JPH0327023Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327023Y2
JPH0327023Y2 JP1984070300U JP7030084U JPH0327023Y2 JP H0327023 Y2 JPH0327023 Y2 JP H0327023Y2 JP 1984070300 U JP1984070300 U JP 1984070300U JP 7030084 U JP7030084 U JP 7030084U JP H0327023 Y2 JPH0327023 Y2 JP H0327023Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
steering
telescopic
steering shaft
base end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984070300U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60182278U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7030084U priority Critical patent/JPS60182278U/ja
Publication of JPS60182278U publication Critical patent/JPS60182278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327023Y2 publication Critical patent/JPH0327023Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電動によるテレスコピツクステアリ
ング装置に関する。
近年、運転者の体格に応じた最適な運転姿勢が
得られるように、運転席やステアリングホイール
に多くの自由度を持たせることが一般化してきて
いる。例えば、ステアリングホイールと運転席と
の距離を調整し得るようにしたテレスコピツクス
テアリング装置があり、ロツクレバーを操作し、
手動でステアリングシヤフトを伸縮させてステア
リングホイールの位置を任意に変更できるように
したものである。
ところで、車種や運転者の体格によつては最適
な運転姿勢となる位置のステアリングホイール
が、運転者の乗降の防げとなる場合がしばしばあ
り、乗降の度にロツクレバーを操作してステアリ
ングホイールを前方へ押し縮める必要があり、ま
た運転者はステアリングホイールをセツトする場
合片手はロツクレバーを操作しなければならず最
適な運転姿勢のままではセツトできず非常に不便
である。このようなこともあつて、電動式のテレ
スコピツクステアリング装置が考えられている
が、複数の同心状の伝達シヤフトを使用するため
にその各摺動部のがた付きを避けることができ
ず、運転中にあつても、各伝達シヤフトのがた付
きの分だけステアリングホイールが上下にがた付
く虞があつた。
本考案はかかる知見に基づき、ステアリングホ
イールの位置が簡単に調整できしかも調整した後
でもステアリングホイールのがた付きが発生しな
い電動式のテレスコピツクステアリング装置を提
供することを目的とする。
かかる目的を発生する本考案の構成は、車体側
に回転自在に支持された中空のアウタステアリン
グシヤフトと、該アウタステアリングシヤフト内
に軸方向に摺動自在且つ一体回転するようセレー
シヨンを介して嵌合されると共に先端部にステア
リングホイールが固定されたインナステアリング
シヤフトと、該インナステアリングシヤフト内に
回転自在且つ軸方向に一体的に移動するように同
軸に嵌合されたテレスコピツクシヤフトと、該テ
レスコピツクシヤフトと同軸をなすよう前記アウ
タステアリングシヤフトに一体的に設けられ該テ
レスコピツクシヤフトの基端部に螺合するねじ軸
と、前記ステアリングホイールに内蔵されて前記
テレスコピツクシヤフトの先端部に連結され当該
テレスコピツクシヤフトを駆動回転し得るモータ
と、前記ねじ軸に摺動自在に嵌合されると共に前
記インナステアリングシヤフトの基端部の内周面
に螺合された螺着部分及び中空で外周がテーパ状
となつて該インナステアリングシヤフトの基端部
に当接される円錐台状部分を有するコーンとを備
え、上記基端部は、上記コーンを回動して軸方向
に変位させることによつて同基端部が上記円錐台
状部分により外方へ押し拡げられるように形成さ
れたことを特徴とする。
以下本考案に係る電動テレスコピツクステアリ
ング装置の一実施例を図面に基づき具体的に説明
する。
第1図は本考案の一実施例に係る電動テレスコ
ピツクステアリング装置の断面平面、第2図は第
1図中の断面右側面である。
車体側のコラムチユーブ1には中空のアウタス
テアリングシヤフト2が軸受3,4を介して回転
自在に支持され、アウタステアリングシヤフト2
内には軸方向摺動自在且つ一体回転するようにセ
レーシヨン5を介して中空のインナステアリング
シヤフト6が嵌合している。インナステアリング
シヤフト6は軸受7を介してコラムチユーブ1に
対し回転自在となつて、先端部にはステアリング
ホイール8が固定され、径方向外側に変位し得る
基端部内周面には、中空で外周がテーパ状となつ
てインナステアリングシヤフト6の基端部を径方
向外側に押し拡げてアウタステアリングシヤフト
2とのがた付きを無くすコーン9が螺合してい
る。
即ち、コーン9は、インナステアリングシヤフ
ト6の基端部の内周面に螺合される螺着部分と、
中空で外周がテーパ状となつてインナステアリン
グシヤフト6の基端部に当接される円錐台状部分
とからなつている。そして、インナステアリング
シヤフト6の基端部は、コーン9を回動して軸方
向に変位させることによつて円錐台状部分により
外方へ押し拡げられるようになつている。
インナステアリングシヤフト6内に回転自在に
テレスコピツクシヤフト10が嵌合しており、テ
レスコピツクシヤフト10先端部にはウオームホ
イール11がセレーシヨン結合している。またテ
レスコピツクシヤフト10基端部は中空となつて
おり、基端はスペーサ9aを介してコーン9と当
接し、またテレスコピツクシヤフト10の中空部
は段部10aを成して外径が大きくなつて、嵌合
するインナステアリングシヤフト6の内径も段部
6aを成してそれに依つて大きくなつている。
つまりテレスコピツクシヤフト10はインナス
テアリングシヤフト6に対して回転自在に且つ図
中右方向へは段部6a,10aが係合して又図中
左方向へはテレスコピツクシヤフト10の基端と
スペーサ9aとが当接して軸方向に一体的に移動
するようになつているのである。
テレスコピツクシヤフト10の中空部にはステ
アリングシヤフト2に同軸に固定されたねじ軸1
2が螺合しており、ねじ軸12はコーン9と軸方
向に摺動自在に嵌合している。コラムチユーブ1
にはコラムガイド軸12が長手方向を各シヤフト
と平行にして設けられ、コラムガイド軸12には
コラムガイド13が摺動自在に嵌合している。コ
ラムガイド13はコラムチユーブ1の外周に摺動
自在に設けられると共に、一端がアウタコラムガ
イド14を介してインナステアリングシヤフト6
に結合されたアウタコラムパイプ15に取り付け
られている。
つまりテレスコピツクシヤフト10が回転する
と、テレスコピツクシヤフト10とねじ軸12の
螺合によりインナステアリングシヤフト6とテレ
スコピツクシヤフト10は一体的にコラムガイド
軸12に案内され移動するのである。
一方、ステアリングホイール8と一体となつて
いるホイールボス16には図外の電源に接続され
た電動モータ17が設けられ、モータ17の出力
軸にはウオーム18が固定され、ウオーム18は
テレスコピツクシヤフト10に固定あれたウオー
ムホイール11と噛み合つている。
またアウタステアリングシヤフト2の外周1個
所には溝2aが設けられ、コラムチユーブ1に摺
動自在に設けられたステアリングキーロツクピン
19により駐車時の盗難防止用に回わり止めされ
るようになつている。
次に上記構成の電動テレスコピツクステアリン
グ装置の作用について説明する。
図示しない前進スイツチを作動させると、モー
タ17が一方向に回転してウオーム18、ウオー
ムホイール11を介してテレスコピツクシヤフト
10が回転し、ねじ軸12とテレスコピツクシヤ
フト10の螺合によりテレスコピツクシヤフト1
0、インナステアリングシヤフト6、コーン9、
ステアリングホイール8は一体となつて運転者側
(図中右側)に移動する。この時、インナステア
リングシヤフト6の基端部はコーン9の組み付け
の際に予め同インナステアリングシヤフト6のア
ウタステアリングシヤフト2に対するセレーシヨ
ンを介しての嵌合状態が適正となるようにコーン
9により該基端部を押し拡げられているので、同
インナステアリングシヤフト6のアウタステアリ
ングシヤフト2との間にがた付きは無く、またイ
ンナステアリングシヤフト6がアウタコラムガイ
ド14、アウタコラム軸15、コラムガイド13
を介してコラムガイド軸12に沿つてスムーズに
移動する。
図示しない後退スイツチを作動させると、モー
タ17が前進の場合とは逆に回転して、テレスコ
ピツクシヤフト10が前進の場合と逆に回転し、
前進の場合と同様がた付き無くスムーズにステア
リングホイール8は後退する。
万一インナステアリングシヤフト6とアウタス
テアリングシヤフト2の間でがた付きが生じた場
合、コーン9を回転させステアリングホイール8
側に移動させることでインナステアリングシヤフ
ト6の基端部は押し拡げられてがた付きを無くす
ことができる。
また、通常のステアリング装置においてステア
リングホイール8を回転させる場合には、このス
テアリングホイール8の回転はインナステアリン
グシヤフト6とアウタステアリングシヤフト2と
を一体的に回転させて図外のステアリング機構に
伝達される。そして、このインナステアリングシ
ヤフト6とアウタステアリングシヤフト2との回
転と一体となつてテレスコピツクシヤフト10及
びコラムガイド軸12も回転するため、テレスコ
ピツクシヤフト10とコラムガイド軸12とが相
対的に回転してステアリングホイール8が上述の
ように前進又は後退してしまうことはなく、ステ
アリング操作に支障をきたことはない。
尚、上記一実施例では、テレスコピツクシヤフ
トの駆動回転をウオーム18、ウオームホイール
11を介して行なつたが、かさ歯車を組み合わせ
たりモータ17とテレスコピツクシヤフトを直結
する等上記一実施例に限定されるものではない。
またねじ軸12とテレスコピツクシヤフト10の
内周にねじ軸12を設けたが、これらの関係を逆
にして中空のねじ軸12の内周に中実のテレスコ
ピツクシヤフト10を設けるようにしても良い。
更にインナステアリングシヤフト6とテレスコピ
ツクシヤフト10の嵌合を、径を変えて一体的に
移動するようにしたが、シヤフト全周に溝を設け
てその溝にキーを係合させる等、要は、インナス
テアリングシヤフト6に対しテレスコピツクシヤ
フト10が回転自在且つ一体的に移動するように
なつているれば良い。
以上一実施例に基づき具体的に説明したよう
に、本考案の電動テレスコピツクステアリング装
置では、ステアリングシヤフトのセレーシヨン結
合部でコーンを介してがた付きを無くしているの
で伝達シヤフト間のがた付きが生じることが無
く、ステアリングホイールに上下のがた付きが発
生する虞は無い。また、運転者は操作スイツチを
操作するだけでステアリングホイールの前後位置
調整が行なえるので、ステアリングホイールが乗
降の防げになつても容易に前方に押し縮めること
ができ、セツトする場合も最適な運転姿勢のまま
で前後調整を行なうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る電動テレスコ
ピツクステアリング装置の断面平面図、第2図は
第1図の断面右側面図である。 1はコラムチユーブ、2はアウタステアリング
シヤフト、6はインナステアリングシヤフト、8
はステアリングホイール、8はコーン、10はテ
レスコピツクシヤフト、10はウオームホイー
ル、12はねじ軸、17はモータ、18はウオー
ムである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体側に回転自在に支持された中空のアウタス
    テアリングシヤフトと、該アウタステアリングシ
    ヤフト内に軸方向に摺動自在且つ一体回転するよ
    うセレーシヨンを介して嵌合されると共に先端部
    にステアリングホイールが固定されたインナステ
    アリングシヤフトと、該インナステアリングシヤ
    フト内に回転自在且つ軸方向に一体的に移動する
    ように同軸に嵌合されたテレスコピツクシヤフト
    と、該テレスコピツクシヤフトと同軸をなすよう
    前記アウタステアリングシヤフトに一体的に設け
    られ該テレスコピツクシヤフトの基端部に螺合す
    るねじ軸と、前記ステアリングホイールに内蔵さ
    れて前記テレスコピツクシヤフトの先端部に連結
    され当該テレスコピツクシヤフトを駆動回転し得
    るモータと、前記ねじ軸に摺動自在に嵌合される
    と共に前記インナステアリングシヤフトの基端部
    の内周面に螺合された螺着部分及び中空で外周が
    テーパ状となつて該インナステアリングシヤフト
    の基端部に当接される円錐台状部分を有するコー
    ンとを備え、上記基端部は、上記コーンを回動し
    て軸方向に変位させることによつて同基端部が上
    記円錐台状部分により外方へ押し拡げられるよう
    に形成されたことを特徴とする電動テレスコピツ
    クステアリング装置。
JP7030084U 1984-05-16 1984-05-16 電動テレスコピツクステアリング装置 Granted JPS60182278U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7030084U JPS60182278U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 電動テレスコピツクステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7030084U JPS60182278U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 電動テレスコピツクステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60182278U JPS60182278U (ja) 1985-12-03
JPH0327023Y2 true JPH0327023Y2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=30606753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7030084U Granted JPS60182278U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 電動テレスコピツクステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60182278U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833570A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Aisin Seiki Co Ltd ステアリングホイ−ルの姿勢設定装置
JPS5881863A (ja) * 1981-11-12 1983-05-17 Aisin Seiki Co Ltd テレスコ−プステアリングコラム
JPS58152661A (ja) * 1982-03-09 1983-09-10 Aisin Seiki Co Ltd ステアリングシヤフトの長さ調整装置
JPS58191668A (ja) * 1982-05-04 1983-11-08 Aisin Seiki Co Ltd チルトステアリング装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833570A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Aisin Seiki Co Ltd ステアリングホイ−ルの姿勢設定装置
JPS5881863A (ja) * 1981-11-12 1983-05-17 Aisin Seiki Co Ltd テレスコ−プステアリングコラム
JPS58152661A (ja) * 1982-03-09 1983-09-10 Aisin Seiki Co Ltd ステアリングシヤフトの長さ調整装置
JPS58191668A (ja) * 1982-05-04 1983-11-08 Aisin Seiki Co Ltd チルトステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60182278U (ja) 1985-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2851272B2 (ja) 操舵トルクセンサ付き可変舵角比操舵装置
JP2638871B2 (ja) ステアリング装置
CN112744282A (zh) 用于自主车辆的可收起式方向盘
JP3842096B2 (ja) 車両のステアリングハンドル
JPS59118546A (ja) 電気操作形遠隔制御後写鏡
JPS63165269U (ja)
JP2000506447A (ja) 動力ナットランナー
JP2008522720A (ja) 車両推進システム
JPS6283246A (ja) テレスコピツクステアリング装置
JPH0327023Y2 (ja)
JP4654532B2 (ja) ジョイント構造並びにそれを用いた減速機構及び操舵補助装置
JPH0518751B2 (ja)
JP2564079Y2 (ja) バックミラーの角度調整機構
JPH0536730Y2 (ja)
JP4433561B2 (ja) テレスコピックステアリング装置
JP2003272487A (ja) 複合操作型電気部品
JP2010043744A (ja) ジョイント構造並びにそれを用いた減速機構及び操舵補助装置
JP2535183B2 (ja) テレスコピックステアリング装置
JP2010116047A (ja) ステアリング装置
JP2848996B2 (ja) 自動車用のステアリングコラム
JPH0344586Y2 (ja)
JP2529937Y2 (ja) 電動式動力操舵装置
JPS6343185Y2 (ja)
JP2002225734A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPS6212456A (ja) 自動車のステアリング装置