JPH0329498A - 超音波トランスジューサ実装筐体および実装方法 - Google Patents

超音波トランスジューサ実装筐体および実装方法

Info

Publication number
JPH0329498A
JPH0329498A JP16096389A JP16096389A JPH0329498A JP H0329498 A JPH0329498 A JP H0329498A JP 16096389 A JP16096389 A JP 16096389A JP 16096389 A JP16096389 A JP 16096389A JP H0329498 A JPH0329498 A JP H0329498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
organic thin
circuit board
printed circuit
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16096389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101960B2 (ja
Inventor
Tsutomu Ishihara
力 石原
Tadashi Yoshiura
吉浦 正
Kohei Higuchi
行平 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP1160963A priority Critical patent/JPH07101960B2/ja
Publication of JPH0329498A publication Critical patent/JPH0329498A/ja
Publication of JPH07101960B2 publication Critical patent/JPH07101960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micromachines (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は超音波トランスジューサに関し、更に詳しくは
ロボット等の近接覚センサとして利用される静電型空中
超音波トランスジューサの実装筐体および実装方法に関
する。
(従来の技術) フェーズドアレイ超音波トランスジュ〜サは、機械走査
を必要とせず、電子走査のみで近接対象物の形状をすば
やく検出することができる。そのため、煙中等の不可視
環境下でのロボットハンドのコントロールや移動時の衝
突防止等のコントロールを正確に行う際の制御デバイス
として最適なものと考えられている。現在、超音波トラ
ンスジューサを用いた音響画像技術が、水中および医療
の分野でソナーや、CTスキャナ等として広く用いられ
ている。
しかしながら、従来広く用いられている圧電セラミック
技術を利用した超音波トランスジューサには、空気との
インピーダンスマッチングや高速応答性等の点で問題が
あり、この技術をそのまま空中に適用することは困難で
あった。さらに、この型の超音波トランスジューサは共
振タイプであるため、個々の要素の特性を均一にするこ
とが困難であった。
セル型のトランスジューサは、コンデンサーマイクロフ
ォンおよびコンデンサースピーカのー■・tであり、当
初から空中で利用することを目的に開発が行われてきた
。セル型のトランスジューサは、表面に多くの溝をもつ
背後電極とこれに対向する電極をもつ有機体の振動膜か
らなる。この静電型のトランスジューサを用いると、空
気との良好なインピーダンスマッチングおよび高速応答
が可能になる。
第3図および第4図は、このセルの原理に基づいた従来
の超音波トランスジューサの構戊の一例を示す断面図お
よび構成図である。これらの図において、1は円形のア
ルミ合金の板で、表面に数〜敬十pmの深さをもつ複数
個の穴が機械加工により形戊されている。この穴の上面
には、厚さ6〜20数pmのポリエステル膜2がハウジ
ング(金属ケース)3と中筒(プラスチックケース)4
により挟まれて固定されている。ポリエステル膜2の表
面には、アルミ合金の板1と接する面と反対の側の表面
に、金等による電極(図示せず)が蒸着されている。一
方、アルミ合金の板1の裏面には、金属よりなる板ばね
5が取り付けられており、アルミ合金の板1をポリエス
テル膜2に押しつけている。板ばね5は、中筒4に固定
されている。6,7は電極端子で、6は板ばね5と一体
に構或されており、一方、7はハウジング3と一体に構
戊されている。したがって、電極端子6の電位は、板ば
ね5を介してアルミ合金の板lと等しく、一方、電極端
子7の電位は、ハウジング3を介してポリエステル膜2
に蒸着された電極と等しい。この結果、電極端子6,7
間に電圧が印加されると、この印加電圧に等しい電圧が
アルミ合金の板1とポリエステル膜2に蒸着された電極
の間に生じ、静電気力によりポリエステル膜2が変位す
る。したがって、電極端子6,7間に印加する電圧を交
流信号とすると、ポリエステル膜2に作用する静電気力
も交流で変化して、ポリエステル膜2を振動させ、この
結果、超音波が前面に放射される。
第5図は、前記第3図および第4図で述べた静電型超音
波トランスジューサの動作原理を示す図で、機械的要素
l1と電気的要素12とで構戊されている。機械的要素
11は、振動板11aと固定板1lbから構威されてお
り、例えば第4図に示す構造をもつ。
第3図および第4図では、ポリエステル膜2が振動仮1
1aを、アルミ合金の板1が固定板1lbを、それぞれ
、構戊している。一方、電気的要素12は、超音波の送
波の場合には、直流バイアス電圧13、高抵抗14、結
合容量15および発振回路16で構成される。発振回路
16が無信号のとき、振動板11aは、直流バイアス電
圧13により固定板1lbに引きつけられている。次に
、発振回路16が直流バイアス電圧13よりも振幅の小
さい交流電圧を発生したとき、振動板11aのたわみは
、発振回路16の両端に生じる信号電圧の極性により、
以下のように変化する。すなわち、発振回路16の両端
に生じる電圧の極性が直流バイアス電圧13と同じとき
には、これらの電圧の和に等しい電圧が振動板11aと
固定仮1lbの間に加わるため、振動板11aのたわみ
は無信号時より大きくなる。一方、発振回路16の電圧
の極性が直流バイアス篭圧13と逆の場合には、直流バ
イアスrp圧から信号電圧を差し引いた電圧が振動板1
1aと固定板1lbの間に加わるため、振動板11aの
たわみは鳳信号時より小さくなる。したがって、発振回
路16の信号雷圧を周期的に変化させると、振動板11
aが振動し、超音波が前面に放射される。以上、超音波
を送波する場合について述べたが、受波の場合には、第
5図の16をインピーダンス変換、ま曽幅、ノイズ除去
のための帯域制限等を行う受信回路とすればよい。この
とき、外部から入射した超音波により、振動板11aが
振動して、振動板11aと固定板1lbの間の容量値が
変化するため、直流バイアス電圧13からの充電電流が
変化する。この充電電流の変化は高抵抗14の端子間電
圧の変化として音響一電気変換されるので、これを受信
回路でインピーダンス変換、増幅、帝域制限することに
より、超音波の受波が可能になる。
以上、従来の静電型超音波トランスジューサの一例につ
いて説明した。しかしながら、第3図および第4図に示
した超音波トランスジューサでは、アルミ合金の板1表
面上に穴を加工する際に、機械加工を用いていたため、
穴の寸法や形状のばらつきを避けることができなかった
。アルミ合金の板1表面上の穴は、第5図に示す振動板
11aと固定板1lbの間の間隙に相当するもので、そ
の寸法や形状がばらつくと、振動板11aを駆動する力
がばらつき、フェーズドアレイ超音波トランスジューサ
を構成した場合に、アレイ各素子間の超音波送受特性が
一定にならないという欠点があった。また、第3図およ
び第4図に示した従来の構造を用いて、前述のフェーズ
ドアレイ超音波トランスジューサを実現しようとすると
、装置の大型化が避けられないという問題があった。例
えば、アレイ化されたトランスジューサの電極を結ぶ配
線は、それだけでかなりの大きさとなる。
第6図は、このような背景のもとに提案されたシノコン
マイクロマシニング技術を利用した静電型シリコン超音
波トランスジューサ素子の一例を示す構造模式断面図で
ある。このシリコン超音波トランスジューサは、シリコ
ン基板21表面にエッチングにより設けた微小なエソチ
ング穴22上に酸化膜23を介して固定電極24を形戊
し、その上にさらに酸化膜25を介して有機体薄膜26
に蒸着された金属箔よりなる振動工極27を張り付け、
微小なエノチング穴22に空気を閉じ込めた構造をもつ
このシリコン超音波トランスジューサは、シリコン基板
を用いるので、シリコンのマイクロマシニング技術を用
いてシリコン基板上に精度よく微***を形戊することが
でき、アレイ化されたトランスジューサの各素子間の特
性ばらつきを低減することができる。また、シリコン基
板を使うと、第5図に示した電気的要素12をシリコン
IC製造プロセスを用いて集積化することができるので
、フェーズドアレイ超音波トランスジューサの小型軽量
化が期待できる。
次に第7図(a)〜(d)を用いてこのシリコン超音波
トランスジューサの従来の製造方法の一例を説明する。
まず最初に、例えば面方位(100)のシリコン基板2
1表面に、酸化膜28をマスクとして、ヒドラジン等を
用いた異方性エッチングにより、開口部の一辺が数+p
m口程度の正方形の微小なエッチング穴22を形戒する
(第7図(a))。次に酸化膜28を完全に除去し、新
たに然酸化により酸化膜23を戒長じた後、その上にア
レイ状にアルミニウムの固定t極24を形戊する(第7
図(b))。その後、さらにCVD法で酸化膜25を堆
積し層間絶縁膜とする(第7図(C))。シリコン基板
21をチップに分離した後、セラミックパノケージ20
にグイボンディングされ、各固定電極がワイヤーボンデ
ィングによりリードに接続される。最後に、アルミニウ
ムの振動電極27が蒸着された厚さ数〜数+pmのポリ
エステル膜からなる有機体薄膜26がアルミニウムの枠
29に引き延ばされ固定(接着)される。この状態で、
アルミニウムの枠29ごと、ねじ30でセラミックパッ
ケージ20に固定(ねじ止め)される(第7図(d))
(発明が解決しようとする課題) 以上、具体例を挙げて従来のシリコン超音波トランスジ
ューサを説明した。しかしながら、従来のセラミノクパ
ノケージ20を用いた素子実装では有機体薄膜26をチ
ップ上に引き延ばして張る工程で一方を固定し片方をお
もりやバネ等の治具で引き延ばした有機体薄膜26にア
ルミニウムの枠29を接着した後この枠29に沿って膜
を切り取り、枠29をセラミックパッケージ20にねじ
止めしていた。
そのため、実装工程での作業性が悪かった。またねじ止
めのとき有機体薄膜26に対して膜面に平行な力が加わ
るため薄膜26にしわがよることがあり再現性が悪いと
いう欠点があった。また、有機体薄膜26およびボンデ
イングワイヤ(図示せず)が露出しており、これらに対
する保護対策がとられていないという欠点もあった。
上記欠点の解決には、第3図および第4図に示した超音
波トランスジューサの実装方法が有効である。この実装
方法であれば、ポリエステル膜2はハウジング3に中筒
4をはめ込むとき接着なしで自動的に取付けられるし、
膜の引き延ばしはアルミ合金の板1を板ばね5で押すこ
とにより実現できる。
しかしながら、第6図および第7図で説明したアレイ型
シリコン超音波トランスジューサでは、固定電極24が
円形のアルミ合金の仮lでなくシリコン基板21上にパ
ターンニングされたアルミ電極であること、アレイ構造
のため各電極から独立にリードを取り出す必要があるこ
と、およびボンディングワイヤを避けて膜を張る必要が
あることなどの制約があり、第3図および第4図に示し
た超音波トランスジューサの実装技術をそのまま採用す
ることは不可能であった。
本発明の目的は、上記従来のシリコン超音波1・ランス
ジューサの欠点を除去し、実装工程での作業性・再現性
が改善され、かつ、有機体薄膜およびボンデイングワイ
ヤの保護が可能な、融通性のある超音波トランスジュー
サ実装筐体および実装方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の超音波トランスジューサ実装筐体は、一方の面
に第1の電極を有する有機体薄膜と、複数の穴をもつ半
導体基板表面上に配置された第2の電極とを備えた超音
波トランスジューサを実装するための筐体であって該筐
体に溝が形或され、この講中に配置すべき弾性体の棒を
有し、この棒を押さえ筐体にねじ止めされる押さえ板を
有し、前記半導体基板が搭載されたプリント基板を前記
筐体に収容する機構と、前記プリント基板を支持すると
ともに前記有機体薄膜に押しつける機構とを備えたこと
を特徴とする。
前記半導体基板が搭載されたプリント基板を筐体に収容
する機構は例えば該筐体に形成された凸部である。
また前記プリント基板を支持するとともに前記有機体薄
膜に押しつける機構は例えば、板ばねと、筐体に設けら
れた該板ばねを挿入するためのガイドとで構或される。
本発明の超音波トランスジューサの実装方法は、複数の
穴をもつ半導体基板表面上に配置された第2の電極を備
えた超音波トランスジューサを前記実装筐体に実装する
方法であって、前記有機体薄膜の両端を筐体の前記溝に
いれその上がら前記弾性体の棒で押さえこの棒を前記押
さえ板で押さえてこの押さえ板をねじ止めし、次いで前
記プリント基板を前記半導体基板が搭載された側を前記
有機体薄膜にあて前記ガイドに前記板バネを差込んで前
記プリント基板の反対側の面を押しつける。
(作用) 本発明では、従来とは異なり、チップの前面を保護する
部分(保護カバー)と、チップ(がボンディングされた
プリント基板)と有機体薄膜を支持し固定する部分とが
一体になっている。そのため有機体薄膜を枠に接着する
工程が不要になりいきなり筐体に収納できるので作業性
が格段に向上する。また有機体薄膜を引き延ばす際は従
来のように薄膜が接触する面が平坦な枠で押さえるので
なく、薄膜を溝に挟んでその上から弾性体の棒で押さえ
る。
従ってネジ止めするとき薄膜に対して膜面に平行な方向
の力は加わりにくくなり薄膜が波打つことは非常に少な
くなって作業の再現性が向上する。
また薄膜を引き延ばして固定しプリント基板を装着した
とき既にボンディングワイヤと有機体薄膜の保護が完了
していることになる。また本発明では有機体薄膜を筐体
に固定してからプリント基板を装着するので、半導体基
板のボンディングパッドやボンデイングワイヤを避けて
装着することが容易になり作業に融通性がでる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例について説明す
る。
第1図は、本発明の超音波トランスジューサ実装筐体の
一実施例を示す図面であり、(a)は本実施例の筐体を
前面から見た図、(b)は該筺体のA−A矢視断面図、
(C)は該置体を裏面から見た図、(d)は該筐体の側
面図である。第1図において、前面を保護する保護カバ
ー31,ストッパ領域32、プリント基板支持部33、
断面がV字形状の溝(以下■溝と略称)34とその両側
に設けたねじ穴35、および板ばね挿入ガイド36が一
体形成されている。筐体はアルミ製である。
保護カバー31は、該筐体に実装されるシリコン超音波
トランスジューサの有機体薄膜およびシリコン基板を保
護するために設けられたもので、放射および入射超音波
を減衰なく通過させるため、薄肉形状に加工されるとと
もに、貫通した多数の微***37が形戒されている。図
面が煩雑になるのを避けるため第1図、第2図では微小
穴37は一部省略して描いてある。またストッパ領域3
2に設けられたV溝34とねじ穴35は、超音波トラン
スジューサを構或する矩形の有機体薄膜を実装筐体の両
端部で固定するために設けられたもので、固定には後述
するようにゴムの丸捧と押さえ板を用いる。プリント基
板支持部33は、筐体裏面の四隅に形成された凸部であ
り、超音波トランスジューサを構成するシリコン基板が
ダイボンディングされたプリント基板は、このプリント
基板支持部33に囲まれ、シリコン基板のある側の面の
両端部がストッパ領域32と接触する形で筺体内に収容
される。
次に、第2図を用いて、第1図に示した筐体を用いた場
合における、本発明の超音波トランスジューサの実装方
法の一例を説明する。
図において、(a)は実装後の筐体を前面がら見た図、
(b)はそのA−A矢視断面図、(c)は裏面から見た
図、(d)はC−C矢視断面図である。図において、4
1は矩形の有機体薄膜、42はチップ分離されたシリコ
ン基板、43はプリント基板、44はゴムの丸棒、45
は押さえ板、46は止めねじ、47は板ばねを、それぞ
れ示している。また、第1図と同一符号を付した構或要
素は、第1図と同一の構成要素を示している。
本実施例の実装方法では、まず有機体薄膜41をV:F
f34中にいれ、その上にゴムの丸俸44を置きその上
から押さえ板45で押さえて止めねじ46により固定す
る。次に、プリント基板43を筐体裏面の四隅に形戒さ
れたプリント基板支持部33に囲まれシリコン基板のあ
る側の面の両端部がストッパ領域32と接触する形で筐
体内に収容される。プリント基板43の前面には、チッ
プ分離後のシリコン基板42がダイボンディングおよび
ワイヤーボンディングされている。最後に、筐体の両側
に設けられた板ばね挿入ガイド36に板ばね47を差込
み、プリント基板43を筐体本体に固定する。
本実施例では、有機体薄膜41を、■溝34中に置かれ
たゴムの丸棒44と押さえ板45とで挟んで止めねじ4
6により固定するため、従来行われていた、治具による
有機体薄膜の引き延ばし、および該有機体薄膜のアルミ
枠への接着は不要となり、実装工程の作業性・再現性が
改善される。また、デバイスを構成する有機体薄膜4l
、シリコン基板42およびボンディング線(図示せず)
は筐体に一体形成された保護カバー31により保護され
る。さらに、有機体薄膜41は両端で固定されるため、
作業工程に融通性があり、プリント基板43に搭載され
るシリコン基仮42と有機体薄膜41の間の相互の位置
関係を調節することにより、シリコン基板のボンディン
グバノドやボンディングワイヤー領域を避けて有機体薄
膜を張ることが可能である。
したがって、本実施例によれば、前記従来技術の欠点が
ことごとく解消され、実装工程での作業性・再現性・融
通性に優れ、かつ、デバイスを{7q或ずる有機体薄膜
、シリコン基板およびボンディング線が保護されたシリ
コン超音波トランスジューサが実現される。
なお、本実施例では弾性体の棒としてゴムの丸俸を用い
たが、ゴムでなく弾性のあるプラスチックでもよいし、
丸棒でなく多角形の棒でもよい。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、実装工程での作業性.
再現性.融通性に優れ、がっ、有機体薄膜、半導体基板
およびボンディング線が保護された半導体超音波トラン
スジューサが実現され、フェーズドアレイ空中超音波ト
ランスジューサの小型軽量化に対する効果は大きいもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明による超音波トランスジ
ューサ実装筐体の一実施例を示す図、第2図(a)〜(
d)は本発明による超音波トランスジューサ実装方法の
一実施例を示す図、第3図および第4図は従来の超音波
トランスジューサの断面図および構或図、第5図は従来
の静電型超音波トランスジューサの原理図、第6図およ
び第7図(a)〜(d)は従来のシノコン超音波トラン
スジューサの構造および製造方法を示す図である。 1・・・アルミ合金の板、2・・・ポリエステル膜、3
・・・ハウジング、4・・・中筒、5・・・仮ばね、6
,7・・・電極端子、11・・・機絨的要素、lla・
・・振動板、llb・・・固定板、12・・・電気的要
素、13・・・直流バイアス電圧、14・・・高抵抗、
15・・・結合容量、16・・・発振回路、20・・・
セラミックパッケージ、21・・・シリコン基板、22
・・・エッチング穴、23・・・酸化膜、24・・・固
定電極、25・・・層間絶縁膜、26・・・有機体薄膜
、27・・・振動篭極、28・・・マスク酸化膜、29
・・・アルミニウムの枠、30・・・ねじ、31・・・
保護カバー、32・・・ストノパ領域、33・・・プリ
ント基板支持部、34・・・■溝、35・・・ねじ穴、
36・・・板ばね挿入ガイド、37・・・微***41・
・・有機体薄膜、42・・.シリコン基板、43・・・
プリント基板、44・・・ゴムの丸棒、45・・・押さ
え板、46・・・止めねじ、47・・・板ばね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一方の面に第1の電極を有する有機体薄膜と、複数
    の穴をもつ半導体基板表面上に配置された第2の電極と
    を備えた超音波トランスジューサを実装するための筐体
    であって、該筐体に溝が形成され、この溝中に配置すべ
    き弾性体の棒を有し、この棒を押さえ筐体にねじ止めさ
    れる押さえ板を有し、前記半導体基板が搭載されたプリ
    ント基板を前記筐体に収容する機構と、前記プリント基
    板を支持するとともに前記有機体薄膜に押しつける機構
    とを備えたことを特徴とする超音波トランスジューサ実
    装筐体。 2、前記半導体基板が搭載されたプリント基板を筐体に
    収容する機構が、該筺体に形成された凸部である請求項
    1記載の超音波トランスジューサ実装筺体。 3、前記プリント基板を支持するとともに前記有機体薄
    膜に押しつける機構が、板ばねと、筺体に設けられた該
    板ばねを挿入するためのガイドとで構成される請求項1
    または2記載の超音波トランスジューサ実装筺体。 4、複数の穴をもつ半導体基板表面上に配置された第2
    の電極を備えた超音波トランスジューサを請求項3記載
    の実装筺体に実装する方法であって、前記有機体薄膜の
    両端を筺体の前記溝にいれその上から前記弾性体の棒で
    押さえこの棒を前記押さえ板で押さえてこの押さえ板を
    ねじ止めし、次いで前記プリント基板を前記半導体基板
    が搭載された側を前記有機体薄膜にあて前記ガイドに前
    記板バネを差込んで前記プリント基板の反対側の面を押
    しつけて固定するようにしたことを特徴とする超音波ト
    ランスジューサの実装方法。
JP1160963A 1989-06-26 1989-06-26 超音波トランスジューサ実装筐体および実装方法 Expired - Lifetime JPH07101960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1160963A JPH07101960B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 超音波トランスジューサ実装筐体および実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1160963A JPH07101960B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 超音波トランスジューサ実装筐体および実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329498A true JPH0329498A (ja) 1991-02-07
JPH07101960B2 JPH07101960B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=15725964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1160963A Expired - Lifetime JPH07101960B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 超音波トランスジューサ実装筐体および実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101960B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340377A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Sun Wave Ind Co Ltd 空気清浄機能付きレンジフード
WO2006013717A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Olympus Corporation 静電容量型超音波振動子、及びその製造方法
CN113053342A (zh) * 2021-03-29 2021-06-29 厦门大学 一种突破衍射极限的水下声准直器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340377A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Sun Wave Ind Co Ltd 空気清浄機能付きレンジフード
WO2006013717A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Olympus Corporation 静電容量型超音波振動子、及びその製造方法
JP2006050314A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Olympus Corp 静電容量型超音波振動子、及びその製造方法
CN113053342A (zh) * 2021-03-29 2021-06-29 厦门大学 一种突破衍射极限的水下声准直器
CN113053342B (zh) * 2021-03-29 2023-08-18 厦门大学 一种突破衍射极限的水下声准直器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101960B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6594369B1 (en) Electret capacitor microphone
US6504289B2 (en) Piezeoelectric transducer having protuberances for transmitting acoustic energy and method of making the same
US7080442B2 (en) Manufacturing method of acoustic sensor
JPH0686398A (ja) トランデューサ装置
US10536779B2 (en) Electroacoustic transducer
US5251264A (en) Mechanical-vibration-cancelling piezo ceramic microphone
CN116243017A (zh) 加速度传感器
JP2009038053A (ja) 半導体センサ装置
US8218796B2 (en) Microphone unit and method of manufacturing the same
CN110475193A (zh) 一种单指向mems麦克风及其生产方法
CN220554108U (zh) 麦克风
JP2005340961A (ja) 音波受信装置
JPS62149299A (ja) アレイ型超音波トランスデユ−サ
EP0141582A1 (en) Improvements in pyroelectric detectors
JPH0329498A (ja) 超音波トランスジューサ実装筐体および実装方法
CN112697262B (zh) 水听器及其制造方法
JPH08205273A (ja) 骨伝導音声振動検出素子および骨伝導音声振動検出装置
JPS61220596A (ja) 超音波トランスジユ−サ
JP2545714B2 (ja) 超音波トランスジューサおよびその製造方法
US3752941A (en) Electroacoustic transducers
JPH0476560B2 (ja)
CN117560611B (zh) 麦克风
JP2545713B2 (ja) 超音波トランスジューサとその製造方法
JPH0711446B2 (ja) 加速度センサ
JPH0552120B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term