となる点で引張られているので
、この角速度が最大の時の主スプロケット2の周速云い
代えれば踏板チェーン6の走行速度は、最大の角速度と
最大の半径との積によって最大となる。次に、前記駆動
チェーン13の張り側が従動スプロケット8の半径が最
大となる位置にくると、角速度は前記最大半径に反比例
して最小となり、主スプロケット2の角速度も最小とな
る。その時、踏板チェーン6は主スプロケット2の半径
が最小となる点で引張られるので、その走行速度は最小
の角速度と最小半径との積によって最小となる。
したがって、駆動チェーン6の走行速度に脈動が生ずる
ことになる。
このように、駆動チェーン13の張り側13tの従動ス
プロケット8に対する関係と、踏板チェーン6の張り側
6tの主スプロケット2に対する関係を同じにしなけれ
ば駆動チェーン6に発生する脈動を抑制あるいは減少す
ることはできない。
そこで、前述のように主スプロケット2と従動スプロケ
ット8の歯数及び歯の位相角を合致させた上で、踏板チ
ェーン6の張り側6tと駆動チェーン13の張り13を
平行にすれば、各チェーンの各スプロケットに対する関
係例えば駆動チェーン13の従動スプロケット8の歯8
Tに対する巻終り部13Pの巻終り角αeと踏板チェー
ン6の主スプロケット2の歯2Tに対する巻始め部6P
の巻始め角αSは必然的に同じになり、前述のように踏
板チェーン6の巻取り速度が一定となるのである。
したがって、前記張り側6tと前記張り側13tを平行
にする代りに、前記巻始め角α5と前記巻終り角αeと
が同じになるように、例えば第6図2点鎖線で示す張り
側13t′のように張ってもよい。
ところで、上記説明は主スプロケットの踏板チェーン6
の巻取り速度を一定にするために、主スプロケット2と
従動スプロケット8の歯数と歯の位相角を一致させると
共に、踏板チェーン6と駆動チェーン13の張り側6t
、13tの巻始め角αS及び巻終り角αeを同じにした
が、前記歯の19− 位相角を例えば第7図に示すようにθ角ずらしたとして
も、前記歯数を同じにし前記巻始め角と前記巻終り角と
を同じにする条件を満たせば、前述と同じ動作によって
主スプロケット2の踏板チェーン2の巻取り速度を一定
にすることができる。
以上説明した実施例において、従動スプロケット8は駆
動スプロケット12より小径で、歯数も少ないので、駆
動スプロケット12の回転を増速するものであるが、減
速させる構成を第8図について説明する。踏板チェーン
6を巻掛けた主スプロケット2と、この主スプロケット
2と同軸上に固設された従動スプロケット19と、駆動
機械9の駆動スプロケット12と、この駆動スプロケッ
ト12と前記従動スプロケット19とに巻掛けた駆動チ
ェーン13などの配置は第1図と同じである。ここで駆
動スプロケット12の歯数は十分多いが、従動スプロケ
ット19の歯19Tの数は、駆動チェーン13のチェー
ンローラ13Rの各ピッチごとではなく、整数倍例えば
3ピツチごとに噛合うように形成されており、実質的に
その歯2O− 19Tの数は少ない。そして前記歯19Tの間に位置す
るチェーンローラ13Rは前記従動スプロケット19に
接しないように隙間Gをもっている。
したがって、幾可学的な二つの駆動スプロケット12及
び従動スプロケット19のピッチ円径の比以上に減速比
が大きくとれる。また、主スプロケット2と従動スプロ
ケット19の歯数及び歯の位相角、さらには踏板チェー
ン6の張り側6tと主スプロケット2との関係と駆動チ
ェーン13の張り側13tと従動スプロケット19との
関係が同じであることは前実施例と同じである。
上記構成において、駆動スプロケット12が矢印a方向
に回転すると、駆動チェーン13.従動スプロケット1
99回転軸7.主スプロケット2を介して踏板チェーン
6が前記実施例と同じ原理で減速しつつ一定の走行速度
で移動する。
上記実施例はまた、従動スプロケット19への駆動チェ
ーン13の巻掛けを、複数ピッチごとに噛合うように巻
掛けたので、駆動スプロケット12の歯数を多くしてピ
ッチ円径を大きくし、反対に従動スプロケット19のピ
ッチ円径を小さくしても、減速比を大きくとれる。
以上説明した各実施例は、乗客コンベアとして水平に設
置された電動道路について説明したが、枠体が上部水平
部と下部水平部と傾斜部とで構成されて、構造物に傾斜
して設置された電動道路さらにはエスカレータ−に適用
することも可能である。
このほか、チェーンの走行に脈動を嫌うチェーンコンベ
アや搬送装置などの動力伝達装置として上記第1図及び
第7図に示す構成を用いることが可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、主スプロケットの
直径を縮少しても、この主スプロケットにより駆動され
るチェーンの走行速度に脈動を与えることがない動力伝
達装置を得ることができる。
また、この動力伝達装置を用いることにより、枠体の高
さ寸法を縮少できる乗客コンベアを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による動力伝達装置の一実施例を示す原
理図、第2図は本発明による動力伝達装置によって駆動
される電動道路を示す穣略側面図、第3図は第2図にお
ける主スプロケット周囲を示す拡大図、第4図は第3図
の拡大平面図、第5図は主スプロケットの角速度と主ス
プロケットに巻掛けたチェーンの走行速度の変化を示す
関係図、第6図及び第7図は夫々各スプロケットと各チ
ェーンとの関係を示す概略側面図、第8図は本発明によ
る動力伝達装置の別の実施例を示す原理図である。 2・・・主スプロケット、6・・・踏板チェーン、6t
・・・張り側、7・・・回転軸、8・・・従動スプロケ
ット、9・・・駆動機械、12・・・駆動スプロケット
、13・・・駆764

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、駆動機械によつて回転される主スプロケツトと、こ
    の主スプロツトに巻掛けられた主チェーンと、この主チ
    ェーンによつて駆動される被駆動体とを備えた動力伝達
    装置において、前記主スプロケツトと同軸上に前記主ス
    プロケツトと同一歯数の従動スプロケツトを固設し、か
    つこの従動スプロケツトに前記駆動機械の動力を伝える
    駆動チェーンを巻掛けると共に、前記主スプロケツトの
    歯への前記主チェーンの巻始め角と前記従動スプロケツ
    トの歯からの前記動力チェーンの巻終り角とを一致させ
    たことを特徴とする動力伝達装置。 2、駆動機械によつて回転される主スプロケツトと、こ
    の主スプロツトに巻掛けられた主チェーンと、この主チ
    ェーンによつて駆動される被駆動体とを備えた動力伝達
    装置において、前記主スプロケツトと同軸上に前記主ス
    プロケツトと同一歯数の従動スプロケツトを歯の位相角
    を合致させて固設し、かつこの従動スプロケツトに前記
    駆動機械の動力を伝える駆動チェーンを巻掛けると共に
    、前記主スプロケツトの歯への前記主チェーンの巻始め
    角と前記従動スプロケツトの歯からの前記動力チェーン
    の巻終り角とを一致させたことを特徴とする動力伝達装
    置。 3、駆動機械によつて回転される主スプロケツトと、こ
    の主スプロツトに巻掛けられた主チェーンと、この主チ
    ェーンによつて駆動される被駆動体とを備えた動力伝達
    装置において、前記主スプロケツトと同軸上に前記スプ
    ロケツトと同一歯数の従動スプロケツトを歯の位相角を
    合致させて固設し、かつこの従動スプロケツトに前記駆
    動機械の動力を伝える動力チェーンを巻掛けると共に、
    前記主チェーンの張り側と前記動力チェーンの張り側と
    を平行となるように構成したことを特徴とする動力伝達
    装置。 4.前記駆動機械は前記従動スプロケツトより大径の駆
    動スプロケツトを有することを特徴とする請求項1、2
    又は3記載の動力伝達装置。 5、前記駆動機械は前記従動スプロケツトより歯数の多
    い駆動スプロケツトを有することを特徴とする請求項1
    、2又は3記載の動力伝達装置。 6、前記駆動機械は前記従動スプロケツトより小径で歯
    数が多い駆動スプロケツトを有することを特徴とする請
    求項1、2又は3記載の動力伝達装置。 7、駆動機械によつて回転される主スプロケツトと、こ
    の主スプロツトに巻掛けられた主チェーンと、この主チ
    ェーンによつて駆動される被駆動体とを備えた動力伝達
    装置において、前記駆動機械と前記主スプロケツトとの
    間に、前記主スプロケツトの角速度に前記主スプロケツ
    トの歯数に応じた脈動を与える手段を設けたことを特徴
    とする動力伝達装置。 8、駆動機械によつて回転される主スプロケツトと、こ
    の主スプロツトに巻掛けられた主チエーンと、この主チ
    ェーンによつて駆動される被駆動体とを備えた動力伝達
    装置において、前記駆動機械と前記主スプロケツトとの
    間に、前記主スプロケツトの回転に脈動を与える手段を
    介在させたことを特徴とする動力伝達装置。 9、駆動機械によつて回転される主スプロケツトと、こ
    の主スプロツトに巻掛けられた主チェーンと、この主チ
    ェーンによつて駆動される被駆動体とを備えた動力伝達
    装置において、前記主チェーンの走行速度を一定に保持
    する手段を前記主スプロケツトと前記駆動機械との間に
    設けたことを特徴とする動力伝達装置。 10、駆動機械によつて回転される主スプロケツトと、
    この主スプロツトに巻掛けられた主チェーンと、この主
    チェーンによつて駆動される被駆動体とを備えた動力伝
    達装置において、前記主スプロケツトと同軸上に従動ス
    プロケツトを固設して前記駆動機械の動力を伝える動力
    チェーンを巻掛けると共に、前記従動スプロケツトの回
    転速度が最小のとき前記主スプロケツトの前記主チエー
    ンの巻取り半径が最大となるように構成したことを特徴
    とする動力伝達装置。 11、電動機によつて駆動される減速機の出力軸に第1
    のスプロケツトを固設した駆動機械と、前記第1スプロ
    ケツトに巻掛けられた第1のチェーンと、この第1のチ
    ェーンを巻掛けた第2のスプロケツトと、この第2のス
    プロケツトと同軸上に固設された第3のスプロケツトと
    、この第3のスプロケツトに巻掛けられた第2のチェー
    ンと、この第2のチェーンによつて駆動される被駆動体
    とを備え、前記第2のスプロケツトと前記第3のスプロ
    ケツトとは歯数及び歯の位相角が夫々に等しく形成され
    、かつ前記第3スプロケットの歯への前記第2のチェー
    ンの巻始め角と前記第2のスプロケツトの歯からの前記
    第1のチェーンの巻終り角とを等しくしたことを特徴と
    する動力伝達装置。 12、前記第2のスプロケツトの歯ピツチは第1のチェ
    ーンのチェーンローラのピツチの整数倍にしたことを特
    徴とする請求項11記載の動力伝達装置。 13、前記第2のスプロケツトの隣接する歯の間は前記
    第1のチェーンのチェーンローラとの間に隙間をもつて
    対向していることを特徴とする動力伝達装置。 14、同一回転軸上に二種のスプロケツトを固設し、こ
    の二種のスプロケツトの歯数及び歯の位相角を夫々等し
    く形成したことを特徴とする動力伝達装置用スプロケツ
    ト。 15、前記二種のスプロケツトは同じ直径であること特
    徴とする請求項14記載の動力伝達装置用スプロケツト
    。 16、複数の踏板を連結した無端状の踏板チェーンと、
    この踏板チェーンを夫々に巻掛けた主スプロケツト及び
    従スプロケツトと、前記主スプロケツトを駆動する駆動
    機械と、前記踏板と同期的に移動する移動手摺と、これ
    らを支持する枠体とを有する乗客コンベアにおいて、前
    記駆動機械と前記主スプロケツトとの間に、前記主スプ
    ロケツトの歯数に応じての角速度に脈動を与える手段を
    設けたことを特徴とする乗客コンベア。 17、複数の踏板を連結した無端状の踏板チェーンと、
    この踏板チェーンを夫々に巻掛けた主スプロケツト及び
    従スプロケツトと、前記主スプロケツトを駆動する駆動
    機械と、前記踏板と同期的に移動する移動手摺と、これ
    らを支持する枠体とを有する乗客コンベアにおいて、前
    記駆動機械は駆動スプロケツトを有し、また前記主スプ
    ロケツトと同軸上に従動スプロケツトを固設し、前記駆
    動スプロケツトと前記従動スプロケツトに駆動チェーン
    を巻掛け、かつ前記主スプロケツトと前記従動スプロケ
    ツトとの歯数を一致させると共に、前記主スプロケツト
    の歯への前記主チェーンの巻始め角と前記従動スプロケ
    ツトの歯からの前記駆動チェーンの巻終り角とを一致さ
    せたことを特徴とする乗客コンベア。 18、前記踏板チェーンは前記踏板の左右両側において
    夫々連結する一対のチェーンからなり、前記主スプロケ
    ツトは前記一対のチェーンを夫々巻掛ける一対のスプロ
    ケツトからなる請求項7記載の乗客コンベア。 19、前記枠体は水平に配置されていることを特徴とす
    る請求項17記載の乗客コンベア。 20、前記枠体は、上部水平部と、下部水平部と、これ
    ら上部水平部と下部水平部との間に位置する傾斜部とを
    有することを特徴とする請求項17記載の乗客コンベア
    。 21、複数の踏板を連結した無端状の踏板チェーンと、
    この踏板チェーンを夫々に巻掛けた主スプロケツト及び
    従スプロケツトと、前記主スプロケツトを駆動する駆動
    機械と、前記踏板の側方に位置する移動手摺と、この移
    動手摺を駆動する手摺駆動装置と、これらを支持する枠
    体とを有する乗客コンベアにおいて、前記駆動機械は駆
    動スプロケツトを有し、また前記主スプロケツトと同軸
    上に従動スプロケツトと手摺駆動スプロケツトを固設し
    、前記駆動スプロケツトと前記従動スプロケツトに駆動
    チェーンを巻掛けると共に、前記手摺駆動スプロケツト
    と前記手摺駆動装置に手摺駆動チェーンを巻掛け、かつ
    前記主スプロケツトと前記従動スプロケツトとの歯数及
    び歯の位相角を一致させ、さらに前記主スプロケツトの
    歯への前記主チェーンの巻始め角と前記従動スプロケツ
    トの歯からの前記駆動チェーンの巻終り角とを一致させ
    たことを特徴とする乗客コンベア。 22、前記主スプロケツトは間隔をあけて軸上に固設さ
    れた一対のスプロケツトからなり、前記手摺駆動スプロ
    ケツトは前記一対の主スプロケツトの外側に夫々位置す
    る一対のスプロケツトからなり、また前記従動スプロケ
    ツトは前記一対の手摺駆動スプロケツトの外側に位置す
    るように配置したことを特徴とする請求項21記載の乗
    客コンベア。
JP2100325A 1990-04-18 1990-04-18 動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア Pending JPH03297792A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100325A JPH03297792A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア
KR1019910006082A KR910018702A (ko) 1990-04-18 1991-04-16 동력전달장치 및 그에 사용된 스프로케트장치와 그것을 사용하는 승객 콘베이어
GB9108032A GB2243430A (en) 1990-04-18 1991-04-16 Power transmission apparatus, sprocket means used therein, and passenger conveyer using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100325A JPH03297792A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03297792A true JPH03297792A (ja) 1991-12-27

Family

ID=14271021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2100325A Pending JPH03297792A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH03297792A (ja)
KR (1) KR910018702A (ja)
GB (1) GB2243430A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7044875B2 (en) 2001-11-27 2006-05-16 Litens Automotive Synchronous drive apparatus and methods
JP2006264818A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Mitsubishi Electric Corp チェーンコンベヤ
JP2006282363A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Mitsubishi Electric Corp チェーンコンベヤの動力伝達装置と、それに用いるスプロケット
US7125356B2 (en) 2001-11-06 2006-10-24 Borgwarner Inc. Tension-reducing random sprocket
JP2011129927A (ja) * 2010-12-16 2011-06-30 Dainippon Printing Co Ltd ナノインプリント用モールド搬送装置および転写方法
JP2013063854A (ja) * 2006-08-02 2013-04-11 Ketten-Wulf Betriebs-Gmbh エスカレータ
US8430775B2 (en) 2007-09-28 2013-04-30 Borgwarner Inc. Multiple tension reducing sprockets in a chain and sprocket system
JP2014516016A (ja) * 2011-05-23 2014-07-07 オーチス エレベータ カンパニー チェーン・スプロケット駆動システム用の多角形補償結合
CN107777527A (zh) * 2017-11-17 2018-03-09 埃夫特智能装备股份有限公司 一种载人板链平稳运行装置
US10907721B2 (en) 2015-12-09 2021-02-02 Borgwarner Inc. Non-prevalent order random sprocket

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19958709C2 (de) 1999-12-06 2001-10-25 Kone Corp Verfahren und Einrichtung zur Reduzierung des Polygoneffektes im Umlenkbereich von Personenförderanlagen
DE10009808A1 (de) * 2000-03-01 2001-09-06 Schumag Ag Antrieb für eine Ziehmaschine
US7296671B2 (en) 2000-12-21 2007-11-20 Kone Corporation Drive system for escalators or moving walkways
DE10127587A1 (de) * 2001-06-06 2002-12-19 Kone Corp Antriebseinrichtung für Rolltreppen bzw. Rollsteige
DE10218372A1 (de) 2002-04-25 2003-11-13 Kone Corp Antriebssystem für Rolltreppen oder Rollsteige
DK2123937T3 (da) * 2001-10-26 2012-02-06 Ketten Wulf Betriebs Gmbh Ledkædedrev
DE20204029U1 (de) * 2002-03-13 2002-05-29 Thyssen Fahrtreppen Gmbh Fahrtreppe oder Fahrsteig
WO2006124034A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Laitram, L.L.C. Low-profile conveyor
US7195115B2 (en) 2005-07-15 2007-03-27 Laitram, L.L.C. Modular-belt conveyors with variable-speed drive motors
WO2013092238A1 (de) * 2011-12-22 2013-06-27 Ketten-Wulf Betriebs-Gmbh Zugmitteltrieb
NL2014241B1 (en) * 2015-02-05 2016-10-12 Rexnord Flattop Europe Bv Modular conveyor.
EP3243788B1 (en) * 2016-05-10 2020-03-04 Otis Elevator Company Passenger conveyor

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2170878B (en) * 1985-02-25 1988-08-10 Sumsk Kh Polt I Equalizing mechanism for chain traction members of load-handling machines

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7125356B2 (en) 2001-11-06 2006-10-24 Borgwarner Inc. Tension-reducing random sprocket
US8066602B2 (en) 2001-11-06 2011-11-29 Borgwarner Inc. Tension-reducing random sprocket
US7654925B2 (en) 2001-11-06 2010-02-02 Borgwarner Inc. Tension-reducing random sprocket
US7232391B2 (en) 2001-11-27 2007-06-19 Litens Automotive Synchronous drive apparatus and methods
US7044875B2 (en) 2001-11-27 2006-05-16 Litens Automotive Synchronous drive apparatus and methods
US7720650B2 (en) 2001-11-27 2010-05-18 Litens Automotive Synchronous drive apparatus and methods
US8303444B2 (en) 2001-11-27 2012-11-06 Litens Automotive Partnership Synchronous drive apparatus and methods
JP2006264818A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Mitsubishi Electric Corp チェーンコンベヤ
JP2006282363A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Mitsubishi Electric Corp チェーンコンベヤの動力伝達装置と、それに用いるスプロケット
JP2013063854A (ja) * 2006-08-02 2013-04-11 Ketten-Wulf Betriebs-Gmbh エスカレータ
JP2016027993A (ja) * 2006-08-02 2016-02-25 ケッテン−ヴルフ ベトリーブス−ゲーエムベーハーKetten−Wulf Betriebs−GmbH エスカレータ
US8430775B2 (en) 2007-09-28 2013-04-30 Borgwarner Inc. Multiple tension reducing sprockets in a chain and sprocket system
JP2011129927A (ja) * 2010-12-16 2011-06-30 Dainippon Printing Co Ltd ナノインプリント用モールド搬送装置および転写方法
JP2014516016A (ja) * 2011-05-23 2014-07-07 オーチス エレベータ カンパニー チェーン・スプロケット駆動システム用の多角形補償結合
US10907721B2 (en) 2015-12-09 2021-02-02 Borgwarner Inc. Non-prevalent order random sprocket
CN107777527A (zh) * 2017-11-17 2018-03-09 埃夫特智能装备股份有限公司 一种载人板链平稳运行装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB9108032D0 (en) 1991-06-05
GB2243430A (en) 1991-10-30
KR910018702A (ko) 1991-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03297792A (ja) 動力伝達装置及びそれに用いるスプロケット並びに乗客コンベア
US6450317B1 (en) Escalator drive machine
AU2001292771A1 (en) Escalator drive machine with drive belts for simultaneously propelling handrail and conveyor surface
WO2017085779A1 (ja) 乗客コンベヤ
CN100351162C (zh) 乘客传送装置
JP3599584B2 (ja) 乗客コンベア
JPH0986846A (ja) 乗客コンベア
JP4326076B2 (ja) マンコンベア
JPS6364388B2 (ja)
JPH0252616B2 (ja)
JPH05213427A (ja) チェーン駆動装置
JPH03152087A (ja) 中間高速形乗客コンベヤ装置
JP3563571B2 (ja) 乗客用コンベア
JP2002068650A (ja) マンコンベア
JPS6346458Y2 (ja)
JPS5935477Y2 (ja) チエ−ン装置
JPH08225281A (ja) 可変速式動く歩道における手摺装置
JP2533151Y2 (ja) 自動溶接装置における走行台車
JPH04358687A (ja) 乗客コンベア
JPH01150688A (ja) 移動道路
JPH1179640A (ja) エスカレータ
JPS627113B2 (ja)
JPH04327499A (ja) ホイストの走行装置
JPH08324943A (ja) ベルト式動く歩道の移動手すり駆動装置
JPH0749609B2 (ja) リング精紡機のスピンドル駆動装置