JPH03246104A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH03246104A
JPH03246104A JP2043686A JP4368690A JPH03246104A JP H03246104 A JPH03246104 A JP H03246104A JP 2043686 A JP2043686 A JP 2043686A JP 4368690 A JP4368690 A JP 4368690A JP H03246104 A JPH03246104 A JP H03246104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land portion
tire
curvature
arcwise
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2043686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3001220B2 (ja
Inventor
Kazuto Fujita
一人 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2043686A priority Critical patent/JP3001220B2/ja
Publication of JPH03246104A publication Critical patent/JPH03246104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001220B2 publication Critical patent/JP3001220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1376Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour
    • B60C11/1384Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour with chamfered block corners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1376Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1376Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour
    • B60C11/1392Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour with chamfered block edges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複数の広溝により画成された陸部をトレッ
ド部に有する空気入りタイヤに関する。
従来、トレッド部に陸部を有する空気入りタイヤとして
は、例えば実開昭57−59102号公報に記載されて
いるようなものが知られている。このものは、トレッド
部に画成された陸部の幅方向両端部にそれぞれ単一曲率
半径の弧状部を面取り領域として設けている。そして、
このように陸部の幅方向両端部に弧状部を設けると、大
舵角域での陸部に作用する力の分布が改善され、最大コ
ーナリングフォースの値が大きくなってグリップ性能が
向上する。
が  しようと る しかしながら、このような従来の空気入りタイヤにあっ
ては、両弧状部の面積分だけ各陸部の接地面積が減少す
るため、微小舵角城におけるコーナリングパワーが低下
してしまうという問題点がある。
この発明は、大舵角域における最大コーナリングフォー
スのみならず微小舵角誠におけるコーナリングパワーを
も上昇させることができる空気MIIMノ」94−十日
ノ4F一番−1+−1+曽−1:+−−増し→トコ一こ
のような目的は、複数の広溝により画成された陸部をト
レッド部に有する空気入りタイヤにおいて、前記陸部の
少なくとも幅方向片端部に幅方向に離れた曲率半径の異
なる複数の弧状部から構成された面取り領域を設けると
ともに、前記弧状部の曲率半径を陸部の幅方向中央から
幅方向端に向かうに従い小とすることにより達成するこ
とができる。
この発明においては、陸部の少なくとも幅方向片端部に
弧状部から構成された面取り領域を設けているので、大
舵角域での陸部に作用する力の分布が改善され、最大コ
ーナリングフォースの値が大きくなる。また、この発明
では、各面取り領域を幅方向に離れた曲率半径の異なる
複数の弧状部から構成するとともに、これら弧状部の曲
率半径を陸部の幅方向中央から幅方向端に向かうに従い
小としている。このため、このようなタイヤに荷重を作
用させると、幅方向中央側の曲率半径が大きな弧状部が
変形によって容易に接地する。この結果、タイヤの接地
面積が増大し微小舵角域におけるコーナリングパワーが
上昇するのである。
また、請求項2に記載のように構成すれば、コーナリン
グフォース、コーナリングフォーヲ効果的に上昇させる
ことができる。
支ム1 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
$1.2図において、 ■は空気入りタイヤであり、こ
のタイヤ 1のトレッド部2の外表面には複数本の周方
向に延びる広溝として主溝3が形成され、これら主溝3
問および主溝3とトレッド端4、5との間には陸部とし
ての複数本のリブ6が画成される。なお、これら陸部は
前述のような主溝および広溝としての軸方向に延びる横
溝の双方によって画成されたブロックであってもよい、
各リブ6の幅方向両端部(トレッド端4.5を除く)に
はそれぞれこれらリブ6の幅方向両端エツジを丸めた面
取り領域10.11が設けられ、各面取り領域10.1
1は幅方向に離れた曲率半径の異なる複数、この実施例
では2種類の弧状部12.13から構成されている。こ
のように各面取り領域10.11が弧状部12.13か
ら構成されているので、大舵角域でのリブ6に作用する
力の分布が改善され、最大コーナリングフォースの値が
大きくなる。また、前記弧状部12、工3の曲率半径P
、Rはリブ6の幅方向中央から幅方向両端に向かうに従
い小径となっている。即ち、弧状部12では曲率半径P
が大径と、弧状部13では曲率半径Rが小径となってい
る。この結果、このようなタイヤ1に荷重を作用ごせる
と、幅方向中央側の曲率半径が大きな弧状部12の大部
分あるいは全部が変形によって容易に接地し、これによ
り、タイヤ1の接地面積が増大して微小舵角域における
コーナリングパワーが上昇するのである。ここで、前記
リブ6の幅をWとしたとき、弧状部12の曲率半径Pは
後述する幅Sの2.5倍以上であることが好ましく、一
方、弧状部13の曲率半径Rは曲率半径Pの0.5倍以
下で表  フ  −L ユthア −ヒ II    
   ム n−旧 −ゴ 斗    db 1z 皐 
εJCD  病く幅Sの2.5倍未満であると、荷重を
タイヤ1に作用させたとき、弧状部12の一部しか接地
せず、充分な接地面積の増加が図れないからであり、方
、曲率半径Rが幅曲率半径Pの0.5倍を超えていると
、荷重をタイヤ1に作用させたとき、弧状部12のみな
らず弧状部13までも踏み込みと同時に接地して大舵角
域での最大コーナリングフォースが低下するからである
。また、前記面取り領域10.11の幅Sは前記リブ6
の幅Wの0.13倍から0゜25倍の範囲内とすること
が好ましい、その理由は、0.13倍未満であると、大
舵角域における最大コーナリングフォースが低くなって
しまうからであり、一方、0.25倍を超えると、大舵
角域における最大コーナリングフォースおよび微小舵角
域におけるコーナリングパワーの双方が低くなってしま
うからである。なお、前記陸部が第3図に示すようなブ
ロック20から構成されている場合には、ブロック20
の周方向一端Gにおける面取り領域10.11の幅S1
よりブロック20の周方向他端(一端n 1−LI I
i’iT IG士商曲士−待署+ス)口じ訟L+ス面獅
り領域1O111の幅S2が大となるよう、面取り領域
10.11の幅Sをタイヤ1の周方向に沿って変化させ
てもよい、このようにすれば、踏込み時に各ブロック2
0の踏込み側端部に発生する高い接地圧が低下するため
、より大きな最大コーナリングフォースが期待できる。
この場合、面取り領域10.11の幅方向内端とタイヤ
1の周方向との交差角Jは5度から10度の範囲内が好
ましい、また、前記面取り領域10.11の半径方向高
さLは第2図に示すように主溝3の深さDの0.24倍
から0.7倍の範囲が好ましい。
次に、第1試験例を説明する。この試験に当っては、各
リブの幅方向両端部に単一曲率半径20+++eの弧状
の面取り部が設けられた比較タイヤと、各リブの幅方向
両端部に曲率半径Pが75璽肩の弧状部と曲率半径Rが
7謬■の弧状部とからなる面取り部がそれぞれ設けられ
た供試タイヤと、を準備した。ここで、前記各タイヤの
サイズは225150R17であり、主溝の深さDは8
.5mmであった。また、比較タイヤにおける面取り部
の幅および高さはそれぞれ12mmおよび4■であり、
一方、供試タイヤにおける面取り部の幅Sおよび高さL
もそれぞれ12s薦および4肩璽であった0次に、この
ような各タイヤに2.0kg/Cm’の内圧を充填した
後、JATMA規格の10%の荷重を作用させたときの
各タイヤの接地幅を測定した。その結果を指数表示で示
すと、比較タイヤでは100であったが供試タイヤでは
 110であった。ここで、指数100は実際には12
mmである。次に、このような各タイヤにJATMA規
格の 150%の荷重を作用させ、再び各タイヤの接地
幅を測定した。その結果を指数表示で示すと、従来タイ
ヤでは240、供試タイヤでは280となった。このよ
うに、供試タイヤにあっては、大きな荷重が作用すると
、接地面積が大幅に増加していることが理解できる0次
に、このような各タイヤにJATMA規格の150%の
荷重を作用させた後、試験ドラム上を時速50に蓋で走
行させながらスリップ角を次々と変化させ、最大コーナ
リングフォースを測定するとともに、スリップ角1度の
ときのコーナリングパワーを測定した。その結果を指数
表示で示すと、比較タイヤでは最大コーナリングフォー
スおよびコーナリングパワーは共に 100にあるのに
対し、供試タイヤではそれぞれ 104および 10日
に上昇していた。
次に、第2試験例を説明する。この試験に当っては、前
記供試タイヤと同様のタイヤを5本準備したが、それぞ
れのタイヤのS/Wの値を異ならせている。即ち、供試
タイヤ1で幅S/Wの値は0、lOであり、供試タイヤ
2では0.13であり、供試タイヤ3では0.19であ
り、供試タイヤ4では0.25であり、供試タイヤ5で
は0.27である。次に、これら各タイヤにJATMA
規格の150%の荷重を作用させた後、試験ドラム上を
時速50kmで走行させながらスリップ角を次々と変化
させ、最大コーナリングフォースを測定するとともに、
スリップ角1度のときのコーナリングパワーを測定した
その結果を指数表示で示すと、最大コーナリングフォー
スは、供試タイヤ1では97、供試タイヤ2では 10
3.供試タイヤ3では104、供試タイヤ44I↓  
1^ハ  l妊e 々 ノ 鼾 Q づI↓Oワづ 東
 Ll    士4コーナリングパワーは、供試タイヤ
lでは100、供試タイヤ2では 101、供試タイヤ
3では 102、供試タイヤ4では 100、供試タイ
ヤ5では92であった。このように、S/Wの値が0.
13から0.25の範囲を外れると、最大コーナリング
フォースの値が低くなり、また、S/Wの値が0.25
を超えると、コーナリングパワーの値が低くなり充分な
グリップ力を期待できないのである。
なお、前述の実施例においては、面取り領域1O111
を2種類の弧状部12.13から構成したが、この発明
においては3種類以上の弧状部から構成してもよい、ま
た、前述の実施例においては、全てのリブ6に弧状部1
2.13からなる面取り領域1O111を設けたが、こ
の発明においては、いずれか1個のリブ6に設けるよう
にしてもよい、さらに、前述の実施例においては、L/
Dの値をいずれの面取り領域1O111においても同一
としたが、この発明においては、トレッド半径の影響を
考慮してL/Dの値をタイヤ赤道面側では小さく、その
反対側では太きくしてもよく、このようにすれば、舵角
右辺り左切り時の効果を有効に利用できる。また、前述
の実施例においては、リブ6の幅方向両端部にそれぞれ
面取り領域1O211を設けるようにしたが、この発明
においては、幅方向片端部にのみ面取り領域を設けるよ
うにしてもよい。
この場合には、前記面取り領域を設けた側が車両の幅方
向中央から離れた側となるよう、タイヤ 1を車両に装
着する。これは、車両の旋回時、装着外側のタイヤ l
には車両の幅方向中央に向かう大きな横力が作用するが
、この横力によりタイヤ 1を変形させて面取り領域を
接地させ、接地面積を増大させるためである。
l豆二蓋」 以上説明したように、この発明によれば、大舵角域にお
ける最大コーナリングフォースのみならず微小舵角域に
おけるコーナリングパワーをも上昇させることができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すタイヤの子午線断面
図、第2図は第1図で示した陸部の拡大断面図、第3図
はこの発明の他の実施例を示す陸部の部分斜視図である
。 1・・・空気入りタイヤ 3・・・広溝4・・・トレッ
ド部   6.20・・・陸部10.11・・パ面取り
部  12.13・・・弧状部P、R・・・曲率半径

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の広溝により画成された陸部をトレッド部に
    有する空気入りタイヤにおいて、前記陸部の少なくとも
    幅方向片端部に幅方向に離れた曲率半径の異なる複数の
    弧状部から構成された面取り領域を設けるとともに、前
    記弧状部の曲率半径を陸部の幅方向中央から幅方向端に
    向かうに従い小としたことを特徴とする空気入りタイヤ
  2. (2)前記面取り領域の幅Sを陸部の幅Wの0.13倍
    から0.25倍の範囲内とした請求項1記載の空気入り
    タイヤ。
JP2043686A 1990-02-23 1990-02-23 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3001220B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043686A JP3001220B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043686A JP3001220B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03246104A true JPH03246104A (ja) 1991-11-01
JP3001220B2 JP3001220B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=12670726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2043686A Expired - Fee Related JP3001220B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001220B2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0593288A1 (en) * 1992-10-14 1994-04-20 Sumitomo Rubber Industries Limited Pneumatic tyre
EP0602989A1 (en) * 1992-12-16 1994-06-22 Sumitomo Rubber Industries, Co. Ltd Pneumatic tyre
US5417268A (en) * 1992-12-04 1995-05-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic radial tire for heavy loads
US5450885A (en) * 1992-08-25 1995-09-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire including a tread with circumferential grooves
US5595619A (en) * 1992-10-14 1997-01-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire including shoulder parts
US5603785A (en) * 1994-05-06 1997-02-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire including two aquachannels on one side
US5628843A (en) * 1993-12-29 1997-05-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with groove having three different cross-sectional shapes
US5658404A (en) * 1994-04-15 1997-08-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Radial pneumatic light truck or automobile tire
US5688342A (en) * 1993-12-27 1997-11-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire having ground contacting area
US5957179A (en) * 1993-11-03 1999-09-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having improved wet traction
US5964267A (en) * 1994-05-10 1999-10-12 Uniroyal Englebert Reifen Gmbh Tread configuration
WO2000050252A1 (fr) * 1999-02-22 2000-08-31 Bridgestone Corporation Pneumatique
US6302174B1 (en) * 1998-04-17 2001-10-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
US6332485B1 (en) * 1997-05-02 2001-12-25 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including rib-shaped lands
JP2002036826A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2002036824A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
US6722408B2 (en) * 1999-01-29 2004-04-20 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including land portion having arcuate and convex tread surface
EP1541382A1 (en) * 2002-09-10 2005-06-15 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP2008254596A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US20100018619A1 (en) * 2007-02-14 2010-01-28 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic Tire
JP2011046260A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
CN102438846A (zh) * 2009-05-22 2012-05-02 株式会社普利司通 轮胎
WO2015033793A1 (ja) * 2013-09-04 2015-03-12 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2015131634A (ja) * 2013-12-13 2015-07-23 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
CN105142932A (zh) * 2013-03-18 2015-12-09 株式会社普利司通 轮胎

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450885A (en) * 1992-08-25 1995-09-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire including a tread with circumferential grooves
US5595619A (en) * 1992-10-14 1997-01-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire including shoulder parts
EP0593288A1 (en) * 1992-10-14 1994-04-20 Sumitomo Rubber Industries Limited Pneumatic tyre
US5810953A (en) * 1992-10-14 1998-09-22 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire including two grooves and two rubber parts
US5417268A (en) * 1992-12-04 1995-05-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic radial tire for heavy loads
EP0602989A1 (en) * 1992-12-16 1994-06-22 Sumitomo Rubber Industries, Co. Ltd Pneumatic tyre
US5957179A (en) * 1993-11-03 1999-09-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having improved wet traction
US5688342A (en) * 1993-12-27 1997-11-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire having ground contacting area
US5628843A (en) * 1993-12-29 1997-05-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with groove having three different cross-sectional shapes
US5658404A (en) * 1994-04-15 1997-08-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Radial pneumatic light truck or automobile tire
US5603785A (en) * 1994-05-06 1997-02-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire including two aquachannels on one side
US5964267A (en) * 1994-05-10 1999-10-12 Uniroyal Englebert Reifen Gmbh Tread configuration
US6332485B1 (en) * 1997-05-02 2001-12-25 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including rib-shaped lands
US6302174B1 (en) * 1998-04-17 2001-10-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
US6722408B2 (en) * 1999-01-29 2004-04-20 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including land portion having arcuate and convex tread surface
WO2000050252A1 (fr) * 1999-02-22 2000-08-31 Bridgestone Corporation Pneumatique
JP4608103B2 (ja) * 1999-02-22 2011-01-05 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US6910512B1 (en) 1999-02-22 2005-06-28 Bridgestone Corporation Pneumatic tire having peripheral protuberant portion on each block
JP2002036826A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2002036824A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP4571282B2 (ja) * 2000-07-28 2010-10-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
EP1541382A4 (en) * 2002-09-10 2007-05-02 Yokohama Rubber Co Ltd TIRE
EP1541382A1 (en) * 2002-09-10 2005-06-15 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
US7478657B2 (en) * 2002-09-10 2009-01-20 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with ground contact surface of land portion having circular arcs
US8511357B2 (en) * 2007-02-14 2013-08-20 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with tread having main grooves and sipes
US20100018619A1 (en) * 2007-02-14 2010-01-28 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic Tire
JP2008254596A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US8627863B2 (en) * 2009-05-22 2014-01-14 Bridgestone Corporation Tire having air chambers in rib-shaped land portion
CN102438846A (zh) * 2009-05-22 2012-05-02 株式会社普利司通 轮胎
US20120132336A1 (en) * 2009-05-22 2012-05-31 Bridgestone Corporation Tire
JP2011046260A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
CN102001265A (zh) * 2009-08-26 2011-04-06 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
CN105142932A (zh) * 2013-03-18 2015-12-09 株式会社普利司通 轮胎
US20160009143A1 (en) * 2013-03-18 2016-01-14 Bridgestone Corporation Tire
EP2977230A4 (en) * 2013-03-18 2016-03-02 Bridgestone Corp TIRES
WO2015033793A1 (ja) * 2013-09-04 2015-03-12 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2015048046A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
CN105916706A (zh) * 2013-09-04 2016-08-31 株式会社普利司通 充气轮胎
US10093133B2 (en) 2013-09-04 2018-10-09 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
JP2015131634A (ja) * 2013-12-13 2015-07-23 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3001220B2 (ja) 2000-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03246104A (ja) 空気入りタイヤ
JPH01275202A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
CN105882321A (zh) 充气轮胎
US10981419B2 (en) Pneumatic tire
JPS63116907A (ja) 二輪車用空気入りタイヤの装着方法
EP0858916B1 (en) Vehicle tyre
EP3549794A1 (en) Tyre
JPS63121505A (ja) 二輪車用空気入りタイヤのパタ−ン
JP3012686B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3837235B2 (ja) 重荷重用スタッドレスタイヤ
JPH0648117A (ja) ラジアルタイヤ
JP3332340B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH05262105A (ja) 空気入りタイヤ
EP3594022B1 (en) Tire
JP2644499B2 (ja) 高速用空気入りラジアルタイヤ
JP3771353B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3643152B2 (ja) モーターサイクル用空気入りタイヤ
JPH06183214A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000264022A (ja) 空気入りタイヤ
JP3036764B2 (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH0577609A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH07276920A (ja) 空気入りタイヤ
JP4872066B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS63159112A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH026204A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees