JPH03278667A - 通話回線設定方式 - Google Patents

通話回線設定方式

Info

Publication number
JPH03278667A
JPH03278667A JP7932990A JP7932990A JPH03278667A JP H03278667 A JPH03278667 A JP H03278667A JP 7932990 A JP7932990 A JP 7932990A JP 7932990 A JP7932990 A JP 7932990A JP H03278667 A JPH03278667 A JP H03278667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
signal
station
call
called party
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7932990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Ono
小野 和典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7932990A priority Critical patent/JPH03278667A/ja
Publication of JPH03278667A publication Critical patent/JPH03278667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は共通線信号方式を用いたシステムにおける通話
回線設定方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、共通線信号方式を用い発信局から信号回線を介し
アドレス信号を送出して発信局に収容された発呼者及び
着信局に収容された被呼者間の通話回線設定では、着信
局がアドレス信号を受信後、発信局では、直ちに発呼者
と被呼者との間の通話回線を設定していた。その後、設
定した通話回線の導通試験を行い、試験結果が良好であ
れば、着信局である後位局から前位局である発信局へ呼
出音を送出すると同時に被呼者へ呼出信号を送出してい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の共通線信号方式における通話回線の設定
では、通話が開始される以前から通話回線の導通試験及
び発呼者に対する呼出音送出のために通話回線が保留さ
れることになる。例えば、通話回線を設定したが被呼者
が応答しないような場合には通話回線の設定は全く無駄
となる。このように共通線信号方式を用いていながら通
話回線が効率的に使用されない場合がある。
本発明の目的は、通話回線設備を有効に使用し、経済的
効果を高めることができる通話回線設定方式を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の通話回線設定方式は、共通線信号方式を用い発
信局から信号回線を介しアドレス信号を送出して前記発
信局に収容された発呼者と着信局に収容された被呼者と
の間の通話回線を設定する通話回線設定方式において、
前記発信局は前記発呼者に対し呼出音を送出し前記着信
局は前記被呼者に対して呼出信号を送出し、前記被呼者
が応答したことを確認後、前記呼出音及び前記呼出信号
を停止し、前記通話回線を設定し導通試験を行う構成で
ある。又、前記導通試験は、一定周期ごとに行われる構
成としてもよい。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を説明するための図である。
第1図において、発呼者1を収容している発信局2は、
通話回線3及び信号回線4を介して被呼者5を収容して
いる着信局6に接続されている。発信局2は、通話回線
3を介し着信局6に接続されるトランク7と、発呼者1
に呼出音を送出するトーンジェネレータ8と、信号回線
4を介し着信局6に接続され信号の送受信を行なう共通
線信号装置9とを備え、着信局6は、通話回線3を介し
発信局2に接続されるトランク10と、被呼者5に加入
者回路(図示せす)を介し呼出信号を送出する呼出装置
11と、信号回線4を介し発信局2に接続され信号の送
受信を行なう共通線信号装置12とを備える。
以下に、発呼者1を被呼者5に接続する場合の動作を説
明する。始めに、発信局2は、着信局6への共通線信号
の信号回線4を用いてアドレス信号を送出する。このと
き、通話回線3の設定は行わずに、使用可能な空き通話
回線が有ることをメモリ上で確認しておく。次に、発信
局2は発呼者lに対しトーンジェネレータ8から呼出音
を送出し、着信局6は呼出装置11から被呼者5へ呼出
信号を送出する。このときも通話回線3の設定は行わな
い。被呼者5か応答すると、着信局6がこれを検出し呼
出信号を停止すると共に共通線信号装置12は信号回線
4を介し応答信号を共通線信号装置9へ伝達し、発信局
2は通話回線3を設定する。
なお、局階梯が複数の場合には、共通線信号方式を取扱
っている信号中継局が、被呼者の応答を確認した後、発
呼者との通話回線を同時に設定するようそれぞれの交換
局に対し指示を出す。
又、通話回線の導通試験は、通話回線設定のたびごとで
なく、一定周期ごと、例えば1時間に一回あるいは深夜
12時に一回行うようにする。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、共通線信号方式を用いた
システムにおいて、発信局が発呼者に対し呼出音を送出
し着信局が被呼者に対して呼出信号を送出し、この被呼
者が応答したことを確認後、発呼者及び被呼者間の通話
回線を設定するように構成することにより、通話回線設
備を有効に使用し、経済的効果を高めることができ、又
、通話回線の導通試験を一定周期ごとに行う構成にすれ
は、通話回線制御を簡潔にし制御動作時間を短縮するこ
とができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための図である。 1・・・・・・発呼者、2・・・・・・発信局、3・・
・・・・通話回線、4・・・・・・信号回線、5・・・
・・・被呼者、6・・・・・・着信局、7,10・・・
・・・トランク、8・・・・・・トーンジェネレータ、
9.1−2・・・・・共通線信号装置、11・・・・・
・呼出装置、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、共通線信号方式を用い発信局から信号回線を介しア
    ドレス信号を送出して前記発信局に収容された発呼者と
    着信局に収容された被呼者との間の通話回線を設定する
    通話回線設定方式において、前記発信局は前記発呼者に
    対し呼出音を送出し前記着信局は前記被呼者に対して呼
    出信号を送出し、前記被呼者が応答したことを確認後、
    前記呼出音及び前記呼出信号を停止し、前記通話回線を
    設定し導通試験を行うことを特徴とする通話回線設定方
    式。 2、前記導通試験は、一定周期ごとに行われることを特
    徴とする請求項1記載の通話回線設定方式。
JP7932990A 1990-03-28 1990-03-28 通話回線設定方式 Pending JPH03278667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7932990A JPH03278667A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 通話回線設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7932990A JPH03278667A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 通話回線設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03278667A true JPH03278667A (ja) 1991-12-10

Family

ID=13686846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7932990A Pending JPH03278667A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 通話回線設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03278667A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06216996A (ja) * 1992-10-09 1994-08-05 American Teleph & Telegr Co <Att> ホストへの緩やかな結合を持つ電気通信システム用のss7信号法インターフェース
JPH06311247A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Nec Eng Ltd 局間共通線接続方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06216996A (ja) * 1992-10-09 1994-08-05 American Teleph & Telegr Co <Att> ホストへの緩やかな結合を持つ電気通信システム用のss7信号法インターフェース
JPH06311247A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Nec Eng Ltd 局間共通線接続方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0242257B2 (ja)
JPH03278667A (ja) 通話回線設定方式
JPS58184862A (ja) 電話伝言サ−ビス方式
JPS6041859A (ja) 被呼加入者ページング呼出し方式
JPH01170253A (ja) 発信者識別符号転送方式
JPS62281648A (ja) 電話自動応答装置
KR100464361B1 (ko) 사설 교환시스템에서 자동 착신 전환 방법
JP2922350B2 (ja) 電話装置およびその接続制御方法
JP2518351B2 (ja) 電話交換機システム
JP3064096B2 (ja) コードレス電話機の呼び出し信号制御方法
JPH03101355A (ja) 呼出音送出制御方式
JPH0472855A (ja) 着信接続切替方式
JPH01256260A (ja) 電話システム
JPH04355552A (ja) 呼出音送出方式
JPS61240743A (ja) 電子交換機の話中状態処理方式
JPS6292648A (ja) 発呼者識別情報通知方式
JPS62183650A (ja) 電話装置
JPH0295063A (ja) 呼出し信号送出方式
JPH03166895A (ja) 無線電話機の通話可否通知方式
JPH0286255A (ja) 局間緊急電話制御装置
JPH02274149A (ja) メッセージサービス方式
JPS59216358A (ja) 電話交換機
JPH04138757A (ja) 発信者別メッセージ送出方式
JPH0338962A (ja) 構内交換機
JPH02135961A (ja) 交換システムの話中遭遇呼通知方式